- 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:50:21
- 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:51:14
事実陳列罪だぞ
いい加減にしろ - 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:51:52
ニュータイプやべぇって!今のうちに対策しとかないと人類滅ぼされますよ!って熱弁したんだろう博士が
- 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:52:19
これはひどい
- 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:53:10
結果的にそれしかできなかっただけで最初からガバガバ判定で起動したら機体のリミッター外して無差別に暴れる事しかできない欠陥システムを作りますなんて言われてないからだろ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:53:45
- 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:54:08
まあキシリアが膨大な資金と資源と人材注ぎ込んでキマイラ隊なる人力EXAMシステム作ろうとしてたことになったし……
- 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:54:51
- 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:55:51
鉄砲玉としてなら使い道はあるだろ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:57:20
そういやふと思ったんだけど、このシステムにこそララァ繋いだほうが良かったんじゃね
- 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:58:24
- 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:11:50
パイロットの生命に配慮しないのは流石にイカンでしょ?
- 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:36:36
暴走しかできないのはアカンでしょ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:39:02
プレゼンで重要なのはいかに魅力をPRするか
暴走の危険があるなんて言わなきゃ分からない - 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:41:45
クルスト博士がダメなのはEXAMに固執してた事だからなあ
オールドタイプでも使えるサイコミュの開発でもすればよかったのに - 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:49:36
待ってください!!
『ニュータイプを感知すると暴走するAI(AIとは言っていない)を積んだMS』・・・ロマンじゃないですか!! - 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:55:12
初めはOTでもNT並みの戦闘力を発揮できる画期的なシステムです!って触れ込みだったはず
尚実装された運用 - 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:20:15
何を目指していたかと結果的にどうなったかの区別が出来ない人はまぁまぁいる
- 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:22:13
- 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:35:05
建前...OTでもNT並みの反応速度を獲得させられる戦闘補助システム
本音...敵だろうが味方だろうがNT絶対排除するシステム
実際...↑の判定がガバガバ過ぎてEXAM同士でも反応しちゃいました
だったよね - 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:37:09
- 22二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:37:47
- 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:38:55
NTの脳波を感知しても暴走するだけだから番犬はもちろん猟犬代わりにもならないんだよ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:42:55
- 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:43:16
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:43:57
許可も何もというか、クッソ短い期間の話な上に
博士が途中で亡命挟んでるからな
あの時期の連邦ならジオンのMS開発の重鎮が来るとなれば陸戦型を実験に使っていいからいらっしゃいませ!状態だろうし
暴走して暴れまわるMSが完成したとしても超貴重なデータな訳で - 27二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:47:43
でも後世に似たようなもん作られたよね
NT-Dって言うんスけど - 28二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:53:26
NT-D前に妖刀ってのも作られてるからな
- 29二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:54:10
- 30二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:56:45
作ってみたら欠陥だっただけで作るまでは分からなかったといういつものガンダムしぐさ
ついでに現実でもよくある - 31二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:57:05
許されてないしGジェネのCMで3連続システムスタンバイしやがって吹いたの忘れてないからな?
- 32二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:58:09
君とナイトロは単純に知名度がね
- 33二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:01:27
まあ、そうなんだけど…
暴走したのは結果論というか…
(まあ博士がわざとそうした可能性はあるけど)
基礎研究に使える可能性はあるから…
何回か暴走した時点で凍結しろ?一旦方針転換しろ?そうだね - 34二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:03:52
- 35二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:05:19
EXAMシステムにも利点はある
面接で「赤いペンで青を表現してください」って言われたら
赤文字で【EXAM SYSTEM】って書けば答えになることだ - 36二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:06:57
ちょっとエース級の動きするOTがいてもNTと勘違いするガバガバ認識
- 37二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:08:42
あの時点の連邦からしたら、パイロット一人の犠牲(練度が低くても暴走すれば関係ない)で敵基地やドムの部隊潰せるならむしろ歓迎では?
- 38二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:09:54
多分ガバガバ判定なの、「NTを何としても殲滅しなければならない」というのが前提にあるからなんだよな
要するにアレだ、「疑わしきは罰せよ」の精神 - 39二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:12:54
- 40二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:16:46
- 41二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:18:29
- 42二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:18:40
- 43二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:12:22
何かとドラマ作りに都合がいいので
似たようなシステムが再設計される奴 - 44二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:16:37
こいつ搭載型の隊突っ込ませて爆弾扱い出来れば使い道あるのに発動すると自機以外殺すマンになるから単機でしか使えないし本当にどうしようもない兵器
- 45二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 04:15:51
EXAM搭載機にNTが乗ったらどんな挙動するんだろうね、なんとかしてパイロットのNTも排除しようとすんのかな
- 46二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 04:28:47
- 47二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 07:42:24