"カレー"に"隠し味"を入れる!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 06:52:21

    やっぱりケチャップだよねパパ
    いやっトマトでもいいけど隠し味感がなくてね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 06:56:09
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 07:01:02

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 07:03:56

    ククク…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 07:04:22

    >>2

    せめてぶどう酒だよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 07:52:56

    >>5

    ふうん血を入れるということか

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:01:30

    ククク… ウスターソースは野菜の旨味を濃縮した完全調味料だぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:04:01

    ヨーグルトを入れてやねぇ
    ピーナッツバターを入れてやねぇ
    生クリームを入れてやねぇ
    オトン…これもう別の料理なんやないかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:08:16

    椎茸の芯入れると美味しいのんな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:09:15

    …愛情ですね

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:12:54

    “豚汁”に“カレー粉”!?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:22:45

    >>2

    量によってはわりといい隠し味になりそうでリラックスできますね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:23:41

    ナッツ砕いて入れるとメチャクチャうまいんだけど隠し味って言えるかは微妙なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:23:44

    コンソメを入れてやねぇ
    中濃ソースを入れてやねぇ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:24:36

    ビターチョコを入れてやねぇ
    蜂蜜入れてやねぇ
    赤ちゃんに食べさせてやねぇ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:24:38

    ここまでコーヒーが無いなんて
    こ…こんなの納得できない

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:46:51

    この時期はジュクジュクになった柿を入れてもウマイでっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:58:46

    レモンがお勧めできるんだなぁ
    滅茶苦茶清涼感のある味と風味になるから夏とかにいいよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:04:34

    うんこを入れる愛情もある

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:24:40

    >>19

    一族郎党を連座にされても文句言えないと思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:26:09

    >>19

    あわわお前は花京院

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています