【閲覧注意?】こいつらのシーン【映画ネタバレ注意】

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:51:04

    気合入ってた…気がする…

    しかし映画は巻き戻しが出来ないのであまりよく覚えてないんだ… 映画館自体ほぼ行ったこと無いんだ
    というわけで皆はどう思った?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:52:16

    アニメ流れてから立てたほうがいいかなとも思ったんだけど、
    個人的にはとりあえず門倉さんの着物が似合ってて満足した

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:54:02

    宇佐美こわすぎた

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:54:11

    自分は2日目に見たから先に感想として「映倫全年齢でいいのか?」(宇佐美とかスッギのVSオストログとか)
    って言われてるの見てたんだけど
    自分が見たやつ映倫のマーク説明の表示が一瞬すぎて無駄に笑ってしまった

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:19:45

    展開は知ってたけど実際大画面で何を見せられているんだと思った

    宇佐美は今回までなのもあって気合い入れて描かれてたと思う
    黒目だけが←↑→にグルンと向き変わるところとかホラーチックだった

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:24:58

    啄木襲ってるシーンもかなり怖かった

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:25:09

    外套ビリビリ→スパンキングが何かやたら迫真の作画と演出だな…とは思ってた
    特にスパンキングからシャツ捲るところまで宇佐美の声も相まってめちゃくちゃ勢いあった気がする

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:31:09

    >>7

    ビリビリは台詞の長さの都合もあってか長かったけど

    そっから先がスピーディーすぎてどう動いてんのかわかんなかった

    ただ尻が真っ赤になってるのは見えたのでめっちゃ痛そうだった

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:32:43

    スレ画の「え?」が本当に軽い「えっ?↑」で
    こいつ何考えてたんだろうな  ってなった

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:42:06

    腹掴んでるんだと思ってたんだけど
    スリスリしててええ… ってなった

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:13:05

    門倉さんに対する声がめっちゃ興奮してて声優さんすげえってなった
    松岡さんが宇佐美を演じてくれて本当によかった

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:30:22

    門倉の悲鳴がマシマシになってたよね

    安原さんの声帯アーカイブには悲鳴と喘ぎ声がしっかり入ってたんだなと
    御本人いわく『自分の中に無い声は出せない』らしいので

    というかどんなディレクションだったのか猛烈に知りたい

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:43:05

    宇佐美と尾形のバトルシーンもスピード感あってすごかった
    尾形の姿を見た瞬間蹴り入れててかっこよかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:38:55

    啄木も尾形もめっちゃボコボコで怖かったもんな…
    それに比べ門倉へは何なんだ、いやある意味ボコボコではあるが

    あとアシㇼパが捕まってしまったらも怖くなる 普通に後ろに現れた絵はやっぱりホラーだった

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:42:03

    >>1

    中身はサイコパスだけどマジで今回は門倉の事をおいたわしいと思っていたんだろうね。

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:51:27

    >>15

    じゃあ何で興奮してるんですか…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:56:20

    >>16

    おいたわしいのが癖なのか、門倉が癖なのか

    両方か…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:07:21
  • 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:10:36

    そういえば尾形見下ろしてる時の宇佐美のズボンって原作だと前開いてるっぽいんだっけか
    映画だとどうなってたかな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:14:05

    宇佐美の最期のシーンで声が思ってたより弱々しくて本当に死んじゃうんだなってなった(語彙力がなくてごめん

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:17:48

    >>18

    そういえばスレ内にあるボタンを外すときの動きはアニメーションには無かったな

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:34:57

    >>18

    これがなんかちょっとツボった

    ”おかしくないところ”で上がる項目じゃねぇ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:37:00

    おかしい男を亡くした…

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:08:56

    宇佐美コプターのところ思ってたより回転早くて笑った

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:12:12

    何が恐ろしいってコイツを生身で演じる俳優がいるってことだよ
    いや、誰かは知らないけど引き受けてくれて嬉しいんだけど(今後のキャリア的に)心配…

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:21:37

    >>25

    そもそもほとんどベテランしか居ないとはいえ

    まだ変態度の固まってなかった宇佐美に主人公的人気もやべえ役も確立している松岡さん起用したの慧眼すぎるなって…

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:55:43

    >>25

    原作より少しマイルドになるかもしれないけど、演じる役者さんはすごいよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:07:17

    スレチかも知れないが
    なぜ宇佐美はひと思いに尾形の息の根を止めずに決闘のチャンスを与えたのだろう

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 01:15:52

    >>28

    この言い方でいいのかはわからんが尾形のことを舐めてるというか下に見てるというかそんな感じかなって

    なのに気に触る事言われて、それを払拭する為には余裕を持った勝利をしなければならないって心境だったのかなって思ってる

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 02:29:27

    >>28

    なんだかんだ腐れ縁なのもあって安い駒って言葉が刺さって普通に殺すだけじゃ気が済まなかったというか

    決闘じみたことして尾形に思い知らせてやりたかったんじゃない

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 07:41:52

    >>28

    敵対だし宇佐美だから殺し合いの形をとったけど

    手が出るレベルの大喧嘩という印象も何故か受けたんだよなここの戦い

    宇佐美が結構喋ってたりこういうことしてたせいかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 07:45:34

    >>24

    すれ違うときスローモーションになってだいぶ笑う声堪えた

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:46:24

    >>30

    こういう行動や台詞から尾形に屈辱を味わせたいという宇佐美の執念は伝わる

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:26:48

    「殺す」というより「負かす」ことに重きを置いてた感じあるよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 11:07:52

    囮を犠牲にしても意に介さない尾形、一般人には極めて好対応の宇佐美
    二階堂に対する態度にも尾形と宇佐美では温度差がある
    宇佐美の方に人間味は感じる

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 11:10:04

    >>35

    >一般人には極めて好対応の宇佐美

    あの…石川啄木の対応…

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 11:18:32

    宇佐美目線だと啄木は殺人事件嗅ぎ回ってる一般人の聞屋
    そんな相手でも初手顔面殴り&情報渡さなかったら殺そうとしてるからな

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 11:23:26

    >>36

    言い方悪かったけど

    正体バレるまでの(カドクラ扮する)女性とかのこと

    宇佐美が直観的にきな臭いと感じた相手は別

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 11:29:50

    浮浪者に金を渡して銃を拾わせる尾形と菊田のスパイの証拠を拾わせる宇佐美
    どっちも危険なことに一般人巻き込んでる

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 11:53:54

    >>39

    正直この頃の浮浪者の人権ってまともに無いんじゃないかなぁ… という気はする

    詳しくないから違ったらごめんだが

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:12:58

    >>40

    人権が無いとはゴミのようにあつかってもサツガイしても罪に問われないという事?

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:13:19

    >>40

    時代のこと言い出したらアイヌも娼婦も人権は希薄だし…

    だから手荒に扱ってもいいよねって作品でもないし…

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:24:42

    >>41

    罪に問われない、ってか警察の本腰の入れようも変わってくるんじゃないかなって

    (今でさえ殺人レベルならともかくストーカーとか痴漢とかなら相手で対応変わるなんて話も聞くし)


    >>42

    なんか戦乱?モノ読みすぎてたわ

    作品的にそう、って言われりゃまあそりゃそうかも


    スレチになりそうだからこの話題(人権)についてはこれまでってことで すまぬ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 13:48:16

    明日のお昼はいよいよ門倉役の安原さんがカウントダウンボイスに登場ですな
    今日の前野さんといい昨日の羽多野さんといい門倉見て〜と言われてる中での御登場に期待も膨らむね
    個人的にはアフレコ現場の話を聞きたいかな
    皆さんはどう?

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 13:53:43

    (キレイな事を書いたが本当は宇佐美との絡みについて聞ければいいなと思ってる)
    (親弘さん曰く安原さんは門倉っぽい雰囲気の人らしいし期待)

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:46:20

    アフレコ現場の雰囲気聞きたいね~!
    キャラについても聞きたいけどこれはDVDとかで話あるのかな? 買えてないや
    でもどちらにせよあまり金カムで出てくることないから色々聞きたい~~
    注目ポイントとかのチョイスも気になる…
    パンフレットのあの言葉は楽しく撮れたからこその言葉なのか、大変だったからこその言葉なのか…

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:04:51

    >>28

    このレスと話変わって申し訳ないんだが

    この画像のように比翼のとこ膨らんだりしてなかったよね…? ってのが妙に気になって仕方がなかった

    正直目が悪いのもあって自信ない… 膨らんでなかった…よ、ね?

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:27:44

    宇佐美の最期に智春君の姿が一瞬でもフラッシュバックするかなと思ってたが無かったな
    やはりというべきか

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:05:44

    >>48

    ……本当に、すると思ってたか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:43:36

    >>48

    目の前に本物の篤四郎さんがいるんだぞ

    それ以外に割く思考なんて…

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:52:09

    応援上映決定!!

    みんなで宇佐美君の活躍を応援しよう!


  • 52二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:44:26

    宇佐美と門倉が一緒に出てくるシーンは門倉応援上映にならんか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:53:25

    皆がキラウシになっちゃうな!

    宇佐美頑張れ〜の声が上がるのも否定しきれない所がね…

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:36:59

    >>53

    カドクラー(>△<)うわーーーーって大声援が巻き起こるのか

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:40:34

    >>51

    宇佐美の登場シーン全てで凄い歓声?が起こりそうだが、やはり一番盛り上がるのは尾形vs宇佐美かな

    尾形ファンは黄色いペンライト持ってくのかな

    宇佐美カラーって何色?

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:51:56

    全国162館で初動1億円超えって凄いのか…
    連休効果もありそうだが
    何より宇佐美と門倉のアレコレをこの額に対応する人数が見ちまった点が凄くないか

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:29:06

    >>55

    一応単行本準拠だとオレンジかな?

    ただ香水パッケージの薄ピンクもキャラっぽい雰囲気あるよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:31:10

    映画やってるの!?(情弱)
    行かなきゃ!

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:38:02

    >>58

    待てばTV、配信あるけど大画面で見られるのは今なので

    是非行ってらっしゃいな

    音響も凄いよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:13:56

    >>25

    実写の続報のPV第2弾では宇佐美上等兵や門倉看守部長の俳優さんの顔がもう少しはっきり映るかな?

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:17:06

    >>57

    鶴見中尉がオレンジだから宇佐美は薄いオレンジにしないと被るんだけど皆で揃えるのは難しそう

    二人が一緒に出ているシーンはどっち応援しているのか分からなくなるね

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:11:47

    結局こいつはなんで門倉に対して楽しそうなのか

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:34:52

    >>44

    作品について…と言いながら門倉についてでもあったなw

    なんだかとても楽しそうで楽しく演じられたのかな…って勝手に思ってしまう

    ワークライフとまで言っていただいて嬉しい

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:36:21

    >>62

    なんでだろうな… アニメで見たらわかるかと思ったが一回じゃわからなかった

    アニメ何度も見返したらわかることあるだろうか ただ記憶違いじゃなきゃとりあえずスレ画はすごい興奮してたことはわかった

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:41:55

    >>35

    尾形が浮浪者を囮にするシーンは

    どちらかというと谷垣戦でヤバいとわかってても熊に襲われた二階堂を助けるのに発砲した所の対比だと感じた

    対応の違いが身内かどうかなのか対価を払ったかどうかなのかとか(浮浪者には小銭を渡してる描写がある)どこにあるのかはわからないけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:33:53

    >>64

    掴んだらピッとかプッとかいい音の出るおもちゃみたいなもんで、追い掛けたら面白いし捕まえたら何かしら情報は引き出せるしで、どう転んでも損はないからねえ

    実益に趣味が伴っているから追うんだろうなとは思うが


    だからって興奮し過ぎなのは本当に何なんだ宇佐美

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:14:08

    >>34

    下に見たいと言うのはわかるが

    宇佐美は尾形に対して同情というか多少は不憫とも感じていたのでは

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:17:30

    >>67

    この場合の「負かす」は尾形の言葉発端の喧嘩だと思っててその喧嘩で言い負かす、ぐらいのニュアンスじゃない?

    上下とかそんなに関係なく 弟分ぐらいには思ってるかもだけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:37:58

    体力差を考えるとすぐに捕まえられるのに門倉が力尽きるまで泳がせてたんだよな 怖ー
    涼しい顔して階段を二段飛ばしで追ってる宇佐美が恐怖でしかない

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:58:30

    この辺で門倉の声が『あはァんッ♥』な箇所があった気がするんだけど幻聴じゃないよね?
    息切れじゃない方の喘ぎ声に聞こえてしまったのだが…
    カウントダウンボイスじゃあんなに明るいのに

    確認の為にもっかい観に行かんと!

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:58:07

    >>70

    映画だと複数回見てもそこに行くまでに疲弊してちゃんと見れない気がするから

    早くアニメ放映見たい~

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:50:07

    女装した門倉を今回アニメ作画で見て、ああ〜こんなおばちゃん確かにいるわ〜ってなった

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:54:56

    >>72

    モブの描写の感じも含めて、実際にあの世界に門倉みたいな雰囲気のおばさんの娼婦居そうなんだけど

    それでも顔半分隠した状態ぐらいでも即門倉部長って見破ってくるんだよねこの人… 死んだと思ってるらしいのに…

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:33:15

    >>73

    牛山が女装した門倉を見て「こないだ抱いた娼婦にそっくりだ」と言ってるから実在するよ

    それに何なら宇佐美は声を聞いただけで門倉を探してるからね

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:03:17

    牛山vs宇佐美は一瞬だったが宇佐美の動きがスピーディーで良かった

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:34:53

    >>75

    牛山に「ほう…」と猛者認定の感嘆を言わしめただけはあるよね宇佐美

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:21:54

    >>45

    分かる 他のジャンルの作品でも思うけど安原さん良い役者だからな…

    ただ現在安原さんって75歳だし体調が不安だ アニメはこのまま最終章まで一気に作り上げて欲しい

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:48:26

    劇場版前編では
    宇佐美vs尾形
    杉元vsオストログ
    がダブルラスボス戦だった

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 06:39:43

    >>74

    故人の声を聞いたような気がして辺りを見回したとだけ書くと感傷的なイイハナシダナー

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:35:08

    門倉看守部長と宇佐美って親子ぐらい歳はなれてんの?

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:02:11

    >>79

    His master's voice のニッパーみたいな話だけど宇佐美はとんでもねえ狂犬なんだよなぁ

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:05:25

    >>80

    宇佐美って26ぐらいだっけ?

    門倉は鶴見(42)<辺見<牛山のちょっと上、ってことで若くても45~定年考えて48あたりと考えると

    親子レベルの年齢差はありそうだな

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:22:54

    >>63

    「面白い絵だな~というところから始まりまして」って言ってるけど

    そういやアニメ門倉の初出ってラッコ鍋の回だったよな…?

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:41:31

    >>28

    やっぱり宇佐美自身はどこかいつもの喧嘩の延長線位の感覚だったんじゃないかなぁ でいつもだったらあれ位やったら尾形がギブアップしてて 尾形も軍服は脱いでないから軍を離れる気はないんだろうとは分かってたんだし

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:20:16

    >>84

    一応鶴見達が軍を造反?(の準備)してる形になってるから

    造反組である尾形は始末対象ではあるはず…? ややこしいが

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:43:48

    >>83

    ラッコ鍋を面白いで済ませてるのさすがベテランの胆力だね

    そっか松岡さんも初主演回か

    『鶴見中尉殿に叱られてしまうッ』で宇佐美を変態と思ったんならだいぶ判断が早くないですかね


    だから舞台挨拶で精子探偵のこと『先生やりやがったな』につながるのかもだけど

    時系列がもう面白いよそれ

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:00:49

    >>86

    ちょっと最近の雑誌の内容になっちゃうんでアレだけど

    最初のほくろくん書かれるときの反応をあえてオーバーにリアクションしたらもっとやって!的に言われたとかで、

    そのせいかもしれない…

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:16:46

    >>87

    頭がフットーしちゃう の方だったか……

    にしても判断が早いな

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:50:18
  • 90二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:21:24

    誰か松岡くんに何か功労賞を…

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:05:45

    >>86

    しかしある意味ラッコ鍋より酷い絵面を自分も演じることになるとは思わなかっただろうかなさすがに

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:54:15

    安原さん外画吹替だと狂気側の役も結構あるけど
    狂気じみた男に尻引っ叩かれるのは予想以上だったかもね
    でもカウントダウンボイスが楽しそうだったのはホッコリしたな

    21日からローソンでイカメンチの提供が始まるらしいので、函館でイカを食べる門倉に思いを馳せつつ食べてみようっと
    なお北海道から関東まで、以西は鮭フライみたいよ
    スレからはチョイずれるけど北海道的な話題なのでお許しを

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:49:37

    本当にお(か)しい男を亡くしたな…という気持ちになってる

  • 94モブマネの悪魔25/10/19(日) 22:23:35

    >>18

    何自慢してんだこいつバカじゃねえの(ツンデレ)

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:52:14

    >>82

    宇佐美父と門倉看守部長の歳って近いのか

    ひょっとしたら雰囲気似てるかな?

    しかし宇佐美は暖かくて良い家族に恵まれたなと思う

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:36:53

    >>95

    宇佐美に姉がいるし、あくまで20差ぐらいだから早く結婚して子供産んでたら…ぐらいだとは思うけど

    宇佐美と門倉より宇佐美父と門倉の方が年齢差少ないのは確かだろうな


    雰囲気は……似てるとは思わんなぁ、あのちょっとした話だけではわからんけどね

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:56:32

    そういや例のスパンキングのとこ、アニメになっても門倉やっぱりノーフン状態だった…よね?
    外套ビリビリが盛られてたし、どっかのタイミングで銃剣で切ったのか門倉がそもそもノーフンで囮やってたのか、それとも宇佐美が肥後の守でも隠し持っててそれで切ったのか
    スピーディ過ぎてよく分からんかったorz

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:51:40

    割と初期からヤバいやつではあったな…

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:27:56

    >>95

    >>96

    宇佐美の父ちゃんと門倉さんは似てないかな…それにしても非の打ち所がない暖かい家庭

    宇佐美の性格は一体何処から

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:23:31

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:44:16

    >>99

    愛情深(?)そうなところと性欲が強そうなところは受け継いでる? か?

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:45:38

    >>97

    わからんかったわー

    映画何回とか見ても一時停止とか巻き戻しできるわけじゃないし

    アニメ放送待ちかなぁ

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:19:43

    劇場先行版ゴールデンカム

    カウントダウンボイス

    宇佐美上等兵役の松岡禎丞さんのメッセージ

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:20:46

    >>99

    宇佐美のお姉さんも美人

    姉弟揃って鶴見さんにぞっこんだったが

    お姉さんのは健全な感情だった

    しかし父ちゃんとしては心配だべな

スレッドは10/22 18:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。