- 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:57:39
- 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:58:56
ラスボスか
バックボーンも暗いぞ
暗いっていうかお労しいぞ - 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:00:11
- 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:01:39
- 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:02:55
- 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:05:04
- 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:10:20
最低でもギガキマイラ・・・たぶん近いのがUキラーザウルスですね
- 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:22:28
- 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:47:56
ご飯ヤンケ シバクヤンケ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:49:53
タローマン変身ブレス…すげぇ
感動するくらい知らねえ道具だし - 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:51:35
>>万博最後の日だから
少なくとも2025年万博とは一切関係ないのはルールで禁止スよね
- 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:54:08
嘘か真か この映画のジャンルはモキュメンタリーホラーと言う山口一郎もいる
- 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:54:40
万博大爆発…聞いています
未来の万博が失敗すると現代の万博も失敗するから未来の万博を守ろうみたいな話だったのに未来の万博は結局大爆発したと - 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:58:06
モラルマンか
隊長のコンプレックスの塊で痛々しいぞ - 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:00:08
<万博最後の日だから
こだわりが異常だと言ったんですよスレ主さん - 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:01:13
宇宙大万博の歌ってもしかして隊長が歌ってたんですか
- 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:02:12
タローマン映画の時空…すげぇ
感動するくらい複雑だし……
①未来から縄文人とエランがやってくる
②隊長バッジを少年隊員に託してCBD達は未来へ
③未来の縄文人の親玉は少年隊員で隊長バッジを持っている
これは最初に説明された過去現代未来が互いに干渉し合ってる設定じゃないと成立しないってネタじゃなかったんですか? - 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:02:19
- 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:04:03
隊長…糞
タローマンに危険だからまっすぐタイムトンネルを進めと言わなければいつも通り5分で終わったんや - 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:22:55
- 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:24:12
風来坊とエランの友情が好きなんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:26:38
マスコット面のやつか キルバーンの肩にいるタイプの奴だぞ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:41:28
- 24二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:42:43
割と伏線が前半に散ってて面白いんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:02:27
- 26二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:04:15
未来の万博が大爆発したってことは昭和の万博で岡本太郎が芸爆したってことやん…
- 27二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:39:12
- 28二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:41:47
タローマンブレス←コレなんなんだよ
いや本当になんなんだよ - 29二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:42:45
何って…腕を掲げて変身するやつやん
- 30二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:45:02
不真面目隊員コンビが不良達を戦慄させてるのが笑ったんだよね
あの世界基準だとサイコキラーか何かに見えたんじゃないスか - 31二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:47:55
- 32二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:51:33
- 33二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:56:11
エランと風来坊の脳みその大きさが明らかに違う所と星から帰ってきたタローマン…
- 34二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:57:04
はーっタローマンよ、くたばれっ!
- 35二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:59:24
- 36二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:08:58
明日の神話か モチーフ考えればゴジラみたいなもんだぞ
- 37二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:10:41
- 38二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:12:56
この映画終わった時点でタローマンが時間移動能力手に入れてるんだよね
酷くない - 39二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:14:20
未来CBG幹部のデザイン…神
向きによって人面か悪面かが変わるんだデタラメが深まるんだ
3Dボボパンで真向両断されたときも外連味効いてるしなっ
まっ本人は嫌々この格好してるからバランスは取れてないんだけどね - 40二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:15:33
闇落ちしてもある程度ディストピア世界運営してるのがクソ真面目過ぎると申しまス
- 41二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:18:48
- 42二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:21:03
- 43二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:22:36
- 44二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:23:52
- 45二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:25:22
エランが真っ当に機械人間の悲哀を演じてくれて感動したよねパパ
- 46二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:27:53
タローマンには勝てないから岡本太郎に頼ろうとか知ってる人間じゃないとできない発想なんだ 悲哀しか深まらないんだ
- 47二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:28:23
まだ見れる上映館はあるのか教えてくれよ
きめつとチェンソーに押されまくってるんだよね辛くない? - 48二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:28:56
一周回ってでたらめだと言ったんですよエラン先生
太郎汁の中に自ら放り込んだのに普通に生還したときはさすがにビックリしましたよ - 49二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:30:23
スレ主の地元にはあるんだと思われるが
- 50二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:35:17
- 51二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:38:12
常識人になってる時のタローマンが可愛くて不覚にもキュンと来たのが俺なんだよね
- 52二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:46:53
- 53二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:57:54
- 54二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:11:57
- 55二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:15:15
- 56二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:16:29
- 57二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:16:45
- 58二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:17:59
タローマン先生何も考えてないと思うよ
- 59二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:19:55
応援には落胆するけど誹謗中傷にはブチギレる
そんなタローマンを面倒臭く思う - 60二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:22:40
パパの正体見たり!!
一級常識人間と知られるパパの正体は常識なんて通用しないでたらめそのもののタローマンだったのかあっ!!
2週目でこのシーンがメタネタなことに気付いて笑っちゃったんだよね - 61二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:24:03
- 62二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:27:15
不思議とこの展開で感動しちゃったのが俺なんだよね
- 63二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:29:33
- 64二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:31:08
「「「「「「「「「タローマンよくたばれ!」」」」」」」」」
ちょっと待てや
しれっと攻撃に混ざってるタローマンは何者や? - 65二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:36:35
なにって……地球がつまらなくなったから実家に帰ってたら過去の自分に出番を奪われた悲しきものやん……
- 66二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 07:30:56
奇獣 保守ノン
- 67二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:46:31
- 68二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 11:36:17
- 69二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:14:17
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:03:44
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:05:16
- 72二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:07:45
- 73二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:13:16
興行収入が2億いったのなら監督の借金もなんとかなったと思いたいですね…ガチでね…
- 74二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:17:23
- 75二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:17:42
- 76二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:33:29
- 77二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:35:27
- 78二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:50:58
ミサイル相手にメチャクチャ怖い顔で凄んでる姿を見てなんだかんだタローマンもヒーローなんだなあと思ったんだよね
- 79二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:56:37
- 80二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:17:20
ぶっちゃけ体内に爆弾仕掛けられたのに笑って流す隊長も大概でたらめだよねパパ
- 81二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:34:09
嘘か真かこの映画を見た者はアホ程疲弊するかめちゃくちゃ元気になるかの二択に別れるという学者もいる
- 82二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:10:16
(マミ隊員のコメント)
隊長はそのままでいいんですよ
中盤の何気ないこのセリフが後になって沁みるんだよね - 83二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:28:39