- 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:11:55
- 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:13:55
そういえば六道仙術に至った奴誰も使ってない気がするな
- 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:16:42
- 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:33:52
- 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:31:15
- 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:32:56
基本みんな杭しか使ってない
- 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:33:47
後付けだからしゃーない
- 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:36:50
記憶朧げだけどオビトも穢土転生人柱力で視界共有使ってなかったっけ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:40:18
視界共有を戦闘面で活用するには輪廻眼持ちが複数個所にいる必要があるけど
そもそういう活用ができる場面で戦ってたのってペインだけじゃなかった? - 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:49:01
ペイン限定の固有技でないの?アンテナと同じで
- 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:02:30
- 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:23:13
神羅天征
切ったら分裂する口寄せ(畜生道)
からくり人形(修羅道)
拷問するやつ(地獄道)
思考読み取り➕魂吸い取り(人間道)
ここら辺はペイン(長門)しか使わなかった気がする
輪廻転生はマダラがエドテンされた時、輪廻転生じゃないのかって言及しているから死んでしばらく経っても、長門の生命エネルギーを全てぶち込めば生き返るのか、死後ゼツに冷凍保存でもするように命令してたんかな - 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:00:24
視界共有はオビトもエドテン人柱力で使ってたぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:05:16
- 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:17:28
そこに何かがあるって感知できるのと、実際に見えるのでは、情報量が違うと思うけど?