オリジナルの進化ルートを語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:48:19

    こういうのあったらいいよな…みたいなオリジナルの進化ルートを語っていこう
    スレ画は黒竜繋がりとデビドラモンの四枚羽が受け継がれていくのが個人的に好きなやつ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:50:54

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:55:23

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:57:09

    トイアグモン→オメカモン→ベツモン→オメダモン
    で、「モドキ」デジモン進化ルートを

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:59:07

    ウォーグレイモン系列意識したウイルス種ルート的なヤツ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:05:53

    ウィザーバアルの知恵者要素を残しつつ「ある魔王型デジモンのもう一つの姿」も回収
    帽子と雷使い繋がりで成長期はゴースモンに

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:05:54

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:13:51

    >>2

    ポームモンはいないけどキウイ→デラ→ケレスはタイストであるね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:36:00

    髑髏の意匠が共通の光堕ちルート
    ただの貴族を経由するとちょっと腹黒感が強くなりすぎるからメタルファントモンで

    好きだけどね、ダークナイトモン

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:40:15

    キンカクモンとメルヴァモンを繋ぎたかった

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:50:22

    シンテンモン→デュラハモンの首なしルート
    成熟期はフーガモンやウェンディモンあたりもいいかも

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:29:11

    実はビクトリーグレイモンはデュークモンの生まれ変わりらしい…なのでこんなルートを

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:19:51

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:56:00

    これ系のスレ建ってるの見ると嬉しくなるね

    水棲系の中でも魚要素強めのルート
    ワクチン一直線且つマリンキメラはその姿もだけど"ポセイドン""ボルテックス"と超御誂え向きの技持ち

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 07:03:18

    インプモン→ガーゴモン→マンティコアモン→ディージャンモン
    ガーゴモンとマンティコアモンって雰囲気似てるよなぁと思い

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 07:09:18

    火器系ドラモンの系譜

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 07:25:59

    ハッカイモンの進化前に一番似合うのって諸々の設定からしてもシスタモンだと思うの

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:35:05

    やっぱデジモンの進化って突然変異的な部分もあってほしいから
    「言われてみれば気づけるかもしれない面影を残しつつ、ちょっとひねってほしい」って感じ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:28:47

    ウェヌスモンの進化前はウェディンモンが適任と昔から思ってる
    成長期は中々いいのが思い浮かばなかったんで果物系のポームモンを

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:26:32

    野生のままならこうなるんじゃね感

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:23:38

    オブリビモンのUFOがクラモンっぽいから繋がるかなと

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:28:14

    昔のカードだと繋げられたんだけどねえ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています