氷河期世代って可哀想でしょ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:00:38

    人生の味よね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:01:52

    氷河期世代って今50歳くらいらしいよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:09:32

    映像の世紀とかで出てくる超フルコンタクト不景気時代と似たようなもんなんだ
    気の毒だと思った方がいい

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:14:00

    どうして氷河期世代のアニキ達は少子化の進んだ現在と違って数も多かったのに政治的に訴えて社会保障を拡充したりしなかったんだ…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:14:18

    ただただ気の毒だしかわいそ...になる反面、こうやって話題にすると異常自分語り当事者やら対立煽りやらが殺到してまともに議論にならないんだよね猿くない?

    100年位経って漸くまともに語れる様になる頃には当時の公文書やらの資料は散逸していそうでリラックス出来ませんね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:16:56

    >>4

    氷河期世代の数が多いといってもその親世代の団塊が数が多くて現役バリバリだったんだ 意見が封殺されるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:17:04

    当事者の自分語りはいいだろと思ってんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:18:06

    >>4

    逃げ切りたい団塊はもっと数が多かったからやん…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:18:15

    >>4

    なんでって、ホンマに苦しいヤツらは少数派やからやん…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:19:07

    >>9

    世代内でも上手くいったやつと落ちぶれたやつで対立してるんだよね、怖くない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:19:51

    氷河期…クソ
    ワシらが絶滅したんや

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:20:19

    氷河期世代か…
    なぜか妙にプライドが高いぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:20:39

    ワシのゼミの教授が氷河期世代なんスけど
    就職活動中面接で「20代だけど10年以上の職務経験持つ人材よこせ」とか支離滅裂なこと言われたって聞いたのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:21:03

    >>11

    マンモスは南極から発見されろよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:21:03

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:21:15

    >>11

    マンモスやん

    またワシらに狩られにきとん?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:21:26

    >>12

    ナウマンゾウさんが"プライド高い"…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:21:50

    >>14

    >>16

    マンモスはむしろ氷河期に発展した連中やろがえーーーっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:22:07

    >>7

    淡々と語ってくれるなら良いんだよ問題は...

    下の世代を非難したり『ワシの頃は〇〇だったんじゃあっ!!』をやりだす奴がネットに腐る程いる事だ


    いやっ 元々ネットは世代問わずそう言う蛆虫層が多いんだけども、氷河期は煮詰まりすぎて見てて目を抉り取りたくなる状態の人が多いんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:22:14

    成功してる人は成功してるでしょ
    甘えん坊の味よね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:22:16

    >>15

    怒らないでください

    公務員減らしたらどうなるかなんてちょっと勉強すれば分かるじゃないですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:22:32

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:22:57

    >>13

    今アメリカがまんまそんな感じらしいスね

    若者がなかなか就職できないらしいのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:23:52

    氷河期世代に夢のないこと言うの嫌なんだけど
    自己責任論を信じてるってえのはガ亻ジなんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:24:35

    >>10

    氷河期世代の成功者は>>20みたいな感じにシビアな人柄が多い気がする…それが僕です

    世情が厳しいとそういうもんかのォ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:24:55
  • 27二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:25:51

    スレの流れが露骨に対立煽り蛆虫湧いてきて怪しくなってきたからブラバするか…❤

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:25:53

    成功した人もいるから面倒くさいことになってルと申します
    ワシの叔父も氷河期世代だけどめちゃくちゃ大手に入ってるからマジで人によるんだぁ…それでもめちゃくちゃ苦労したからしいしあれでおかしくなる人が出ても不思議じゃないと言ってたからマジで時代が悪かったと思うのが…俺なんだ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:25:57

    >>24

    文字変してでも規制ワード使うやつは醜い!

    環境なんて簡単に変わるもんでもないから自分自身を変えろって思ったね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:26:54

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:27:14

    >>25>>20を殺せ!相手は普通に対立煽りの蛆虫 スレを爆破しようとしている野蛮人だと思った方が良い

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:28:36

    同級生なのに中卒高卒が就職できて専門卒短大卒はちょっと苦労して大卒が地獄を見たなんて事もあるんだよね 怖くない?
    文系大卒が地方公務員採用に殺到してビックリしたと言ったんですよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:28:46

    共産主義者になってテロでも起こす方がまだ理解できるのんな
    学生運動を冷笑してたらそれ未満の蛆虫になるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:29:05

    それはそれとして今日の人手不足の原因はこの世代の人間を使い潰したからですよね🍞
    去年新卒で入った弊社とかもこの世代の人らがいないんだよね怖くない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:30:39

    >>31

    気に触ったのなら謝ります

    すみません

    でも、成功してる氷河期世代はいますよね?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:31:08

    >>33

    正直デモやストライキ起こさなかったから見捨てられたんじゃねえかと思ってんだ

    声を上げることは重要でしょう?

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:32:15

    政治豚はその他カテへ帰れ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:33:25

    >>33

    少子化は“静かなる有事”と言われるぐらい国難が豊富なんや

    一時的なムーブメントに過ぎなかった過激学生運動蛆虫よりよほど現在進行系でテロルと申します

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:34:04

    >>35

    あまりアルミホイルを使いすぎるのもなんだけど、社会的に成功している強き者がこんなスレタイだけで目が滑るスレに来る事は無いし、うおw語録を使う品性のはずが無いと思ってんだ


    口調的にも十中八九対立煽りの野蛮人なんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:34:41

    少子化自体は氷河期より前から始まってたとはいえこの世代から更に悪化したと思うとリラックスできませんね…

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:35:03

    >>36

    当時は簡単に人を集められるBBSやSNSみたいなツールが未発達だったんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:38:04
  • 43二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:41:32

    >>40

    一部の成功した強き者と何も考えてなさそうな底辺以外は経済的な理由で若い内に結婚も出来なかったからね

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:42:44

    社会経済の統計や傾向の話をしたいのか道徳や倫理の話としてマウントしたいのか

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:44:17

    >>40

    1970年代には出生率は1.9だったんだ。

    問題になってる中間層の人手不足は兎も角、出生率には余り期待しない方が良い

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:44:37

    努力次第で何とかなるやつもいれば何とかならない人間もいた…ただそれだけだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:45:05

    氷河期が自己責任かどうかはどうでもいいんだよ
    問題は…少子化みたいに社会問題になっているところだ
    当事者たちはもちろんワシみたいな若いのもツケを払われそうなくせに氷河期を作った上の世代は逃げ切れるのはなんだかムカついてきますね

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:45:26

    >>44

    (荒らしのコメント)『(荒らせれば)何でも良いですよ』

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:46:13

    知らんけど被害者意識剥き出しにして迷惑行為してる蛆虫多いから全く同情できないのん

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:46:30

    C国「これから本当の氷河期というものを見せてやるのよ」
    単純人数だけで言えば日本なんて比にならなさそうだよねパパ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:47:11

    お言葉ですがワシのようなZ世代の底辺からすればどうでもいいですよ
    何をやろうが手遅れなんだァ
    道連れになってもらおうかァ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:48:34

    自己責任論が蔓延って成長できる国なんてアメップ位だと思われるが…

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:50:50

    でもね俺500億歩譲って今の世代はともかくバブル世代と団塊世代の人間から自己責任とか言われたらムカつくのは分かるんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:51:54

    >>53

    よしじゃあ企画を変更して団塊とバブル世代を仲良く愚弄しよう

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:52:24

    >>50

    ウム...負債は大きいけどgdp比的に日本よかマシじゃあ!という論調あるけどどう考えてもC国の方が不況の期間ヤバそうなんだァ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:53:37

    >>50

    C国でも自己責任論が広まるんスかね?それとも既に広まってるタイプ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:56:58

    >>55

    GDPをこれさえよければモーマンタイな魔法の数字だとでも思ってるんスかね

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:58:08

    >>56

    はい!小粉紅とz世代のフルコンタクト世代間対立の真っ最中ですよ!


    更に都市の一級市民と田舎の死んだ様に生きる奴隷の身分差問題もキレてるぜ

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:03:48

    >>42

    この前退任させられたサントリー会長の新浪も45歳定年ぶち上げてちょうど氷河期世代を狙い撃ちにしようとしてたんだよね

    本当経営者って氷河期世代虐めるの好きなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:46:43

    >>59

    そこらへんの"断層"とか"しらけ"と呼ばれた世代の経営者はオイルショックによる不景気の中でも就職出来たっていう成功経験を持つからね

    氷河期世代を弱き者として見下してると考えられる

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:52:11

    ワシも両親が早くに死んで体が不自由だったからね 五体満足で普通の両親もいるのに就職できてない人はどうかと思ってないかと言われるとちょっと否定はできないんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています