ハイスクール奇面組がアニメ化するってネタじゃなかったんですか

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:24:29

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:25:03

    何てアニメ化するネタが足りんからやん

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:26:03

    ふるっふりーよ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:26:50

    アニメ化を許可してくれる若手作家が少ないのかもしれないね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:28:22

    連載開始が1980年なんだよ凄くない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:29:19

    >>5

    と、当時の読者生きてるのん…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:29:20

    いやちょっと待てよ
    一堂零のCVが千葉繁なのか教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:30:43

    主題歌がAKBになるのか乃木坂なのか教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:31:07

    >>6

    作者が存命なのに読者が存命なのか尋ねる理由を教えてくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:31:54

    夢オチ…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:33:08

    えっ?レッツゴー怪奇組のアニメ化に対するボケじゃなくてマジでやるんスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:34:16

    >>7

    普通に声優全取っ替えのリメイクになりそうじゃないのん…?

    千葉さんも玄田さんも70代で全体的に元のキャストは年齢的に難しいし大君役の塩沢さんも荼毘ってるし唯ちゃん役の人は確か声優引退してた筈なんだァ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:35:01

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:35:41

    >>13

    マジかよ ニッ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:38:48

    >>12

    しゃあけど…しゃあけどワシは千葉繁が主役でボケやったり主役のイケメンボイスやるとこ見たいんじゃあ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:41:33

    メインキャラがオカマにスケベのセクハラに学生飲酒なんだけど今の時代にやれるんスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:43:37

    古いアニメが再アニメ化するってことは
    究極超人あ~るとかクロマティ高校も可能性があると考えて良いのん?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:03:50

    >>16

    むしろ昨今の多様性に対しての一石になるんじゃないかと思ってんだ

    社会の歯車になれないなら社会の調味料になろうってスタンス…神

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:05:02

    正直今の子に受けるんスか?って感想の方が強いんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:06:57

    古いギャグ漫画って今の時代にウケるんスかねえ
    今の時代に合うように改変しまくるのもなんか違うし
    いっそおそ松さんぐらい変えて大学生か社会人かなんかにするとかすれば良いんスかね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:07:35

    >>19

    20ウン年前にも当時のガキ相手にガンガンで連載してたんやでもうちっとリスペクトしてくれや

    読者の反応やアンケート結果?…(哀)

    でもワシは奇面組が好きなんです ワシの気持ちわかってください

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:12:50

    旧札と新札を比べる回がいまやどっちも旧札になっているのは人生の悲哀を感じますね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:15:26

    >>22

    今や一万円のことをさした諭吉さんという言い方も令和キッズには通じないんだ 時代の流れは早いのう

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:24:24

    去年なんとなくアニメ見たけど一部昭和な古くささはありつつも80話近くを一気に完走できたくらいには楽しめたっスね
    というかOPEDの数多い上にクオリティ高すぎい~っ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:26:08

    だからぁ怪奇組と奇面組は違うアニメなんだって…なにっ本当に奇面組

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:27:24

    ナンシートルネアータの国籍ハッキリさせて欲しいですねガチでね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:28:05

    うる星みたいに旧キャストも何らかの役で出してほしい それがボクです
    今の千葉さんなら零さんのじいちゃんとか似合いそうじゃないっスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:28:25

    普通にお姉さま方に受けそうじゃないスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:29:08

    オッサンしか観ませんよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:32:36

    >>12

    待てよ 唯ちゃん役の人も未だに奇面組について話してくれるから可能性あるんだぜ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:39:11

    >>22

    新札が出るってニュースが出たときに真っ先に思い出したのがこの話だったんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:42:49

    しゃあっ筋肉大移動

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:45:30

    お言葉ですがワシみたいな高校生の読者もいるので大丈夫だと思いますよ
    知名度はともかく内容は今でも鑑賞に耐えうると思ってるんだァ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:00:54

    千絵ちゃんのダミ声は残しといてほしいんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:06:57

    >>34

    中の人が今も園子とか高校生役やってるから続投できそうで笑ってしまう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています