- 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:40:58
- 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:43:13
キアラはゲの字殺しきれなさそう
- 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:43:53
- 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:47:46
キアラって人理砲耐えられるんか?
確かあれでまだ成体じゃないから不死じゃないんでしょ? - 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:47:54
ロゴスイーターで知性体に対して問答無用で効果を発揮する、その後は万色悠滞で信徒化できるから時間神殿そのものを手中に収めるかもな
- 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:49:03
ゲーティアがキアラのことを見た瞬間に勝負決まりそうではある
- 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:53:12
ちょっと長いけど
万色悠滞
↓
究極の“魅了”であり、また、“信徒化”の力。
ビーストとなってその力はより強大なものとなった。
頭に魔羅(獣の冠)を戴き、天魔(魔性菩薩)となったキアラの美しさは見る者の正気・理性・倫理を揺さぶる。
キアラに見つめられたもの、あるいはキアラを見た者はその時点で“己”を保てるかどうかをチェックしなければならない。
『SAN値セーブ』ならぬ『キアラ値セーブ』である。
視覚、味覚、聴覚、嗅覚、触覚。そのすべてにそれぞれセーブがなされ、少しでもキアラを“美しい”と感じてしまった時点でアウト。
その者は己を見失い、軽い眩暈に襲われた後、既にまっとうな平衡感覚も現実感覚も失われている。
その者は気が付かないままキアラの信"者となってしまい、既に菩薩の手のひらの上に立っている。
だから気づいたらキアラの信"者になって時間神殿ごと支配されて逆に大変なことになりそう - 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:54:17
よくもまぁカルデアはこんなバケモノ倒せたな...
- 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:56:13
- 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:58:42
まぁ人類悪なんて大体全部ク ソゲーだし...(ゲの字ティアマトフォウくんを見ながら)
- 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:00:02
ゲの字ってかなりピンポイントメタな性能だから同類にはかなり弱そう
- 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:01:29
成体と幼体だと宿る力も神秘も格が違うだろうし勝つのはゲーティアだと思う
- 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:03:20
- 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:04:54
究極の魅了って言われてるくらいだしね
- 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:07:46
ただ根本が術式の発展形だから、完全に術中にハマる前ならBBみたく色々と対策できそうではある
- 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:10:17
本来なら本編みたいに時なんて戻せないから気づかないうちに信徒化してやられるってパターンだろう。主人公達も戦う前から既に手中に収められてた
- 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:11:52
言われてみれば別にゲーティアを完全に倒す必要はないのか。
支配すればそれで実質勝ちやし - 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:18:28
知性体である限りセイヴァーにすら支配通せるようになったキアラには勝てない
- 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:27:11
これロゴスイーターで強制的に美しいと感じさせて支配できるわけだしマジでク"ソゲーやん
- 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:45:09
マジでカタログスペックは最強なんだけどね
だからこそメタ的に全力を出せる時はほぼ無い - 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:21:02
まぁ魔神柱がみんなキアラに堕とされてる絵面が浮かぶのはそう。なぁゼパルさん
- 22二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:25:14
ビーストって規模はとんでもないけど一応クラスってついてるし枠組み的にはサーヴァントだっけ?
もしそうならネガサモンが働くしキアラ側からも倒す手段無さそうな気がするけど - 23二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:25:51
キアラって元々物理最強のORTと精神攻撃最強のキアラで型月最強の双璧だったし
カタログスペックだけ見たら最強よ - 24二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:27:25
ビーストはサーヴァントと同じ規格なだけでサーヴァントじゃないぞ