逆にどのくらいまで治安悪くなれるんだ?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:23:31

    仮にも先進国である日本がアフガニスタンとかイスラエル並にぐちゃぐちゃになれるんかな。

    めちゃくちゃ国防ミスりまくったらそういう未来もあるんかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:31:26

    アフガニスタンレベルだと無政府状態で外的介入で占領されまくりテロ、内戦が起きまくりだから日本じゃそうそう起こらないんじゃね
    少なくても戦争に巻き込まれる必要がある

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:46:59

    無政府状態になって各組織・軍閥がゴタゴタし「続ける」ためには諸外国にとって介入にメリットがない国でなくては
    日本は資源はまったく期待できないが工業施設は既にあるし、中国が太平洋出るとき邪魔って立地だから米中が影響力持ちたいとは思うだろうからどっかが一応政権はとるでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:51:15

    治安が落ちても日本ではせいぜいがイギリスかフランスレベルくらいじゃね?メキシコやブラジル並みにすらならなさそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:53:50

    銃規制がガッチガチだからなぁ
    入国には飛行機必須で密輸の難易度も高めなのはでかい

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:59:19

    大量のドラッグが流入したら治安が急激に悪くなりそう
    やだねドラッグは品がなくて

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:01:45

    英仏レベルでも夜中女が一人で外出はとても無理な治安なんだよなあ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:04:03

    中国に飲み込まれたとしても今のアフガンレベルにはならんだろ流石に

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:06:28

    移民大量追加+警察が採用人数未達で苦労してるあり様だから国民が自衛するようになるのは避けられないと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:09:18

    武器弾薬が単純に足りない
    国内にフリーハンドで作れる工場が無い
    陸路が無いから大規模密輸が難しい

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:09:47

    アフガニスタン型の「長期的な戦乱国家化」には

    (A)中央政府の完全崩壊、
    (B)大量の武器流入と武装化、
    (C)外国の放置(介入がないか分裂した介入)

    が同時に必要。これらはいずれも日本では起きにくい(島国・銃所持率低・自衛隊のまとまり等)

    だから現実的な最悪シナリオは
    「都市単位・地域単位の長引く無政府状態/分割統治」までで、国家全土が長期にわたりアフガニスタン級になる可能性は非常に低い。 

    ChatGPTもみんなと似たようなこと言っとるな
    (あんま内容わかってないけど)

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:11:30

    >>10

    自衛隊の銃と弾薬って確か国内生産だったような

    まあ流通するには数が少なすぎるだろうけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:13:52

    保守

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:16:43

    リベラル

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:33:13

    よっぽど大量に難民が入ればあるいは

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 11:08:26

    アメリカ・ロシア・中国から介入する価値なしと見なされたら戦国時代化も有り得るけど
    相当に外交状況が変化しないとそうならんね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 11:22:44

    >>16

    日本って露中の近隣の大陸から見ると海の上にある蓋だからねえ

    無視出来ないでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:51:59

    >>3

    >>2で出てるけどアフガニスタンみたいに外国からの介入を受けまくってめちゃくちゃになってる国もあるよ

    アフガニスタンには無数の資源が眠るともいわれてるし、まだ未開発なのでポテンシャルがある

    だからこそ狙われてきた

    日本はむしろ資源がないことが分かってるし市場も開拓済みだから介入する魅力は薄い

    アフガニスタンの富と地政学上の重要性: 現在進行中の外国からの介入の原動力 – ウエッブ・アフガンwebafghan.jp

    >>11

    アフガニスタンは放置されてないよ

    ここまで酷くなったのはソ連が軍事介入してそれに対抗したいアメリカの支援なんかで紛争が泥沼化、

    その混乱に乗じてタリバンが政権握るしそれをアメリカが潰そうとして無理やり政権奪って…って感じだからいろんな方面から介入され過ぎたのがあかんかった

    今は中国にも狙われてるし

    イスラムの関係とかもあるので日本はここまでならないのは同意だけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:52:14

    仮に地域限定で無政府状態になるとしたらやっぱ地方だよな
    移民がくっそ多くて日本人の若者が少なく、人口がほぼジジイババアのところ。
    パッと浮かばんけど埼玉とか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:56:22

    地域限定で無政府状態になるってどんな流れ?
    ほぼ戦争にならん?占領する側が勝つパターンなんてあるん?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 13:03:38

    少なくとも我々が生きている間は酷いことにはならないと思う
    日本人という共通のアイデンティティを持つ民族が圧倒的マジョリティなので
    100年後くらいに日本人支配に不満を持つ特定の民族が根付いていれば紛争になったりするかもしれん
    現状の移民はバックグラウンドがバラバラだから紛争起こすのは無理そう

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 13:08:54

    >>4

    仮に落ちてもそれらくらいまでならまだ何とか許容できるわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 13:12:48

    現状の日本でそれが起こるなら、元自衛隊とかの武装勢力複数人がテロリストになって地域を占領するくらいかな

    中長期の占領ってただ武力制圧すればいいんじゃなくて治安機構に「成り代わる」必要があるから、移民じゃまず無理。
    元々の住民に受け入れられる必要があるから、ある程度の正当性を持ってて武装できるツテを持った日本人のテロリストの軍勢が一部地域を乗っ取る、みたいな方が現実的じゃね。

    それをする理由がある奴らがそんなにいるならもう日本はとっくに終わってそうだけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 13:34:59

    若年層の無職率が上がれば治安は悪化すると思うよ
    海外の治安の良い国(そこそこ含む)と治安の悪い国を比較すると、無職率は同程度でも悪い国の方は若年層の無職の割合が異様に高い
    仕事が無くて金が無い、でも時間があって元気もあり未来に絶望するには若すぎるってなると、犯罪でも何でもして一発逆転に走るのかなと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています