イキリ窓割れ太郎…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:19:28

    あんな性格でもハーレム作れるし

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:20:21

    ま…また蛆虫君はいいちこ瓶のなかのスレか…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:20:48

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:21:00

    >>2

    やめろっ いいちこをぞんざいに扱うなっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:21:54

    千歳くん…すげえ
    ラムネ瓶が中に入るし…

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:22:54

    >>2

    下町のナポレオン……?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:23:37

    ちょっと話題にならなくなるのが早すぎるような…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:24:21

    >>7

    読んでる&観てるやつが少なすぎて無意味だったんだ… だから…すまない

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:24:27

    負けヒロインを継ぐ者としてガガガは推してそうなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:25:23

    地元み
    こんな作品を推すのはやめろ
    大人しくカイリューの靴舐めててくれって思ったね

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:25:40

    >>9

    無理です

    いや本当に無理です

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:25:50

    >>3

    これが幽玄の深い理由

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:26:13

    これ言ったらいけないと思うんスけど…完璧な人間なのにハーレム作るのおかしくないスか?
    ヒロインたちの関係性が確実に崩壊する時限爆弾じゃないスか

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:26:27

    >>9

    継げる要素 どこへ!?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:27:03

    3巻から面白くなる理論には致命的な弱点がある
    3巻までで篩にかけられた後の読者による感想だということや

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:27:27

    ヒロインも面が良いだけのカスってネタじゃなかったんですか

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:27:31

    >>13

    ねえポリアモリーでいいじゃん

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:27:47

    >>14

    負けインと千歳君がガガガの最近の話題作…

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:28:27

    >>9

    これでも原作の刊行順としてはラムネの方が先だからどちらかと言えばマケインがラムネを継ぐものなんやで

    ちっとはリスペクトしてくれや

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:28:36

    >>12

    キー坊…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:28:41

    >>12

    破天荒行為の意図を事細かに説明するのが本当に笑ってしまう

    普通は察するもんだろうがよえーっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:29:09

    >>18

    話題のベクトルが別方向なのはルールで禁止スよね?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:30:43

    ったく…愚弄する前にちゃんと見てみようよ

    ワシは開始10分くらいで残り時間確認して絶望したらしいよ

    まっ声優の20分くらいはグルメレポートだからバランスはとれてるんだけどね

    エラー | ABEMAabema.tv
  • 24二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:32:37

    最後のガラスをぶち破れ・・・?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:32:59

    >>16

    ガチだよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:34:05

    見てみたらボコボコに愚弄される程不快に感じなかったのは俺なんだよね
    シンプルにキャラに魅力がなくて面白くなかっただけなのん

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:35:11

    >>26

    アンチに陰キャのレッテル貼って煽るやつがいたからエスカレートしたのかもね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:35:25

    やたら作画良くて驚いたのは俺なんだよね
    今期のアニメで一二を争うレベルじゃないスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:36:14

    最近他所でも見かけるけどGTOの壁砕きとは違うんスかね?よく知らない意見ってやつッス

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:36:50

    まいったなァ めちゃくちゃ愚弄されてるからどんなもんか見てみたらそりゃ周りから嫌われやすいやろって性格の人んちの窓をフルスイングで割るカースト上位のお変ク主人公と普通にうざったい取り巻きのヒロインと男友達と
    ほいだらお前はラノベのタイトルが分かるんか あーん?とかイキったり本人を前にしてヤリチンだのビッ〇だのボロクソに愚弄する普通に性格悪い陰キャとかキツすきで一周回って笑いながら見ちゃったよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:37:44

    サンデーカテでスレ建ってた時はビックリしましたね 本気でね
    アンチが信、者のフリしてやってるんだろと思ってたけど返答レス的に真性だったんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:39:34

    地の文のキモイところが消えてるからアニメはただつまらないだけなんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:39:53

    一応3巻で今の性格は作ってるものだと判明するらしいよ
    まっ一部除いてヒロイン共はその作られた性格に惚れてるわけだから
    フォローになっとるかわからんのやけどなブヘヘヘ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:40:58

    >>33

    それ3巻でやるには遅すぎるような…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:41:23

    >>32

    えっ消えてあれなんですか

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:42:35

    少し前までは管理人ちゃんに消されないことで話題だったのに、もう気にするようになったのか完全に削除してくるのには好感が持てない

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:44:21

    >>36

    恐らく誰も通報してなかっただけと思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:45:21

    実は主人公は学校で嫌われていて全ては主人公視点の妄想だったという叙述トリックだと思っていたワシに悲しき現在…

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:46:50

    陽キャをひたすら持ち上げていわゆるオタクや陰の者をひたすら馬鹿に作品だってんならそれはそれでいいけど要所要所でいや自分はそういうカーストとかレッテル張りとかアホらしいと思ってるけどね、みたいな予防線入るのがウザイーよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:49:23

    配信も全く振るってないし2クールも確保して大丈夫だったんスか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:51:08

    >>39

    タフカテの🧀🐂愚弄スレみたいでやんした

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:53:28

    で、さっき1話を見終わったのが俺 悪名高いアニメ視聴者尾崎健太郎よ
    何人の家の窓をバットでフルスイングして爽やかなBGMを流してるこのバカ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:54:13

    >>40

    何をどう見込んで業界の偉い人達がこんなプッシュしてるんスかね?単純に明るい人気者が青春や恋愛を経験するラノベならともかくこんなねじくれた精神性の本売れねーよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:55:40

    >>36

    昨日まで健在だったスレ3つ消えてるのは笑ってしまう

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:56:05

    これをロシデレ並みの激推ししてて困惑してるのが俺なんだよね
    ロシデレは売り上げしっかり伴ったけどこっちは案の定全然なんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:56:12

    >>43

    28万部らしいから殿堂入りという肩書きに見合ってないだけでラノベとしては売れてはいルと申します

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:56:45

    >>45

    中身の失速具合は似たようなもんじゃないスか…?

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:57:00

    >>43

    おそらく作者が権力者の子供なんだと考えられる

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:57:06

    >>46

    特筆するほど売れてないような…?

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:02:37

    >>38

    野ブタの二番煎じじゃねえかよ えっー

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:03:25

    >>48

    それは別の作者だろうがよ えーっ

    あの作者の盗品もアニメ化何回かしてるけど全部無風で終わってるの何なんスかね

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:04:56

    >>5

    やめろっ


    後ろの穴に破損する可能性のあるモノを入れるなっ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:07:04

    >>12

    何を言ってるんだ このバカは?

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:07:28

    >>51

    でも正直に似たような感じなんだよね

    あっちも明らかに盗作なのに書籍化コミカライズ化アニメ化連発してるでしょう?

    web小説界の闇よね

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:07:56

    >>52

    紛争の火種になりそうなんだよね、危険じゃない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:22:24
  • 57二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:27:48

    >>56

    これ以上は危険や

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:29:07

    本当に危険なのはルールで禁止スよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:30:28

    あーあ 見られたらしゃーないな お前も痛い目にあうで

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:32:11

    >>56

    もうそういうことじゃねえかよえーーーっ!!!

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:33:31

    参ったなあ
    マネモブが愚弄したいあまり吐いた戯言かと思ったらだんだん雲行きが怪しくなってきちゃったよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:34:54

    >>56

    他のメンツも怪しく見えるからやめろーーーっ!!!

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:37:21
  • 64二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:39:06

    >>56

    別に最強でもない問題児二人以外は普通に良作なんだから巻き込むなと思ったね

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:40:22

    一気に流れ変わって爆笑してるのが俺なんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:40:31

    >>45

    待てよ

    ロシデレのヒロインは不快要素がなくて人気なんだぜ

    主人公ガーとか言ってるのもほんの一部だけやしな

    チラムネは無理です

    不快感無いキャラがモブしか居ませんから

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:45:13

    >>64

    まいったなァ別に最強でもない問題児二人ってタイトルのがあるかと思っちゃったよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:53:05

    どれだけ好意的に解釈しても浅井ラボの見る目がないってことになるんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:53:19

    >>66

    ロシデレもお姉ちゃん以外はわりとポンコツ暴力無謀だったり陰湿な裏の顔があったような…?

    まあ主人公の「俺実は天才で家庭に問題を抱えた元御曹司でヒロインより目立って大活躍しちゃうんだよね、陰キャで弱者のお前らが感情移入や自己投影しようなんて思い上がるなよチンカス」みたいなノリの方が気に食わなかったからバランスは取れてるんだけどね

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:56:13

    >>39

    つまり視聴者の多数派であろうオタクや陰キャに愚弄し返されても文句は言えねぇぞ!ということか

    ◇この反響は予測出来たのでは…?

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:58:21

    >>69

    ロシア語話せてて面が良いんだ

    自己投影する方が難しい

    はっきり言って御曹司はただの追加属性と思われる

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:59:59

    >>39

    カースト気にしてる奴が言うことじゃあないよね、パパ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:00:29

    >>69

    おいおい、ロシデレの主人公は嫌みのない読者に好感を持たれる主人公でしょうが

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:02:08

    >>30

    まいったなぁ 主人公が嫌なやつなら引きこもりくんも嫌なやつで皆殺しにされてほしくなっちゃうよ

    やれっカイリュー はかいこうせん発射ビバババ

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:04:58

    >>73

    欺瞞だ…すべてが欺瞞に満ちている

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:05:19

    まず主人公のニヤケ面が鼻につくんだよね どうみても悪役じゃない?

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:37:58

    何が主人公はルパンや冴羽獠だ
    女を侍らせてるルパンと冴羽獠なんて見たくねぇよバカヤロー

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:39:32

    >>77

    別にちょっと侍らせててもいいけど彼らは痛い目に遭って釣り合いとってくれそうだよねパパ

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:01:01

    >>47

    そもそも失速と評するほど速さあったのか疑問だよねパパ

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:02:44

    >>9

    むしろロシデレを継ぐもののような…?

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:02:48

    >>79

    両方とも初速はあった…それだけだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:09:27

    >>80

    思チン

    比較することすら烏滸がましいレベルの底辺がチラムネよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:21:29

    >>77

    ルパンと冴羽獠…すげえ

    朔と並び立つレベルの主人公だし

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:23:26

    >>56

    評価コメント見たらどっちも優秀賞なのにそこまで褒められていない

    もしかしてゲスト審査員以外がプッシュしたのかもね

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:24:41

    しかし…ロシデレはクソつまらない学生議会はしても人が不快になる展開はしなかったんです

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:29:44

    ロシデレは一応そもそも短編だったりちゃんと纏ってたからなろうで人気があったりしたけどこれはもうなんかめちゃくちゃ謎プッシュなんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:34:57

    ロシデレはむしろ生徒会長目指してて生徒会に何人も知り合いがいるのに無知でぼっちじゃダメだと過去の経験で学んだはずなのに一切改善しないヒロインの方が愚弄されてたんだァ
    そういうのもあって生徒会云々やるより普通の日常回やれって言われてたんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:36:27

    >>56

    オークの方のコメント全く褒めてないように見えるんスけど…いいんスかこれ

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:03:37

    ようやく1話を見てきたんだァ
    不快度は思ってたよりは高くなかったけどノリが独特(クソ分厚いオブラート書き文字)すぎて数分に一回再生止めないと最後まで見切れなかったんだよね、酷くない?
    あと問題の窓ガラス割りシーンは怖すぎを超えた怖すぎ カーテン越しに人影が見えたと思ったらよくわかんない事言いながらバットで窓ぶち破られるのホラーでしかないと思われるが…
    しかも意外と親も籠絡されて丸め込まれてる…俺が山崎くんの立場なら恐怖で頬を濡らすね

    声優さんの演技と作画は素晴らしかったから余計にむず痒いのん
    これで2話以降も見ようってなる初見勢はどれだけいるんスかね

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:04:48

    「これを面白いと思わない奴は陰キャ」煽りに対して裸の王様みたいってコメントがあったけど割と本気で審査員の間でもこの現象起こってたんじゃないスか?
    中には刺さる人がいるってのはわかるけど殿堂入りはマジで謎の力が働いてないと説明付かないんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:04:59

    >>89

    おそらくマネモブのような愚弄したい野蛮人とファンだけだと思われるが…

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:10:18

    >>56のコメント見ると普通に面白いのはガガガ賞・審査員特別賞の方だけど毒強くて振り切れてる方が将来性見込めるわっってノリなんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:11:13

    アニメがガチのマジでつまんねーよだったんだけどこれ原作通りの流れで映像化してるパターン?

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:12:12

    >>92

    100万にも届かない作品が本当に将来性あったのか教えてもらいたいっすね

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:13:35

    >>93

    原作者が自ら脚本を担当してるんだ 満足か?

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:20:04

    イキリ骨太郎とかと違って語呂が悪すぎて定着しそうにないっす
    もうちょっと語呂の良いネームを考えてほしいっす

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:23:28

    タフスレでラフ・メイカーとの比較するコメ見てゴチャゴチャ抜かさず勢いに任せることの重要性を改めて認識したのがこの俺……
    悪名高きロキノンファンのおっさんよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:27:55

    >>96

    ラムネ太郎か瓶太郎でいいんじゃないスか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:29:03

    >>94

    俺ツイとか下セカとかは実際将来性あったし優秀賞もちゃんと優秀なの来てるんじゃないスか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:30:53

    >>86

    ロシデレはなろうにあったであろう生徒会選挙も天才御曹司設定もないシンプルな原案?をそのままお出しすれば大半のオタクやマネモブは納得してたと思うッス、忌憚のない意見ってやつッス

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:31:16

    ラノベがなろうに駆逐されてる理由がよくわかる作品っすね、忌憚の無い意見ってやつっす

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:33:54

    >>94

    問題作としての将来性を評価されてたのを普通のラブコメ滑りで自分で将来性ぶん投げたんじゃないスか?

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:34:01

    >>95

    しかも意外とあの荒川稔久先生との共同脚本…!

    わたなれは本人が百合好きらしいから分かるんだよ…ゴジュウジャーへの参加も戦隊常連脚本家だから分かるんだよ…

    ◇何故この作品でシリーズ構成を…?

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:35:24

    >>103

    そ…そんなに有名な人なのん?

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:37:48

    >>95

    おぉ…うん…

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:39:16

    >>56

    夏トンも同期なんスけどあにまんではあんまり知られていなくて悲しいのは俺なんだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:40:16

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:41:16

    >>100

    しかし…それらの設定なしで長編を書き切れるかどうかは疑問なのです

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:44:19

    >>9

    俺ガイルの後継とは思ってるかも知れないけど負けインの後継は無理です

    恋愛要素以外作品の路線が違いますから

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:45:26

    >>2

    マムシ酒…?

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:47:00

    >>109

    どちらの後継も無理ですね

    ガガガの看板に泥を塗るだけなのん

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:47:39

    >>106

    原作は読んでないけどアニメ映画は見た…それがボクです

    良い意味でこの中だと場違いな作品だったスね、短いけどちゃんとまとまってて面白かったのん

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:49:58

    >>104

    アニメと特撮で35年も仕事してる大ベテラン中の大ベテランっス

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:14:56

    >>113

    なぁ親父? 過去の担当作品見てもスレ画と相性良いようには見えないんやけどエエんかな

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:16:38

    >>96

    ラムタロサァン…

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:18:49

    >>68

    言うて才能を評価したと言うより「未知数な問題作」としか言ってないんだよね怖くない?

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:24:51

    >>112

    ハッキリ言って送る賞と審査員を間違っている。精密な心理描写をもつ端正な作品でよくぞ間違えてくれたと思ったね

    (浅井ラボのコメント)

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:30:59

    ◇最後のガラスをぶち破れ…?

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:32:53

    >>118

    契約者 どこへ!?

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:33:04

    >>111

    後継もなにもマケインの方が後輩なんスけど

    いいんスかこれ……

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:34:17

    ワシ含めどんなに我慢して読み進めた猛者たちも一様に7巻で脱落してるのがウケるのん

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:36:21

    >>111

    泥を塗るも何も最初からお変クな作品を世に送り出すのが得意なレーベルだったと思われるが…

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:39:20

    >>121

    ひどいひどいと言われてる7巻の内容が明かされないんだァ 良かったら要点をかいつまんでもらおうかァ


    消されたサンデーのスレだと取り巻きどもに対して「あっこの感情が恋愛的なものなのか友愛的なものなのか分からないから…"判断"に時間をもらうでやんス」みたいなこと言ったのをヒロインから称賛されて持ち上げられる展開があるってのは見たんだよね

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:39:21

    >>121

    四巻以降は普通のラブコメやり出すって聞いたんスけど7巻は何をやったタイプ?


    3巻だかで一巻から今までの行動は全て演技だったって事になるってのは聞いたんだ

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:39:29

    >>108

    そのエビデンスは?この近い時期にアニメ化されたお隣の天使様や負けヒロインを見なさい そんな主人公がすごいぞー!要素は特にないのだから…

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:41:05

    >>125

    ロシデレの作者はそれが出来なかった

    ただそれだけだ

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:45:49

    >>122

    これまでのお変クはコメディに寄っていたいわば芸人を送り出していたんだよね

    チラムネはこれを正気で出しているから本格的なお変クなのん

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:46:02

    7巻で脱落ってよく聞くけどこの1巻からそこまで読み続けてきた人を今更脱落させるってのがとても想像つかないのは俺なんだよね
    飽きて自然とフェードアウトした訳でもなく明確な原因があるってことでしょう?何したらそんなことになるんスか

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:02:16

    7巻はですねぇ
    メインヒロインが急に超長距離3Pシュートを打ち始めてBUMP OF CHICKENが流れ出すんですよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:05:57

    >>128

    サークラ?の後輩女子が乱入してきてスレ画と取り巻きのグループをギスギスに陥らせるみたいっスね

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:07:08

    >>129

    えっヒロインがバキッバキッ我が名は緑間するんですか

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:07:12

    >>129

    ところでスターバックさん メインヒロインって誰なの?

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:07:55
  • 134二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:09:06
  • 135二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:10:43

    >>131

    ふぅん 主人公は九州二翼にして才気煥発の極みの使い手がペテンや物真似の要領で擬態していたということか

    ◇この超人スポーツ能力バトルは…?

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:11:35

    >>130

    えっ初手から蛆虫全開でやってたのにそのくらいでギスギスするんですか

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:13:30

    >>127

    もしかして千歳見た後だと友崎って主人公としては応援しがいある方なんじゃないスか?

    何だかんだ陽キャグループに溶け込んでいく過程は好きだったし一度付き合ったヒロインも大事にしてるしなっ

    まっおにただのガキは普通に終始不快だったからバランスは取れてるんだけどね

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:19:55

    >>136

    好きだけど仲良しグループでいようみたいな緩い同盟感覚でヌルいことやってたとこで抜け駆けして瓶太郎を仕留めに行って崩壊させるんだ これはもうセ.ックス以上の快楽だッ

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:24:11

    >>123

    本当なら典型的な引き伸ばしラブコメ主人公の発言すぎて笑ってしまう

    違うのは何故かそれがヒロイン達から称賛されるってところくらいスね

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:31:51

    後輩女子「しゃあっ サークル・クラッシュッ! 私は…主人公をレイプする野望があるんだッ」
    ヒロイン「なめてんじゃねぇぞ!こら!」

    読者「おおっ!ヒロインがキレた!とうとう主人公にアタックをかけるんや!」

    ヒロイン「はーっ バスケバスケバスケバスケバスケ」
    読者「えっ」
    ヒロイン「しゃあっ 灘神影流奥義・超長距離3Pシュートッ」
    読者「なにっ」
    ヒロイン「私には相手の動きの未来が視える」
    読者「なんだぁっ」

