ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6364層

  • 1虎哮の風雷坊◆XNo15D5CeQQD25/10/13(月) 18:59:30

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6363層|あにまん掲示板テンプレは>>2に御座るよーbbs.animanch.com

    設定スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ108|あにまん掲示板①ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。スレ立て時現行スレhttps://bbs.animanch.com/board/5702036/姉妹スレhttps://bbs.…bbs.animanch.com

    姉妹スレ

    ダンジョンマスター専用掲示板 その73|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/5626736/※脳内設定置き場として共用させていただいている姉妹的なスレのサブスレッドです。書き込む際にはこちらの1の規定を守ってお使い…bbs.animanch.com


    ・次スレは>>185さん

    ・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用

    ・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行

    ・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行

    ・画像の貼り付けは原則禁止

    ・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける

    ・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける

    ・スレチの話題は禁止

    ・メタ会話は()or(※)で囲もう

    ・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止


    >ルールは上記を守るだけ

    >熟練者に成るもよし 初心者に成るもよしダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!

    >気軽に誰でも書き込んでくださいね!

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:00:24

    このレスは削除されています

  • 3吸血術師25/10/13(月) 19:07:37

    立て乙ね
    【日も没した事で目を開いた吸血鬼の魔術師がギルド酒場を訪れる】

  • 4騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/13(月) 19:24:15

    前199
    【そしてしばらくしてギルドに着いた】

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:26:00

    祭りにレースなあ。ティカロアのどっかでは虫レースがあるとか聞くけどマジなのかね
    デカい虫に乗る空中レースらしいんだが

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:26:01

    立て乙なんだよねえ

  • 7千剣后25/10/13(月) 19:26:44

    前スレ164
    【九つの死が迫る】
    【どの方にも逃げ場はなく。受ければ九つの爆砕にて死ぬのみ】
    【相殺するにも全てが神速にして渾身、それに刃では生じ得ぬ爆破が伴うのだ】
    【点と面を斬る線、線と面を穿つ点、線と点では防げぬ面の全てが襲い来るこの攻撃を迎え撃つには、同じだけの攻撃が必要だが、今の少女には用意できない】
    【逃げ場はない。何処へ逃げても命を絶つ爆裂剣が迫り、逃げなければ死ぬだけ】
    【だが、前へ。そうでなければ────相手が此方の"必殺の間合い"に入らないからだ】

    【相手の必殺剣が炸裂するまでの刻はあまりに短い】
    【九つの剣閃は完全な同時、神速の攻撃に付け入る隙は無い】
    【"あった"とすれば、気が膨れ上がったその一瞬。既に過ぎ去った剣技が始動するその"直前"】
    【全身全霊の攻めを行うが故に、護りへの意識を捨て去る"刹那"の合間】


    【────彼女の"必殺"を叩きつけるには十分すぎる隙】


    【──彼女にしか見えない一条の光が眼の前を奔る】
    【いつしか見えるようになったそれは、果たして幻覚なのか、或いは少女が造り出した最速の影(イメージ)なのかは定かではない】

    【光はあらゆる種類の電磁波であり、電磁波の速さを光速という】
    【真空における光の速さは約30万km/s、マッハにして約88万程。たかだか音速の八十八万倍程度だ】
    【大気中における光は空気の光屈折率によって速度が変化するため、90km/sほど遅くなるが、まあ誤差といっていい】

    【所詮は三次元上の概念であり、本来ならばより高次元である四次元上の概念である"時間"には届くはずもない】
    【1秒をどれだけ早くしても"0秒"にはなり得ない。無限に刻んだ先には必ず1の時間単位がある】
    【そも、彼女が知る物理現象で言うならば、物質である剣が光を追い越して切り捨てることはあり得ないのだ】
    【前提として彼女の剣技は成立し得ない】

    【だが彼女の剣は"時を遡って過去を斬る"斬撃に──時間に"速度"で勝利し、そうでなくとも1秒を0秒にする"零時間抜刀"という技を使う────これは何故か?】

  • 8吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/10/13(月) 19:26:53

    立て乙
    ウハハハハ、タイフーンに巻き込まれる前に逃げろー!

    【すぐ後ろですごい風が吹いている】

  • 9虎哮の風雷坊◆XNo15D5CeQQD25/10/13(月) 19:28:44

    【風に吹かれ、雷に聞き、嵐を感じながら、おにぎり(しゃけ)を食べてる虎の武僧
    おいしそう】

  • 10零落の教皇近衛25/10/13(月) 19:29:02

    >>4

    【ギルドへと入っていった】

    「ここは…」

    【久し振りに動く人の活気を見れたことに加え、異文化がこうも発達していることに驚きを感じている】

    【機関銃はかさばるので既に光へと戻している】

  • 11吸血術師25/10/13(月) 19:29:05

    …ありそうね。田舎のちょっとした祭りのはずが謎の超高度対決…

    【あまりにもありそうな事過ぎる。目に浮かぶ】

    >>8

    ってあら凄い事に。警告しているけどあれは本人大丈夫なのかしら…

    【着地をどうにかする算段さえあれば吹っ飛ばされても大丈夫は大丈夫…なのだろうか】

  • 12吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/10/13(月) 19:31:56

    >>11

    何とかなるさー、ハーッハッハッハッハ


    【テンションがすごいことになったまま台風に巻き込まれそのまま消えていった】

  • 13零落の教皇近衛25/10/13(月) 19:33:07

    ※立て乙
    【通貨を持っていないことに今更気づいた】
    【礼になるものを収納物から探している】

  • 14千剣后25/10/13(月) 19:38:54

    >>7

    【光を断ち斬る剣。後から光を追って追い越し、光と共に相手を断ち切る剣技】

    【存在し得ない0秒の間に抜刀を、或いは納刀を終える居合術】

    【あり得ざることをあり得ることにするのは、何か?】


    【他の使い手の理屈は解らない。だが彼女の場合、それは"信じて"いるからだ】

    【目の前で奔る一条の光を、"斬り捨てる"ことが出来ると確かに信じている】

    【時間が光より"遅い"という理屈は、彼女にとっては信じられない】


    【光はこの世で最も速く、あらゆるものは光より遅く、自分の剣は光を"捕えて"断ち切る】

    【それが彼女にとっての絶対の理屈だ】


    【────ならば時間は既に"斬って"いるのだ】

    【時間を斬るのに邪魔な物は斬らず、ただ少女が捉えたのは断つべき光と断ち切るべき瞬間】

    【時間は光より遅く、1秒は0秒となり、相手の剣技が始動する"よりも速く"断ち切るために光を追って────望むものだけに触れる刃は、過ぎ去った筈の刹那をも彼女の剣に切り裂かせた】



    「────戦刃抜刀 "零狼閃"」



    【九つの死は訪れない】

    【決闘場には技を出す直前に首を断たれて死んだ剣客と、剣を納刀した少女だけが居るのみ】

    【老いた剣聖との死合いで彼女が編み出した"必殺剣"】

    【"斬りたいものにだけ刃が当たる"概念居合剣技】

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:39:19

    >>11

    秒速ン10メートルの暴風から逃れる足があるなら台風の速度は時速数十キロ出し余裕じゃないかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:40:56

    ついに素で過去を斬り始めたのか千剣后

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:43:22

    できると信じてるからできるタイプの人種っぽいからなあ
    ……あれ?あいつの斬撃飛ばないのってできないと思っちゃったからなのでは?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:43:30

    台風は速度よりパワーの方が恐ろしい気がするぜ
    普通に古代兵器規模じゃ無かったっけ

  • 19吸血術師25/10/13(月) 19:46:48

    【風の吹く音、或いは大粒の雨が地を叩く音

    あまり過ぎれば煩いが…それなりならば寧ろ集中できるという物】

    こういう時間もいい物よね

    【旅行雑誌をパラパラと開き、飴を一つ口の中に放り込む。後は紅茶のポットの一つでも注文しておこうか】

    >>12 >>15

    飛ばされても大丈夫。の方だったみたいね

    【確たる手段があるというより何とかなるさーなノリ方面だあれ!】

    >>9

    あらおにぎり。店のなかで敢えてというのも風情ってものなのかしら?

    【こたつの中でアイス的な】

    >>10 >>13

    ようこそセントラリア冒険者ギルドへ、ね

    【軽く歓迎の言葉をかける冒険者の一人、赤い目髪に黒いドレスと傘の女魔術師

    …どうも、律儀や真面目な人のようねと困った様に苦笑しつつ】

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:47:33

    普通に小さい台風でも1500兆キロジュール相当の力内包してるよ

  • 21人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/13(月) 19:48:26

    前スレ150
    〖“自然体”を織り込んでの踏み込み。最短最速の、技の"始め"を刈り取る為の斬撃〗
    〖女剣士が肉薄する。剣客の全身に漲る"気"の全てが獅子の随剣相の凝視となって女を見据える〗

    〖──────裂帛の"咆哮"〗
    〖数多の決闘の果てに高められた"剣圧"が物理的な重圧となって僅かに女の足を遅らせて、半歩遠い間合いで"必殺"が始動する〗

    〖切り上げが、宙に"うろ"を開く〗
    〖下から掬い上げる形で爆裂する剣技は前方の大気をカチ上げて、巨大な真空に人体が沸騰してから、続く暴嵐に木っ端微塵に滅殺される〗

    〖"宙栓"の異名の、その由来たる剣技〗
    〖数々の決闘で防御も回避も能わぬ死を齎し続けた絶技は、依然変わらず新たな挑戦者を屠って〗


    【《既死観》】

    「────読めた。」

    【自らが為す術なく斬滅された未来の、その“遺言”を受け取り】
    【────女は真っ直ぐに踏み込んだ】

  • 22騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/13(月) 19:49:00

    >>13

    ここは王都セントラリアの冒険者ギルド

    敵対さえしなければ基本あらゆる種族を受け入れるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:50:20

    デイリーミッションで虚空から砲丸が飛んでくる日常を普通に生き抜いてるタイプなので今更みんな慌てる気にもならないという
    本人も大抵いやー大変な目にあったよでケロッとしてるし安心感が違う

  • 24虎哮の風雷坊◆XNo15D5CeQQD25/10/13(月) 19:51:28

    >>18

    寺院に伝わる神話によれば海を干上がらせ地を焼き尽くす武器を以て"大いなる嵐"を調伏せんとした魔がいたという

    されど魔が数千数万と武器を打ち込めど嵐が絶えることはなく、ついには武器の方が先に尽きたそうだ


    だが、わからぬ話でもない

    例えば爆薬は瞬時に凄まじい力を発揮するが、あくまで一瞬の話

    長く広く渡って力を振るう嵐に及ばぬというのも道理


    【おにぎり(n個目)を食べながら】

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:53:16

    >>24

    またぷよるよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:54:32

    秘めたる超エネルギーを一瞬で全解放するのが爆弾だとしたら時間掛けて継続的に放出するのが台風やからねぇ

  • 27虎哮の風雷坊◆XNo15D5CeQQD25/10/13(月) 19:55:02

    >>25

    む…むーん…

    それもまた道理…

    これを最後にしておこう…


    【おにぎり(最後)を大事にはむる】

  • 28騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/13(月) 19:56:45

    そうそうおにぎりといえば今度うちの店でも売ることにしたぞ

  • 29吸血術師25/10/13(月) 19:57:36

    【頼んだ紅茶に飴…は少々勿体ないし角砂糖を2つ、3つ
    優雅な一時を終えたら】
    さて待ち合わせに出るに丁度いい時間ね
    【既に行っていて現地で待ち合わせ予定の相方の元へ、今日の依頼へギルドを後に】

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:58:23

    その店ってどこにあるん?

  • 31騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/13(月) 20:01:27

    >>30

    ここだな

    【ずっと地図を見せて場所を指さす】

    【なんとなくひっそり目の場所だ】

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:01:51

    食ったのなら!動けばいい!!というわけでこのアスレチックダンジョンをだね攻略してだね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:02:40

    あの剣士たちはどちらも時間を制した方が勝った決着になるか
    いやぁ、比較込みで面白かったな……

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:03:20

    >>32

    とにかく動き回ってだね…

    動いた分お腹が減ってだね…

    腹ごしらえをだね…

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:04:10

    >>31

    神社とは違うんね意外

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:05:07

    ぶっちゃけ下手な文明敵対種とか古龍とかより余程恐ろしいことがある
    それが台風です

  • 37零落の教皇近衛25/10/13(月) 20:05:14

    >>19

    >>22

    「解説、感謝する」

    >>22

    「持ち合わせがこれだけしか無かった…不十分だと思うが礼だ、受け取ってくれ」

    【そう言って出したのは数枚の金貨】

    「周年記念で作られていた元記念品だ」

    「純金製だ、工業品としても価値はあるだろう」

    【手渡した】

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:05:36

    >>34

    間食はゆるさなーい!ダンジョンクリア後に間食禁止の呪いが発動する!

  • 39騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/13(月) 20:06:27

    >>35

    店の場所別にしておこうかなって

    >>37

    おお……飾っておくか

  • 40人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/13(月) 20:07:35

    【衝合世界で必ず当たる、絶対的な大規模未来予知を行うのは常人には不可能に近い】
    【例え"ラプラスの悪魔"が実在して居たとしても、衝合と異世界の概念が精緻な未来予測を妨げる】
    【だから、極小規模に留めて行う】

    【“意”と“理”を読む】
    【剣客の最初の踏み込みの、その威力を見た】
    【彼我の境に立ち塞がる大気の、その厚さを見た】
    【そして畏怖すべき"剛剣"を自在に手繰る剣客の、その戦闘論理を見た】

    【故に、数秒先の未来が“視える”】
    【未だ刮目されざる奥義の、その驚嘆すべき結果を受け入れられる。──尤も、此れに関しては近い型の技を最近見たのもあるが。──故に、斬れる】


    「────妖刀:大天狗討ち」

    【剣客が切り上げる直前に、幻朧の歩法で"後ろ"に通り抜ける】
    【剣客が振り返るよりも疾く、斬り終えて居た】

               ・・・
    【剣客の両手首から先がズレる】
    【カンッと音を立てて、剣が地に落ちた】



    「………お、思ったよりも強かったで御座るな。」

    【普通に全然殺され掛ける所だったので震え声で女は強がりを口にした】
    【決闘に使う技か?コレが……】

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:08:03

    >>38

    動いて腹が減るのに間食禁止…!?

    ご、拷問じゃないか…!

    【戦慄するぽっちゃり(自称)冒険者】

  • 42不貫羽毛25/10/13(月) 20:10:23

    立て乙よ!
    【右手で和弓の弦を持ち、左足に和弓を引っ掛けて撃つ
    筋力が足りなくても全身の力でなんとか放つことができる】

    【難点は……撃つたびに落とすことだろうか】

  • 43【D・S】◆LXse3il6fw25/10/13(月) 20:15:40

    スレ立てお疲れ様でございます。

    >>42

    足の指、鍛えるのでございますか?

    【訳:高位鉱石を繊維化し、編んだとってもとっても重いトレーニング用の靴(足の指で掴んで持ち上げていないと脱げてしまう)ならお作りできるのでございます。】

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:15:57

    台風やら嵐…そのエネルギー量は街一つ灰燼に帰す超兵器一万発以上に及ぶという…

    >>36

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:15:58

    ちゃんと射れる分だけマシってモンよ
    あと弓にも色々種類があるもんですなぁ

  • 46零落雷神◆6voyb8g4uE25/10/13(月) 20:19:22

    昔は大災害に神を見出したってのも分かるだろ?

  • 47不貫羽毛25/10/13(月) 20:21:53

    あっおやつ

    【索敵中に視界に入ってきた蛾を掴んで口に放り込む】

    >>43

    うーん……

    【正直トレーニング用器具にお金回すのもなぁ…と言う顔

    いやまあ日々の鍛錬も重要ではあるのだが】

    あっ、それなら保持できる靴とかほしいわ!

    【スクロールに絵を書いて見せる

    美味さdice1d100=91 (91)

  • 48アノマス◆UBru6zWM0.25/10/13(月) 20:22:03

    【竹林の観察、伐採してほしい箇所の照らし合わせを終えて夕頃から伐採に勤しむ〈焔華の咲契〉の二人】

    清掃員さーんっ…いっくよー
    【魔女清掃員さんに稈部分を空中から支えてもらい、準備が整ったら念話で彼女から合図を貰う】

    《切断》──しゅぴんっ
    【竹に魔力コーティングを施し、魔力を纏わせた手刀ですぱっと華麗(?)に切っていく】

    【こうすることで竹同士がぶつかろうがしっかりコーティングされた魔力の層で阻まれ、竜の咆哮の様な音が鳴る事はない。いくらでも問題なく積めるのだ】

    【魔力を流す鍛錬にもなるのでいいことずくめ。どや】

  • 49不貫羽毛25/10/13(月) 20:23:20

    【射線上に入ってきた誤字の悪魔ごと対象を撃ち抜いた】

    (※美味い→上手い)

    >>47

    【めっちゃ達筆でヒールの部分がコの字になっている靴を描いた】

  • 50タコタコアサシン25/10/13(月) 20:23:43

    仕事帰りタコ〜
    今日もたこ焼きが美味いタコ!

  • 51画中仙25/10/13(月) 20:24:00

    >>40

    「お疲れ様。あとちょっとで引っ張り出してたところだったよ」【またたきする間に、元の仙境に戻ってきている】

    「……とまあ、こういう感じで画怪の対処をお願いしたいんだ。今回は私が持ってた巻物を使ったけれど……」

    「絵巻物や物語は数多ある。これからは依頼の形で対処をお願いするから、もし興味があったら改めてよろしくね」

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:24:11

    >>46

    おお、まさにそれそのものの方が

  • 53零落の教皇近衛25/10/13(月) 20:24:36

    【ギルドの椅子で座っている】
    【ギルドの構造を把握するために、小さなドローンを飛ばした】
    【黄色い光がふらふらと空中を浮かぶ】

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:25:50

    自分の足であるきんさーい

  • 55苔猫25/10/13(月) 20:26:59

    >>53

    もにっ

    もにゃっににっ

    【ふわふわ動く光を捕まえようとぴょんぴょん】

  • 56【D・S】◆LXse3il6fw25/10/13(月) 20:27:52

    >>47 >>49

    【絵をじっくりと観察、趣旨を理解したようだ。】


    承りました、期待してお待ちください。


    (※ヒールの部分がコの字……あっ、コの字部分に弓幹を引っ掛ける感じです?)

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:28:38

    にゃーん

    【でかいねこがデカい入り口から入ってくる】

    >>53

    にゃっ

    【ドローンを叩き落とそうと迫る】

  • 58不貫羽毛25/10/13(月) 20:28:47

    >>56

    お願いするわ!

    (※そんな感じですね〜それ以外は全部おまかせします)

  • 59人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/13(月) 20:31:13

    >>51

    「実に目紛しい〇.五秒に御座ったなぁ。

     改めて、了解したで御座るよー。」


    【軽く冷や汗を流しながら懐から盃を取り出して、それからふと気付いた様に硬直する】


    「………。因みにー、此処で酒呑んでも怒られないで御座るか?

     こう、“画が水に溶ける”と云う風な。」

  • 60零落の教皇近衛25/10/13(月) 20:31:44

    >>55

    >>57

    【ふわりふわりと揺れ動くドローンは、二匹の腕がギリギリ届きそうな高度を行ったり来たり】

    【するりするりと腕の間をすり抜けている】

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:31:48

    うわあああ
    猫たちの襲撃が始まったあっ

  • 62千剣后25/10/13(月) 20:32:25

    >>51

    「ん」

    【──巻物から出た少女は満足気に頷いた】

    【やはり良い世界だ、と最初に抱いた感想が間違いではない事を確かめたからだ】

    【そういえば、と大事なことを少女は聞く】


    「──他も剣士?」

  • 63虎哮の風雷坊◆XNo15D5CeQQD25/10/13(月) 20:32:56

    >>38

    >>41

    し、然り!

    不摂生は良くないとは心得ているが…!

    【なお虎の獣人らしく基本運動性能からバグりちらかしてるので並大抵のことでは運動にならない奴】


    >>55

    >>57

    むむっ

    遠い同族たちが集ってきた

    【でかいねこ(白)】

  • 64アノマス◆UBru6zWM0.25/10/13(月) 20:33:14

    魔力コーティングの練習、均等に切れる魔力を纏い続ける為の鍛錬。ふふ、考えたでしょー…
    【得意そうに手を振り】

    …防ぐ為に布一つ被せればいいって分かってから恐る恐るって感じがなくなったのも大きいね
    【竹同士で鳴り合わなければ良い。それつまり阻むものがあればぶつかろうと何も起こらないと同じ】

  • 65零落の教皇近衛25/10/13(月) 20:37:05

    >>63

    【増えた猫を見て】

    【ドローンを更に取り出した】

    【黄色い光はあちこちをゆっくり飛び回る】

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:38:11

    情報不明なもんが明るみになってくると俺達はこんなもんにビビってたのかって拍子抜けするようなもんか

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:39:50

    >>60

    >>65

    にゃにゃにゃにゃ!

    【でかいねこはドローンを捕まえようと暴れ始める】

    【でかいねこはデカい入り口から入るほどでかいのにだ】

  • 68報恩の両手剣使い25/10/13(月) 20:39:54

    むっ!たて乙だ!
    【何処かの秘境にいる虫網虫籠装備の両手剣使い】

  • 69同化のテロル@ダンジョン25/10/13(月) 20:41:00

    【王都郊外に位置する洋館型ダンジョン、『ベランドンコールギー44番地』】
    【昼間は自動人形や蒸気機関仕掛けのゴーレムなどが闊歩するスチームパンクなダンジョンであり、その難易度は然程高くない。標準的な中級冒険者パーティなら、問題なく攻略できるレベル】
    【だが、18:00を過ぎれば。それに加えてゴースト系の敵性存在や霊と機械の融合したような敵も現れ出し、難易度は中級上位〜上級レベルにまでなる、という特徴があった】
    【では、この度挑んだパーティはどうか?】

    「あらあら、絵の中に世界があるのね
    すごいわ、しっかり中まで作り込まれてる……」
    『ア…ガ…』
    【絵から飛び出した死霊はその場に影の糸のようなもので縫い止められ、黒髪にセーラー服の少女──の姿をした怪異は絵の中に頭を突っ込んで中を覗き込んでいる】
    【そばには可愛らしく飾られて座らせられた呪いの人形や、いい感じのポーズを決められたまま動かない機械仕掛けのバネ脚の大男などがいた】
    【既に、"祓われ"ている】
    「ランファちゃん、そろそろ先に……」
    「ああ、御免なさい
    そうね、次のアトラクション……もとい、深部に進まないと」
    『ガ…ガ…』
    「それじゃ、御機嫌よう
    最後に拘束は解いていくわ」
    【黒髪セーラー服は死霊に施していた影の糸を消す。死霊はすごすごと絵の中に入っていった】
    ……ここ、中級で挑める中じゃかなり難易度高い方じゃないか?
    あの人がいると、マジでお化け屋敷感覚だな……
    「でも実際、このダンジョンにはアトラクションみたいな趣があるよ
    魔物やギミックの配置とか、こっちを驚かせようとしてる節があるし」
    【怪異大好き怪異がついてきたことが、このダンジョンにとっての不幸であろう】

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:41:02

    なんだなんだ…
    いつからギルドはホタルの合コン会場になったんだ?
    【勘違いしたまま流し目で通り過ぎた】

  • 71画中仙25/10/13(月) 20:42:01

    >>59

    「あはは! もしそんな世界だったら、私はとっくに仙郷の入り口を破り捨ててるよ」

    「睡、喫、そして酔こそが仙人の嗜みさ。お好きにどうぞ」

    「折角だから私の秘伝の酒を振る舞いたい気持ちもあるんだけど、それは異変が解決してからね」

    >>62

    「必ずしも剣士とは限らない。怪異や霊龍の絵もあるしね」

    「だけど、剣士が多いのは確かだし…もしも純粋な力比べがお望みなら、私自ら貴方の望む敵の絵を描いても良いよ」

    「勿論、お代はきっちりいただくけど。」


    【報酬】

    ・霊感の朱墨

    朱色が滲み出す墨。仙人の霊気が込められており、剣を鍛える際に使うとより多くの血を流す怪刀となる。

  • 72虎哮の風雷坊◆XNo15D5CeQQD25/10/13(月) 20:44:00

    >>65

    はは…いやいや新しき方

    拙僧とて虎の一族の生まれ、さらには風つどう寺院にて修行を積んだ身

    楽しませんとする心遣いは有難くも流石にそのような戯れには…

    戯れには…


    ……ウズッ

  • 73アノマス◆UBru6zWM0.25/10/13(月) 20:44:15

    >>66

    未知ほど分かりやすい怖さはないからね。構造も何も分からない真っ暗な部屋は進むのは躊躇うもの…

  • 74千剣后25/10/13(月) 20:46:07

    >>71

    「そっか」

    【報酬を受け取った少女は嬉し気に、口の端を僅かに歪ませる】

    【異世界の剣士。異世界の剣技】

    【それら全てが目新しくて、胸踊る気持ちになったから】


    【──楽しみだ。これから現れる剣士は、どんな剣を使うのだろうか】

  • 75苔猫25/10/13(月) 20:46:15

    >>60

    もにゃんにゃんにゃ

    もにゃにいにい

    【あっちこっちにおっかけまわす】

  • 76零落の教皇近衛25/10/13(月) 20:46:19

    >>67

    「うおっと…」

    【思ったよりも大きかったため、ドローンの一つを外へと飛ばし、誘導する】


    >>72

    【貴方の近くをふらふらと飛び交う】

    【ふらーり、ふらーりと】

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:47:14

    >>76

    にゃー!

    【追いかけて外へ駆け出していくでかいねこ】

  • 78不貫羽毛25/10/13(月) 20:47:34

    ただいまよ!
    【討伐済みオーク数匹を持って帰ってきた】
    威力は正義ね!
    【矢が自ら返ってくるのも高ポイント】

    ……何か光ってるわ!
    【星みたいだなと思ってみている鳥人少女】

  • 79虎哮の風雷坊◆XNo15D5CeQQD25/10/13(月) 20:51:07

    >>76

    【瞑想に入って誘惑に耐える。

    セントラリアに戻ってきて早々未熟なところを出しすぎてる自覚があるので頑張って耐える。

    尻尾が内なる好奇心に駆られてゆらりゆらり揺れているが耐える。】

  • 80人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/13(月) 20:54:29

    >>71

    「仙人最高で御座るな……!! では遠慮なく!!」


    【大吟醸の一升瓶を注いで嚥下する】

    【甘口の味わい。辛口も好きだが、我ながら良くやったと褒めたい時には此れが好きだ】


    【報酬はどうしようかねコレ】

  • 81零落の教皇近衛25/10/13(月) 20:54:50

    【飛ばしていたうちの一体が把握し終えたようだ】

    【数体を残して回収する】

    >>79

    【貴方の周りをふわふわと回っている】

  • 82カトエヘル25/10/13(月) 20:54:59

    【空き地に突然光と共にポータルが出てきて、そこから大きな宝箱を背負った青年が吐き出される】
    【宝箱のあまりの重さに押し潰されている…】
    【何とかかんとか体を捩って脱出。空き地に宝箱を置く】
    ………強引すぎたかな。
    【チョッと空き地から出たと思うと、鍵開けのための針金を近くの商店から束で買ってきて、開くか試している…】
    うーん?おかしいな…
    【あまり鍵開けはうまくないようだ】

  • 83苔猫25/10/13(月) 20:56:17

    >>81

    もににっにに

    【追いかけて近づいてくる苔に覆われた猫型のいきもの】

  • 84零落の教皇近衛25/10/13(月) 21:00:38

    >>83

    【ふわりふわり】

    【三体のドローンが一糸乱れぬ動きで貴方を惑わす】

    【正面から3機まとめてふらふらと近付き】

    【一体は右へ、もう一体は左へ、最後の一体は上へ】

    【ドローンによるジェットスト○ームアタックだ】

  • 85アノマス◆UBru6zWM0.25/10/13(月) 21:02:15

    >>48>>64

    【そんなこんなで集まった竜威しの竹とたけのこ。たけのこ達は魔導書にしまい、竜威しの竹は魔女清掃員さんの焔箒での運搬をお願いする形】

    >>68

    報恩お兄さんは虫取り…?

    …例の虫が大きくて強い異界に迷い込んだ?

  • 86虎哮の風雷坊◆XNo15D5CeQQD25/10/13(月) 21:02:20

    >>81

    こ…これっ

    あまり僧を揶揄ってはくれるな

    拙僧に割く手間暇など他の同族たちへ回してくれればよい


    【と、説いてみる。

    とはいえこれ以上誘惑されてはいよいよたまらないのでそそくさとギルドを後にした】

  • 87カトエヘル25/10/13(月) 21:05:04

    【全く上手く行かない。捻じれて使い物にならなくなってしまった針金が量産されていく…】
    【困ってしまう。鍵穴を写しながら助けを求めることにした】
    今宝箱を開けようと思ってるんですが、初めて見た形の鍵で困ってます
    宝箱はアホみたいに重くて壊せません!
    針金で開けたいんです。アドバイスくれる人がいたらうれしいです
    【何か返事が来るまで、チョッと一休みすることにした。宝箱に座る】

  • 88アノマス◆UBru6zWM0.25/10/13(月) 21:07:02

    針金だと…作りが単純な鍵しか開かないんじゃない、かな…魔術的な仕掛けの組まれたものも多いよ…

  • 89苔猫25/10/13(月) 21:07:41

    >>84

    もにゃんにゃな

    もに"っ

    【興奮しすぎてあお向けにすってんころりん】

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:07:56

    >>87

    遠隔でピッキングのコーチングはちと難易度高いなあ

    ちゃんとしたピッキングツールってないかんじ?

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:09:05

    ふむ……俺の「過去の記憶をランダムに一つ喪失することと引き換えに指で触れている鍵を稀に開けることができる異能」であれば……

  • 92報恩の両手剣使い25/10/13(月) 21:09:33

    >>85

    巨蟲樹界ムシデッケーナの事だな!今回は違うぞ!

    今日は交虫と呼ばれる虫を捕まえに来たぞ!

  • 93カトエヘル25/10/13(月) 21:10:40

    >>88

    マジですか。

    鍵を開けることができる魔法的な道具ってどこかで買えますか?

    【聞いてみる…場合によっては開かずの宝箱だ】


    >>90

    無いです!

    どんな道具が必要ですかね


    >>91

    代償が重すぎる…

    低層の宝箱なのでそこまでしてもらわなくていいですよ~

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:12:19

    >>93

    そうか……了解した

    もし必要になれば言ってくれ

    【古メキアカトル語の単語を暗記する作業に戻った】

  • 95飴屋25/10/13(月) 21:13:30

    >>93

    細くて頑丈なL字の棒かな


    ゴリ押しなら鍵溶かすしかないかな?

  • 96カトエヘル25/10/13(月) 21:18:02

    >>95

    とかす…なるほど。

    金属を溶かせる熱…そういえば

    【心当たりがあったのか、ダンジョン帰りの荷物を漁る】

    …あった。持ち運び溶岩!

    【それは2種類の金属粉を混ぜ合わせたものだ。気密性の高い瓶に詰まっている…これに火をつけると溶岩が如く火を噴くことが知られている】

    ※テルミットです

    (これならうまく行くかもしれない?)

  • 97アノマス◆UBru6zWM0.25/10/13(月) 21:18:45

    >>92

    交虫…複数で一つの虫になるのかな?

    【以前の竜並みの強さを持つカブトムシを思い出す。負けたカブトは角を折られて王の一部になるのだ】

    >>93

    難易度にも変わるけど複雑な仕掛けになると値段の張るところも多いね。解錠にも時間の掛かるもので……何よりそういうのは中身によっては大きく損すると思う

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:18:54

    使い捨てタイプの魔法アイテムならノックノックスティックとかかな

    鍵、罠を外す魔法であるノック=ノックが使えるぜ

    もちろんそれなりの値段はするんだが……


    >>96

    マスターキー(広義)出てきちゃったよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:19:22

    宝箱となるとそういう手段は中身ダメにしちまいそうで怖いな
    ダンジョンとか悪党のアジト突入とかならいくらダメにしても問題ないんだが

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:19:32

    テイムしたスライムで鍵開ける方法もあったなぁ
    知能高めのスライムじゃないと難しいんだが

  • 101採取専門25/10/13(月) 21:21:24

    金払うんなら安全に開けてやってもいーぜ
    下級が取ってこれる範囲の宝箱ぐらいならまあいけんだろ

  • 102カトエヘル25/10/13(月) 21:23:08

    >>99

    >>97

    むむ。中身が分からない以上溶かすのは最終手段ですかね

    【しゃがみこんで鍵穴を覗き込みながら言う】


    >>98

    ノックノックスティックってどのくらいするんですか?

    【手持ちは3000G程だ…いまダンジョンで拾って来たものを換金すればもう少し手持ちは増えるか】


    >>101

    お値段を聞いても…

  • 103飴屋25/10/13(月) 21:24:03

    せめて鍵の種類が分かればな、、、

  • 104盗賊剣士と吸血術師25/10/13(月) 21:24:41

    【カチャカチャ、吸血術師が見張る中で牢の鍵を開けて中の者に肩を貸す…救出依頼の中途より】
    よっと…駄目なら開けるのは諦めるって手もあるな。そしてこうしてアドバイスを求めるのと同じルートで情報を売る
    「未だ来てないわね…さっさと行きましょう。
    いわゆる”宝の地図”の販売ね。期待値は低くなるけれど大外れのリスクも無いし」
    【それもそれであり、程度のものだが】

  • 105採取専門25/10/13(月) 21:25:10

    >>102

    下級だろ?500でいーぜ

    それか「中身の価値換算で三割」。どっちが”得”かは保証しねーけどな

  • 106報恩の両手剣使い25/10/13(月) 21:26:14

    >>97

    いや交虫自体はただの弱い虫だそうだ

    だが特定の魔物が交虫を捕食すると本来交雑する筈のない異種族の魔物と繁殖できるようになる不思議な力があるとか

  • 107カトエヘル25/10/13(月) 21:28:33

    >>103

    おーん…ダンジョンの13層で拾いました!凄い…こうテクノロジーがいっぱいあった場所でした。デカすぎなのでそのまま帰還の巻物を使って帰ってきました。

    安物の巻物だったので重量オーバーしないかひやひやしましたよ

    【参考になるかわからないが宝箱の入手経路を書く】

    >>104

    えー!宝箱が買いたたかれてこの中身が超レアアイテムだったらどうするんですか!


    >>105

    ム…どうしよう…500Gか

    【ものすごく悩んでいる…心がそっちに傾いている】

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:28:38

    >>102

    一本1000Gだ。鍵の強度によっては何本か必要になることもあるぞ

    これで鍵開け!と言うよりは斥候職を雇うことができない人の最期の手段やいざという時の緊急手段としての需要だね

    【当然、いるなら専門家を頼ったが安い。そういう手間や状況に左右されない、というのがこのアイテムの強みである】

  • 109カトエヘル25/10/13(月) 21:30:46

    >>108

    【値段を聞いて目ん玉飛び出る】

    おおお!?1000んん?

    ………


    >>105

    よろしくお願いします。500G出します…

    【鍵は下層のもので魔法はかかっていないが、かなり手が込んでいて針金では開けられないものだ。罠も仕掛けられているようだ】

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:30:53

    >>106

    素人意見だけど遺伝情報の宝庫なんかねぇ……

    して何故その虫を?

  • 111騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/13(月) 21:31:10

    ハロウィンの新商品作ってみたけど興味ある人ー

  • 112アノマス◆UBru6zWM0.25/10/13(月) 21:31:25

    鍵の種類は鍵開け、解錠術を学んで実践と共に覚えていくのが主流だし…

    【見てわかるレベルとなれば相当やり込んでいる。採取専門さんやギミックさん、お世話になったオラッチ部隊の鍵開け担当さんがいい例だろう】

    >>106

    繁殖、血を繋ぐ遺伝子の繋目係なのかな。その虫さん…

    【特定の魔物が食すことで異種族での交配が可能になる…かなり夢のあるお話だ】

  • 113飴屋25/10/13(月) 21:33:17

    >>111

    はーい

  • 114採取専門25/10/13(月) 21:33:21

    >>107

    ”そのリスク”を呑んだ上で一定の金額を得る。宝箱そのものを売るってのはそういう選択だぜ

    裏を返せばお前が今「道具を買う」「有償で人に頼む」って方法で開けようとしてんのにも同じようなリスクが伴ってる。たとえば俺に頼んで鍵を開けたところで、中身に500G以上の価値がある保証なんてどこにも無いわけだ

    それでも開けようと試みるか?それとも諦めるか?

    自前で開けらんねーなら、その選択は常に付き纏うってわけよ

    【けらけらと笑う少女】


    >>109

    おう、任された。安心しな、中身がなんだろーと開けてから追加請求するこたねーから

    ま、返金も受け付けねーけど……で今どこよ?

  • 115カトエヘル25/10/13(月) 21:36:59

    >>111

    【恩人が何か作ったようなので後で見に行こう】

    宝箱開けられたら見ます~!


    >>114

    リスクはつまりリターンです!

    取らなければ意味が無いですよ!めちゃ取ります。

    (カトエヘルの中ではそういう事になっているらしい)

    あ、いまはグロワール帝国の国境近くの集団ポータル発生場です。ええと…アドレスはA-7です!帰還巻物で帰ってきたので…

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:38:59

    その代わり鍵開けできる誰かを探さなくていいしポケット突っ込んどけばいつでも出てくるからネ
    アイテムにはアイテムの利点があるのサ

  • 117盗賊剣士と吸血術師25/10/13(月) 21:40:07

    「はいポーション。飲む元気位はあるわね?」

    依頼人に元気な顔を繕える位にゃ回復しといて欲しいしな…脱出路までに2体。スニークとも行かなそうだ

    【二人が受けた依頼は幽霊城のダンジョンからの救出依頼。かつての在り方を模倣するように動く機構の中で依頼人たる仲間を逃がし、代わりに虜囚となった者の救出

    索敵をバトンタッチし…先にはがらんどうの動く鎧が一体、二体】

    >>106

    何とまあ面白い生体してるもんだな…

    「虫の方か魔物の方かはさておきね」

    【へー、と面白みを感じている二人組】

    >>107

    【くすくす、と笑いながらの女術師】

    「あら、でも飛んでもない呪いの品や罠でも逃れられるわよ?」

    まあ偶にあるんだよな。中身そのものが碌でも無いケース…

  • 118採取専門25/10/13(月) 21:42:43

    >>115

    ……やっぱ移動費請求していい?ダメか。自分で言ったもんなー

    はー、やっぱ掲示板だと距離とか忘れちまうな。ま、グロワールならそろそろ魔酔草の時期だしそれでペイできんだろ……

    【転移スクロールを利用して現地へ】


    ほいよ来たぜ。見せてみな

    【赤髪の少女が現地へ。ホットパンツにチューブトップシャツ、その上から革のジャケットとラフな格好をしている】

    【しかし背負った大きな鞄が如何にもな冒険者らしさを醸し出す。そんな印象だ】

  • 119報恩の両手剣使い25/10/13(月) 21:42:45

    >>110

    まだ見ぬ伝説を求めてな…本来交わる筈のない2種の魔物が交わる事によって生まれる伝説の魔獣って面白そうじゃないか?

    >>112

    >>117

    色々な魔物で試してみるのも面白いかもな

    まあこの交虫自体そこそこ希少な虫だから気軽には試せないだろうが

  • 120飴屋25/10/13(月) 21:43:58

    >>117

    そういやここまでやって

    ミミックでした〜

    とかいう可能性あるんだよな

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:45:31

    🔥⛄️ハァ‼︎
    【雪だるまが火を吹いている】

  • 122カトエヘル25/10/13(月) 21:45:57

    >>117

    う…確かに…

    【腰巾着の中の白い石の事を思い出す。太古の呪いが掛かっていてどうしようもないのだ】


    >>118

    有難うございます!有難うございます!有難うございます!

    宝箱はこれです!

    【めっちゃお礼を言う。両手で宝箱を指し示して、目立たせる】

    よろしくお願いします!


    >>120

    さ、さすがにないと思うんですけど…

    ミミックだったら背負った時に食われてませんか?

    【不安になってきた】

  • 123騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/13(月) 21:45:58

    >>113>>115

    今回はこれだ!

    ヴァンパイアマント

    【魔力を流すとコウモリの羽のようになり空を飛べるマント】

    【投げるとブーメランのように飛んでいき相手をぶったぎり空中で体に巻きつければドリルのような攻撃をくりだせる】

    【なお吸血とかドレイン機能は着いていません】

    ジャック・オ・ボム

    【ジャック・オ・ランタンのような爆弾】

    【爆発と同時に鬼火を撒き散らすぞ】

    ミイラの手袋

    【魔力を流すと無数の包帯が相手を絡め取りその生命力を吸い上げてゆく】

    ついでに既存のやつからハロウィンっぽいのも

    【顔半分を覆う骸骨マスクと黒ローブ、そして大鎌の3点】

    下級とか中級用のセット装備で4500G

    骸骨マスクは装備するとお化けとか見えるようになる

    ローブは普通にまぁ頑丈かなって感じのローブ

    大鎌は青い炎纏った攻撃できるぞ

    そしてこれらを同時装備すると骸骨マスクの目元にぼうっと炎が現れなんかローブ全体から中2的なオーラがでる

    完全に見た目全振りのやつである

    【シルクハッ刀】

    【マン刀】

    どちらも投げるとカッターの様に相手を切り裂くマントとシルクハット

    シルクハッ刀の方は投げると時々縁部分からノコギリの刃が出てくる

    【ウルフランベルジュ】

    ツバの部分に狼の頭部の意匠のはいった波打つ刀身を持つナイフ

    持ち主の速度を上げるほか月夜になると全体的に身体能力をアップさせる

    ついでに持ち手についたトリガーを押すとオオカミの口部分から咆哮とともに衝撃波をはなてるぞ

  • 124カトエヘル25/10/13(月) 21:49:10

    >>123

    【装備のカタログと化したログを眺めて、着ている自分を想像する…】

    良いなぁ…衝撃波出したいな…

    っていうか、魔力って流す物なんですね。(知らなかった…)


