- 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:36:20
- 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:39:13
- 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:40:10
…どっちかと言うと相棒ポジが適してますね(🍞
- 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:41:52
イレギュラーヤンケシバクヤンケ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:43:50
木下藤吉郎…?
- 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:47:43
おいおいお天道様の子供でしょうが
- 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 01:11:16
いいや無から生えた逸脱者を父にして落ちこぼれの息子を主人公にすることになっている
- 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 01:17:17
無能力で普通の両親……
-×-はプラスなんやあっ - 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 01:18:24
いいや王道の復讐者ということになっている
- 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 01:18:35
それは0*0の方が正しいと思われるが……
- 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 01:22:08
- 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 01:22:22
マッシュルとかナルトとか親はすごいけど本人の強みとはそこまで関係ないのも結構いるから強さへの説得力より話の汎用性の方が主人公の血統がすごくなりやすい理由としてはウェイト高そうなんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 01:24:38
ナルトか
血統が凄いだけで肝心の環境は幼少期がチンカスを超えたチンカスだぞ - 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 01:24:46
- 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 01:26:10
ニンゲンゴサイ族はルールで禁止スよね
- 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 01:26:35
そこでだ両親と祖父母全て違う種族にして話を膨らませることにした
- 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 01:26:44
彗星のように現れた特に理由のない強者のほうがいい場合と普通に代々軍人をやってる家とかのほうがいい場合がある…ただそれだけだ
- 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 02:02:21
クラウド…?
- 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 03:36:45
それはななつまのことを…
- 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 03:42:08
RPGとかって続編でストーリー引き延ばしとかないなら主人公は割と出自普通とかありがちだよねパパ
- 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 05:46:32
亜人…?
- 22二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:13:14
待てよ
血縁が特別じゃなくても過去の英雄の生まれ変わりとかもあるんだぜ - 23二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:14:23
- 24二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:17:11
スカイリムのドヴァキン…?
国境越えようとして捕まった以外の情報が皆無なのにドラゴンどうこうする血統あるんだよね - 25二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:22:51