    作者「言葉ばかり必死になって♪ やっと幾つか覚えたのに♬
       ただ一度の微笑みが♬ あんなに上手に喋るとは♪」
      (BUMP OF CHICKEN引用書き文字)
    読者「あうっ い…いきなり歌うのかぁっ」

    うろ覚えだけどこんな感じなのん

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:34:04
  • 142二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:34:29

    >>140

    えっオールレンジ3Pだけじゃなくて天帝の眼まで使えるんですか

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:34:38

    >>140

    作者スピリタスラッパ飲みしてから書いたタイプ?

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:35:43

    あの…ワシBUMPファンなんスよ…ふざけんなよボケが

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:35:45

    >>142

    つまり…完全無欠の模倣《パーフェクトコピー》ってことやん…

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:36:20

    >>140

    ほ、本気で言ってるのん…?

    いやマジで何を言ってるのか分からなくてね

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:38:06

    ちなみにバスケは主人公も後輩女子も全然見てない関係ないとこでやってるし
    いま確認したらフォームレスシュートも撃てるって明言してたのん

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:38:34

    えっ BUMPを歌うって何かの例えじゃなかったんですか

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:39:18

    真っ赤な空を見ただろうか…神…(現実逃避)

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:39:26

    >>140

    でんぢゃらすじーさん……?

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:40:06

    読者を裏切った内容……忌憚のない意見ッス

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:40:29

    >>147

    一人キセキの世代…?

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:41:06

    >>140

    正直読んでみたくなったのは俺なんだよね

    ここまで猿だと逆に気になるでしょう

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:41:39

    参ったなぁ想像を遥かに越えたクソゴミ展開だったよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:42:14

    >>147

    ネタでしょ? 本気で言ってるんだとしたら…ヒロインは黄瀬涼太ってコトになるっス、忌憚のない意見ってヤツっス

    つまり他のヒロインも何かしらのスポーツ作品から来ているということになるのか?

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:42:15

    何かの冗談だと言って欲しい
    それが僕です

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:42:28

    あー何言ってるかわかんねーよ
    いや本当にわかんねーよなんスかこれ

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:44:15

    >>140

    見聞色の覇気…?

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:44:26

    ◇この唐突な黒バス展開は・・・?
    おそらくクソ生意気な後輩をトールハンマーでボボパンするための導線だと思われるが・・・

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:45:57

    >>140

    ネタでしょ?

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:46:58

    ギャグ作品なら勢いで笑えたかもしれないねギャグ作品ならね
    全てにおいて一巻展開が邪魔なんだ

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:47:49

    >>147

    えっ?

    えっ?

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:48:02

    >>156

    悔しいが…これがこのラノ殿堂入り作品のチカラだ

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:48:46

    >>163

    ひょっとしてこれ>>90ガチなんじゃないスか?

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:49:03

    >>163

    もしかしてこの世の結構なラノベを馬鹿にするための賞なんじゃないっスか?

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:49:57

    心の底からアニメこけて欲しいと思ったね

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:50:49

    なぁ親父? これ4巻以降からマシになるって話も眉唾もんなんやないかな…

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:52:03

    >>167

    “でんでん現象”

    それ以上は話せない

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:52:12

    >>159

    待てよ 幻のシックスマン(後輩女子)に敗北するフラグなのかも知れないぜ

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:53:28

    もしかしてXでアニメ放送前あんだけ騒がれてたのに(悪い意味で)放送後そんなでもないのみんな原作のここまで読んじゃってメンタルやられたんじゃないスか?

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:54:44

    >>140

    文字で見るとネタとしてかなり面白いけど映像化したらつまらなさそうでリラックス出来ませんね

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:56:22

    真っ赤な空を見ただろうかバスケ要素ある?それさ

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:56:33

    >>138

    あんま快楽でもないっすね忌憚のない意見ってやつっす

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:56:46

    なあオトン...なんでこんなのアニメ化したんかな?

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:56:54

    ちなみに8月に発売された最新作のアマゾンレビューが25件ぽっちで笑っちゃうんですよね

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:59:11

    >>174

    待てよ、このラノ殿堂入りで"実績"はあるんだぜ

    実態に見合う実績かは知らないこれからのアニメで分かる

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:00:14

    少なくとも一話は配信の数字が死んでるのは大丈夫か?

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:00:20

    例のNTR陰陽師といいこのラムネ瓶太郎といいタフカテ民が愚弄したくなる作品のツボがよくわかってなんだかリラックスできますね
    というかなろう系でもないのに太郎シリーズに加入してるのなんか笑ってしまう

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:01:47

    もしかしてニコニコで見られない体制にしたのは英断を超えた英断なんじゃないんスか?
    このスレみたいな愚弄と困惑コメントが溢れる虹色本編映像にならずに済んだんだァ

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:02:04

    タフカテじゃなくとも小説カテでもなんならXでもボッコボコなんスけど…

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:03:47

    >>179

    dアニニコニコ支店なら見られるけど困惑してるコメントが大半だったんだよね

    有料なのもあって2話でかなりの視聴者数減りそうでリラックスできませんね

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:03:50

    >>167

    スッ👉>>15

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:04:10

    ニコニコ大百科には項目すらないから話題すら出来ないんだァ

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:05:05

    やっぱり怖いっスね読者と作者の価値観のズレは

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:05:11

    >>179

    ネタにもされなければ瞬間的にボコられてあとはただ静かに死んでいくだけだと思うんスけど…いいんスかこれ?

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:05:16

    ラノベ業界と福井の偉い人達はマジでこれのどこにそんな可能性を見出したのか教えてくれよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:06:01

    ところでスターバックさん
    結局誰が3話までは耐えてくれよ(意訳)って言ったのかわかったの?

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:07:33

    >>187

    ファンが言ったのを声優が言ったと伝言ゲームしたんじゃねえかと思ってんだ

    マジでソースが見つからないのん

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:08:52

    3話まで耐えてやねぇ…6話まで様子見してやねぇ…9話まで見守ってやねぇ…12話まで見たら時間の無駄でツライで!

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:09:41

    >>189

    もう…散体しろ!

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:10:08

    >>187

    これでも私は慎重派でね、少しだけググってみたところ何かのイベントでの各声優のコメントを見つけた

    その結果、特定の話数まで見てという発言は見られなかったがほぼ全員が最後まで見てくださいと言っていたことはわかった

    この手のイベントは見たことないから「ぜひ見てください」くらい言うのはわかるが「最後まで」と強調するのが一般的なのかの判断はつかないのが俺なんだよね

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:10:31

    >>188

    普通に考えたらアニメ関係者側がそんなこと言うわけ無いのんな

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:11:14

    すげえ…
    ここにある情報だけで頭おかしくなりそうだし
    まるで意味が分かんねーじゃねえかテツ…

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:12:07

    このラノでヒロインランキングや主人公ランキングとかにカスリもしてないのに何で作品自体が殿堂入りしてるのん?については読者投票の他にYouTuberだろ票っていうのがあってそれが何か多かったからランキング1位に2回だったんだろってYahoo知恵袋に書いてあったんだよね

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:12:24

    >>191

    もしかして最後にアニオリで良い感じの話入れて終わりよければですねぇ…を狙ってるタイプ?

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:12:31

    >>193

    あわわお前はラムネ太郎の関係者

    ここに来て黒子のバスケが関わってくるとは思わなかったんだよね凄くない?

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:12:57

    >>193

    黒バスパクリ作品とは…立派な心がけや

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:13:14

    >>191

    演じてくれている声優のみんなには申し訳ないが…ノリがキツすぎて1話で切ったんだ

    見るのが辛いんだ

    だから…すまない

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:13:29

    >>196

    向こうが勝手に突っ込んできただけなのに…

    こ…こんなの納得できない

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:14:06

    全話見れる人いるんすかこれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています