【ダンまち】(ネタバレあり)21巻 外伝 感想15

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:37:03

    ネタバレあり

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:39:29

    そろそろアイズはベルくんに惚れたか?
    この件で惚れないならもう無理だろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:39:59

    エニュオの知謀ageが定期的に入るのなんか面白い

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:41:16

    >>2

    幼女アイズは陥落したのでは?復讐者アイズはわからない

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:41:25

    >>3

    学区の参戦も封殺出来るってすげーわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:42:09

    >>2

    精神面がガキ過ぎるからまだかも いい加減付き合ってくれないと周りが焦れったい!あああ はよ付き合え!ってなるから 早く付き合え頼みます。

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:42:36

    今読み終わった…もぅ感無量です…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:42:57

    本編、外伝でそれぞれ汚れた精霊と戦ったわけだけど・・・やっぱモンスターって言葉喋らんほうがいいな
    ベラベラ喋りまくりながら煽ってくるから怖くもなんともないしウザいだけなんよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:44:58

    きっと黙って攻撃してくるだけでも今より賢く見えるようになるよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:44:58

    >>8

    ヘヴンズ・カタストロフとかライト・バーストの詠唱はかっこいいからもうちょい見たい派

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:46:13

    精霊達の精神性が幼いのが悪いよ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:48:46

    アステリオス君もカタコト言葉だと思ったら結構流暢に喋るのね…

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:48:53

    レオン先生ヒャッハー状態になっちゃったから今後ふらりとヘスティアFホームに来て
    「ベル、冒険に行こう!」
    とか言い出したりしそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:49:06

    皆対策してる魅了粉を延々と振り掛ける馬鹿な性格にするには言動のレベルも落とさないといけないから…

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:49:43

    >>8

    ラスボスの黒竜は絶対に喋らせないでほしいよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:53:09

    >>8

    推定レベルは9以上なんだけど今回ドリームチームだし全然危機感感じないボスだったわ

    アイズの風でイキリ散らしてるのとかホンマに小物ボス

    クノッソスの緑肉鎧のレヴィスとかのほうが大物感あったね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:53:21

    いやマジで…これから、あんな完璧な展開に持ってくとは…ちょっと予想はしてたけど…美しすぎる…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:54:21

    >>12

    初めてしゃべった時から流暢だぞあの牛さん

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:56:11

    >>2

    フレイヤ様が惚れ直してキュンキュンしてたよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:56:58

    読み終わりました。神々が首無し腕無しが現れた時、「精霊の残骸!?」って叫んでたけど反応的にアレ以前にも出てきたことあるのかな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:57:39

    ゼノスは人への憧憬が強いほど流暢な気がする だからグロスはツンデレ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:58:13

    アイズって封印解かれたの本編の8年前?
    精神年齢はベルより幼いんじゃないのあの娘

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:59:13

    う〜ん、大切な人達を誰も犠牲にしない為とはいえ何故自分自身を痛めつける事(瀕死状態)に殆ど躊躇いがないのだこの兎は!?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:00:29

    >>22

    強くなるために剣を振るうことしか考えてなかった子だからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:01:15

    >>23

    自分か他人が傷付く2択なら実質1択だから悩まずに決断できるね…

    おばかさんかな??

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:03:22

    >>25

    スキルがあるとはいえ…改めてベルくんのガンギマッタ覚悟の凄さを見た…

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:05:29

    まだ根が体内に残ってる…
    ちょっと待っていてください。身体焼きますからっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:06:31

    このまま外伝15〜16巻部分までコミカライズしたら本編の方のティオナベートのパートも描くだろうし
    全部やるまで漫画何巻掛かるんだろうな
    参考に外伝12巻だけで漫画7巻分

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:08:27

    >>27

    リドにもドン引かれてて笑ったんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:08:44

    >>28

    むしろかなりのハイペースなのよ外伝コミカライズ…

    あと外伝基準だから派閥大戦編丸々飛ぶだろうなって

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:12:08

    今回思ったよりステイタス伸びなかったから心配 アステリオス戦前までにレベル6ならないんかな? 現状のベルがスキル込春姫バフ込でも勝てる気がしない

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:12:37

    >>30

    外伝のコミカライズなんだから全く関係ない本編部分は飛ばすのは前提でしょ

    本編部分も混ざる外伝15〜16でめっちゃ巻数必要じゃねって話じゃないの

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:16:03

    >>3

    最後まで基本常時アイツの手のひらの上で勝てたのはベル君っていう特大の未知のおかげでいなかったら完敗してたからね。アレと比べたらそりゃ精霊さんはショボいってなる。

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:16:11

    >>28

    寄生された死体ロキFも今までコミカライズで出てるネームドの中から出るんだろうな

    挿絵の娘に似てるシンシアとか心配

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:18:04

    オラトリア142ページで遠征隊の犠牲者21名って書いてあったから意外と少ない

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:36:21

    >>35

    問題は希少なレベル3、4が何人も死んでるってとこかな

    クノッソスと今回でだいぶランクアップしてるし釣り合ってるんだろうけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:36:35

    >>22

    見つけたのはヘラFじゃなかったっけ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:38:33

    >>37

    多分氷園で見つけて何らかの理由で下層に隠してて、それをロイマンから聞いてフィンたちが見つけた感じ?

    氷が溶けないから安全地帯に画してた感じかね

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:39:15

    今考えるとゼウスヘラにはハイエルフがいなかったからどうにもできなかったんだろうな

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:40:27

    そういえばアイズの風の強さは器無視したらもっと上げれるらしいから、アルフィアの生贄ってのはアイズが死ぬレベルの風使って黒竜の風印を重ねがけするみたいな感じかな?

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:40:44

    >>38

    今回の感じからすると、たまたま或いは故意にリヴェリアが触ったら氷がバリーンって感じかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:40:54

    魅了意外と簡単に条件クリアできそうだし、もうベル君シャクティ超えて世界最強のヒューマン説普通にあるな

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:41:44

    >>42

    アイズは純ヒューマンじゃないし例外?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:42:02

    >>39

    居てもザルド達以上の化け物たちが居ると言う魔境なんだよなあ

    古代英雄強すぎ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:42:08

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:44:07

    >>45

    ハイエルフはそもそも故郷から離れたら病に倒れる人も多いので…

    リヴェリアは耐性あったけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:46:24

    >>44

    でも黒竜戦にGOサイン出した時は神々が成功するって思ってたから、英傑と女帝に関しては古代超えてそう、ザルドも氷園行った時まだ全盛期じゃない可能性の方が高いし

    でもなんそれならなんで俺たちを凌ぐ古のバケモノなんて言ってんだろうな

    ゼウスヘラの体だと古英雄が本気出せてやばいみたいな?

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:47:34

    >>46

    あぁ、そういうのもあるのか

    それは知らなかった

    エイナの母親とかがそうなんだっけ?

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:48:57

    なんで階層主って1匹しか同時に生まれないんだろう

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:51:15

    >>49

    階層ごとにリソースありそうじゃない?

    ゴライアスって17階層にしては埒外のバケモンだし

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:54:01

    >>3

    ロキとフレイヤの共闘、異端児、カーリー

    全部本来なら無い筈だった上振れ戦力なのに、それを前提として全部吹っ飛ばせる用意してたからな

    (カーリーFだけは流石に予想してなかったけど)


    マジで異端児とか認知してなくても、ウラノスの私兵が必ず居る!って想定でプラン立ててるのヤバい

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:57:59

    >>47

    >すなわち、下界を存続させた壮烈たる偉業を。 

    >ゼウスとヘラが敗れた、『黒竜』の撃退さえ成し得たのだ。

    >「今の我々では届かなかった偉業を、かつての英雄達は成し遂げた。……それが全てだ」


    地の分とアルフィアでさえこう言ってるし普通に古代の英雄の方が強そう

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:03:06

    まあ、恩恵より精霊の方が強いらしいしね
    今いないのかな?
    精霊と契約してるひと
    大精霊はわからないけど、精霊ならいるよね
    いいとこ取り戦法は無理なんでしょうか

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:07:39

    >>50

    倒されたあとにまた一定期間経つとリスポーンするけど倒されてないあいだ2匹に増えないのが不思議、いるだけでもダンジョンのエネルギー必要になんのかな?

    でもそれなら地上の漆黒のモンスターはどうやって生きてたか謎いし

    死んだあと魔石も冒険者に取られるからダンジョンにエネルギーが還元される訳でもないなら

    なぜ増えないのかが謎

    カシオスの巨大魔石もいつか無くなりそうなもんだし

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:09:05

    >>52

    じゃあ神々行けると思ったのは単純に古代の英雄よりは少し弱いかもだけど数が多いし、条件満たせば火力は古代レベル行けるから

    みたいな感じかな

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:11:21

    フルランドって精霊無しでレベル七?
    なら英雄王パーティーは全員レベル8、9くらいあったのか?
    どうなんだビッグフォレスト!

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:14:31

    そもそもアルバートの生まれ変わりとか現代にいないのかね?
    彼がアリアを迎えに行ったらええやないか
    リヴェリアとかが生まれ変わりかもしれないなら居てもおかしくなさそうなのに

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:27:58

    アルバート白髪だよな?

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:29:09

    >>57

    俺の適当考察だと最後の一撃で魂壊してるんだよね


    嫌いな考察だけど、ベルがアルゴノゥトからアルバート、ベルって感じで転生してんじゃねってのがあったけど

    それだと父親が転生して娘に手出そうとしてるクソ設定になるからないと信じている

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:30:23

    >>58

    漫画の描写だとそうだけど

    小説では黒髪って書いてあるはず

    どこに書いてあったかわ忘れたがアイズの回想似合ったと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:31:34

    >>59


    ベル=アルバート、そんな考察あるの?

    それはいやすぎる…今でもそっとアリアを見守ってるくらいでいてくれ

    魂、何処ぞの神にコレクションされてる可能性もあるもんなあの世界…

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:33:28

    言うてゼウスも英雄になれとは言わなかったからなぁ
    オラリオ行きたいなら行けって言って英雄譚読み聞かせてただけで

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:38:51

    アルバート程の魂が転生してるならゼウスヘラかフレイヤがみつけてそうだしな
    下界にはいないか子供のうちに死んだんじゃないか
    実は世紀末な世界だし

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:46:43

    実際、どのくらいのサイクルで転生してるんだろうね
    あの世界

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:49:47

    前スレで言われてた氷園の『鍵』は妖聖の杖じゃない?氷園の起点になってそうな描写だからあれを手にすれば氷園をコントロールできるとか

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:50:21

    転生云々ならフィンとリリは前世じゃ姉弟だしティオナティオネは姉妹ですらない
    深く考えんほうがいいよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:52:12

    なんならアルゴノゥト→アルバート→ベルって転生してる可能性もあるっちゃあるのか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:56:32

    作者が設定明示してないんだからそこらへんは各々の妄想でいいんじゃないの
    肯定も否定もしないよ
    そもそもアイズの両親が本当にアルバートとアリアなのかも確定してないんだし

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:00:59

    >>68

    ま、そうだねありがとう


    アイズが本当にアルバートの娘ってか血縁関係があるかは確かに謎だね、イヴェルタの言い分的にはアリアの娘っぽさはあるけど

    「子供が2人に増えただけ」ってことは母親としての役割はたせない、的な発言だしアリアが産んだとは思うんだけどなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:01:58

    >>68

    精霊は子供作れないって設定だからなあ

    まあ最近外界の未知と奇跡で無理やりなんとかなる力技多いからアイズは外界の未知でできた子供かもしれん

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:04:18

    1000年前の英雄のセリフってどこにあるの?

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:04:22

    俺はアイズはアリアの実際の娘じゃなくクロッゾの一族みたいにアリアから風の力受け継いだヒューマンなんじゃないかと思ってるけどどうだろうね

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:05:28

    アリアってどの神様の派生なんだろう

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:06:20

    >>71

    あぁ、ごめんイヴェルタって確定じゃないけど、

    Soでティオネが乗っ取られた時のセリフにアマゾネスっぽい女がおそらくセルディアに話しかけてる描写がある

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:09:12

    >>72

    なんで見た目があそこまで似てるのかが謎

    ただの母子って感じじゃなくてアルバートとアリアが身を削って人体錬成したみたいな感じかも?

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:11:56

    >>68

    アイズってアルバートが黒龍撃退しに行ったあと氷園にコールドスリープされてたってことでおk? 託されたアイズを氷園作って入れたのがセルディアって感じなのかな、ろくな魔法がない時代に現代の冒険者(レベル7相当精神系レジスト持ち)でさえ取り込める化け物領域作った彼女は何? チート過ぎひんか 後深いとこに作りすぎ

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:12:13

    >>73

    ベルくんなら知ってるかな?

    なんにせよ次巻で何かわかるはずや

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:12:53

    >>74

    なるほどね

    今の所1000年前の英雄の描写って氷園のティオネとアイズの回想内のダンジョン?にアイズを落としたっぽい両親くらいかな?

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:17:00

    >>76

    杖がアーティファクトなんかな

    それか精霊が変化した武器なのか、そんくらいじゃなきゃ説明つかんし

    >>78

    一応アイズの回想に小生意気な(悪戯する?)パルゥムとかドワーフとか、高飛車なエルフ(多分セルディア)と豪快なアマゾネス?みたいなのもいたはず

    その後みんな居なくなって武器が墓標になったみたいなシーンだったはず

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:19:00

    >>77

    物語の精霊には詳しくても神様に詳しいか?ベルって

    ウルス>ヘファイストス

    ジュピタ>ゼウス

    フィネガス>ゴブニュ

    ほかにいたっけ判明してる精霊

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:20:31

    >>79

    何にせよ次回以降の本編で描かれる事を願うばかり。うろ覚えだけどダンメモがサ終せず続いてたら次の周年アルバード辺りの過去の英雄の話だったらしい 何でサ終しちゃったんや…

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:21:10

    >>48

    14巻の書下ろしで詳細が出てる

    アイナやリヴェリアの父ラーファルはアルヴの王森以外では生きられず、本能的にそれを悟ってるから外への忌避や拒絶が強い

    恩恵を刻んでも悪性のスキルが発現する可能性あり


    そしてめっちゃ空気綺麗な自由都市へ行きそこのヒューマンと結ばれてリヴェリア様が片腕一本で完勝した

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:24:14

    >>70

    イレギュラーレコードのシルみたくアルバートがガン刺さりした結果奇跡を起こしたのでは?

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:24:50

    >>82

    リヴェリア様何しとんねん、、、

    でもそうか、ハイエルフの血筋守るために近親相姦とか繰り返し出そうだしそれの影響とかなのかな、森から出られないはやばいな

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:26:23

    アニメだけどグリモア読んでファイアボルト発言したときにベルに問いかけてた魂?みたいな存在3~4人いたから結構前世いそうなんだよなベル君

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:29:16

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:31:25

    >>84

    地の文で白い心を持つ青年と言われてるから下手すりゃベルの同類レベルでピュアな青年だ

    高山にしか咲いてない清浄花を一日がかりで摘んでアイナの病室の空気を綺麗に保とうとする献身もあるのでまあメンタル弱りまくりの時期にこんなの食らったらそりゃ落ちるんですよね

    レベル2リヴェリア様に何度も打ちのめされて意識を失いながらも挑む気概もありベル君みを感じる

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:31:51

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:32:45

    >>80

    あぁそっか、今回の描写で精霊詳しいんなら誰の精霊かもわかるかと思ったけど、ゼウスも英雄譚にこの精霊は誰々のデーとか言わないか

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:33:06

    >>87

    二次創作ではショタ化したベルにリヴェリアが母性を呼び覚まし的な展開多いから...助けてアスえもーん

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:33:17

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:34:04

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:34:35

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:35:50

    確かに今年本編と外伝5冊刊行されてるし、ダンメモ時代よりはだいぶ早くなったのか、全部分割なら2ヶ月に1冊くらいのペースだし

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:36:48

    >>89

    イレレコだと下界に降りてない神の名前を下界の子は知らないみたいなので(当時降りてないヘスティアの名を知ってたことでアストレアはベルを信頼した)

    この神由来の〜とかはあまり無いみたいなんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:38:23

    >>95

    なるほど、ダンクロはやってないから知らんかったな、ありがとう

    降臨してない神の精霊なら別に知る必要も無いのかな、アリアの神

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:39:15

    分割でいいから年明けまでにどうか見せてくれ...
    22巻の景色を...えっ..あっ...作者様が後書きで燃え尽きたって書いていらっしゃる...あぁ....

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:42:20

    ソシャゲの方でしか出てないネタまったくわからないからこういう時いろいろ困る
    過去作由来のファンサービスかこれから先の伏線なのか区別がつかない
    動画サイトとかで見るしかないのかなあ

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:44:03

    >>98

    周年イベントの奴は見たほうがいいかもしれん

    1作品10時間くらいあるけど

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:44:48

    >>98

    今回のヘヴンズ・カタストロフはダンメモのデートアライブコラボで出てきた魔王アイズの使ってた技だね

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:45:34

    >>96

    燃え尽きてんじゃあねぇぜ大森ぃ!先生

    あんたは20巻またせたベルアイを書く役目があるだるぉ?マジで書いてくださいお願いします


    でも燃え尽きたなんてかいてなくね

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:47:04

    >>98

    少なくとも書籍化してるアルゴノゥトとアストレアレコードは見た方がいい。 他はタイミング敵に本史では無いけど面白いから見てみるのもあり

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:48:35

    映画見たならアエデスウェスタもおすすめするし
    フィン好きならナイツオブフィアナも見てほしいし

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:49:34

    >>102

    スレでよく出てくる前世ネタってアルゴノゥトだけでわかる?

    書籍だけでも派生が多くてどれがどれだかわからなくて……

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:49:45

    >>101

    21巻本編p599の二行目かな?

    結構燃え尽きているので、もう書くことが思いつきませんって書いてある。

    あとがきだから読む人少ないかも

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:51:03

    ナイトオブフィアナは別に見なくて困らんし、なんだっけあれ、エピメテウスが出てくるのも俺は見てない
    アスレコは読んでも読まなくてもじゃね
    読んだ方が楽しいけど絶対ではないかも
    アルゴノゥトも別にな気がする

    少なくとも本編だけしか読んでないと困るってことはないんじゃねsoは読んだ方がいいかもだけど

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:52:59

    >>106

    アルゴノゥトとフィアナは前世(前前世の可能性も浮上してる)の関係性を知りたい人にはとてもおすすめ

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:53:28

    >>104

    ・アルゴノゥト

    ベル

    アイズ

    ティオナネ

    ベート

    ガレス

    リュー

    レフィーヤ

    ソーマファミリアの下っ端

    「ナイツオブフィアナ」

    フィン、ヴぁれった、ガリバー、メリル、アストレアの小人、ラウル、アキ、


    ざっと浮かぶ前世判明はこんくらい。基本的にスレで出てくるのはアルゴノゥトみれば逃すことはないけど、フィン周りを知りたいならナイツオブフィアナも見ておきたいくらい。

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:53:43

    >>106

    本編だけ読む分にはそうなんだけどこういうスレで語ろうとすると

    知らん情報が飛んできて話についてけなくて困るんよ……

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:54:39

    >>104

    ほぼアルゴノゥトだけで分かると思う。

    その後しっかり見たいならYouTubeで周年のフィアナ騎士団のやつを見るって感じかな


    一応順番としては1周年→2周年→アルテミスの映画→3周年→4周年(書籍化の方が良い)→5周年

    6周年は外伝のクノッソス編とほぼ同じだから見なくてもOK

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:55:19

    >>109

    横からだけどそういうのが目的なら、アスレコは履修しとくのが無難かも。ナイツオブフィアナはまあ全く触れられないわけじゃないけど、アスレコ出てくるキャラが本編でもちょくちょく入ったりするし。

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:56:40

    燃え尽きて書く事が思い浮かばないの部分は文脈的に後書きの内容についてでしょ…
    あとがきの最後に次からアイズとロキFやるよ!って言ってるのにその読み取り方するのヤバ過ぎる

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:56:41

    皆教えてくれてありがとう
    時間が出来たら調べて見るよ
    ナイツオブフィアナはソシャゲの奴って事でいいんだよね?

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:57:20
  • 115二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:57:52

    >>114

    ありがとうございます

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:58:03

    >>113

    アスレコ、アルゴノゥト、ナイツオブフィアナ、あとはアエデスウヶスタ


    これら全部はもともとソシャゲで、アルゴとアスレコだけ書籍化したって経緯なのでその理解であっています

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:58:24

    >>105

    ホントや書いてある、前スレに書いてあった通りあとがきの内容のことだといいんだけどな

    アイズとロキFに関して踏み込むって書いてあるし

    フィンの最後のセリフから内容は決めてあるはず、、、頑張れ大森先生!プロット的には最終章考える上で最初に決めたはず!いや終わりの方先に決めたか?

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:59:56

    >>111

    アストレア・レコードを読んでると『アストレア・レコード』を使用してる時に感じるエモさが違う

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:02:28

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:03:48

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:05:23

    >>119


    色んなことが重なったミラクルファインプレーでいいんじゃない?

    別スレで語られてたけど、元を辿れば全部ベル起因(ただの覗きがここまでミラクルを起こすとは的な)だから『幸運』の力で助かったとも言えるかもしれん

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:05:37

    >>119

    レフィーヤに関してはエルフ、リングのステイタスが割れるデメリット克服した上フィルヴィス召喚してるし、オリジナル超えてね? ベルも中々やけどレフィーヤも大分とチートや

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:05:43

    >>108

    アルゴのほうは、

    ヴェルフとティオナとアステリオス、

    ジェラやモルドと思われるのもいたね


    フィオナのほうは、

    リリと、フィンの初恋の相手もいたね

    あと、アポロンファミリアのパルゥムも

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:06:06

    >>119

    ベル君の覗きがすべての発端だ

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:08:33

    周年イベも各特典小説も本編外伝読むには無くても支障ないし
    時間と金を多めにダンまちに支払ってくれてる人へのファンサみたいなもんだからそこまで熱意が無いなら見なくても良いだろう

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:09:47

    >>125

    21巻はアルゴノゥト読んでると解像度上がるからなあ

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:12:24

    アルゴノゥトはダンまち0だから読める時間あったら読んだ方がいい

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:12:46

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:16:45

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:16:53

    古代の英雄ネタちょっとわかんないとこ多かったんだけどナイツオブフィアナ(ソシャゲ)アルゴノゥト(書籍)見たらだいたい把握出来る?

    エピメテウスってのもソシャゲだっけ?
    フルランドもどっかで言われてたような

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:17:30

    >>130

    フルランドはswitch

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:17:48

    >>126

    僕は笑うよ〜のくだりも外伝6巻で触れられてるし

    見なくても問題ないけど観たり読んだりしたら理解度上がるのはアルゴノゥトに限らずクロニクル含めた外部媒体大体に言える

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:17:51

    >>130

    フルランドはダンメモじゃないゲームのやつYouTubeに3時間くらいのストーリーだけのやつあるよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:18:45

    >>130

    エピメテウスもダンメモの周年イベ

    古代の英雄はそれ見ればわかると思う

    アルバートたちに関してはsoでようやく少しわかった程度だけど

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:19:09

    ダンまちは履修すればするほど作り込まれた世界観に没入しやすくなるから最高

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:20:38

    >>133

    フルランドをやればいいじゃないか(曇りなき目

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:20:42

    フルランドはゲーム本編に加えて特典のSSがかなり良かったな

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:20:45

    最低でも書籍化してるアルゴノゥトとアストレアレコードは読んでほしいかな

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:21:37

    >>137

    くっ...特典SSってもう枯れてる..よな?

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:22:15

    >>129

    ジャガペルーダはフェルズ魔剣で常時封じててもし破られそうになってもカーバンクルの障壁で抑え込めるから番人出来るよって話だから常時ついてる必要は無いよ


    カーバンクルは54層のデミスピ戦の後に託されてる

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:22:40

    本編読み返すとゼノス編あたりからアイズの霊圧消えてんですけど、シルのデートの時一応いたけどあれじゃあメインヒロインって思われないのもしゃーないのかな
    俺もso読むまでアイズ派じゃなかったし
    可哀想

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:23:15

    >>141

    消さねえと町娘に0.0001チャンもねえんだヨ

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:23:56

    >>142

    いや0チャンなのはもとかr

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:24:22

    ほかのヒロインいらねーじゃんが一番よくない(よくない)

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:24:51

    なんなら箱庭の「訓練する?」がアイズのヒロインらしさを初めて感じた瞬間かも

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:25:22

    >>143

    はい魅了

    ベル・クラネルのヒロインに相応しいのは街娘ですハイ復唱

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:25:50

    >>144

    それはそう(それはそう)

    でも今まで言われてたのは、ほかのヒロインいらねぇジャンよりメインヒロイン要らねぇじゃんじゃないですけ

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:26:30

    アイズ「みんなひどい....」

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:26:45

    >>145

    あそこ良かったよね

    ちょっとのシーンなのに、間違いなくアイズがメインだって感動したもん

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:27:26

    アイズ「ジャガ丸君…」

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:27:27

    ラウル生還とかレフィーヤのエルフ、リングの愚痴書いたらスレ荒れるからあんま良くない感じ?

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:27:46

    >>146

    いやもう全然僕のダンまちにはべるきゅんと町娘がくっついててなんならベルを助けたのも町娘で

    もう黒竜まで倒してますハイ!

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:28:12

    そりゃファンスレだし愚痴書いたら消されるよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:28:49

    >>151

    何回も繰り返しになっちゃってるしね…

    確実に荒れるのよ

    感じ方はそれぞれだけど、推しの人もいるって忘れないであげてほしいよね

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:30:05

    >>151

    うーむ、微妙なところじゃないか

    ぶっちゃけ気にしてない人の方がおおいだろうから

    レスバになりそうな話題は嫌われてるとは思う

    荒らしにせよ作品好きでここの詰め込み甘いんじゃない、って語りたい人にせよ、感想スレだとどうしても波立っちゃうかな

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:30:52

    >>154

    言われてみれば確かに そっか。とりあえず無闇に曇らせるより生きてくれてた方が丸いか

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:32:27

    ところでダンまち本編でいちばん江戸な、挿絵ってどれだ?
    俺の中では圧倒的1位として輝いてるベルくんの戦利品たる覗きがあるんだけど

    6巻のアイシャとイシュタルもなかなか

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:33:14

    >>157

    そりゃもちろん派閥対戦の時のヘイズ

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:33:25

    >>157

    今回のアイズの絵はなかなかに江戸かった

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:34:53

    >>148

    しゃーない次から切りかえてこう

    お前はまず幼女モードでベルに凸るんだいいな?

    その後風を使って逃げるんだアイズ

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:38:31

    思ったんだけどベル君もしかして分身アイズ一人も倒してない?

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:39:10

    >>159

    背中の方?それとも今までにない笑顔の方?

    どっちもよかったねぇ絵として

    特に後者の横側は何とは言わんけど凄かったは

    あれはもう憧憬一途って感じだった

    >>158

    下乳、だな

    ちなみに私は顔が怖くて怖かったです


    アイズの水浴びシーンはポーズと顔が赤くなってるのが良い、、、ベルくんが落ちる雫の一滴まで目に焼き付けてるのも良い、完璧だ

    まさに官能小せt

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:39:57

    >>161

    倒してる描写どころか傷すらつけれてないと思う。やっぱアイズ狂信.者のベル君には無理だったか...

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:40:35

    >>161

    そうかも、最初の遭遇はレフィーヤとべートがやったし、そのあとは黒い乙女のためにスポーンしなかったから、アイズは殺してないかもね

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:41:10

    >>161

    そもそも分身アイズがかなり強い

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:41:35

    >>163

    >>164

    さすがベル君だぜ…

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:42:46

    >>165

    強さ的には魅了下だから多分倒せるけど傷すらつけてないことを考えると....アイズハーレムだぞ喜べ兎!

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:43:07

    >>164

    ひょっとしてベートさんとレフィーヤファインプレー?

    流石ベル君の師匠と妹

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:43:45

    正直読む前まで分身アイズ一人くらい兎さんに絆されて仲間にするくらい思ってたわ

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:44:00

    >>168

    聞き捨てならないな、ベルの師匠は二つ名的にレオンだろ?俺は詳しいんだ

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:47:43

    >>170

    ベルの先生は私、だよ?

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:48:49

    >>129

    カールの匂わせはあったぞ?

    分霊倒した後、ゼノスからお礼としてって何かを渡されている描写がある

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:50:01

    今回でレオン先生余計に脳焼かれたからベルの師匠レース本格参戦しそう

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:50:07

    >>172

    確かーに、生存フラグはたってたね


    ところで俺そのレス荒れるかと思って消したんだけどもしかして消えた無い?

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:51:26

    >>173

    修理で1~2年オラリオにいるらしいから最終巻までは絶対残ってるね

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:57:01

    >>173

    それにベルくんは現在学区所属でもあるからバルドルの一声で普通にレオンとベルくんで冒険できる

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:02:15

    >>171

    次巻からかな、頑張れ


    アイズって幼女アイズがベルに英雄になってもらえるってなって喜んでると思うんだけど

    剣取って成長した復讐姫アイズが現在なわけだから、単純にベルのこと英雄としては見ないと思うんだ

    どうなるんだろう、もっと早く来て欲しかったとか思っちゃったりして自己嫌悪に陥るったりしそう

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:04:34

    >>177

    でもアイズにとっての英雄ってアルバートとアリアみたいな関係だろ?

    そういうことなんじゃないか?

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:07:13

    >>173

    二つ名が獅兎の光で現在ベルの最高威力の技を教えてるのでだいぶ師匠ポイント高い

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:07:21

    >>178

    おいおいおいおい、マジですかマジですか

    アイズちゅわぁん、きみもしかして

    いやしかヒューマンになるのか?

    ベル・クラネルの精神は果たして持つのだろうか

    次回!兎死す!

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:10:40

    >>177

    幼女アイズが兎に助けられているところを復讐アイズは羨ましそうに見ていたってあったからこーれまだくっつきません。

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:15:00

    >>181

    ベル君早く復讐姫アイズ助けるんだ

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:21:10

    >>182

    黒竜倒さないと…

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:28:01

    >>183

    ヒロイン攻略のついでに人類の救世することになるのか…

    まあまだダンジョンが残ってるが

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:38:01

    >>161

    倒したかで言うなら遭遇時に無限ファイアボルトで相当数倒してる

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:38:21

    次回はアイズに踏み込んだ話になる!
    つまり根源たる復讐姫ちゃんにも触れるはずだ!
    それ見て逃げるような男はアイズにふさわしくないしな
    次回からはアイズのヒロイン無双が始まるよ、予言するベルくんの憧憬をかけてもいい

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:40:18

    予想、あと3巻(アイズ深堀、黒竜、黒竜)で完結

    根拠はなし

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:40:35

    >>181

    そこのギャップはどう出るんだろうね、間違いなく幼女と復讐姫の人格の乖離に絡めてなんかイベントがあるはずだし

    ベルくんが英雄になりたいって言った後にアイズにどう接すればいいのか挙動不審になってるとこも見たいぜ

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:42:24

    オラトリアでカーリー出してバーチェも出てたのにベルと関わりなくてびっくりした。ダンメモのクノッソス攻略のイベントでティオナがベルのこと言って「このオラリオにはそんなオスがいるのか」的なこと言ってて絡みぐらいはあると思ってた

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:43:16

    >>187

    アルテミスがアンタレスに喰われることになった理由が原作の超絶ネタバレになるみたいな記述を見たんだけど、それ回収してなくない?

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:43:52

    16年前にレオン先生にゼノスの話した人誰なんだろう

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:46:07

    レオンもベルの英雄史における知識量の異常性に気付いたみたいだけど本編では活用されなさそうだな

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:47:23

    原作だとまだ生きてるのかねアルテミス
    天に還ったダンメモだとヘスティアナイフの中に魂の残滓みたいなのくっついてた?けど

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:48:36

    >>191

    ゼウスヘラがまだ生きてる時代だとなぁ

    ただ噂程度に聞いたって感じじゃ無さそうだし

    誰かがトドメ刺したのを話してたとかか?

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:49:04

    >>190

    黒いモンスターが特別みたいな話だよね

    その辺の話って誰が教えてくれるんだろ

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:50:49

    >>194

    ファーストゼノスが30年前だったか?

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:51:16

    誰か次スレを頼んます、俺はお腹が痛いのです

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:55:25

    >>187

    うわー、一体どんな厚さの鈍器なんだろうなー

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:57:09
  • 200二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:01:24

    うめ

スレッドは10/13 23:01頃に落ちます

オススメ

レス数が200を超えているためこのスレッドには書き込めません