朗報 英チャンピオンS、今年の芝王者決定戦か

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:52:06

    カランダガン、オンブズマン、デラクロワに復活を期すエコノミクス、ランボーンに勝ったプライドオブアラス等錚々たる面子

    ロスアンゼルスはラビットかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:54:01

    近走快進撃続きのアルメリック、ここではどうなる・・・?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:55:20

    オンブスマンが一番人気かな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:55:53

    ラビットであって欲しくないが…激走が見たい…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:56:38

    >>2

    復帰明けの初戦勝っただけで快進撃とは?

    重馬場専だし相手も強いから掲示板入りなら良くやった方かと

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:57:35

    ここで人気薄が激走したらおもろいやろなあって気持ちとちゃんと順当決着して欲しいという気持ちがせめぎあってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:57:49

    ロスアンゼルスはザライオンウインターのラビットってこと?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:57:54

    ドラクロワはスミヨンとしてローダンはラビットのロスアンゼルスか適距離不明の冬ライオンどっち乗るんやろか

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:58:40

    >>7

    いやドラクロワのラビットでしょ

    ザライオンもラビットかもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:01:58

    >>7

    オブ爺が相当ドラクロワに入れ込んでるんでロスアンゼルスがペースメーカー、ザライオンウィンターがオンブズマンカランダガンの妨害役みたいなことしてくるかもしれん

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:04:26

    まさにチャンピオンのレース名に相応しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:53:12

    >>11

    愛チャン「でも俺よりメンバー集まらない事多いじゃん」

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:54:20

    昨日スレあったと思ったが落ちたのか

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:54:55

    ここんとこロートルか無冠だけみたいなメンツになったりしてたが今年は集まったな

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:57:54

    ちなみにオンブズマン陣営も追加登録してラビットを投入するよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:02:40

    思ったよりオンブズマンとドラクロワがガチってて単騎でいきそうなカランダガン大丈夫そ?ってなる

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:05:38

    凱旋門賞みたいに他陣営のラビットにタダ乗りするつもりなんじゃね
    陣営も鞍上も同じだしな

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:11:19

    ラビット同士がやり合った結果両陣営のどちらにとってもグチャグチャなレースになって漁夫れるって状況もあるからね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:15:45

    追加登録料払ってもラビット入れてくるの欧州競馬って感じあって嫌いじゃないよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:48:41

    英チャンって格・レースレベル的にはどのくらいなん?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:52:17

    >>20

    格、レースレベルともに「チャンピオン」を名乗るに値するものだよ

    イギリス競馬の古馬路線の締めだからね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:57:15

    >>20

    格としては19世紀から続く英国古馬最強決戦だから最高峰

    レースレベルもメンバーは愛チャンに比べたら多少落ちるが何度かワールドベストレースに選ばれてるくらいだしトップクラス

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:39:05

    >>21

    >>22

    調べたらマジだった……と言うかキングジョージとかインターナショナルSが思いの他創設されたの最近だった…

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:09:39

    一応保守

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 05:57:16

    格としてはトップクラスなんだけど道悪が多いからそういう馬が台頭してるパターンも多いんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:47:56

    ニューマーケット時代はコース以外で今となんか違ってたの?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:59:17

    此処数年馬場が悪くて本来の施行コースで行えてない事も多いってマジなん?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:26:31

    >>26 >>27

    代替開催は無いけどいつも天気が悪い

    アスコットに変わってから14年で晴れたのは2回だけ

    ニューマーケット時代はずっと晴れてた

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:36:43

    >>28

    ニューマーケット時代の方が良コースで施行出来てたのにどうして……

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:43:13

    質問
    英チャンが前に施行されてたニューマーケット、今施行されてるアスコット
    この2つ南北に100キロくらいしか離れてないのにどうしてこうも馬場状態が変わるほど天候に違いが出るの??

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:57:15

    ニューマーケット時代の2000m直線コース迫力あったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています