割と本気で

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:49:28

    TOP10に入るくらい強力なスタンドだと思ってる

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:50:13

    生物である以上射程に入ったらほとんど死が確定するの強すぎないか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:53:06

    正論は伸びない
    相手の鉄分使って金属作り出すからな。基本的に脳みそにでかめの鉄球とか串作り出すだけでポルとかミスタでも死ぬ…死ぬよな?まあ死ぬだろうし
    勝てるのノトーリアスBIGとかワンダーオブUのカウンター型とかラブトレインの身代わり型ぐらいじゃないかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:53:44

    というかこいつが強すぎる点ってスタンド能力者だろうが何だろうが視認できないのがやばい

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:55:49

    本編は情報を聞き出す必要があっただけでリゾットがその気ならドッピオも瞬殺だからなあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:55:51

    >>3

    wikiに書いてあったけど精密動作性がCだから、狙った場所に金属を出せないってコメントにはなるほどと思った

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:58:55

    メタリカを体内に入れないと発動しないとかでもないからどうしようもないんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:02:52

    ただ本編で描写された通りエアロスミスが天敵なんだよな
    ステルスに対してあのCO2探知と機銃による攻撃は強すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:15:50

    エアロスミスも敵に回したくない性能だからなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:26:22

    >>8

    っっぱ機関銃よ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています