先生がn徹してる系のネタあるけどさ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:13:21

    何十日とか何百日徹夜しても普通に生きてるのはまあそういうものだからいいとして
    絶対ある程度の日数からは寝た方が効率いいですよね…?
    ってどうしても思っちゃうんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:14:40

    何日も徹夜してる人間にそんな真っ当な判断ができるわけないだろ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:14:49

    1度ウケた物を延々と擦りまくってるだけだからね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:15:03

    最初はおもろかったけど最近は食傷ぎみだな~って感じることは増えたわね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:15:11

    そもそも徹夜なんてのは1日するだけでもかなりやばいって聞く

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:16:00

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:16:12

    寝なさすぎてバカになっちゃってるんだ
    許してやってくれ

    でも先生わりと自分から仕事増やして食う寝る時間惜しいぜしてる人だからそこら辺押さえなとは思ったり思わなかったり

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:16:21

    >>2

    その判断すらできないなら尚更書類の処理なんて無理やんけ!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:16:24

    マジレスすると先生に限らず奇行させる理由として手っ取り早い
    リンとかヒナとかユウカも徹夜での奇行ネタは多いしな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:17:27

    先生はdice1d9999=4556 (4556) 日徹夜から命に関わる

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:18:29

    仕事の忙しさって実際業種とか人によってすんごい千差万別だから共通了解的な描写がないんだよね
    だから目の高さまで積まれた書類の山とか二徹三徹みたいな描写でお茶濁すことになる

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:19:08

    徹夜に桁違いに耐えられる体ならそれくらいで奇行に走るなよとなり
    耐えられないなら寝ろよとなる
    これがジレンマか…

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:19:11

    滑ってるのを理解していないあにまん民が多い

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:19:32

    一徹する方が早寝早起きして仕事するよりやってる感は出るからな
    まぁ眠気でやばい時の字なんて読めた物じゃないんだけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:21:37

    ゲームと関係あるかはさておいてショート動画とかYouTubeの動画を見るに納期に合わせて必要な業務をキチっとおわらせてる場合もあるからおそらく毎回徹夜してるわけじゃないんだよね。
    でも「徹夜で判断力が鈍っている」という設定にすることで先生にイかれた行動をとらせても「寝不足」というだけでどうでもなる。

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:22:56

    楽しめないならそっ閉じすればいいのにドヤ顔で滑ってる連呼するのカッコいい!

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:23:48

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:24:28

    >>16

    確かにお前はカッコいいな

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:24:39

    まあ寄稿させるために徹夜させるにも2〜3日で十分な気がしないでもない

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:24:59

    スレ題に書いたり、状況説明したりする時に便利な表現やからなぁ、n徹目先生。
    ぶっちゃけ疲労で判断力が云々書かれるより単純で分かりやすいのよね。
    代替案があれば教えて欲しいくらい

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:26:31

    >>18

    ありがとう!

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:30:44

    n徹夜って普段真面目な先生が狂ってイオリの足をペロペロする奇行に対して生徒が反応することが面白いんじゃないのか
    そこに一番単純で奇行の理由に使いやすい「徹夜」が使われただけじゃないのか...?
    寝ろ、というのはごもっともなんだが、先生の責任がそれを許さないのですよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:33:50

    >>22

    ちゃんと寝るのが大人の責任では…?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:12:35

    徹夜しすぎるとビニール袋が歩いて挨拶するって友達から聞いたことがある
    理解したくなかった

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:15:24

    寝た方が効率良いってわかってても対応しなくちゃいけないときがあるんだ
    時間が経つにつれ損害が増えていく場合とかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:17:59

    後方タイプの主人公にはテンプレみたいに盛られる奴

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:19:21

    いつくるかわからないけど来たらすぐ対処しないといけないみたいな仕事があると寝れないもんな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:20:24

    三日ぐらいナポレオン睡眠だったことあるけど常時死ぬほど眠くて仕事のミス十倍くらい増えたよ
    二度とやらない

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:26:43

    アクナイのドクターだのニケの指揮官だの戦闘能力無い連中は女子供前線に立たせて何をやっとるんだコイツはって思われやすい
    そこで指揮能力が素晴らしい!とか徹夜で頑張ってる!みたいな言い訳が公式でもついてくる
    でも各キャラのコミュでしょっちゅう二人きりで遊びに行ってる時点で徹夜するの仕事バリバリこなしてるからじゃないよねと
    ちなみに指揮の方もブルアカにせよアクナイにせよいざアニメ化するとこんな少数の人数で指揮も糞もあるかという絵面になりがち

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:29:41

    あんまり連徹描写ディスるとアコとかにも刺さるから…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:41:54

    >>29

    その点アズレンの指揮官は自らパワースーツ着て戦うからな

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 02:07:55

    >>30

    3日寝てないことが描かれてたからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 02:53:31

    盗聴盗撮のオンパレードのあの執務室の状況で書類ドン!は情報セキュリティ的にヤバいでしょ…って思ったけど電子データだったとしても変わらないよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 03:01:25

    仕事のクオリティ下がりそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 03:10:35

    まあノリと勢いだけの出オチだから擦り過ぎればこうもなろうって感じやな
    ギャグコメディにマジレスは無粋だけど面白くなくちゃそんなん言われても仕方ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています