紅ちゃんはトレーナーのことどう思ってるの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:45:48

    元々同じ存在なのだから紅もトレーナーのこと好き?
    それとも恋愛感情は素ティルの担当で内なる紅にはそういうの無いんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:47:04

    初手「あー運命の人♡」で噛みつきにいったのが紅ちゃん

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:48:31

    別人格のようではあるけどあくまで「本能」である以上同じ一人の「スティルインラブ」なんじゃないかなと

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:49:14

    愛してる言いながら噛み付いて来てる時点でまあ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:51:58

    本能もまたスティルインラブなので

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:54:53

    初手涙流して運命の人呼びするしスティトレ傷つけられそうになった時は素ティルと一緒にキレてるから間違いなく大好きだぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:57:17

    同じ存在だからどっちも好きでFAでしょ
    むしろ貞淑にしててなお愛してるって本能が抑えられないのが素ティルとも言える

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:00:33

    >>6

    トレーナー傷つけられそうになるのって度の場面だっけ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:10:26

    >>8

    図書室で騒いでたギャルウマ娘を注意しようとした時

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:17:27

    そこきちんと拾えてないとシニア後半のシナリオほとんど理解できないんじゃないかな

    前世(現実)で競走引退してから二度とみゆぴーに会えなかったトラウマをウマ娘世界に引き継いでるのが紅ちゃん
    競走をやめたのが会えなくなった原因なので、ウマ娘世界ではみゆぴーソウルを継いだトレーナーを紅に染めお互い競走に狂う獣となることで永遠に一緒に居ようとしてる
    だから運命のアナタだし会って早々にトレーナーに噛みついてるし当然最初からトレーナーにゾッコン

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:28:50

    >>10

    幸英明さんのこと少し調べた。踏まえるとシナリオも納得しやすくなった


    けど!けども!

    スティルインラブもトレーナーも一個人としてみているから

    トレーナー=幸英明さんの魂を受け継いだ人ですと言われても今更受け入れられないというか


    トレーナーを通して幸英明さんを毎回思い浮かべたくない……

    なんかこう、ウマ娘世界だけで完結させてきたから

    説に納得しているけど感情面で正解と受け入れるのがちょっと苦しい

    納得しているからこそ苦しい

    これからもウマ娘追うには自分が変わるしかないのか…………

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:31:11

    紅ちゃんはレース絡み以外では出てこないのかというとそういうわけではないけど、じゃあレース絡み以外のどの場面で出てくるのかと言われるとスティトレ絡みの事だけなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:31:16

    >>11

    騎手知ってる身からしてもイコールで結びつけて欲しくないからそこは別物と解釈していいよ

    今骨折して休養してるんだから尚更このシナリオを重ねられたくないしサイゲもそこまで出過ぎた真似はしないでしょ


    幸のエピソードや好きなものはスティルのほうにちょくちょく取り入れられてるからそういう意味でもトレーナーと幸を重ねすぎるのは違うんじゃって意見がウマカテでも多いね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:33:18

    >>11

    年数経ってサイゲがそういう路線になってきたからもうしょうがないスティルだけじゃないし

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:34:07

    初手で何も知らん人のこと好きって言われてもそれを恋愛感情と呼んで良いものか…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:36:12

    身も蓋もないけど競走馬自身に騎手に会いたいなんて気持ちはないからな
    競馬ファン含めた周りの「この騎手と言えばこの馬」のイメージが紅ちゃんに乗っかってるってならまだわかるけど実馬の死に目に鞍上が会えなかったから云々は牽強付会だと思う
    そもそも何千何万の馬に乗ってる騎手にとって死に目に会えるお手馬なんて数える程度いたら幸運
    馬からしたら牧場の人たちがいてくれたほうが幸せというほうがまだ道理がある

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:38:07

    スティルからウマ娘に入って1万円課金してまで星5まで上げて
    この一か月毎日10人育成して因子作ったり、座学読んだり動画で有効スキル調べたり
    スティルと勝つためにウマ娘真剣にやってきたけど苦しくなってきた

    トレーナーに自己投影しすぎだったかも
    競馬自体にはあまり興味がないから自分向いてないかもしれない……

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:38:26

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:39:13

    別の見方や重ねすぎないための論理書いてくれてる人ありがたい

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:39:23

    >>11

    そこは史実でそういうモチーフになる話があったんだなって程度の解釈で充分だよ

    何ならシナリオ中でトレーナーにみゆぴー要素ほぼ無いしね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:40:13

    ウマ娘初期は騎手要素を小ネタくらいでウマ娘に入れてたのが最近はトレーナー側に入れてるのが多い感じ
    ラヴズとかネオユニとかスティルとか

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:41:30

    元ネタやモチーフはあくまで元ネタ及びモチーフでしかないので
    擬人化モノってのは大なり小なり元ネタがあるものだけど元ネタと同一ってわけでもない

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:42:17

    >>17

    競馬好きでみゆぴーも好きだけど俺はそう思わない

    あくまで誰かの解釈なんだから乗っかる必要ないよ

    そもそもプレイヤーがトレーナーの視点で物語を見ることを意図されて作られてるゲームだし騎手=トレーナーなんてことはないので、調教師とか厩務員とか競走馬に関わる人は他にもたくさんいるしね

    ネオユニヴァースシナリオだってネタで俺たちがミルコとか言われてるだけでトレーナーはトレーナーだよ

    史実知ってたら別の楽しみ方ができるってだけ


    トレーナーはみゆぴーの生まれ変わりだとか言われても死んでませんが…?怪我で休んでるとは言えバリバリ現役ですが…??としか思わないんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:44:14

    >>21

    ラヴズトレは騎手というより一口馬主という概念だと思う

    むしろラヴズ自身がハートマークとか首元のホクロとか乗ってた騎手要素入ってる

    スティルもコーヒーとお菓子好きだったり秋華賞前にビンタしてほしがったり何気に本人側に騎手ネタ多い

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:46:17

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:47:08

    解釈は押し付けるものじゃないのと同時に「必ずしも真に受けるものでもない」
    明言されてない部分についての解釈を聞いたからと言ってそれをそのまま真に受ける必要は無い

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:48:34

    というかスティル本人にみゆぴー混じってんだろこれ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:48:46

    ウマ✕騎手二次創作とかも割とあるし苦手だな…と思ったらスルーするのも大事だぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:49:09

    >>26

    いい言葉

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:51:26

    ワンダーアキュートのトレーナーは和田竜二そのものだと言われているが
    トレーナー養成学校で7科目首席という座学優秀なトレーナーと競馬学校生時代座学苦手で調教師試験も一度落ちた和田竜二が結びつかないのは俺だけではあるまい
    というのは冗談だが、トレーナーに関してはあくまでジョッキーや調教師などの競走馬周りの人間の要素を拾ってることもあるだけで本人の生まれ変わりではないというのはウマ娘では重要な捉え方だと思う
    境遇も性格も違ったら別人だしな

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:52:05

    運命の人って言ってるのはネオユニの言うシンギュラリティと同義だと思うが
    紅ちゃんはアルヴの魂云々とかその辺認識が広い表現をする

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:53:04

    >>28

    そもそもnmmnなのであんまり持ち出して語っちゃ良くないのよその手のは

    本人やご家族関係者に見つからないよう隠れてやるものだから

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:53:59

    キングヘイローなんかは実馬は気性難で実質鞍上成分の方が強いって言うし

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:55:28

    女体化武豊キャッキャッしてる界隈で言ってもな感はある

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:57:34

    スティトレにはみゆぴー要素あんま無いのはそう
    せいぜいダンス下手な所くらい
    なあタルマエ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:57:42

    >>34

    ネタとして乗っかるのはいいがほどほどになってことや

    実際騎手ウマで同人誌描いて書店委託しようとした人が炎上したりしてるからな

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:14:50

    みんなさんきゅー!
    重ねすぎても迷惑というのは確かな話で、おかげで気にならなくなってきた!


    実馬が走りたかったかどうかは確かめようがないけど
    走りをもっと見たかったというファンの想いを乗せて走ってくれるのがウマ娘
    そのファンの想いが途絶えるとスティルやマーチャンみたいに忘れられてしまうのだと想う

    忘れ去られかけてる世界でたった一人見つけてくれたからスティルにとって運命の人

    それが俺の今の解釈や!!

    紅ちゃんがスティトレにどういう感情を抱いているかどうかは
    一つになるという言葉の意味とともにもっと考察の余地があると思うからまだまだ楽しめる気がする!

    明日もウマ娘やるぜ!

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:23:50

    >>37

    それで良いと思うしそうやって受け止めてくれる人がいるとみゆぴーファンとしても有り難いです

    知らないところから騎手まで調べてくれてありがとうな

    ウマ娘って単に競走馬がそのまま人間になったんじゃなくて周りの人のイメージや思いが乗っかってる集合体なのが面白いところだと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 02:18:54

    スティトレと出会ってもスティルが月を求めていたこと、月がスティトレに変わったのではなく月にスティトレを重ねるようになったってところから、素ティルも紅ちゃんもトレーナーは宿縁のなにかと重なるところもあるけどあくまで別人として見ていると思うよ。

    駆け落ちネタは有名だけど、あくまでそれはそう考えたってだけで現実の騎手が本当に一頭の馬のためにキャリアどころか人生全て投げるようなことはしないし。せいぜい骨折をごまかして騎乗するぐらいで

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 02:52:40

    鞍上要素はシナリオとかで匂わせて知ってる人がニヤリとできる程度でいいし解釈なんて個々の自由よ
    ウマカテは不思議と知ってる方が偉いって勘違いしたりこれ確定!って不確定な解釈を押し付けてくる人がいるけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:18:30

    紅ちゃんにとってグッドエンドはNTR…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:19:04

    >>41

    紅ちゃん的には”引き裂かれる”ことが最悪なわけで、表人格の方でも花畑でずっと一緒にいるならノーマルエンドの次善ではあるんじゃない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:17:15

    >>42

    ノーマルだとラモーヌも言ったように独りよがりなところも大きいからな

    やっぱりグッドが最良か

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:44:26

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 05:53:47

    >>42

    どちらにせよ自分と一緒であることには変わりないからな

スレッドは10/15 15:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。