    >>121

    【そちらを見ないようにする】

    (またなんか変なのが居る…)

  • 125騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/13(月) 21:51:15

    ※ちなみに値段が書いてないのは中の人がどんぐらいがいいか決めかねてるからなので下級用とかもあることにしちゃっていいです

  • 126盗賊剣士と吸血術師25/10/13(月) 21:52:19

    「で、どうするの?”爆裂火球”で一掃は出来るけど…そうなったら一気に来るわ」

    アンデットだの相手に削り合いとなっちゃあ木乃伊取りの木乃伊だな

    幸いここは離れの塔の上の方。…術はあっちに

    【OK。と女術師が頷けば阿吽の呼吸で動き出す

    盗賊剣士がナイフの投擲で動く鎧の兜を飛ばし、もう一体のゾンビ斬り捨て

    吸血術師は爆裂火球の魔術を紡ぐ──狙うは先は”塔の窓”】

    >>119

    「冒険者というか依頼人に偶に見るタイプのマッドさね…!?」

    気持ちは分からんでもないけどな。今によみがえる伝承の生物!とか浪漫じゃあある

    【まあその結果暴走したりがちらつくのが冒険者的経験なのだが…高名な冒険者であるしその辺は最悪自力でどうとでもするだろう】

    >>122

    なんか既に心当たりありそうな反応だなこりゃ

    「複数引いたら上手い事相殺とかしないものかしらね」

    怨念系同士なら早い者勝ちで呪いバトルとかもあるんだろうがな…

    【いやまあそれはそれで普通に巻き込まれて危険そう】

  • 127採取専門25/10/13(月) 21:53:38

    >>122

    うーし……さてさて、鬼が出るか蛇が出るかミミックが出るかなんか知らんのが出るか……

    【宝箱の前にしゃがみ、まずは鍵の構造を把握する】


    ……ふむふむ。罠は簡易もいーとこだな。鍵の方にも変な細工は無い、ちと複雑なだけと

    うし、んじゃやるか

    【荷物から黒い布を取り出し、自分の上半身と宝箱を覆うように被せる】

    【少しして、カチャカチャと音がし始めた】


    【数十秒後】


    ……ぷはー。ほい、開錠完了。自分で開けるか?

    【黒い布を片付けながら】

  • 128ライガーの獣人25/10/13(月) 21:54:45

    立て乙だ

    【眼鏡をかけた筋骨隆々の鎧を着たライガーの獣人がギルドの酒場で寛いでいる】

    >>122

    >>127

    宝箱の鍵を解いたと思ったらミミックの封印を解いていた、なんて意地の悪いケースもあるがな。だがなんだ…お前さん新入りか?駆け出しが出入り出来る程度の場所ならそこまでのは無い公算のが高えだろうよ。まあまずその採取専門は腕利きだ、任せて良い。よーく観て手本にしておくんだな

  • 129採取専門25/10/13(月) 21:56:36

    >>128

    生憎タダで手本にさせるわけにもいかないんでねー

    【手に持った黒い布をひらひら】

    金額以上の貸し借りは発生させたくないだろ?そっちのヒヨッコ君もさ

  • 130カトエヘル25/10/13(月) 21:57:48

    >>125

    ※有難いです。買います

    【眺めていると爆弾を発見する。安いぞ!】

    ジャック・オ・ボム…1個40G!や…安い!

    買います!2ダース買います

    【早い者勝ちかもしれないので急いで予約を取り付ける】

    【性能は見ていない。騒々神の作った物品を購入して所有するというところに意味があるのだ】


    >>127>>128

    【数十秒で事が済んでしまった。】

    え…僕1時間くらい頑張ってたのに…

    (布で見れなかったし…門外不出なんだ)

    【本当に開いたのか信じられないので、自分で宝箱の蓋を開けることにする】

    ホント―に開いたんですかぁ?

    *ガチャリ*

    えぇ…なんでぇ…?

    【500Gを採取専門に渡して、お礼も早々に困惑しながら宝箱を漁っている】

    お!!

  • 131ライガーの獣人25/10/13(月) 21:57:49

    >>129

    はっはっ、それもそうか。いや、悪かった

  • 132採取専門25/10/13(月) 22:01:55

    >>130

    うい、まいどー。ちなみに門外不出なんて大層なもんじゃねーぜ

    ただこの手のは「知ってりゃどうとでもなる」ってだけだ。詳細が知りたきゃ改めてそっちのツテを探すんだな

    【俺の場合は別料金だぜ、と笑いつつ荷物を背負い直した】


    >>131

    腕っぷしに自信ある連中と違って、俺の食い扶持は八割知識なもんでね

    【肩を竦める】

  • 133騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/13(月) 22:01:57

    >>130

    ちょっとまてまてまてまてまって!?!

    ごめんまだそんなに用意してない!!!

    あとハロウィンちょっと過ぎてからも売ってるから!!!

    【2ダース買うと言われて逆に驚いている!】

  • 134騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/13(月) 22:03:24

    【とりあえず掲示板で出してから反応見て本格的に売るか決めようとしていたのだ】

  • 135カトエヘル25/10/13(月) 22:03:56

    >>132

    まぁソーですよねー…っと、中身はゴミが多いですね

    【宝箱の中身はがらくたが大半だ…恐ろしく重たいのは金属製のガラクタが多かったせいだろうか?】

    【翅がついた箱や何やらチップのついた緑の板を投げ捨てていく…】

    【漁ったもののうち、価値のありそうなものを並べて眺める】


    ・現金300G

    ・保存食 一食

    ・☆小さな硬貨 2枚

    ・革靴?


    >>133

    じゃ、買えるだけ買います!

    【購入して所有するというところに意味があるのだ】

  • 136零落雷神◆6voyb8g4uE25/10/13(月) 22:04:55

    今日は商品の見本市か?濃いもんが多いなぁ

  • 137カトエヘル25/10/13(月) 22:05:12

    >>134

    えっこれ…ホントだ!参考価格って書いてある!

    【がっかりだ】

    訂正します。買える分だけ買います…

  • 138〈死不能の銀〉25/10/13(月) 22:05:33

    >>132

    グロワールまで行ったんならちょっと仕事頼まれてくれない?あっちでしか採れないグラムセージが欲しいんだけどついでに採ってきてくれたら書いとるわよ

  • 139盗賊剣士と吸血術師25/10/13(月) 22:07:38

    【炎が爆裂し、ダンジョンの窓を割り砕く
    ダンジョンの本体というべき城であればこうも行くまいが…】
    元より俺たちが来れる程度のダンジョン。…その離れの、それも窓位とあらばだ
    「それじゃあこれにて失礼しますわ。塞がってしまう前に行きましょう」
    【焼き砕かれた端から再生しようとする窓。そこから飛び降り盗賊道具のロープやら
    後は語るべき事も無く、だ】

    専門家の技を勝手に学ぼうとすれば高い…ってか後払いや貸しで済めばマシな位だしな
    「ああ、勝手に見て盗もうとする者にはあえて間違ってる、もしくは誤解を招くやり方を見せるとかいう?
    流石にそれするのはよっぽど捻くれた人位だと思うけど」
    【やたら実感籠ってるわねという目で相方を見る吸血術師。多分実際にそういう奴を見た事あるな…】

  • 140騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/13(月) 22:07:45

    >>135

    爆弾だけでいいのか?消耗品だし武器の方も買っといた方がいいんじゃ……

    【亜空間からジャック・オ・ボムを何個か差し出しつつ純粋な心配もあり問いかける】

  • 141飴屋25/10/13(月) 22:10:16

    >>132

    秘伝ってのは簡単に真似できるから隠す

    ってどっかのおっちゃんが言ってたな

  • 142採取専門25/10/13(月) 22:11:55

    >>138

    お、助かるぜー。んじゃあそこにも行くとして……ん、明日には多分採って帰るわ

    うっかり死ななきゃなー

    【今晩の宿を取りに行った】


    >>139

    【いるわー、そういう奴。みたいな苦笑】


    >>141

    真似できねーような隔絶した技術なら隠し立てする必要もねーしな。料理の隠し味と一緒よ

  • 143カトエヘル25/10/13(月) 22:13:43

    >>140

    武器ですけど…刀は鉈以外あんまり使いこなせないので…

    【鉈の適性がありすぎて、またその鉈の使い勝手が基準になっていて、他の刀剣類の扱いについて自分には才能が無いと錯覚している】

    【ボムを買ってご満悦だ】

    わぁい!

    >>139

    華麗ですね

    スクロール使わないでああやってできる人も居るんだ…


    【革靴はそこら辺の魔術師に頼んでお金と引き換えに鑑定してもらった】

    そこらへんに魔術師が歩いている国、それがグロワール帝国です

    …え、600G?まぁしょうがないですかね…


    >>142

    【深々とお辞儀をした】

  • 144騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/13(月) 22:15:12

    >>143

    あーなるほどなぁ

    適正ないの無理につかうと逆に危ないしな

  • 145サクヤ◆iX0nFh5lDw25/10/13(月) 22:16:29

    【宝箱を前にして座っている。宝箱は鍵が箱と一体化しているタイプであり、鍵だけを破壊するという方法は取れないようだ】
    うーん……ボクは鍵開けに関しては素人だしなあ
    【つー、と人差し指と中指を鍵口に沿わせ】

    【ガオンッ】

    あちゃあ、"みみっく"の箱だったか
    【蓋が開き、ぴくぴくと"中身"が痙攣している】
    【鍵穴のあった場所が"毟り取られ"、血が噴き出ていた】

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:16:40

    鑑定魔法もタダじゃないもんね
    ギルドで言うとレンジャーパーティのメイジさんも鑑定料はもらってた

  • 147〈死不能の銀〉25/10/13(月) 22:18:49

    >>142

    ありがとー、出張も金かかっちゃうからねえ

    助かるわ


    >>144

    【七色魔弾がひょいと顔を出した】

    「へい神様、約束のマッドランナーの肉と心臓」

    【というか骨と皮と尻尾とたてがみ以外全部】

  • 148騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/13(月) 22:18:57

    >>145

    !?!

  • 149ライガーの獣人25/10/13(月) 22:19:52

    >>143

    同じような「割る」タイプの刃物で片手で振れて扱いやすい似たような武器と言ったら…手斧か。これに関しては投擲もしやすいな。まあ合ってるものがあるってんなら無理に他のものに手を出す必要も無い。合ってたのが鉈ってのも良い。なにせ野営にも使えるんだからな

  • 150カトエヘル25/10/13(月) 22:20:50

    >>145

    うわ。

    【なぜ指を這わせると穴が開くのか…なぜミミックだと気づかずに近づいて無傷なのか…】

    【様々な思いが交錯し、引く】


    >>146

    その分丁寧に鑑定してくれると信じてますから…

    【温かみのある鑑定だ】


    ええと、革靴の鑑定結果は…

    ////

    <時空を乱す>革靴

    ・これは少しだけ硬い {AP:4}

    ・これは歩きやすい{速度:+2}

    ・これは発動すると自分の座標を不確定にする{レベル:C}

    (残り:5歩)

    ・これはテレポートに追従できる

    ・これは皮から成る

    ・これは靴である

    ////

  • 151騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/13(月) 22:20:52

    >>147

    おっ!ありがとう!!!

    【代金を払って受け取る神】

  • 152騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/13(月) 22:23:11

    >>150

    無傷なのはな……あの人がクソ強いからだ

  • 153七色魔弾25/10/13(月) 22:24:55

    >>151

    うっす、こっちこそ助かったわ

    今回けっこう持ち出し多くてなー


    >>150

    ろくでもねえ効果ついてんなお

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:25:38

    >>150

    >>152

    穴が開いたのもな……あの人がクソ強いからだ

  • 155カトエヘル25/10/13(月) 22:26:02

    >>149

    手斧…後で機会があったら触ってみます。鉈より使いやすかったら乗り換えます

    ※鉈適正脅威の97!ほぼ運命の武器です。

    でもやっぱり、鉈って良いですよねぇ。なんにでも使えますし…道も開ける、木も割れる、攻撃もできる…

    【うっとりしている】


    >>152

    なるほど。

    【ミミックは2つの能力を持つ。擬態と不意打ちだ。冒険者にとって脅威なのは後者だが、ミミックにとって生き残るために重要なのは前者なのかも】

  • 156騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/13(月) 22:27:29

    手斧は割と俺も好きだなー

  • 157サクヤ◆iX0nFh5lDw25/10/13(月) 22:27:31

    >>148

    >>150

    この鍵のところだけ"取れ"ば開くかなあって思ったんだけどね

    【箱の鍵穴の部分の穴にはちょうど、親指、人差し指、中指で土壁を摘むとこういう形になる、と言った痕跡が残されていた】

  • 158カトエヘル25/10/13(月) 22:27:58

    >>153

    あのこれ…座標を不確定にするってなんですかね…

    履いて5歩歩いたら発動するんですかね?

    【革靴を調べながら一応聞いてみる…】

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:28:01

    超神話時代おにぎりマンつぇぇ……

  • 160騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/13(月) 22:30:50

    【前からいる人はご存知だろうがこいつが来てる軍服……クソ強ミミックである】

    >>157

    何をしたかと思えばそういうことか……

    >>158

    今履くんじゃないぞ

    試すなら闘技場でだ

  • 161飴屋25/10/13(月) 22:30:54

    >>155

    鉈って重量で切るタイプで実質鈍器だから武器増やすとしたら刺突か

    刺突、、、ピックとか?刺して足場にもなるしトドメにも使えるし

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:32:14

    >>158

    ………発動したら最後座標が確定するまで救援が来れなくなるかもネ!

    【スクロールから発することのできる救難信号にももちろん座標情報が載るからこそ人が助けにこれるわけでして】

  • 163七色魔弾25/10/13(月) 22:32:59

    >>158

    アタシの予想でいいなら、履いて5歩歩いた時点でランダムな位置へテレポートさせられる。

    その先は地中かもしれないし空中かもしれないし、進入禁止の場所になるかもしれないし壁の中かもしれない、ってトコかな

    わざわざ人のいられる空間を指定してテレポートするほど気が利いた作りしてるとは思えねえし

  • 164ライガーの獣人25/10/13(月) 22:33:28

    >>150

    >>158

    不確定になった座標の先を選べないんだったら事故の元だなそりゃ…試すにしても何かあってもそう死なず、そして戻って来られる奴に、試させた方が良いだろうよ。自分で試すんなら取り返しがつくし、恐らく中で全て完結する冒険者ギルド本部の闘技場でだ

    >>155

    もっともさっき言った通り既にしっくりくるもんがあるなら無理に乗り換える必要はねぇぞ。鉈だって投げられはするしな。早々に自分に合ったもんを見つけられたのは、冒険者としての出だしは好調な部類じゃねぇか?武器も持ったことがない奴なら、自分に合った武器を選ぶところでつまずく事も多い

    >>160

    自分で試すなら闘技場だろうなやっぱ

  • 165盗賊剣士と吸血術師25/10/13(月) 22:36:30

    自己再生する壁やら…厄介じゃあるがそこに喰いこませりゃ固定にもなるのがありがたくはあるよな
    【人がひっかかれば”壁の中にいる”状態だがロープの類ならこの上なく硬い固定が、結ぶ手間が得られるというもの】
    「使い捨てになるけどね。まあ今回は十分割に合うでしょう」
    【それなりの依頼料だったわ。大切に思われてるわね…と引き渡し終えて宿を取りつつ思う吸血術師であった】
    ※今日はそろそろ落ちます。皆さま良い夜を!

  • 166カトエヘル25/10/13(月) 22:36:51

    >>160

    【ビシッと敬礼して闘技場に急ぐ】

    はい!試すのは闘技場にします…


    Now 移動中…

    >>162>>163>>164

    【様々な予想を聞いて、覚悟を決めて闘技場に着く】

    【いつでも救援を出せるようにスクロールと杖を1個ずつ持つだけで、後は荷物は持たない。だだっ広い闘技場のグランドの真ん中に立って靴を履く】

    ……ヨシセーフ。

    【履いただけでは何も起こらない。…少し身が軽くなったくらいだろうか?】

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:38:39

    あれ、彼今グロワールの国境あたりじゃなかったっけ

  • 168騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/13(月) 22:39:25

    えっグロワールにギルド有るよな?

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:39:39

    >>167

    よく見ろ

    ちゃんと移動してきてるぞ

    (※距離関係はめんどくさいのでキンクリされることも多いです)

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:40:48

    グロワールに支部はあるけどグロワールの支部にこういう闘技場あったか覚えてない
    (※マジで覚えてない)

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:41:15

    >>168

    >>169

    ああ、帝都辺りまで行ったのかな

    あそこの支部なら多分あるだろうし

    (※「巻き戻る闘技場」はどこにでもあるわけじゃない…という前提が伝わってるのかな?とちょっと)

  • 172カトエヘル25/10/13(月) 22:41:42

    >>165

    ※お疲れ様です!

    >>167>>171

    ※固定ポータルがあるところまで歩いて行ってお金を払って中央ギルドまで飛ばしてもらいました。移動費お高い…


    【意を決して歩く…】

    1・2・3・4…5!

    ………あれ?

    【何も起こらない?】

  • 173カトエヘル25/10/13(月) 22:46:44

    >>171

    ※そちらの前提は把握しております!


    【慌てて装備のステータスを見る】

    ////

    <時空を乱す>革靴

    ・これは少しだけ硬い {AP:4}

    ・これは歩きやすい{速度:+2}

    ・これは発動すると自分の座標を不確定にする{レベル:C}

    (発動可能)

    ・これはテレポートに追従できる

    ・これは皮から成る

    ・これは靴である

    ////

    …あ~~~!そういう事かぁ!歩数でチャージして、発動は自分でするのかぁ!

    【どうも、発動は任意で行われるようだ。歩数でチャージされる仕組みのようだ?】

    …で、どうやって発動するんだ…?

    …?

    【靴の側面を押してみる…何も起こらない。つま先立ちしてみる…何も起こらない】

    え…

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:50:43

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:50:53

    巻き戻り闘技場があるのはセントラリアだけだな
    あとはシーアドラムに別型の闘技場と、エノシガイオスに回復型の闘技場がある

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:51:29

    >>173 >>172

    とりあえず「テレポート」って叫んでみる?

  • 177採取専門25/10/13(月) 22:52:41

    (※不滅さんが各主要国に作ろうとしてたのは結局実行されたんだったか未遂だったか……)

  • 178七色魔弾25/10/13(月) 22:53:20

    (※おっと転移門はタダじゃないですぞ。上級になったら割引という話がありましたが)
    (※無料だと何で使わないの?となって馬車や徒歩のロールが潰れるからですな)

  • 179騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/13(月) 22:55:14

    ※ちゃんとお金払ってってありますよー

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:56:08

    >>179

    (※恐らくカトエヘルさんじゃなくて、ライガーさんに向けての注釈ですぞ)

  • 181アノマス◆UBru6zWM0.25/10/13(月) 22:56:22

    (※魔弾さんが言っているのはライガーさんの「中級からはタダで使えるよ」に対するものと思われますぞ)

  • 182ライガーの獣人25/10/13(月) 22:56:29

    >>178

    >>179

    【※あっ、そっかぁ…割引だったぁ…ごめんなさい消しときます】

    >>177

    【※どっちだったかなぁ…】

  • 183七色魔弾25/10/13(月) 22:56:31

    (※安価つけてないのが落ち度ですな。ライガーさんの中級になれば各ギルド支部を繋ぐ転移門もタダで使えるようになるっていう発言についてです)

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:56:59

    特別な効果のない、ただ戦闘スペースの周りに観客席があるだけの闘技場でいいなら大きい都には偶にあるよね
    中には観客に余波が飛ばないような仕組みが出来てる所もチラホラあるとは聞いた

    流石に王都筆頭に上で挙げられてるようなレベルの至れり尽くせりはまず見かけないけど

  • 185アノマス◆UBru6zWM0.25/10/13(月) 22:57:56

    (※不滅さんは同じ設備の闘技場を他の国にも作る予定だよとふんわりくらいの言葉だった記憶)

    他の国の闘技場も機会があれば見てみたいね…うん

  • 186カトエヘル25/10/13(月) 22:58:29

    >>174

    【かかとに体重をかけてみる】

    ………ダメです!


    >>176

    テレポート!!!!

    【何も起こらない】


    【どうしたものかと考えて…一度靴を脱いでおこうと考える。しゃがみこんで左足と右足の靴ひもをほどき、靴をそろえてしまおうとすると…】

    *PON*

    【軽い音が鳴り、気づけば靴を手に持った状態で中央から10mほど遠い位置にいる】

    え。

    【ステータスを見ると{残り:15歩}に更新されている…】

    あー…正解は靴をくっつける…ですネ。

    (ダジャレじゃん…)

    【脱力して靴を履きなおした】

  • 187騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/13(月) 22:58:32

    ※こちらも勘違いしてすいません……

  • 188飴屋25/10/13(月) 23:00:15

    >>186

    微妙に使いずらい発動方法だな

  • 189同化のテロル@ダンジョン25/10/13(月) 23:01:48

    【ベランドンコールギー44番地深部、歌劇場】

    【そのステージ上に立つのは、華やかな衣装を纏った金髪の少女──の姿をした、自動人形】

    【彼女こそは44番地のボスモンスターの一体、"憑霊人形"。曲に合わせ舞台上で踊ることで、殺人人形や死霊、怪異を召喚する能力を持つ】

    【この歌劇場に足を踏み入れた者達に対して披露するそれは、まさに"死の舞踏"。攻略に挑む者は倒しても倒しても湧き続ける敵勢を踏破し、本体を撃破することを強いられる】

    【その討伐ランクは『A+』。一般的中級冒険者パーティでは、遭遇時点で撤退が推奨される強敵だ】

  • 190アノマス◆UBru6zWM0.25/10/13(月) 23:02:20
  • 191飴屋25/10/13(月) 23:03:37

    たてうつです

  • 192ライガーの獣人25/10/13(月) 23:04:36

    立て乙だ

    >>183

    【※いやぁ、お恥ずかしい…修正訂正ありがとうございます…そりゃそうだよ…どこで勘違いしたんだろ】

    >>186

    靴を、両足をくっつける姿勢となると隙もデカそうで戦闘じゃ使えはしないだろうな。10mとなると…罠の脱出には使えそうか?だがランダムかどうかが気がかりだな…もう一度歩数満たして、自分の望む方向へ移動できるか確かめてみたらどうだ?

  • 193アノマス◆UBru6zWM0.25/10/13(月) 23:05:37

    気をつけ、直立姿勢でも靴同士が着いてるならいいのかな?面白い靴だね

  • 194騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/13(月) 23:06:17

    タテおつー

  • 195飴屋25/10/13(月) 23:07:06

    たて乙です

    >>191

    【誤字の悪魔を熱々の飴の中にポイする】

    リンゴ飴ならぬ悪魔飴どうですー?

  • 196七色魔弾25/10/13(月) 23:08:12

    立て乙ー
    ……悪魔飴はちと呪われそうでヤだな

  • 197カトエヘル25/10/13(月) 23:08:45

    >>188>>192>>193

    そうですね。でも15歩歩くだけで発動できるのはうれしいです。

    【それから、歩いては飛び、歩いては飛びを繰り返して傾向を掴む…】

    テレポートするときに珍妙な格好になるのが面白いです。

    で、色々分かりました。

    ・普通に使う分には壁や地面にめり込んだりしない(地面の方は怪しい)

    ・上空にもいかない(この靴で歩けるところだけ行ける?)

    ・方向は完全ランダム!自分の意思とは関係ない方向に飛ぶ

    ・飛ぶ距離は大体10~15mくらい。


    あと、これはちょっとした発見なんですが、靴をくっつけて発動する瞬間、何か靴の接触面が光ってぞわっとします。

    …これ、魔法を使う魔物を倒したときと同じ感覚です。魔力がトリガーかも…

    【カトエヘルは魔力や魔法の概念をよく理解していない…魔力を流すとは?な状態だ】

  • 198アノマス◆UBru6zWM0.25/10/13(月) 23:11:22

    >>195

    食べたら誤字に困りそうで…(極東にいるから…)

    【ごめんねとNOサイン】

    >>197

    とすると…残ってる魔力から消費するタイプかな。どのくらい吸われるかによるけど

    【闘技場で限界回数は把握しておいたほうがいいかも】

  • 199ライガーの獣人25/10/13(月) 23:12:17

    >>197

    そうか、ランダムなのがやはりネックだな。背に腹は代えられない場合の緊急脱出用と考えた方が良いだろう。そんで魔力がトリガー、か。お前自身の魔力が減った感じは…そうだな、妙な疲れはあるか?

    >>198

    そうだな、自分のから消費してるんなら巻き戻せば元通りの闘技場で試すのが良い

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:12:25

    200なら発見

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています