3年Z組銀八先生2話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:08:53

    見た目が変わっても中身が変わらないのが人間

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:02:41

    何の関連性もない話がダラっと続く

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:10:10

    山崎、九兵衛、東城が初参戦か

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:15:16

    気円斬
    どどん波
    ローション気円斬
    水の呼吸・壱の型

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:27:33

    OPEDがちゃんと歌詞付き!?深夜なのに!?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:28:40

    高杉が来週には停学解ける!早い!

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:28:40

    小学生動物云々はアレだったが
    テストとお悩み相談は面白かった

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:30:06

    初期の初期設定だから土方辺りも生徒にしてたからなぁ…
    改めて学園ものに構築し直すなら多分まあそうなるよね…
    マヨ先生…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:31:08

    1期2期辺りの作画がよくて
    3期からFINALまでの作画に違和感あったが
    銀八先生は2期辺りの作画イメージだから良いね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:32:56

    お悩み相談の話し結構良かった
    やっぱり大人数同じ場面に居るんじゃなくて少人数か1対1で台詞の掛け合いが有るのが好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:34:55

    これ高杉がこれだけ序盤のうちに出てくるってことは最終回に来そうな文化祭とか修学旅行に高杉とかの原作小説では遅れて参戦してたメンバーを参加させる意図ありそうだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:37:35

    1本目の変身する奴何これ?とはなったけどキャストの子供演技凄い、桂がえらい可愛かった

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:44:23

    今回ED流れたけど先行上映の時のはやっぱり特殊EDか、文化祭のシーンだらけだったしそうだろうなとは思ったけど
    あのED映像かなり好き

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:35:04

    お医者さんごっこしよう

    確かにガキの近藤さんなら言いそうな気もする

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:45:49

    >>7 >>12

    変身するやつの元ネタは完結篇やってた時に出た小説のエピソード

    銀八先生がツッコむ度に魘魅が映画よろしく「血塗られたその姿~」って口上を言って生徒たちが子どもになったり動物になったりゲームのキャラになったり…って感じなんだけど完結篇からかなり時間経っちゃったから色々改変せざるを得なくなったんだと思われる

    https://note.com/jump_j_books/n/n16e1d2e92ab7?magazine_key=m361db1d383cb#5dffae13-a8de-4d55-bec2-7d31d4485367

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 13:47:36

    小学生になっても変わらず髭生えてるマダオ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:21:40

    >>15

    なんか知らなかったけど高杉2作目・球技大会・林間学校とか出てたんだな…

    銀魂自体将軍暗殺篇終わって佐々木死ぬあたりまでは毎週かじりついて読んでたんだけど、

    そっから惰性で読むようになったら銀八が出てたのすら知らなかった

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:22:25

    キャラ懐かしいって理由で見てるだけで面白いの
    マヨネーズキチ方だけだったわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:42:27

    心なしかドラゴンボールネタが増えたような
    バンナム繋がり?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:43:53

    んなわけないとは分かっていたが神楽が銀八先生におっぱい見て!するシーンはドキッとしたわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:50:45

    あのキャラが可愛いとかカッコいいとか頭おかしいとかを楽しむアニメな気がしてきた
    猫神楽可愛い エリマキトカゲこわい

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:54:24

    ゴリラとゴリラのキャプ画像が出来てしまったのか…公式で

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:24:12

    >>8

    そもそも空知が広侍苑に書き下ろした内容だと虚松陽すら生徒側なんで

    先生側に回るキャラが銀さん以外に存在する想定自体が空知には無さそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:15:05

    >>21

    ニャオーンと釘宮声で鳴く猫神楽に心奪われた

    飼いたい…

    ワンパンで銀八吹っ飛ばすお妙ゴリラには強えっと思わず突っ込んでた

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:47:45

    生徒相談室が原作の懺悔室にデザイン寄せてるの良かった

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:33:21

    高杉たちがこんなすぐ出ることになるとは
    後これから出るのは松平、全蔵、ツッキー、源外、坂本、神威、阿伏兎、云業、海坊主
    他に誰いたっけ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:30:17

    狼の姿になった後も練り消しネリネリしてる土方さんに笑った

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 04:05:01

    >>27

    そこも笑うよね

    個人的に1話より2話のほうが面白かったな

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:27:36

    銀魂描いてるやつ
    空知だっけ?

    何つう会話…

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:16:04

    2026年4月12日にリアイベ開催

    いつものナントカ祭りかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:14:53

    3Z円盤の方でイベントなのか
    イベントあるなら映画の方でだと思ってた

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:18:20

    恒例だった映画前の両国イベント今回は無さそうだな告知期間的に
    アニメ20周年だし多分最後になるだろうから来年のどこかで締めとしてやってほしい

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:25:09

    なんにせよイベントがあるのは何よりだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:34:04

    万事屋がお悩み相談受けるっていうのはそもそも話が成立しやすいフォーマットなのかな
    お悩み相談の話が1番良かった気がしたよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています