- 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:08:59
- 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:10:44
- 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:11:00
第2世代までは全てのステータスに極振り出来たのが第3世代から仕様が変更されたから…
- 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:12:39
努力値仕様変更、性格・特性追加、木の実大量追加が第三世代を支える…
おそらくバランス面で日和ったと思われる - 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:13:02
ホウエン地方か 犠牲になったのだ 犠牲の犠牲にな
- 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:15:07
いやー3色パンチが特殊だった時代が懐かしいのォ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:15:27
- 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:16:06
- 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:16:20
- 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:17:03
嘘か真か知らないがホウエンは新システムの振り分け式努力値によるカスタマイズを楽しんでもらいたい&前世代以前の泥仕合環境へのテコ入れとして両刀低耐久になったという科学者もいる
- 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:17:45
- 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:18:07
- 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:19:12
あうう…物理と特殊で書き間違えた…
- 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:20:03
- 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:20:49
レックウザに遠く及ばない合計種族値の分際でレックウザの配分に憧れてしまった凡夫の巣窟だからやん…
- 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:20:53
特性いたずらごころにして両壁ときのこのほうしを覚えれば復権出来るかもしれないね
- 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:21:02
欺瞞だ 初代は特殊がとくこうとくぼうを兼ねていて金銀から別れた仕様だぞ
第3世代までは技のタイプごとに参照能力値が決まっていて技個別に参照するのはダイパからだ
記憶違いしたおじいちゃんなのかエアプのキッズなのかは知らないけど捏造したらダメダメぇ~
- 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:22:47
- 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:23:45
初代から物理と特殊分かれてませんでしたっけ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:24:09
バキッバキッ我が名はハリテヤマ
ホウエンとは思えない振り方なんだよね、凄くない? - 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:24:24
- 22二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:24:45
両刀以前に全体的に数値が足らんわっ
次作で進化したとはいえ見た目気に入ったロゼリアの性能に絶望したのが俺なんだよね - 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:25:40
なんでも出来るってことはなんにも出来んって事やんを子供心に学んだ時期だったと申します
- 24二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:26:55
>>18にもあるけどこの時代はタイプごとの技も充実してなかったからノーマル技が強く使えるのは旅に限定したら悪くはないんだよね
対戦は知らない
- 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:27:27
でもガキッは攻撃と特攻とかよく見ないから両刀の方が旅で使いやすいんだ
ワシめっちゃキノガッサに特殊技覚えさせてたし - 26二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:27:34
- 27二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:28:55
- 28二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:29:11
- 29二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:30:15
- 30二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:30:23
どれだけインフレが起ころうとろくにテコ入れされないホウエンポケモン達に哀しき現在…
- 31二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:30:59
あれっペリッパーやコータスは?
- 32二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:31:52
- 33二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:32:00
当時はまだインフレさせないように気をつけてたのかもしれないね
- 34二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:32:17
フーディンか 3色パンチが強いぞ
ゲンガーか 3色パンチが強いぞ
エビワラーか 3色パンチがチンカスだぞ - 35二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:33:57
バクーダ、アブソル、ジュカインそして俺だ
テコ入れされてなお悲しみが深まるぞ - 36二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:34:05
- 37二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:35:11
お前は何がしたかったのだって言いたいレベルのテコ入れ(?)は本気で意味不明だよねパパ
- 38二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:36:15
待てよメガバクーダはダブルで中堅以上のつよさにはなったんだぜ
アブソルとジュカインは⋯(哀) - 39二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:36:30
- 40二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:36:39
噓か真か二刀流と双頭と2色のシャレになっているという意見もある
- 41二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:37:52
- 42二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:37:54
サワムラーお前はええのう とびひざげりなんて元祖専用技が破格の待遇受けてて 特性も一級だし種族値も噛み合ってる
ワシなんてようやく日の目見たのがじゃんけんマシンやで!
あのう先輩方…トリプルアクセルがあの性能なのに元になったであろうボクの専用技トリプルキックはいつまでこんなチンカス威力なんですか?さすがに扱いがひどすぎると思うんスけど
おどれは過去さんざん成績を残しとるくせにだあっとらんかい!
- 43二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:38:11
- 44二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:38:36
- 45二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:39:28
- 46二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:40:08
- 47二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:42:51
ジョウトポケか ぐだぐだを超えたぐだぐだに陥った金銀の開発環境に加えて特防が増えたせいか何がしたいのかわからん種族値のポケが多いぞ
- 48二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:43:26
そもそも未進化多すぎるのもあるけどジョウトも一般ポケモンで言えばホウエンと大差なくないスか?
- 49二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:44:49
待てよ
ジョウトにはハッサムやバンギやエアームドみたいな一線級に立てる一般ポケモンもいるんだぜ - 50二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:46:17
カイオーガやグラードンみたいな禁伝はあの配分でも恐ろしく強いんだよね
- 51二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:47:08
バンギラスやキングドラといった明確に強くしようとした奴らは相応の待遇になってる反面
ヘルガーやデンリュウはもうちょいこう・・・強くていいんじゃないのん?感はあるんだよね
ムウマ ニューラ ネイティオあたりはグッドデザインなのに明らかにバトルには向いてないよwな技習得やステータスなのは酷いとしかいいようがないんだ
- 52二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:48:04
- 53二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:48:19
準伝や600族、伝説クラスになると初代や金銀でも両刀気味の配分になるから高種族値のポケモンをそれでバランス調整しようっていうのはなんとなくわかるんだよ…
問題は低種族値のポケモンも無駄両刀になってしまっているということだ
- 54二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:49:34
ホウエン…聞いています
Sが100を超えているポケモンが少なすぎると - 55二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:52:34
特殊技に分類されてたタイプと物理技に分類されてたタイプの複合が両刀種族値になるのは分かるんだよ…問題は片方に寄った複合タイプの癖に両刀種族値になってる奴らだ
- 56二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:53:44
分類とか技の追加とかもあったし本格的に対戦性能考え出したのはダイパからだと思ってんだ
旅パを考えると低速低耐久はレベル差でなんとかなるから技の選択肢も少ない中でACがどっちもあった方がいいように思えるしな - 57二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:55:55
アブソルなんかまともなあく技覚えないからAが高くてきりさくとか使える方がいいんだよね
代名詞的な技のかまいたちもノーマルだしな - 58二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:56:47
でも俺ホウエン配分好きなんだよね
戦闘向きじゃない方がのんびりしたあの地方に合ってるでしょう? - 59二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:57:20
四天王の切り札枠で草むら低確率のレアポケの種族値が500すら超えないのは俺には理解不能
- 60二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:58:43
しゃあけど…一番思い入れのある地方やわっ
対戦が全てじゃないけどフルコンタクト対戦アプリ(ソフト?)を導入するにあたって全体的なテコ入れが欲しいという感覚ッ - 61二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:00:15
アブソルトロピウス辺りはそろそろ進化があってもいいと思ってんだ
- 62二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:00:38
ロケット団のようなガチマフィアが跋扈してる分カントージョウトの治安が悪いのはわかるんだよ
問題は…過激派環境活動団体や海や大地や天空を司る伝説がいて天変地異も起こる地方がのほほんと言えるのかということだ
- 63二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:01:02
逆に耐久に降ってるやつはHかBDかどちらかに極端に振ってるから性能は結構キレてるぜ
サマヨ!お前は輝石が持てる…最高クラスの硬さのトリル要因になれるはずだ - 64二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:24:54
- 65二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:50:52
それなら初代も2世代も同じやんケ