昔のポーランドを教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:51:57

    またはポーランドの文化でもなんでもいいよ
    とにかくわしにポーランドについて教えてくれよ
    音楽とか食文化とか…とにかく沢山だ

    あっ今目の前の板で調べろって思ったでしょ?
    まあ確かにそうやけどねっ
    マネモブさんに解説されるとめちゃくちゃわかりやすいの

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:56:55

    国土の大半が平原で防衛が苦手とは聞いたことが
    あるのん…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:56:57

    ポーランドか
    吸血鬼のモデルになったヴラド3世が有名だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:02:30

    >>3

    ル…ルーマニアじゃないのん…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:03:29

    >>3

    ルーマニアやないケーッ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:04:44

    >>3

    ルーマニアはですねえ…ポーランドのお隣のウクライナのお隣なんですよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:05:11

    ポーランドか
    かつては東欧随一の強国だったぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:08:19

    このちっこい◯が1840年代のポーランド…
    クラクフ公国となるまでドイツップとルーシアとハクスプルグに領土をカツアゲされたんや

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:08:35
  • 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:09:56

    >>7

    うむ…帝国だったんだなァ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:11:15

    ポーランドの音楽といえばこれ!ショパンじゃい!

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:17:31

    >>11

    ちょうど今ショパン国際ピアノコンクールがやっているスね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:19:52

    髭&髭「おーっワシらのおやつやん 元気しとん?」

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:22:13

    >>7

    しかし

    致命的な欠陥を抱えていたのです


    シュラフタさん…

    ひとつだけ言いたい事があるんです

    あなた達はクソだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:22:57

    これが幽玄のポーランド有翼重騎兵フサリア

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:26:27

    ポリ(ポーランド・リトアニア)同君連合 東欧随一の大国と聞いています
    三十年戦争に参戦せず黄金時代の衣を纏っていたと
    その実内部は貴族が強くゴタゴタしてて対外的に動けなかったと

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:27:26

    エスペラント…ビャウィストク出身のザメンホフが百数年前に考案した人工言語なのん
    別にポーランド独自の文化って訳でも無いけど生誕の地ってことで一度行ってみたいのが俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:31:18

    ポーランドにアインザッツグルッペンを放てっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:31:40
  • 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:32:28

    >>18

    それ

    虐殺はダメだろ(ガシッ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:34:24

    ポーランドはですねぇ...WW2より戦後も大変だったんですよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:34:46

    >>16

    こんなに国土広いのにまともに動けなかったのん…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:36:49

    私はカジミェシュ・ザ・グレートマッスル
    このメールを見てる君は選ばれしユダヤ人
    ポーランド王国に移住するチャンスを与えられた強き者
    単刀直入に言おう ポーランドで商売をしてほしい
    もちろんめちゃくちゃ国で保護する
    何よりもポーランドの発展が大事なんだ
    ぶっちゃけユダヤ人の差別なんてどうでもいいんだ
    商業が発展さえすればなあ
    さあ差別に苦しむユダヤ人は今すぐポーランドへ行け 西ヨーロッパを失神KOさせろ
    急げっ 乗り遅れるな 自由を掴むんだ
    ”ポーランド・ラッシュ”だ

    これでポーランドはユダヤ系の住民が多くなったから後々ちょび髭がハッスルすることになったんだよね哀しくない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:38:49
    ヴァルナの戦い - Wikipediaja.wikipedia.org


    一気にビザンツとポーランド・ハンガリーが終わるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:39:06

    ポーランドを分割する非行列強たちに対抗するためF国と組んだので
    歌詞にナポレオンの名前が入ってる…それがポーランド国歌です

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:45:22

    ポーランド騎兵…すげぇ

    ナポレオン大陸軍の決戦兵種扱いだし

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:46:36

    1次大戦後のムーブが割とチンカスだと言ったんですよポーランド先生
    チェコスロバキアとかリトアニアとかウクライナには喧嘩売ってチンカスムーブして独ソと結構仲良くしてたことを知った時はびっくりしましたよ
    逆じゃないのかよえーっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:46:53

    >>11

    あざーっす

    わしめちゃくちゃ知らなかったのん

    ヨーロッパの音楽家なんてみんなパリに住んでるんとちゃう?と思ってたんだ 無知が深まるんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:50:56

    >>28

    あれっクズお前知らなかったのか?

    ショパンは愛国者をこえた愛国者で1830年の対ロシア蜂起が失敗したときに作曲したのがあの有名な”革命”なんだぜ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:51:28

    永世中立を騙る野蛮国なスイスから天然の要害である山脈をゴッソリ取り除いて平地にした国 それがポーランドです

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:52:38

    >>28

    オーストリアでそれ言ったらウィーンの人間に殺されそうっスね

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:53:33

    ポーランドを反対から読むと道路

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:54:21

    >>28

    ナポレオンの時代始め1800年(正確には1700年代末期ごろから)はな…ポーランド人の「大亡命」といわれる時代なんだよ…祖国の復活の為や祖国では済まないと思った人達などが色んなところに亡命していったんだよ…

    この時代にはアメリカにも多く亡命移民が渡っていってそこでも色々活躍したり歴史を作ったりしてたんだよ…(有名のだとコシューシコ“アメリカ独立戦争に参加したり「コシューシコの反乱」を起こしたりした人”)

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:56:24
  • 35二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:57:37

    不死鳥のように大分割から蘇るっしたポーランドの前に…
    チョビ髭とアカ野郎が飛び出したあっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:00:01

    ポーランドを知る為には900年代(民族としてなら紀元前から)に遡る必要がある、少し長くなるぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:01:11

    >>27

    どないする?

    (チェコスロもリトアニアもポーランドの事を糾弾できる程お行儀のいい国じゃなかったから)まあええやろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:05:52

    >>31

    無知モブがウィーンでシバかれるのを想像したら笑ったんだ 国の恥なんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:16:02

    >>31

    あぁ1913年のウィーンは半径2マイル圏内に

    ・ヒトラー

    ・スターリン

    ・トロツキー

    ・チトー

    ・フロイト

    が住んでた時期があったんだァ スターリンとトロツキー以外は皆他人の関係だったんだよね怖くない?


    1913: When Hitler, Trotsky, Tito, Freud and Stalin all lived in the same placeA century ago, a single square mile in the capital of the then Austro-Hungarian Empire was home to some of the most remarkable men of the 20th Century.www.bbc.com
  • 40二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:16:07

    ポーランドが強国なのはなんやかんや強いからわかるんだよ
    問題は…同時期のライバルがスウェーデンだったということだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:21:54

    そこでだ モンゴル軍と戦わせてみる事にしたよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:26:51

    ここまでワシもキュリー夫人もスタニスワフ・レムも出てきていないとはマネモブには失望したよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:06:13

    バトルオブブリテンで亡命ポーランド人が結構活躍してるんだァまっ戦後すぐに筆髭傀儡政府にボボパンされるからバランスは取れてないんだけどね英国ももう必要ないから返すでやんすと冷たいのん

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:06:36

    戦間期のポーランドを知るには独立前の話をする必要がある、少し長くなるぞ。
    これが幽玄のポーランド政治略史(超雑)
    読みずら過ぎてごめんなぁっ
    ・ww1前
    ピウスツキ「独立するぞ」
    ドモフスキ「独立するぞ」
    ナルトビチ(+その他)「独立するぞ」
    ピウスツキ「はーっかつての連合集めて国家作りたいなあ(多民族主義)」
    ドモフスキ「はーっポーランド最高!ポーランド最高(民族主義者)」
    ピウ&ドモ「は?(対立)」

    ww1終了!
    独墺露三帝国屈辱
    協商国(ロシアは革命)に失神崩壊KO!
    会議で条約を飲まされる

    ベルサイユ体制発足!

    ポーランド(とその他諸々)が墓から蘇る!
    ・対外戦争
    ウクライナ「祖国の独立が蘇る!」
    ポーランド「むふっかつての領土を取り返そうね」
    ソビエトロシア「ふざけんなっ!ウクライナとベラルーシを手放せるわけないやろっ!」

    ポーランド=ソビエト戦争
    ↓色々(英仏米)あって
    リガ条約(ウクライナ&ベラルーシ西部をポーランドに割譲)
    ソ連「ふざけんなよボケが」
    ポー「(英仏米の対応対して)ふざけんなよボゲが」
    リトアニア「ふざけんなよボケが(首都をポーに取られた)」

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:08:10

    >>44

    (一応)勝利したことで元帥だったピウスツキの人気が鰻上り

    ・国内状況

    農民「ふざけんなっ!おらーっ農民問題改革せんかい!」

    経済「あのうインフレ起こしましょうか?」

    政治「ウワアアガタガタ(20年で20回以上の政権交代)ダァタスケテクレー!」

    政治家「むふっ汚職しようね」

    ナルトビチ初代大統領「(暗殺によって)きえるっ」えっ

    ピウスツキ「ふざけんなっ!国ガタガタやないかっ!」

    ピ「むふっクーデター起こそうね」(5月クーデター)

    将校たち「大佐(ピウスツキ)=神、ピウスツキはもっとも崇拝にする対象に近いんや」

    サナツィア体制(権威主義的議会制)構築

    ピ「(心臓病で)きえるっ」えっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:09:26

    >>45

    後継者には3人候補がおったんや…

    軍部の権力者で元帥の「シミグウィ」

    穏健派の大物でピウスツキの親友「モシチツキ」

    そしてピウスツキの側近で自分こそが後継だと主張した「スワヴェク」

    モシチツキ「そこでだ…一定の権力を土産に…」

    「シミグウィと組むことにした」(シミグウィ=モシチツキ秘密協定)

    ↓(省略)

    モシチツキ大統領に選出される

    ↓(省略)

    ポー「英仏に独立保障してもらってやねぇ」

    ドイツ「あのう領土返してくれませんか?」

    ソ連「ひゃはは今やせめたれぇ」

    仏「なぜポーランド人の為に死ななければならない?」

    英「フランスに部隊を派遣してやねぇ」


    そしてポーランドは占領された


    めちゃくちゃ端折った(特にモシチツキ後)けどこんな感じ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:11:48

    >>46

    あざーっす道路にされた流れがよく理解できたっス

    あの…英仏独露満遍なくくそなんすけど…いいんすかこれ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:12:32

    >>3>>4>>5>>6

    正確にはワラキア(ルーマニアの南半分ぐらい)やね

    「捕虜を串刺しにしてやねぇ、天日干しして腐らせるのもウマイで!」

    オスマン「ひえ…」

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:21:45

    >>47

    ポーランドも中々に蛆虫だからマイペンライ!


    当時のポーランドには隣接する国が5つある…

    ドイツ

    ソ連

    リトアニア

    チェコスロバキア

    そしてルーマニアだ


    条約「ダンツィヒ(グダニスク)は都市国家にしてポーランドに権利与えるね」

    ドイツ「ふざけんなよボケが」


    ポーランド=ソビエト

    ソ連「ふざけんなよボケが」


    リトアニア「ふざけんなよボケが」(首都占領)


    ドイツ「ズデーテンよこせ」(ドイツ人多数の地域)

    英「あ、いいっすよ(快諾)」

    チェコス「ふざけんなよボケが」

    ポー「チェシンよこせ」(チェコスとの係争地)

    ハンガリー「スロバキアよこせ」(給料)


    ルーズベルト、ポーランドを名指しで批判

    ルーズベルト「ふざけんなよボケが、やり過ぎじゃ自分の領土に籠ってろって思ったね」


    ルーマニア以外恨まれるようなことしかしてないんだよね、凄くない?

    それ以上に英仏が蛆虫なのはそうなんやけどなブヘヘ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:33:34

    ダンツィヒはもともとポーランド領だろうがよえーっ

    プロイセンロシアオーストリアに3度にわたって領土切り取られた結果>>8にされたんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:34:18

    >>22

    貴族がな…強過ぎたんだよ…

    選挙王政になったらマジで政治的に麻痺したんだよ…

    分断が進むんだ、中央集権が必要なんだよ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:38:18

    ポーランドか
    スープが特徴的だぞ(ビゴス)

    ジャガイモで作るパンケーキみたいなやつが美味いぞ
    (ポーランドというか西東スラブでだけど)

    スピリタスの原産国だぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:42:42

    ポーランドか
    ウマで世界的に有名だぞ

    馬の生産や技術はオスマンとの戦争で鹵獲したアラブ馬を改良していって、分割で消えてイギリスに地位を取って代わられるまで欧州ではほぼトップだったぞ

    今でも親しまれているし、専用のコースも多数国内にあるぞ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:46:52

    ポーランドは未だ滅びず!(ドンブロフスキのマズルカ書き文字)

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:52:00

    >>28

    >>29

    その愛国者を超えた愛国者ショパンはずっとパリで活動していてポーランドに帰りたくても帰れず…結核で死んだんや

    荼毘に付した後心臓だけ故郷に帰ったらしいよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:26:32

    >>50

    ダンツィヒの扱いは難しすぎるのん。

    ポーランド王国領だったけど、その前はドイツ騎士団領でバルト・ドイツ人の街だったのん。

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:06:23

    ポーランドの歴史か

    これを見るのが手っ取り早いぞ

    Animated History of Poland


  • 58二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:09:57

    ポーランド…聞いています 地下に潜ってでも勝ちに行く強き者だと… 勇猛果敢にワルシャワ蜂起を起こしたと…

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:28:24

    とにかくドイツ騎士団って奴らは異民族をぶっ殺しまくって空いた土地にドイツ人を連れてくる危険な奴らなんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:27:03

    ほっほ♥
    ポーランドミームと言えばオラ
    オラと言えばポーランドボールだっぺやぁ〜

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:40:16

    >>1

    音楽なら「マズルカ」もいいぞ

    特にあの独特のテンポ感…

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:43:01

    黄金の自由…聞いています
    チンカスだと

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:46:11

    ポーランドの土着貴族と十字軍国家の綱引きの歴史とか面白いのん

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:46:33

    リューリク王朝は断絶し飢饉で人口の3割が死に絶えた絶賛混乱中のモスクワ大公国に攻め込んでモスクワを何度も占領したのに
    どうしてモスクワ大公国を滅ぼすことも属国にすることも出来なかったの…?

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:47:58

    >>22

    領土は広いけどポーランド人・リトアニア人・ウクライナ人で人種バラバラだし貴族の権力が強いから戦争するのも簡単じゃないんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:51:00

    >>64

    10年も戦争してたから金欠で傭兵もポーランド議会もやる気を失った…ただそれだけだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:55:07

    >>64

    それ以上に混乱し過ぎてるのと…カトリックを強制したから…


    おれは“ イヴァン4世の息子”の(にせ)ドミトリー1世だ

    そしておれは“ イヴァン4世の息子”の(にせ)ドミトリー2世だ

    “ イヴァン4世の息子”の(にせ)ドミトリー3世

    皇子を僭称した者は…この“ イヴァン4世の息子”の(にせ)ドミトリー4世が許さないよ!


    あーっ!もうわけかんねぇよ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています