何か色々と惜しかった映画として

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:02:06

    ワシからお墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:03:51

    虐待展開は要らなかったと思ってんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:05:18

    お前は映像と歌は良い…それだけだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:05:40

    細田ボーの作品ってそんなんばっかなあ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:06:18

    映像と歌はいいよね映像と歌はね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:07:03

    福祉は子供を助けてくれない!とかいう内容にしておいて
    解決方法がヒロイン単身で乗り込んで睨んだら解決はルールで禁止スよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:07:09

    >>3

    キャラデザと青春感もキレてるぜ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:07:20

    猿展開を超えた猿展開
    どうして虐待されてるのがわかってるのにガキッ1人で突撃するの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:08:18

    ほ、細田…俺はもう疲れた
    もう脚本家を雇わねえか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:08:46

    気にかけてくれてる青年が竜でしたという展開が王道だと思うんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:09:30

    セレブっぽいオバサンが実はウーバー頼んでる展開は正直面白いのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:10:03

    ストーリーを真面目に考えるよりMVとして楽しいんだ方がいいんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:10:15

    バケモノの子もそうだけど一つの作品にテーマを一杯持たせようとしすぎるうえにそれを全て答えを作品内で出そうとするせいでどんどんシナリオが後半につれ猿になるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:10:22

    >>8

    子供を虐待してる親の所に行く女子高生を送り出す周りの大人も凄いんだよね

    絶対ヤバい奴なんだから誰かしらは着いていけよあーっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:11:12

    どうして毎回のようにシナリオ愚弄されてるのに新作作れるの?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:11:45

    >>15

    興行収入は右肩あがりだから…

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:12:18

    >>4

    いつもなんたら賞に選出とか予告で言われるだけで賞そのものを取ってるイメージがあまりないのは俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:14:29

    >>13

    マジで後半の展開不要っな作品が多過ぎるんだよね

    ◇この前半後半関係無く愚弄される未来のミライは一体…⁉︎

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:23:24

    基本的に評価が甘いここの実況スレですら金ロー放送時は後半で愚弄祭りになったの笑ったんだよね
    タフカテなんかマジで愚弄で埋まったんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:31:04

    正直ライブ荒らされて最初にでた感想が荒らした奴への文句じゃなくてあの人…気になる…の時点で色々ズレてると思うのが俺なんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:35:19

    どうしてネット観がサマーウォーズからほぼ変わってなかったの?
    ウォーゲーム→サマーウォーズではちゃんとアップデートできてたのにどうして…

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:51:36

    >>21

    嘘か真か ネット観をアップデート出来ていたのは脚本家の協力があったからだという科学者もいる

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:54:55

    大体前半の掴みと音楽と映像はいいから予告は良さそうに見えると思ってるのは俺なんだのね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:37:49

    色々と惜しかった? 色々な所で足らんもんがあったと言ってくれや
    惜しいじゃ済まないんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:40:30

    面白くないというより意味が分からないという感覚
    シナリオ以外ハイレベルなせいで余計に監督への愚弄が強まる批評の一撃

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:42:23

    歌ってた人はその後売れたのか教えてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:42:26

    儲とアンチの意見が一致する映画としてお墨付きを与えている

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:43:35

    オスブタと人外性癖はいいよ
    家族愛は絶対に入れるな

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:58:06

    主人公のこと気にかけてたイケメンがほとんど何もしてないくせにラストでやりきった顔してキザなセリフ言ってて腹立ったのん

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:00:35

    一晩で高知から東京まで行けるもんなんスか?
    それとも描写されてないだけである程度日にち経ってるかワシがうる覚えなだけのタイプ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:26:13

    >>30

    多分高知駅から深夜バスで東京駅直通ちゃうかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 06:08:38

    家族要素を毎回入れるのはいいんだよ
    問題はその家族観が歪んでいることだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:59:37

    48時間ルールの湾曲は絶対許すな

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:06:37

    細田の脚本に関してはファンもアンチも意見が一致するんだよね
    すごくない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:11:42

    映像は文句なしだしまあ これで脚本さえ良かったらまあええやろ
    が毎度発生してるのが残念すぎルと申します

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:55:44

    エガちゃんがブチ切れて正論を言ってしまう動画で笑ってしまったんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています