今考えたら

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:20:59

    グランド7騎が所長に負けたみたいだけど、ただのビーストじゃなくて"アン"ビーストっていう特別性だから負けるのは仕方なかったのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:22:15

    そもそも、グランド7人倒したのが

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:22:56

    Uオルの見た夢だしな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:23:44

    わざわざ嘘言わせる必要性ないしまぁ倒したんだろう

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:24:08

    >>3

    何でちょくちょく夢って思ってるやついるの?エアプ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:25:05

    所長が戦ったのを元に再現してるのが夢だから実際戦闘があったのはそうでしょうな

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:26:52

    恒星規模の霊基に最強の人理言ってる相手に同じく人理に属する存在が勝てる道理はないってのはわかるよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:29:36

    その気ならタキオンジェイルからのブラックホールでグランド七騎を一掃できそうだしな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:31:00

    ストームボーダーの聖剣砲が反応してなかったしグランド側の攻撃が半減されてるとかもありそうな気がする

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:32:44

    てか随分早く冠位7基派遣したよね人理君
    ティアマトゲーティアの時ですら来なかったりカウンター要員だけだったのに
    カルデアじゃもう倒せる領域じゃないと判断したのかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:33:12

    カルデアス自体が人理を保障する存在だから人理側がそれを倒せるって構図自体があれだからな。だからこそビーストすら否定するビーストっていう特殊な存在かもだし

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:54:27

    >>5

    一応記憶喪失所長が夢で見てたから?あれはシンプル過去体験が夢にあらわれただけだよね。なんで完全なる夢扱いされるんだろ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:55:51

    そもそも冠位を相手に含んでるビーストに冠位は勝てないんじゃないか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:59:53

    グランドが派遣されたのは人理を保障する存在といえどビーストであることに変わりはないからか
    カルデアも聖剣砲撃とうとしたし人理君もグランド7騎フルに派遣して完全に殺しにかかってるしな結果はともかく

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:59:53

    人理くんが悪いよー人理くんが
    あいついっつも派遣だけしておいて「自分で考えて動いてよ」とか言ってきやがる しかも自己判断したら降格処分喰らわせるしクソ上司過ぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:02:22

    >>2

    倒したって言ってるんだから倒したんだろ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:03:51

    ゲームやってない初心者が多数スレ立てするあにまんだぞ
    初心者がこのスレを立てたに決まってるだろ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:03:52

    グランド7騎倒したのは事実で追体験クエストの人選はイメージであって実際にあのメンツが来たかは分からないで合ってるよね?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:03:58

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:04:42

    >>18

    合ってる

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:37:20

    あの夢での戦闘楽勝だったよな
    所長にはグランドもあれくらいに見えるっつーことか勝てるかあんなもん

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:39:57

    >>21

    万全なら亜種ORTも吸収できる僕らのアースシルエットだ凄いだろ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:54:48

    地球最強の霊基だしそれぐらいは出来るやろ

    やっぱおかしいわマリスビリー

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:57:17

    実際型月ランキング作ると多分2~5番くらいなんだよな大統領

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:59:59

    アサシン冠位はもういないはずなのにあの戦闘にはアサシンもいたの誰だったんだろ
    あの時点でポカが代行してたのか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:06:20

    人理くん「あっやっべ。グランド派遣したけどこれビーストじゃなかったわ」

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:38:58

    でもオルガって死の概念とかはあるのかな
    型月よろしく相性ゲーで直死系に弱いのかどうかよね
    間違いなく総合力はトップクラスだけどORTみたいに直死効くのかどうか
    聞いた場合直死オルガORTの三すくみになる可能性がある(ない)

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:54:45

    実際どうなんだろうな
    ORTに対して派遣された冠位7騎を大統領が倒しちゃったとか
    大統領がたまたまいた冠位でもなんでもない7騎を倒して、冠位だったって言ってるとかなんかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:10:11

    >>27

    どうなんだろ

    完全体の神には死の概念ない疑惑あるけど鯖だからなあ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:32:20

    >>27

    寿命自体はあるみたいだけど直死が効くかどうかはわからんのよなあ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:33:05

    アサシンの冠位はテスカで確定
    そもそも通常クラス7騎とは限らんけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:34:44

    アンビーストってクラスが人理側ってのは言われてるが敵だった時の大統領がアンビーストかって言うと違うと思うんだよな
    終章でアンビーストになったんじゃないか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:37:36

    >>32

    大統領はミクトランで敵対した時の途中からアンリマユの絆礼装機能しない・エレメンツも機能しないんであの時点で少なくともビーストではないです

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:39:45

    冠位って別にビーストに対してクソ強いとか無いよな?
    あくまで超克対象一体一体の特効を持ってることはあるがビースト全体への特効はない

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:41:40

    >>34

    せやね

    一応オリオン自体は獣特効持ちではあるが

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:44:39

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:46:53

    >>36

    グラキャスの資格なのにグランドライダー枠にいる太公望はともかくそれ以外は割と当時時点のfgoの実装キャラで出せるグランド達って感じだと思うが

    キャストリアも六章プロットではグランドセイバーだったって話だし

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:48:25

    >>36

    fgoでは割と夢見てない?

    幕間で過去の追憶とか夢でやってサーヴァントも出てきたりしてるし

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:48:40

    >>33

    NPCの時は副属性に獣って書いてあったのにマジで謎だな大統領…

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:51:38

    >>38

    アナスタシアが幕間で夢見てたよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:53:54

    未だに人格とクソ強いことしかわかってないに等しい

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:54:11

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:55:51
  • 44二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:57:43

    >>42

    そもそもオルガマリーはサーヴァントと言っても色々規格外の存在なんだから一つや二つや三つくらい通常のサーヴァントと乖離する点があってもおかしくないと思うが

    そこら辺考慮せずに個人の感覚で与太とか言い切るのはどうかと思うぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:02:39

    >>37

    太公望は一応ツングースカかどこかで「キャスターなら絶対グランドでした!なんならライダーでもワンチャングランドいけるかも!」みたいなこと言ってたと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:02:55

    大統領がまだこっちのことを考えてくれるから良いけど、本来の性格はステラマリーらしいからな。
    あれで戦われたら勝ち目なんてないんよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:04:53

    >>45

    ノアイベでノアからグラ友であることは言われたけど君ライダーだからグランドじゃないよね?みたいなこと言われてなかったか

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:07:27

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:09:14

    >>48

    そもそも夢で見たグランドでメンバーが確定なんて上のレスでも言ってないぞ

    確定してんのはオルガがグランドぶっ倒した事だけだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:10:26

    >>48

    夢見てるの自体は縁関係なくね?

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:11:44

    >>48

    剥離(はくり・はがれおちること)と乖離(かいり・へだたっていること)は意味も読み方も違うぞ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:12:33

    冠位七体にノーダメで勝利しただとあっさり叩き落としたククルカンチョップと心臓奪ったポカアゾリが冠位七体分以上のトンデモ威力になるな

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:13:52

    >>52

    ククルカンチョップがそのレベルあるのはまあそうやろ ORTの動力源だからな

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:15:15

    >>49

    一応シナリオ見ても分からんから聞きたいんだが

    それシナリオのどこら辺で言ってた…?


    本人が夢オチって言ってたから夢オチかと

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:16:17

    >>54

    そもそもミクトランでカルデアが始めて遭遇した時にグランドとかもうぶっ倒したわよ!って本人が言ってるだろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:18:02

    >>54

    ミクトランの開幕だな>>16がスクショ貼ってくれてるぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:24:29

    >>56

    見落としをした上で発言してものすごくすまない

    そうか、アレ本当に冠位なんだ

    他の召喚タイミングが時系列を逆算した上で

    行われていたからんな訳無いと忘れてた


    後始末して来ますね…

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:25:29

    >>31

    7章だとルーラーだしデイビット召喚鯖だから冠位じゃなくない?

    仮に代理で認めたとしても結局倒されてなんてないから今度は大統領が嘘言ってる事になるな

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:27:28

    >>58

    冠位テスカとデイビットテスカが別にいる可能性は普通にあるで

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:28:42

    >>58

    デイビットに召喚されたポカはグランドだろ

    理屈?知らねえ!

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:34:20

    >>52

    ちゃんとシナリオを見て話してくれ

    ポカは回復が必要なほど消耗したオルガマリーを不意打ちしただけで別に正面から勝ったわけじゃない

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:46:20

    >>60

    ・冠位鯖がマスターに召喚されていいならわざわざカルデア行くために冠位捨てる羽目になった初代様と真祖は何なの?

    ・エクストラクラスに冠位なんて無いって散々言われてるのに何でアサシンでもバーサーカーでもなくルーラーで冠位になってるの?

    ・仮にテスカトリポカが冠位の穴埋めで呼ばれたとして生存どころか余裕で戦闘可能なあたり、7騎まとめて始末した発言が結局嘘にしかなってない


    もうダヴィンチや大統領が勘違いしてましたが一番丸く収まるレベルでめちゃくちゃになってないか

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:47:36

    >>62

    大統領は>>59で良いだろ

    他は知らん

    そのうち説明来るだろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:06:57

    なんかやっぱどうしても大統領を大したことない扱いにしたいヤツおるな

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:08:55

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:17:04

    大統領は南米で力の2割も使ってないからククルカンチョップやテスカの心臓抜きは凄いには凄いけどそこまで持ち上げるほどのものでもないぞ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:18:30

    まぁ嘘を言わせる必要性がマジでないからな

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:33:24

    >>1

    そもそもアンビーストがよくわからんからわからんとです

    ハイ


    ビーストには暴れられた被害含めて冠位英霊いればなんとかできるのはアケゴでもわかってるけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:46:00

    冠位いれば別にビーストなんとかなる訳ではないからな

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:03:32

    >>64

    大統領を正にしたら処理できない

    疑問があるのがおかしいのがキモじゃないの

    実力・性能の評価とは関係ない問題

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:05:15

    >>70

    テスカトリポカが二人いたで良いんじゃねえの?

    他になんかある?

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:06:01

    アサシンがいなくてどっかのクラスが被ってた
    テスカトリポカが別にいた
    まあどっちかじゃね

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:07:32

    別に複数が同時に召喚できない訳ではないからな

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:08:17

    >>72

    そっか別にクラス被って良いのか

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:10:46

    >>64

    大したことない扱いというか、グランドがわざわざ正面からぶつかって滅びるなんてことあるか?みたいなのは気になる。

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:17:18

    >>75

    それはお前さんの中で「冠位鯖なら正面からぶつかったりせず賢い動きをした筈だ!」っていうバイアスかけてるだけで、事実として判明してるのは大統領が冠位と思しき鯖七騎を撃退した事であり、それを嘘と判ずる理由にはなってないだろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:19:46

    >>70

    処理できない疑問って具体的には?

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:22:31

    そもそも冠位七騎でようやく勝てる可能性があるよってだけで別に冠位七騎いればビースト倒せるってわけじゃ無い
    ゲーティアだって冠位術枠でソロモン呼ばなきゃ冠位七騎普通に蹴散らされるだろうし
    Uに対して特攻取れるやつを送り込めなきゃ普通に冠位七騎全滅はありえるだろ
    特に大統領なんて心臓ない状態で使うタキオンジェイルがORTに通用するくらい化け物なんだし

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:23:31
  • 80二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:24:32

    ORT用に召喚された冠位7騎を自分へのカウンターだと勘違いして倒しちゃった
    みたいな説見たことあるけどORTにグランドが派遣される可能性ってあるの?

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:26:54

    >>77

    ・仮にテスカトリポカが冠位の穴埋めで呼ばれたとして生存どころか余裕で戦闘可能なあたり、7騎まとめて始末した発言が結局嘘にしかなってない

    ここじゃない?多分発言者は「デイビットのテスカトリポカ」が冠位として大統領と戦ってその後第七章に出てくるのはおかしいだろ、って言いたいんだと思うんだけど、反論としてデイビットのポカじゃない「冠位として召喚されたテスカトリポカ」がいるかもしれないよね?って言われてる。

    だからロリンチちゃんの発言にツッコみはできるかもしれないけど、大統領の言動に否があるとは認められないと思う

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:27:03

    >>79

    上2つはダヴィンチちゃんへの疑問なので置いとくとして

    >>仮にテスカトリポカが冠位の穴埋めで呼ばれたとして生存どころか余裕で戦闘可能なあたり、7騎まとめて始末した発言が結局嘘にしかなってない

    >>72で説明つくだろ

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:29:58

    >>1

    現状でてるビーストって基本的に◯等惑星級の霊基な訳だから、冠位七騎で対応するってそいつらを想定した話なわけでしょ?


    恒星級かつ地球最大の霊基を持つビーストなら冠位七騎を余裕で倒せてもパワーバランス的になんの不思議もないと思う


    そんなに理屈を捏ねるようなことじゃないよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:30:51

    >>71

    …それこそ実力示したいなら

    ストーリー内じゃなくても言及してるのでは?

    ってなると思うんじゃが。

    力業は抜きにしても言わない必要無くねぇか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:30:59

    描写がなけりゃそりゃ言ってるだけ、になるよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:32:24

    そもそも冠位って強いけど別に最強ってわけじゃないしな
    鯖も中で強いやつから特攻取れる奴を冠位にして召喚ってことはつまり相手に対して特攻持ってる冠位七騎でようやくっていう想定だぞ
    ビーストを舐めすぎ&冠位を高く見積もりすぎなんだよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:34:44

    >>84

    ちょっと何を言いたいのか掴みかねるな

    オルガマリーがルームとかで主張していいんじゃないかって話か?

    後言い方悪いが冠位七騎倒した程度で箔が付くようなレベルじゃないぞオルガマリー

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:36:32

    >>87

    生前の神皆殺しにして神霊にしたセファールより強いニンキガルを倒すORTを吸収できるオルガマリー!とかやってんのに今更冠位七騎倒せるからなんだって話ではある

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:37:45

    シナリオ前提で議論してる奴の中にシナリオはこう書いてあるけどそれならこう書くはずだから〜って勝手に付け足した妄想前提で話してる馬鹿が混ざってるせいで一生話が噛み合わない

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:38:39

    うるせー!女の子の嘘は優しく見逃してやれ!

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:39:16

    >>87

    心臓ぶち抜かれて出力落ちてんのに擬似時間停止出来るタキオンジェイルブッパ出来る化け物だからな大統領

    冠位七騎程度ならマジで片手間に消せるレベルの強さだよコイツ

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:39:47

    >>84

    言う必要ないだろ。初登場時から退場まで大統領の脅威と能力は散々描写も言及もされてるんだから

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:40:10

    >>90

    掲示板の相手の性別とか分からないのでそんなこと言われても…

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:43:32

    >>91

    なんならその上で聖剣砲に魔力もぶっこんだしな

    心臓ちゃんとあったらそれ以上のことができるってことだもんな

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:47:09

    冠位への幻想はノア見てたら無くなりそうなもんだけどな
    蛙化するには十分なシナリオだったろ、こないだのイベントは

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:49:01

    >>62

    うろ覚えなんだけどあの時の霊基がルーラーって言及あったっけ?

    時系列的に初登場→大統領の発言→ルーラーって流れだった覚えだから冠位全員集合で7章の前のどっかでお仕事開始できたけどボコられてデイビットにルーラーとして再召喚って流れなんじゃないか?

    何で冠位なのに契約できてたのかは意味分からんけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:56:01

    >>96

    心臓抜かれた時の反応的に冠位ポカとデイビットポカが同一人物なのはないんじゃ無いか

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:56:17

    大統領が万全なら異聞帯ORTを確定で吸収出来る強さなのでそりゃあグランド七騎じゃどうしようもないよ
    要するにあの総力戦でようやく弱体化まで持ち込めたORTを真正面から圧倒する強さってことだよ
    ORTの心臓がなくなってるのはイレギュラーだから、もし心臓あり想定だったらもっとヤバい

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:58:49

    冠位を高く見積りすぎでしょ。
    冠位が出張ればビーストに必ず勝てる、なわけないんだから。
    今まで勝ててたのは偶然とカルデアがイレギュラーだったからで、イレギュラー扱いしてないオルガマリーじゃ勝利できる条件がないんだから

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:59:54

    デイビットは冠位テスカトリポカと契約していた
    推測される理由はデイビットが言っている通りカルデアこそが宇宙で最もクソ野郎だったから
    あと別に冠位の数に上限はないのでテスカトリポカとは別に冠位が7騎出現して大統領に返り討ちにあった


    これだけの話じゃないのか

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:16:30

    >>85

    オルガがぶっ飛んだ強さある描写なんていくらでもあるのでは?

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:19:54

    >>100

    そうでなくてもいくらでも大統領が倒した冠位鯖=デイビットのテスカトリポカではなかったって理屈はつけられるのに、どうしても大統領が嘘を言ってた事にしたい奴が>>85みたいな事をのたまい続けてるんだ

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:30:56

    (ここまで誰か喚ばれた冠位七騎は人ならぬ
    ビースト間違いでやられたんだろの
    一レスくらいはあると思ったが意外だった)

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:38:26

    >>62

    どっかのインタビューか一問一答で、初代様が冠位を捨てなきゃカルデアに来れないのはカルデアがやばい存在だからですみたいなコトきのこが言ってなかったか?

    それなら別にカルデアじゃないデイビットが冠位を呼べてもおかしくなくね

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:39:15

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:40:55

    >>99

    >冠位が出張ればビーストに必ず勝てる、なわけないんだから。


    まぁそうかもしれんけどアケゴとかだとネモ(ノア)がネブドカネザルとビーストドラコーの悪食の大洪水で滅ぼされたのを被害フツーにチャラにしておくよ!とか言ってたり

    (ここではビーストドラコーが逃げて→fgo世界にくるという流れになるが)

    ツングースカでビーストコヤンを(グランド適性ある)太公望がリソース使ってコヤンと和解同意の上で世界卵にして丸めて隔離したりくらいはグランド1人でぶっちゃけできるしできてる

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:49:54

    >>88

    セファールより強いニンキガル


    どこにそんな設定あったっけ?

    セファールって当時からいた原初の全神も死の概念(つまり冥界)も愛の概念すらも無理だった

    唯一止められたのが聖剣って扱いだぞ

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:58:19

    >>107

    ミクトランやってないのになんで書き込んでるんだ?

    ミクトランでのニンキガルはセファール超えてるってドゥムジが言ってるだろ

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:00:13

    >>107

    >>108

    バフしてもらったからでしょ

    そもそも死の概念すら勝てなかったセファール到来の時メソポタミアの神々は交渉してなんとか見逃してもらったってエクステラではっきり言ってるし

    (ギルガメッシュはその時作られてなくて父に当たる神々の負債で恥だから自分が返すからセファール貴様を倒してやるよと言ってたが)

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:01:54

    >>109

    バフしてもらおうがなんだろうがミクトランで登場したニンキガルがセファールより強かったのは作中で言われてる事なんだが・・・

    別に神だった頃のニンキガルがセファールより強いなんて言ってないぞ

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:03:52

    fgoにおけるビースト討伐は天敵というかメタレベルの特効ありきだからそういう弱点なさそうなUだと霊基云々抜きで普通にきついんだろうな

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:06:27

    >>106

    いうてオルガマリーってゲーティアより出力が強いドラコーより出力が強いからまた違う気もするが(ゲが第二等惑星でドラコーが第一等惑星、オルガマリーは最初の計測で第三等惑星と出たけど実際は恒星級に出力を上げられる)

    何せ地球上でオルガマリーより強い霊基は存在しないと言われるくらい最強のボディだし

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:11:13

    冠位全騎でやっとワンチャン勝ち目が出てくるかな?レベルだから...加えてアンビーストとかいう特別性のビーストが相手なんだから仕方ない

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:18:04

    >>108

    ORTとセファールの比較がわからんけど

    少なくともORT戦はグガランナの足1000本用意したけどそれもやられてドゥムジへドゥムジがこっそり貯めてた魔力をちょうだい!って言ってドゥムジから支援をもらってすこし足止めって感じだぞ21節みるとニンキガル

    この後にプタとかが足止めの方になってる

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:23:04

    >>112

    それならソロモンとかプロフに「熱量ではエクスカリバー数千億本にあたりこれ以上の出力は残念ながら地球上に存在しない」とかもあるんだが

    熱量限定になるが

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:23:44

    >>114

    なんでそこで挑む直前にドゥムジが今のニンキガルはセファールより強いって言ってるのを都合よく無視してんの?

    そんなにセファール>ミクトランのニンキガルにしたいの?

    というかORTが地球に来た時のセファールよりよっぽど強かったで話終わるだろ

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:26:43

    >>115

    終局特異点の時にドラコーや大統領は確認されてたか?

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:29:24

    >>114

    じゃあ紅閻魔とプタもセファール超えてるってだけだろ

    そもそもサーヴァントに魔力供給してたしあんま比較できんとは思うが

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:32:22

    >>111

    現代人ゆえに伝承も逸話もない=弱点無し、のエミヤパターンの最上位種みたいなものか

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:32:34

    >>115

    同じ恒星級のカオスはゲーティアの人理砲でも無理って言われてんぞ

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:33:53

    オルガマリーの強さを否定したさすぎて公式の言及も否定しだしたか

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:37:05

    >>119

    戦闘による打倒じゃなくて対話による和解が最適解なのがフォウくんと同様のわからん殺し気質だよね

    戦おうとする限りベリーハードになるけどそれ以外の方法を選べたならハッピーエンドにつなげられるアンテ式ビースト

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:43:58

    そもそも13節でニンキガルはカマソッソの令呪でオルタ化したけど今ククルカンに敗北した時点で最強の女神を前提にした冥界ルールは消え去った。私もみじめな敗北者として退去したいのだけれど…
    半端な覚悟とかじゃなくてカルデアの助けになるように提案にのってオルタ化したしここで番人をしますしカルデアの力になりますからね!って言ってるがな
    ククルカンとはまた戦うから今度こそね!って感じで締めてる

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:46:00

    ぶっちゃけゲの人理砲は人理焼却のエネルギー全部使っても恒星級のカオスに全く及ばないって時点で同じ恒星級のオルガマリーに対してそこまで優位取れんだろ

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:23:44

    >>116

    ごめんそもそもセファール引き合いどころか出てきた?

    そもそもニンキガル状態がエレちゃんがカマソッソの提案に乗ってカマソッソの令呪でなったものだし(カルデアを助けるために)

    ドゥムジ出てきても相変わらずぐだ達やドゥムジにニンキガルがいじられてるし突破しなきゃいけないからククルカンに敗北してるが(今回は油断してたけどまた戦闘しましょ!ククルカンだからまぁこの辺はわからんけど)

    ORTを3層めあたりだかの足留めの時もドゥムジに魔力もらって支えてもらってるし

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:25:20

    >>124

    >ぶっちゃけゲの人理砲は

    ゲーティアじゃないよソロモン王自身の方だよ

    霊基一覧のとこのソロモンのプロフィール欄にあるソロモン自身のもの

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:26:44

    >>120

    ゲーティアじゃなくてソロモン本人の方の話だぞ>>115

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:29:00

    >>125

    引き合いどころか出てきた?というか引き合いのために話にだけ出てきた

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:33:09

    >>128

    13節も全部見たんだが何節?

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:37:15

    >>129

    21とかのはず

    ORT再起動の直前

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:41:50

    >>126

    >>127

    いやソロモンの光帯宝具ってそれそのままゲの人理砲の事だろ

    何言ってるんだ

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:48:14

    >>126

    >>127

    ソロモンの宝具ってゲーティアが存在するという事以外知らない第一宝具のアルスノヴァ以外はソロモンの死体使ってるゲーティアも使える宝具だぞ

    というか光帯を作り出す宝具である誕生の時来たれり、其は全てを修めるものは作中で思いっきりゲーティアが使ってるやろがい

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:53:18

    “魔神王ゲーティアは人類の歴史、総魔力量を光帯として保存していたが————”
    “あの光帯と同規模のエネルギーを以てしても、カオスを破壊する事はできないだろう。”
    だ、そうですよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:54:44

    >>128

    >>130

    そもそもニンキガルがエレちゃんがこのままだとカルデアの力になれないから

    カマソッソの力(令呪)をもらって強化したものでカマソッソの力なんよ

    ドゥムジの支援(エレとぐだ達に全部賭けます。と預金として返した魔力)で対策を出す→何も通じない→ドゥムジ「情けない。諦めてウルクに帰りましょう」→まだまだこれからよ!霊基がほどけるほど限界超えて出しきる→「よくできましたシュメルの神として恥じることはありません。きっと…その奮闘は文明を刈り取る遊星の先兵でも撃退してたでしょう」→「ただ相手が悪かったです倒しようない相手です」→ニンキガル蒸発→ドゥムジ「1秒しか録画できなかった。最後まで戦えなくてごめんねでもかっこよかったでしょ?って誇らしげに輝かしい笑顔で散っていきました。」と立香たちにドゥムジが聴かせる

    これが21節の良い流れ

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:56:28

    >>133

    上でゲーティアじゃなくてゲとソロモン分けられてて別霊基のソロモンプロフだぞ言われてるのに何出しとるねんて

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:56:32

    なんでどいつもこいつも設定どころかシナリオすらあやふやなまま話に入ってくるんだ……?

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:56:46

    >>134

    だからそれ

    >>110

    で言われてるようにバフ貰ってようがなんだろうがその時点のニンキガルがセファールより強いって事実に関係ないだろ

    元レスはセファールより強いニンキガルより強いORTを吸収できるオルガマリーっていう話だぞ

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:57:48

    >>137

    わかりにくいけど>>134はただ説明してるだけじゃねえかな…

    そこ否定してないと思う

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:58:41

    >>135

    そもそもゲーティアとソロモンはゲーティアが使用できないソロモン第一宝具であるアルスノヴァ以外宝具共通してるんですけど

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:00:27

    一応使い手によって宝具の威力が変わる可能性はある
    まあゲーティアよりソロモンの方が高いことあるのかね?とは思うが魂が重要ならあるいは…

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:03:43

    >>140

    そもそもの話として恒星である太陽が生み出すエネルギーは地球に届くまで大幅に減衰されてなお現在の人類が生み出すエネルギーを遥かに上回ってるから結局恒星級であるオルガマリーが上回るんじゃね?

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:06:18

    >>137

    「それよくがんばったね…!きっと」という原初のウルクの神々も太刀打ちできなかった(ギル曰く神々どもの恥)を女神のエレちゃんが支援してもらったとはいえそれきっと貴女はできるでしょう!というドゥムジ視点の賞賛だから単純にはわからんよ

    そもそもニンキガル自体がエレシュギガルだと強さ的に力にれないからカマソッソ(蝙蝠)の令呪力でオルタ化してパワーアップしてやってもらったって時点でカマソッソ本人の力だし>>134

    水は刺したくないけど

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:07:03

    確か太陽が生み出すエネルギー量(減衰無し)って人類が46億年間今の規模でエネルギーを生み出していたとしたらという無理のありすぎる仮定でも1時間で賄えるんだよな

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:07:33

    >>135

    その霊基一覧の時のソロモンはゲーティアがソロモン騙ってた状態で登録されたものだろうが

    それなのになんでソロモンとゲーティアが別枠としてカウントできると思ってんだ

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:08:03

    >>142

    バフ貰ってようがなんだろうがあの時点の強さの指標においては関係ないって話をしてるんだけど何回言えば理解してくれるのかな

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:08:27

    >>142

    まぁでもコレでセファールを神が対処できなくて見逃してくださいは恥と言われてるのはせっかくだからきっと超えてると思いたいけど

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:09:03

    >>142

    ドゥムジのリップサービス説はまああるけど嘘だとする理由もないけど信用するべきでは?

    後半は完全に関係はなしなのでもうやめよう

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:10:18

    >>147

    というかメタ的な話するとセファールより弱いならなんでセファール引き合いに出したんだよってなるからな

    ORTの強さ演出ならセファールより強いニンキガルを一蹴するORTってした方がわかりやすいし

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:22:36

    いや、なんか話が逸れて荒れてきたな
    セファールを撃退しうる(一応ドゥムジ視点では)ニンキガル、を一蹴するORT、を依代として扱う程度の存在規模なのがU-オルガマリー
    その大統領と同規模であるカオスはゲーティアの宝具でも破壊できない、が大統領の強さとして描写され判明してる事でいいな

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:24:46

    まあ冠位七騎くらい余裕で倒せるで終わり

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:30:18

    あり得ない話ではあるけどジュネスとかハベにゃんあたりが冠位に紛れてたら打倒せずとも脅威ではなくなってたかもしれないな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています