- 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:30:00
- 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:32:29
蟻といろんな虫を戦わせるのがおもろい
- 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:32:36
真社会性ってやつ?
すごいと思うし、この虫だからこそと思われるような生態を持つ哺乳類がいるのもびっくりだよ - 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:35:51
こういう生き物について軽率に学べたり楽しめたりするからいろいろあってもNHKを否定できない
- 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:46:32
1回の交尾だけで10年以上も卵産み続けられるのどうなってんだ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:47:34
ハダカデバネズミのことか
- 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:50:22
種類ごとに独自の生態持ってるのも面白いよね
キノコ栽培するやつまでいる - 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:56:53
- 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:57:40
ハキリアリや軍隊蟻とか高性能過ぎてビビる
- 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:09:01
- 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:15:35
蟻のコロニーが大きくなっていくの見るの絶対面白いだろうなぁと思うけど生き餌で踏みとどまる
- 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:49:15
- 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:35:47
昔どっかの博物館で展示されていた巣の女王が死んで
ゆっくりと崩壊していくアリたちの様子を最期まで見れたっぽいけどすごかったんだろうな - 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:37:06
巣全体で一つの個体みたいな生態なんだよな
- 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 07:21:30
巣の乗っ取りもあれば他種のアリをさらってきて奴隷にするのもある
家畜扱いする相手も居れば巣や行列に居候も居て更に互いに居ないと生きていけない相手も居るとかとにかく多様 - 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:36:38
- 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:51:32
働き蟻の法則ってあれただローテーション回してるだけらしいけど特定の班ないし個体の時だけ著しくストレスかけたら休憩長くなったりすんのかな?
- 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 11:02:42
最近ワシの家にクロアリが住みつきやがったので出入りしている場所にダニムエンダー噴射したら来なくなった
- 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:05:12
アリもハチもオスの使い捨てっぷりが無情
- 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:20:17
交尾したら即死するしニートしてたら追い出される
- 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:00:27
- 22二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:31:15
女王って大切に扱われてるのかと思いきや、巣の引越しとかは雑に引っ張っていかれるの可愛い
- 23二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:34:08
- 24二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:36:44
- 25二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 06:55:52
ミツバアリと絶対共生の関係にある「アリノタカラ」のネーミングがすこ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:01:57
アリもタカラもお互い相手がいなければ生きられないってすごいな
- 27二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:01:37
ハキリアリもそうだけど新女王が巣立つ時にしっかり持っていくのすごいわ
遺伝子レベルで他生物が必要なことを理解してるんだよね - 28二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:58:15
本能ってすごいよな
- 29二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:02:26
- 30二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:06:44
- 31二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:08:56
- 32二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:44:39
生きるの楽しいのかな…
- 33二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:11:46
大量に増えて各個体が群れの生体部品として生きる合理性を極めたコンセプトが真社会性生物の魅力
上のミツツボアリやタートルアントもそうだしグンタイアリの兵隊が自分達の体で足場や巣を作るのも好き - 34二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:21:29
- 35二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:16:42
- 36二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:45:12
仲間に外科手術するアリが居て感染症対策もちゃんとするって話にだいぶ驚いたなあ
人間より進んでた時期があったんだと思うから - 37二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:59:50