- 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:01:12
- 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:10:04
- 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:13:57
光と闇が合わさり本当に最強に見える男
- 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:17:37
1のマンガでは暗い部屋で膝抱えてむくれてたのに……
- 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:19:32
リクが再度キーブレードが使えるようになった瞬間って未だに描写されてないよな
- 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:21:42
1の頃はメンタルが不安定だったけどその後色々ありすぎて成長しまくった
- 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:25:18
1はただの子供だったからね
それ以降は少年から青年へと成長していくって感じで面白かった - 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:30:50
まぁキーブレードって使える様になるといきなり手元に来ることとかあるし(アクセルの時とか)元々キーブレードに選ばれてたのを闇に傾倒しすぎて一時的に使えなくなってただけだからソラみたいに演出する必要がないというのもあると思う
- 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:37:09
光と闇の力扱えるようになった影響でロストマスターに狙われそうで怖いんだよな・・・
- 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:48:45
- 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:52:34
- 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:05:11
自分の中のアンセム制御できるようにするために機関と戦いながら実質reCOM本編全部使ったからな
- 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:10:14
アンセムとの奇妙な関係性好きだよ
3のアンセム消滅シーンのとことか特に - 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:10:42
最近某Vtuberの2~358実況を見たんだがアンセム化したリクが後ろの人を使ってて驚いた
たぶん当時の自分はアンセム化したならスタンドも使えるやろくらいに考えてたんだろうけど今見ると意味ありげだ - 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:16:46
アクアもかな
- 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 06:02:47
- 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 07:04:09
最初カイリに重いのかと思ったらソラにもがっつり重かった
- 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 07:54:16
全方面に対して重い男だよ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:17:45
ビジュアル的には2の頃の長髪が好きだけど
ちょっと陰りを感じすぎるので3くらいが良いのかもしれない - 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 11:47:00
完璧なレプリカボディで人間の体になったことで感じるものもあったのかな?
- 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:30:07
3Dのいろいろ吹っ切れたキャラ好き
それはそれとして「人は見た目じゃないさ」とかそのイケメンで言うな - 22二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:45:42
- 23二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:53:22
一瞬そんなに大量にシリーズ出てないだろって突っ込みそうになった