J( 'ー`)し「明日の晩御飯はおでんよ」(´·ω·`)「わーい!」

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:02:25

    楽しみ(´·ω·`)

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:12:01

    よかったね

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:15:58

    大根とゆで卵が好き
    子供の頃は2つとも嫌い寄りだったのに

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:18:22

    昔は卵や練り物が好きだったが年取った今はコンニャクがたまらなく美味い
    からしベタベタにしたやつがいくらでも食えるんで安いのもあって自炊の時は鍋の8割くらいコンニャクで埋め尽くされてる

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:19:07

    オチなし

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:20:04

    大根と餅巾着好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:21:10

    ウィンナーだけは絶対に入れるなよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:22:55

    ヒガシマルの出汁と練り物入れるだけで簡単に美味しくなるからいいよなおでん
    ちくわとガンモドキ入れれば味はそれっぽくなる

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:23:27

    >>7

    わかりましたロールキャベツを入れます

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:24:19

    ウインナー美味いやんなにがあかんの

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:24:43

    まあそろそろおでんの時期か
    と思ってたけど今日結構暑かったわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:25:14

    >>8

    CMの歌でおでんのことも言ってるとはいえお前うどんスープじゃなくておでんスープ名乗れと思うくらい美味しいおでん作れるよね

    いつも助かってます

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:25:52

    ウインナー美味いやろがい!!

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:26:51

    うまいんだけどウインナーが入るとなんかポトフが忍び寄ってくる感じがあるんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:27:42

    もちきんとはんぺん、こんにゃくははずせない

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:29:00

    うちはタコ入れるけど味しみしみのホロホロで美味い

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:30:18

    タコ美味そうだけど高いんだよな
    せっかく買ったらなら刺身にしちゃいそう…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:37:57

    >>14

    おでんはかなり魚介(昆布とカツオ出汁ベースの上に練り物入れてる)

    コンソメベースのポトフにはウインナー入れたくらいじゃ味は似ない


    舌がおかしいか、お前の家のおでんが特殊なんだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:40:24

    ゆず胡椒で食べるのが好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:49:14

    俺も明日おでん食べよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 01:00:37

    >>18

    ウィンナーが良い出汁の出るやつなのかもしれん

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 01:01:46

    じゃがいも入れていい?(´・ω・`)

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 01:07:11

    鶏肉を入れていいか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 01:32:38

    ウインナーうまいやろ、食べる数分前にシャウエッセン入れると至高だしからしが合う

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 01:34:41

    おれはちくわぶを入れるぜ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 01:39:13

    あんま好きじゃないからよく出されて困る🥹

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 01:44:52

    今大根高いんだよな飯屋によっては大根だけ無いとこもある

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:31:45

    牛すじある?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:47:01

    うちのオカンは家で一番でかい鍋と二番目にでかい鍋が両方ミチミチになるほどたくさん作るし翌日入り切らなかった具を空いた分に追加してくるから毎回大変なことになる
    でもついついたくさん食べちゃうんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:10:28

    >>22

    煮崩れない品種なら入れていいよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:15:02

    〆はおうどんがいい
    おでん出汁で煮込んだおうどんおいしい

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:20:46

    >>29

    うちのおかんはおでん大好きだから

    その日に食べるよう(大抵食べきれない)にでかい土鍋1個分作って

    もう一つでかい鍋に次の日追加するようっておかわりぶん作ってるわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:22:47

    練り物入れすぎると汁吸っちゃって汁気が無くなるんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:59:10

    魚河岸揚げサイコー

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:00:32

    ワイはウインナーにじゃがいもも入れるで
    大根たまご厚揚げこんにゃくウインナーじゃがいも
    これが一軍や

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:07:49

    米を炊くかどうか
    それが問題だ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:31:59

    おでんめっちゃ好きだけど家で作るとなると他の手料理よりコスト高くてあんまり作らない
    作る時は悔いのないように食べたい材料全部買って堪能する

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:44:50

    >>35

    人の数ほどその人のおでん黄金メニューがある…それだけの話さ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています