- 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:36:54
- 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:40:58
過去と未来を行き来したい
- 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:46:49
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:47:34
リグレーオーベム周りでSFホラーテイストのサブクエストが見たい
- 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:52:19
ハルモニアのことを掘り下げてほしい
- 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:53:39
キュレム完全体を出して
- 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:57:44
海底遺跡の事とかもっと知りたい…
- 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:14:37
Nの持ってる装飾品のことを知りたい
- 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:15:45
- 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:16:55
- 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:18:53
- 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:38:40
過去編だとレジェアルを見るに聖人みたいな性格のゲーチス(祖先)なんかが見れたりするのだろうか……
- 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:54:08
- 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:03:58
- 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:31:09
拠点はキュレムの伝説が残り、神BGMに定評もあるカゴメタウン
- 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:40:20
割とマジで疑問なんだけどなんでBWはリメイクスルーされ続けてるの?
- 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:44:06
スルーされてるってわけでもない。昨今は剣盾、SVみたいに主軸を一つ作ってそれにDLCを追加する形で展開している。ちょっと前のマイナーチェンジやリメイクの枠がDLCに変わった感じ
つまりリメイクを出そうにもタイミングがない。やるとしてもダイパリメイクみたいに最新作と互換性がないスタイルになるだろうね - 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:45:16
リバティガーデン島を買い取った大富豪がNの先祖だったらという妄想をしてるよ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:46:37
砂の一切ない古代の城を隅から隅まで探索してぇなあ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:49:14
過去編はレシラムとゼクロムの王族の手持ち期間と引き篭もり期間が設定されてるからなぁ
だいたい本編の100年ちょっと前くらいに来たオッサンズと歴史の蚊帳の外に居たキュレムぐらいしか目玉ないぞ - 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:52:39
冒頭でレシゼクによって焼け野原にされたイッシュを立て直す次期ハルモニア王を主人公にするとか?
- 22二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:28:19
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:26:42
ビクティニとメロエッタとゲノセクトの通常入手
それが無くとも既存のナンバリングでは出来ないゲーム体験与えてくれるなら次第点 - 24二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:51:17
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:31:44
未回収の伏線を回収してほしい
あとはNが出るんだったらお願いだから雑に設定を生やさないでほしい - 26二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:57:53
プラズマ団に改造される前の姿で出てきてほしい
- 27二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:19:08
もしその人とバトルすることになったらNのBGMに使われてるフレーズが入っててほしい
- 28二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:23:16
サンドイッチとかカレーみたいな食べ物要素欲しい
ハンバーガーとかどうだろう - 29二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:10:18
真実か理想どちら側につくかで結末が変わるとか見てみたい(願望)
- 30二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:34:04
N周りを掘り下げるとかあってもいいと思う
難しいとしてもいうのはタダ?だし。 - 31二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 02:34:44
別にスルーされてはいない…というよりはリメイクされるほどの期間を要していないというのが現状
赤緑と金銀はそれぞれ3世代・4世代と連続して早めにリメイクされたけど、ルビサファは6世代の3DSで、ダイパは8世代のswitchとそれぞれ間を空けてかつ対応機種を変えてからリメイクしている
今後のリメイクの方針はゲーフリ次第だけど上記のその法則に従うならBWのリメイクは最速でも10世代でswitch2専用でないといけない
- 32二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 07:46:37
Nが王様やってるパラレルワールドが舞台とか
野生のポケモンが街に溢れて完全に人とポケモンのパワーバランスが逆転している状態 - 33二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 07:52:05
BDSPのスタートダッシュがこけたせいかBWリメイクキッズはそんなに沸いてない印象ある
- 34二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 13:49:47
個人的には、30年くらい前のイッシュを予想してる 主人公はZAのような来訪者
ライバルはチェレンの親(ベル父は保守的なのでなさそう) ボスがゲーチスの親
アデクはアルセウスに拉致されて不在
キュレムについて一番知ってそうなのがゲーチスだったので、こいつかこいつの親を説明係に立てないと厳しいと思う
Nの祖父母?はゲーチスの親の近親者で、子供にハルモニアのことを教えたがってはいない(そうするとNの実親がボイドキューブを捨てたNに持たせたのと整合性がとれる)
シャガが子供の時モンボなかったそうなので、最短で50年前になりそう
ゲーチスの親が子とともに英雄になることを目指すが主人公の力により失敗、ハルモニア家は迫害され姿を消す
ゲーチスはのちのNのように他地方に行く(この時に大けがをした?)
すべてが終わった後にアデクが帰還したことが示唆される(アデクに責任は負わせたくないだろうし) - 35二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 13:57:10
キュレムから分かれたのがレシゼクでキュレムは抜け殻みたいなんじゃなかった?
- 36二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:59:35
- 37二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:10:34
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:55:04
物心つくまえにすてられてたかのうせいも・・・
- 39二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:33:50
その人の話を聞くと色々とわかりそうな気がする
- 40二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 06:49:49
保守
- 41二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:30:59
BWに関してはBW2という続編作られてるから
あっても過去とかの話でNが出るような続編みたいのはあまり期待してない
でもレジェンズシリーズはいつか見たいな - 42二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:42:15
建国神話の双子の英雄の話とか見たい
真実側か理想側か選んでパートナー枠にレシゼク連れて旅するとか
男男の双子だったっぽいけど長い年月で歴史が一部曖昧になっちゃったとかなら男女の双子でもいけるだろうし
まあこれだと戦いばかりの重い展開になりそうだし子世代がまた争い始めてレシゼクがイッシュを滅ぼす未来が待ち構えてるしでどうやっても明るい話になりそうにないが - 43二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:50:03
暗い話だとしてもレジェンズ来てくれたら嬉しい
- 44二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:57:07
西部劇とローマが混ざったような世界観を旅したい
個人的にはリメイクよりはそのまま移植して欲しい - 45二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:25:53
多分それであってる
ゲーフリのツイートで、ポケモンとしゃべれること、ポケモンを回復させられたことを両親に気味悪がられて捨てられたとあった
あとここからはこちらの考察なんだけど、Nってゲーチスが拾いに来たとき、服のサイズがまだ合ってるんだよね(ポケエボ)
だから捨てられて一年以内にゲーチスに拾われた可能性が高い
一年以内ということは、ゲーチスはNの両親と知り合いだったのかな?とも思う
- 46二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:31:42
御三家どうなるんだろうな
- 47二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:53:51
メガ進化とかそういう要素なかったはずだから難しい?
でも新しいリージョンは見てみたい - 48二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:01:44
あえての新生プラズマ団と協力して新団長アクロマと一緒に各地の現象やポケモンの異変を調べる作風にしてみてほしかったり
イッシュ三龍が一つだった時の姿を再現できる装置を作れるのはあいつくらいだしいけるいける