エルメロイⅡ世シリーズについて

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:57:05

    ・世界観設定の深堀りとして面白い
    ・新キャラクターが心に残るキャラばかり
    ・過去作キャラの物語の続きや前日譚としても面白い
    ・魔術を使ったバトルも事件もどちらも面白い
    ・現代ダンジョンものとして魅力的なダンジョンを取り扱ってる
    ・観光要素や食事シーンが楽しい
    ・固定カップリング恋愛ものとしても満足できる
    非の打ち所が無い作品だと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:00:58

    争いを呼ぶかもしれんがあえて言おう
    カップリングはんな固定じゃなくね!?

    しかし非の打ちどころがないと言うのは賛成ッス

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:09:31

    >>2

    しかしねぇ

    グレイ以外が横からかっさらうとか無いと思いたいじゃないですか

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:18:38

    年2冊出る安定感すげーんだよな
    あと盛り上がるべき所できっちり盛り上げるのがうますぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:19:42

    fateシリーズの書籍の中で定期的に出てるのが1番偉い

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:20:16

    >>5

    いつプロトは進むんすかね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:23:04

    ほかのシリーズだと分かりにくい時計塔と一般的な魔術師について理解できるいいシリーズだと思うわ
    え?ほかのシリーズだと?わかるわけねぇだろ鯖とか例外とかばっかりなんだから(暴論

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:27:58

    必ず何らかの魔術が話の軸にあって
    だからこそその術者が魔術という目的に対して嘘をつく事ができないからホワイダニットが通用する
    この構造が一度も崩れてないの面白いなって思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:33:30

    遠坂凛の凄さを具体的に教えてくれる作品

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:36:26

    >>3

    まずそれが妄想すぎる

    出直せ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:18:37

    >>9

    巡る五つ星の術式を考え出したⅡ世というか三田先生には震えたね

    投影魔術使い捨てで後出しジャンケンの発想力よ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:24:09

    毎回歯を食いしばりながら眉間に皺寄せて歩んでいくウェイバーくんを見られるから最高だぜ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:24:28

    型月魔術解説書みたいな側面もある

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:28:08

    >>1

    おっそうだな

    征服王とⅡ世のカップリングは最初から最新刊まで徹頭徹尾固定だよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:31:48

    三田先生がZero時代からイスカンダル×ウェイバーガチ萌え腐男子なのを知らない人も今は多かろう

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:36:54

    カプ固定以外の部分は同意

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:55:25

    型月作品のゲストが毎回いて両儀家みたいに正史続編軸からのゲストもあれば、ズェピアやペペさんみたいなガッツリ並行世界IFも見れるのありがたい

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:14:07

    Ⅱ世シリーズに書いてまとめられた設定がその後他のライターが使う基準になるから予習という意味でもかかせない

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:48:34

    冒険はイスカンダルの息子を助ける話だったのに最終章でイスカンダルの死因が明かされる流れになってて全く先が読めねーわ
    ついでに巻数も残り2巻予定からさらに増えそうらしくそっちも終わりが読めないけどそれは嬉しいのでもっと書いてください

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:51:42

    ご飯の描写が毎回美味しそうだなぁって思いながら読んでる
    なんで文章なのに飯テロできるんだよお腹空くだろうが

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:57:22

    三田先生もRTしていたがエジプト大使館からコシャリのレシピが流れてきていたな
    ていうか三田先生いつも美味しそうなもん食べてるからXの食事写真見るのが日々の楽しみになってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています