- 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:00:38
- 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:06:42
えっそうなんですか
- 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:08:00
超人オリンピックは良かったっスね
- 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:09:03
えっ、キン肉マンって続編とアニメなんてやってたんですか
- 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:09:07
ワシめちゃくちゃサンダーライトニング戦好きやし
何がブタだっカオスの分まで孤軍奮闘するお前はスーパーヒーローだ! - 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:09:08
- 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:12:34
決勝戦で負けた国辱超人やん今日も元気にホームレスしとん?
- 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:13:04
ガタイいいから忘れがちだけど歳若すぎぃ〜〜っ
14歳とかスグルの時代でひよっこ扱いされてるブロッケンJr.の18歳の遥かに下なんだよね 少年兵じゃない? - 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:14:14
いえ僕は父上と違ってちゃんとキン肉星出身なんで仮住まいとして日本になってるだけでやんす
- 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:20:14
仲間は雑魚、観客からは罵倒、凛子ちゃんもなんか冷たい
それでも生きていた… - 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:23:21
ケビンと違って英才教育受けないでファクトリーと髭のおじさんの数か月程度の指導であそこまで戦ってるんだよね
せめておとんはカメハメ殺法くらい教えろや - 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:25:42
カオス…
行くよ…(新シリーズ書き文字) - 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:26:14
- 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:28:10
- 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:29:29
超人オリンピックまでは色々なノイズを除けばマジで名作だと思ってんだしゃあけどオトン以上に成長リセット展開多すぎだわッ
KKDチャレンジ中と以降もなんで毎戦うぇー怖いよーってなるんだよ ボケーっ - 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:30:48
- 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:34:09
なんなら二世連載終了時点でも本編初登場時点のスグルより年下なんだよね こんな年齢の子供に命がけのファイトさせるのは酷じゃねえかと思ってんだ
- 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:54:04
- 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:56:54
嘘か誠か直接的な基礎を教えたのがラーメンマンであるお陰で軽業や飛び技が親父より伸びたという研究者もいる
- 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:27:37
万太郎14歳には致命的な弱点がある
子供だから仕方ないと思う気持ちを妙に生々しい性欲で帳消しにしてくることだ - 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:52:14
旧肉のタッグ編ではぐれ悪魔コンビがトーナメント出場する際のやり取りがわかりやすいけど
元々超人の改心に対してはかなり甘いのがキン肉マン世界だからね
特にケビンの場合は公衆の面前でDMP脱退を宣言→暴れたりしない冷却期間を挟んでるのも多分大きいのさ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:54:33
オトン…究極タッグ開催前のこいつの立ち振る舞い素直にカスやないかな…
- 23二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:57:36
真の意味で成長してるのは究極タッグ中だよねパパ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:33:44
脚本に動かされた被害者だと思っているから非難しようとも思わない
新世代正義超人がもっと役立たずだった場面はいくらでもあるのにあの時のセイウチン以外には特に暴言を吐いてないんだよね、ゆで展開じゃない?
- 25二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:23:07
アニメではだいぶ改善されてるってネタじゃなかったんですか