何?食欲がない?仕方ねえな……

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:25:22

    粥作ってやるから待ってろ
    沢庵?食欲ねえ時に食っても旨くねえだろうが、体調戻ったら食わしてやる

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:26:28

    偽物?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:27:26

    副長も一緒に医務室行こ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:30:10

    これは慈母

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:30:37

    >>2

    >>3

    土方さん別にどんな時でもたくあん食わせに来るような人ではないだろ!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:31:48

    副長のバレンタインがわかりやすいけど薬屋の息子だから体調不良の人に対する対応は凄く丁寧だぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:34:03

    土方さんは意外とこういうこと言うタイプ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:34:46

    沖田さんの晩年や近藤さん奥座敷時代にお手製卵粥置かれてあんなに沢庵ばかり強引に進めてたのに...って悲しくなってそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:35:02

    というか実際にバレンタインイベントで薬作って寝てろしてるからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:35:05

    あにまん土方のせいで無辜が産まれてんじゃねぇか

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:35:26

    お前ら土方さんのことなんだと思ってるんだ
    腐っても薬屋だぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:38:54

    >>11

    腐っちゃダメだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:54:42

    そもそも本人がいつも食べてるだけで他人にはむしろ「やらねえ」してる方が多いのにな
    沖田さんは食べ飽きたつってるから食べさせられてたかもしれないけど
    近藤さんは「隣に山ほど食べる男がいると」だからたぶん本人は食わされてないし

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:42:36

    この人俺のママだったかもしれねぇ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:49:16

    >>14

    まあ函館まで一緒に戦い抜いた隊士も土方さんはママみたいに慕われてたって言ってるし…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:07:49

    >>14

    慈母の如し

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:12:42

    あにまん土方で楽しむのは良いが本家と混同しちゃいけないよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:28:38

    どこぞのマヨラーの土方とは違うのですよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:41:10

    戦場なら退くのは許さない(恐らく戦略的撤退ならセーフ)けど、安全が保証されてる場所ではきちんと休めという方針だからね
    あとスレチだろうけど永倉さんはそうでもないのに土方さんはバーサーカー=暴走しがちと思われているのは何故……

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:48:25

    「ママ〜、アーンしてくれなきゃ食べられないよお😭」って言ったら「そこまで甘えんじゃねえ!!」って怒鳴りながら粥の乗ったレンゲを口に突っ込まれる

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:54:55

    「慈母の如し」がちゃんと記録されてる事柄なのは何なんだよ、どんだけ慕われてても普通ならそこは尊敬すべき父とか頼れる兄とかだろなんで母なんだよこの副長

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:26:13

    土方さんこう見えて家伝の薬(服用の仕方が独特なので説明必須)をきちんと行商できる程度には知識あるからね。

    どう独特なのかって?
    水じゃなくて日本酒で飲むんよ。

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:32:28

    >>22

    しかも熱燗

    なお酒じゃなく白湯でも良いとされてる


    なお鯖としては無効無害判定も知識に入ってるのか効き目は保証しない、薬なんてのは気休め(だからちゃんと休め)と言ってくる副長ママ

    そう言いながら隊士にも持たせるし隊士(一ちゃん)もちゃんと持ち歩く

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:35:39

    ナチュラルに年長者がある感じがする

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:26:39

    >>13

    卑弥呼(言わずもがな巨乳美女)が欲しがってもあげないし、沖田オルタが沢庵貰ってる姿に「いらないけどオルタにくれるなら私にもください!」と沖田さん(尚嫌いなものボイス)が甘える使い方するくらいだし、普通に自産自消(?)するよね土方さん

    まあそれなのにうんざりするレベルになる幼馴染達見ると別の怖さもあるけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:30:42

    >>13

    沖田さんとか近藤さんには上げてたのかな、って考えるとちょっとエモいな

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:10:23

    流石は顔に似合わず細やかな方と服部君に言われただけはある。

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:23:06

    >>27

    「見かけによらず」だよ!

    似たようなもんだけど服部くんの言い方はもっとフラットだよ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:57:37

    >>22

    石田散薬だっけ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:59:31

    >>29

    確か沖田ちゃんも持たされてなかったっけ?初出忘れたけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:09:54

    切り傷・打ち身に効くとされてたのが石田散薬
    バレンタインでくれるのもこれ
    夏イベで一ちゃんが持ってたのもたぶんそう(虫刺されには効かない)
    史実だと新選組の常備薬でもあったらしい

    ちなみに虚労散薬という呼吸器系に効くとされてた薬もあって
    (同じく薬事法制定の時に無効無害の判定がされた)
    沖田さんも服用していたとか
    土方さんは沖田さんだけじゃなく両親も労咳で亡くなってるし自分もかかった説があるので
    当時から飲めば労咳が治るようなものではなくて症状が和らぐ程度の扱いだったんではないかと思うけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています