- 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:15:43
- 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:17:37
声以外あまり似てないからな…
- 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:19:00
顔も整形臭いし⋯
- 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:19:21
セイラやブライトは苦い顔してると思うよ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:21:34
- 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:22:32
ガバチャーの権化みたいなやつに比べてまともすぎる……
- 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:25:01
袖付きのメンバー(フロンタル大佐ったらまた赤い彗星ごっこしてるよ…大佐はスゴイ人だがあの奇行はちょっとなあ)
- 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:26:59
この大佐も別のスポンサーにごっこやれって指示されてるから…
- 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:27:07
- 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:28:03
この人がシャアの完全コピーだったら意味が無いんだよね…
ガワだけ似てる政治屋の操り人形なんだから - 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:29:22
3年で色々デカくなりすぎだろ
これで本人ですはアホの二次創作すぎるでしょうよ - 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:32:41
- 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:34:39
フロンタルがモノマネ芸人扱いされてるのか…
- 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:36:01
威厳がある風貌であってほしい願望とおぼろげな記憶頼りにしたらああなった
大は小を兼ねるからヘーキヘーキ - 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:38:25
- 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:41:30
コスプレイヤー扱いって事は偽物とすら思われていないのか
- 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:45:54
- 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:51:06
誰も!シャアだとは信じていないのである!
- 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:53:35
- 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:56:01
「シャア・アズナブルのコピー」としては大失敗にも程があるというのに、「フル・フロンタル」としての知名度ばかりが高まっていく現状に絶望すらしてそう
- 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:00:06
お労しや大佐…
- 22二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:02:44
- 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:06:29
この時点で影武者として論外だよな
- 24二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:08:08
みんな「今更だが大佐ってなんでシャア総帥のコスプレしてるんだろう?」
みんな「おそらくだが…フル・フロンタル大佐はシャア大佐のファンだ」
みんな「マジか〜恥ずかしがらずに言ってくれればいいのに」
モナハン🥺 - 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:11:05
似せる努力をしなかったお前が悪い
- 26二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:12:35
シャアの再来であって本人ではないのだから正しい評価ではある
- 27二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:14:04
シャアガチ勢であるのは嘘ではないから仕方ない
- 28二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:16:37
- 29二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:18:08
- 30二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:19:06
でもフロンタルにとっては救いじゃね?
あんな奴の真似止めて自分の人生を生きなさいってのは - 31二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:20:42
あー!こちらならそっくりだわ!!
- 32二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:22:20
残留思念が取り憑いていたとしても肉体的には別人だしね
- 33二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:26:13
ジオン共和国の連中は何故これでいけると思ったのか
- 34二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:28:25
もうちょい似せろとは思ってた
ゾルタンの方がまだ似てるぞ - 35二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:33:30
そんなんで袖付きを導けるのかよ
- 36二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:40:02
- 37二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:43:38
ガンダムUCが始まらない…
- 38二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:59:48
- 39二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:25:37
- 40二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:29:06
- 41二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:43:00
なんだろう、なんだか可愛く見えてきた
フロンタルが目指す方向はこっちだった…? - 42二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:58:09
- 43二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:12:45
ポイントを集めてシャア専用炊飯器をもらおう!みたいなキャンペーンのシールが自動的に集まってくる
- 44二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:14:20
優秀だけどコスプレ狂人に渡したくはないよな…
- 45二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:17:03
アンジェロすら信じてないとかアカンやろ
- 46二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:19:29
連邦軍「うわあああっ、シャアだ!? あのシャアが蘇ったのか!?(壁にお漏らしシャアアアッ・・・)」
- 47二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:21:33
- 48二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:24:11
- 49二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:26:51
- 50二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:31:35
微妙な表情で受け取りそう
- 51二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:39:06
連邦軍は強くて赤いMS=シャア?って認識だから仕方ない
…というか連邦軍や政府、市民のほとんどは写真や映像でしかシャアを知らないから声さえ似てればフロンタル程度のコスプレでも「・・・着ぶくれ?いや、長髪になったから?・・・確か年齢も35過ぎのはずだし中年太り?」って感じでごまかせるって思ったんだろうなたぶん
- 52二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:00:54
探せば幾らでもありそう
- 53二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:03:54
言われてみればまったく似てないな
- 54二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:13:29
- 55二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:18:56
- 56二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:26:22
袖付き「シャア総帥じゃないだろ」
連邦軍「赤い彗星ではないな」
民衆「なにあのコスプレ芸人?」
もうダメや諦めよう - 57二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:33:38
「正直あの趣味はどうかなぁ……」と思ってる人はそこそこいるっぽい
滅茶苦茶熱の入ったガチ勢っぽく見えるので、まあ趣味に口出しすることもないだろ……、とふんわり容認されてる感じ
本人としてはおそらくとても困っている
- 58二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 13:13:06
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 13:16:34
これで大佐が赤じゃなくて青とか緑の制服に変えたらみんな血相変えて心配するんでしょ?
え?しない?……そっか - 60二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:04:21
(ああ…シャアごっこやめたんだなぁ…)
- 61二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:36:07
赤い彗星のモノマネしてるフロンタルが悪い
- 62二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:11:57
- 63二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:23:17
地球圏で有名になっているのか…
- 64二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:29:34
- 65二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:35:18
- 66二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:39:30
ただの一般人にすら赤い彗星だと信じてもらえないのか
- 67二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:06:32
憑依してるシャア本人からもコスプレイヤー認定されとるやんけ!
- 68二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:07:18
ゾルタンが
「俺こんなのに負けたのか…」って余計曇ってそう - 69二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:12:38
赤い彗星の再来(笑)
- 70二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:02:09
赤い彗星だと信じてもらえないフロンタルに哀しき過去現在未来…
- 71二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:32:20
まあ頑張ってコスプレしてるのは本編通りなんだよな
周りが信用してくれてないだけで