- 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:43:54
- 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:45:35
- 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:54:47
しかし…シロッコの反応をダイレクトに機体に反映させるにはバイセンが必須なのです…
- 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:55:35
ジオ…すげぇ
スペックは凄いけど本編だと何が凄いのかわからないまま退場ッしたし - 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:56:32
- 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:57:55
NT能力で言えば最高値のカミーユでさえ複数の思念体の協力を得て漸く動きを止めるだけだったの忘れてませんか?
- 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:58:56
装甲が厚いって事は…装甲が厚いって事やん…
- 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:59:59
『初代』や『ZZ』に比べると主役機のZがラス・ボスのジ・Oとの戦いで特にボロボロならなかったのもジ・O戦の印象が薄い理由なんじゃねぇかなって思ってんだ
まっ 機体の代わりにZのパイロットのメンタルがボロボロになっているから、ある意味バランスはとれているんだけどね - 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:00:01
- 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:01:21
- 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:01:25
- 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:01:33
推進剤のタンクとロケットエンジン積んだら重くなる→重くなったから更に推進剤とエンジンを積む→更に重く…の負のループだ満足か?
- 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:01:51
全身に推進剤を詰め込まないとモビルアーマー並みの推力のせいで一瞬でガス欠になるから仕方ない本当に仕方ない
- 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:02:32
交通ジOか その群れを避けるのは至難の技だ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:03:26
- 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:03:59
なんか…武装少なくない…?
- 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:05:05
ライフルは強いのか弱いのかどっちなんだよえーっ!
揺れる設定… - 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:05:25
- 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:07:57
そもそもZガンダムが言うほど強くはないのん…
- 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:08:19
- 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:08:53
ファンネルは搭載しといてもよかったと思ってんだ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:09:03
サンボルでもジ・Oがそのままだったのがシロッコの設計はどこの世界でも完成していて一貫してるって感じがして好きなんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:09:08
- 24二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:09:55
- 25二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:10:07
むしろグリプス戦役中盤に入る前ぐらいにロールアウトしてるZに食らいつかれている時点で個人的には微妙なのんな
- 26二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:10:30
- 27二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:12:43
機体の構想自体は第二次ネオ・ジオン抗争辺りの強きMS…
- 28二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:12:54
- 29二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:13:22
- 30二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:14:53
ZZに食らいついてるキュベレイは怖すぎを超えた怖すぎなんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:15:09
- 32二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:15:23
- 33二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:16:55
- 34二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:18:58
- 35二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:20:17
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:23:21
宇宙戦国時代のMSは全周囲モニターすらできないMSの癖して余裕で大気圏突破できたり技術力があべこべになってるから気軽に比べるべきじゃないと思うんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:25:03
バカでかいビーム砲不要!
この圧倒的MSを倒せる最低限の武装とハイレベルな機動力運動性追従生装甲だけあれば良い! - 38二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:28:25
拠点解体レースでも大活躍だったのはルールで禁止スよね?
- 39二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:30:13
- 40二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:47:32
z映画今なら間違いなくフル新作画だと思うんだよね
- 41二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:50:28
お言葉ですが有線サイコミュとインコムは別物ですよ
- 42二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:51:18
- 43二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:53:22
- 44二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:56:12
設計思想はνガンに近いってネタじゃなかったんですか
- 45二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:58:13
- 46二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:18:18
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:19:54
ティターンズがエリート部隊だから割とモブにも苦戦している
それがZです - 48二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:27:44
- 49二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:29:07
最後のZ以外ろくに被弾してないんだよね凄くない?
- 50二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 11:05:13
ゲームでの盛り方に困りし者…
- 51二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 11:26:46
- 52二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 11:43:31
タイタニアとかオーヴェロンとか武装盛りたい放題盛ってるから同様にサンボル世界じゃ流石のシロッコも遊んでられる状況じゃないと思ったのかもしれないね
- 53二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:04:04
- 54二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:14:39
1.耐ビームコーティングがさらに進化して無線のファンネルだと火力不足なんだ仕方ないんだ
2.アンチファンネルシステムが普及してですねぇ…
好きな説を取るといいよ - 55二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:20:12
- 56二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:26:49
- 57二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:31:09
シロッコはビームサーベルとビームライフルだけで十分だと考えていた論には致命的な弱点がある
そもそもジオは森のくまさん・パラスアテネとの連携前提の機体であることや - 58二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:31:55
派手な火力武装とかも積んでないってことはスキが生まれにくいしそつなく立ち回れるってことやん
- 59二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:41:06
初見ファンネルを避けるのはメッサーラでは厳しかったと思われるが…
- 60二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 13:20:02
- 61二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 13:35:50
- 62二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 13:59:55
- 63二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:01:59
>>61の言う“条件の後出し”の意味が分からない
それがボクです
- 64二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:06:40
- 65二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:12:09
でもね俺この機体好きなんだよね
超速くて重装甲・高感度の機体にシンプルな武装だけだなんて自身の才能に絶対の自信があるのが透けて見えるでしょう - 66二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:14:28
- 67二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:16:18
このシロッコ相手に近接戦闘出来る距離まで近付いて隠し腕出させるまで競る強き者は…!?
- 68二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:22:05
- 69二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:29:33
待てよつえーと言われてるのは大概ティターンズ外のやつで大体無意味な抱きつきを敵味方問わずやってる危険な戦場なんだぜ
- 70二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:32:15
- 71二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:33:12
それがあの棒立ち相手に外しまくる大会なんスか?
- 72二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:42:36
- 73二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:44:26
なにがティターンズは精鋭部隊だ
士官学校卒業して1年かそこらのジェリド達のような実績のないカスどもでも入れるなんて
実質は地球至上主義だけを集めた最低のポンコツ軍だ - 74二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:45:30
- 75二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:57:56
- 76二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:57:56
- 77二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:01:04
- 78二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:03:47
- 79二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:11:16
まあ気にしないで
描写がどうであれティターンズが精鋭特殊部隊なのは設定に明記されていますから - 80二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:12:23
- 81二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:15:31
一番の問題は原作で無双するシーンがないと思うのが俺だ
- 82二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:17:01
- 83二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:19:57
- 84二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:22:54
Z自体その時点で型落ちなの…戦争特有のハッテン速度に天才が加わった結果よね
- 85二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:23:30
グリプス戦役が魔境だったことにしたがる奴は何時まで経ってもいるんだよね
まぁ描写が全く伴ってないからバランスは取れないんだけどね