趣味が映画鑑賞かあ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:31:45

    ジャンルが無限にあるから話を広げるのは至難の業どす

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:32:36

    恐らくサメ映画ジャンキーだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:33:14

    映画趣味の人「映画が趣味?おーっワシと同じやん 平日は一日何本見るのん?」

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:33:17

    ジャンルが無限にあるってことは話が無限に広がる大宇宙ってことやん…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:33:40

    初めてみたぜぇこの語録の「どうしてです?」を「どす」に略す奴
    この至高の技を受け継ぐ者が居ないなんてあまりにも勿体ない

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:34:02

    あっ私はオタクだから…SFやアニメは語れるけど流行りの邦画は全く知らないでやんす

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:34:27

    本当の趣味を大っぴらに言えない奴の常套句だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:35:34

    >>7

    映画だけじゃない……マンガもアニメもドラマも俺は正直に大っぴらにする

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:35:34

    よしっ大衆娯楽映画を愚弄してやったぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:35:43

    クソ映画、スプラッターからマイナー、メジャーの有名どころをフォローしてたら、会話できるのん
    あっ…邦画は見ないでやんす

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:38:32

    嘘か真か知らないが映画館に映画を見に行っている連中の大多数は
    自分の趣味を映画鑑賞だなどと思っていない一般人だという科学者もいる

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:40:21

    映画鑑賞、音楽鑑賞、そして読書だ
    無趣味陰キャの自己紹介を支えるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:42:21

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:48:37

    趣味が読書かあ…ジャンルが無限にあるから話を広げるのは至難の業だ
    趣味が音楽鑑賞かあ…ジャンルが無限にあるから話を広げるのは至難の業だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:50:11

    >>12

    自分にはどれもれっきとした趣味に思えるんスけど…

    どういう事なのか教えてくれよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:51:41

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:53:02

    ワシみたいに好きな映画回しまくるタイプだとマジで話題無いんだよね怖くない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:55:20

    最近見た映画を教えてくれよ

    この質問にすらろくに答えてくれないんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:55:32

    力王とか観てそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:56:01

    >>15

    映画も音楽も読書も誰でもやることだから具体性に欠けるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:57:27

    >>20

    ふーんそういう事か

    登山とかは趣味として認めてるタイプ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:57:32

    洋画 邦画 アニメ映画 そして俺だ
    スタジオ、俳優、声優や監督でさらに分裂するぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:57:34

    >>20

    問題は「どんなのを聞く(見る、読む)のん?」って聞かれた時に答えられるかどうかだと思われるが...

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:57:51

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:58:34

    >>18

    ワシはシックスベッドジョーズ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:59:31

    >>18

    アイカツ&プリパラ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:59:49

    >>23

    あうっ早とちりして

    確かにちゃんと映画見てたり音楽聴いてる人はホラー映画が趣味で…とか邦ロックが趣味で…とか言いそうだもんな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:00:57

    >>18

    ゲットアウト…

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:01:30

    >>18

    凄い数の劇場版チェンソーマン レゼ編が集まってきそうな気がする

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:01:31

    >>18

    毒戦Believer…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:03:46

    >>29

    ウム…実際、鬼滅とかチェーンソーマンって言っておくのが安牌なんだぁ

    マイナーなの言っても話が広がらないからな

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:05:00

    >>18

    (具体例を回答した後の質問者のコメント)

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:06:03

    >>32

    質問に答えただけなのに…こんなの納得できない

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:17:37

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:18:55

    >>18

    英雄傅が面白かったのん

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:22:43

    >>33

    話が広がる回答をせんかいボケーっ!

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 02:54:20

    だから広く浅く観ておくんだろっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 03:02:38

    >>37

    しゃあけど趣味は?って聞かれたときのためだけに見る映画選びたくわないわっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 03:27:47

    >>3

    500億……

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 03:34:53

    ゲームが趣味、漫画が趣味、読書が趣味、そして俺だ
    かなりの確率で楽しみ方と分野が違うぞ
    話題の一つには使えるけどそんな掘り下がらないぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 04:02:13

    ぶっちゃけ映画鑑賞趣味相手に国宝の話振って通じなかったのは何とも言えなかったのん…
    やっぱりジャンルを絞るべきだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:16:34

    「漫画が好き」と言ったけど猿漫画くらいしか話せないワシみたいでやんした…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています