- 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:34:57
- 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:36:21
ウィンターソルジャーのこいつ…神
地に足ついたアクションと単身で戦闘機堕とす超人ぶりは麻薬ですね - 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:37:07
ムジョルニアキャップ…神
- 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:38:24
ハルクとソーが平均値を馬鹿みたいに上げてるだけだと思われるが…
- 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:39:07
- 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:40:39
- 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:40:44
- 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:42:04
ばあーッ“投擲うまいだけの一般人”ホークアイでェーす
- 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:43:21
- 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:44:12
- 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:44:16
キャップは血筋も才能もないけどそのヒーローそのものな高潔な精神性から見初められパワーを得たことに好感が持てる
- 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:45:05
- 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:46:12
すいませんデートの約束があったんです
- 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:48:26
- 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:49:46
ああーっ giftedの中村版をくれェ
俺は名作を超えた名作って聞いてるしクリエヴァも好きな役者だから一度は見たいけど中村以外が演じるクリエヴァを見たくないんだあっ - 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:51:44
- 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:53:32
海外ップたちが世界観もパワーバランスも違うアニメキャラ同士をクロスして戦わせるのに抵抗がないのはスレ画みたいなキャラを脳に打ち込まれてるからかもしれないね
借り物の武器とはいえまさかラスボスを圧倒するだなんて思ってなかったでしょう - 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:53:54
ああ……お前の命を救ってやる(不採用書き文字)
- 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:57:09
ボクゥ? ためらわず命を捨てて仲間を守ろうとした強い心の子やねぇ? ちょう国家機密につきおうてや
- 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:57:58
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:02:52
- 22二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:04:02
…サンダーボルトまでを見ると失敗そのものですね🍞
- 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:06:14
- 24二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:07:45
ジョン・ウォーカーやサムも盾は扱えるけどこと投擲反射についてはスティーブには及ばないと思ってんだ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:45:52
精神力と頭の良さで立ち回ってるからゾンビになるとめっちゃ弱体化するのは好感が持てる
このスカーレット・ウィッチとソーを見なさい - 26二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 07:04:35
初期SSRユニットだけどスキルと装備でどんな環境でも食っていけるんだから話しになんねーよ
- 27二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 07:06:16
- 28二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 07:11:52
- 29二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 07:13:07
状況判断力とユニットごとの使い方がうますぎ~ぃ
- 30二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:21:35
- 31二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:05:00
しゃあけどアイツはブレイド居なかったらもっとエグい被害だしてたわ
- 32二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:13:32
- 33二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:47:43
キャップのリーダーシップか
実写だとサラッと流されてるけど軍組織で数年間曲者ぞろいの部下を率いて欧州のハイドラをしばきあげてるからかなりのものだぞ
ぶっちゃけワンマン体制やはぐれ者組織でのリーダーは何人かいるけど実働部隊の長としてキャップ以上のリーダー適正を持つメンバーはいないぞ
- 34二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:56:07
ムニョムニョが人外を相手するキャップに付きまとう火力不足を補う…ある意味最強だ
- 35二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 11:00:58
キャプテン・アメリカの名に違わず1グループのトップとして優秀を超えた優秀なんだよね
問題としては更に上の意向を認識してシカトこく反骨精神が伝播して偉いことになることなんや - 36二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:26:58
覚醒前ソー≧ハルク>アイアンマン(マーク7)≧キャプテンアメリカ≧ホークアイ≧ブラックウィドウって感じだし言うほど他の面子と比べても弱くないんじゃないスか?
- 37二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:35:27
- 38二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:38:16
アベ1の頃はチタウリにもボコられてたのになあ
お前は成長しないのか
IWの頃にはタタイイチならブラックオーダーともそこそこやり合えるようになったんだよ - 39二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:08:48
嘘つけッお前スーパーソルジャーとしてはb級前科者軍団ボコってヴォイド化してニューヨークで暴れただけやんけ
- 40二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:13:40
キャプテンアメリカ…誤解されがちなキャラだと聞きます
彼が忠を捧げてるのはアメリカ政府だと思われがちだと - 41二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:45:26
ホークアイとブラックウィドウは勘定に入れてる奴ほぼ皆無だと思うのが俺なんだよね