掲示板で句読点つけるな←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:18:14

    マジで分からない文化

    どう考えてもあった方が読みやすいしわざわざ句読点回避するために改行とかアホらしい😠

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:18:44

    匿名掲示板で目立つことをするなって話やぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:19:20

    ワイはそのかわりに絵文字多様してるがな😂

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:19:24

    別に付けててもいいけど変な付けかたしてると気になる

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:19:48

    すごいわ分かります。ネットで句読点を使うなんてとても考えられませんよね。もしそんな人がこのスレにいたら、ぶん殴ってやりたいです。👊😄✊

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:19:59

    最近色んなカテで見かけるけど浮いてるし同一人物ってすぐわかるよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:20:12

    正しく使うなら気にならないけど単語ごとにつけたりする人が少なくないから敬遠される

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:22:59
  • 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:28:09

    >>8

    ここの>>1は思想に反して普通に改行使って句点も使わず見やすくしてるから多分違うやろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:29:42

    読点はええやろ
    と毎回思う
    句点はそもそも改行あるやろ
    とも毎回思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:30:37

    レスバしてるやつがつけてるとオイオイとは思う

    それはそうと最近あんまり見ないけどいちいちつっこむやつはもうちょっとスルーしろと思う


    >>8

    余計な荒れ広がるから✕✕するやつは◯◯だはやめときな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:31:22

    使うのがダメというより変に使う回数が多いのがダメって感じ
    不自然な文体や特徴的な文体って匿名掲示板だとちょっと怖く感じる

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:32:07

    2ch(今の5ch)文化の名残だね
    むしろあにまん初期は句読点つけてる人もっといた

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:34:22

    >>1

    釣りたいなら句読点使えよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:35:29

    2ch時代は句読点を付けていたはずだがそう言われた記憶全然ないんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:04:14

    長文で、を使うのはわかる
    これにキレるやつ意味わからんわ
    今日は、ご飯を、食べました
    このくらいめちゃくちゃ使ってたら論外だが

    。大量マンはわからん
    キャラヘイトしているやつに多いイメージ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:06:15

    >>15

    見てたスレによるのかもしれないけど専門板とかだと普通に使われてたよね?昔のスレの過去ログ確認したけど間違いなかったわ

    たぬきとかふたばのローカルルールでキレてる人いそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:11:14

    句読点多用してる奴が浮くのはわかるんだけど、それだけのことにレッテル貼ろうとしてる奴の攻撃性のほうがそれよりずっと浮いてるという

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:13:44

    色んなジャンルの色んなスレ見ているけど句読点使っているやつは皆同一人物!とか言うやつはアルミホイル必要では?
    同じような変な誤字とか同じワードで特定キャラ叩いているとかなら同一人物認定は納得できなくもないが

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:16:18

    基本気にしないけど半コテになってる奴は気になるというか半コテになってるが大丈夫か?と思う時がある
    昔よく行ってたカテで荒れスレに絶対読点つけるマンいて目立ちまくってた

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:21:06

    >>6

    あにまんの昔の過去ログ見ると句読点使われているレス多いしプロンプトのことをずっとプロンクトって書いていて指摘されても直さないとかなら99%同一人物だと思うけど句読点だけじゃ判断厳しいだろ 

    本気で言っているなら少しネット断ちをおすすめする

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:26:52

    超偏見ってか色んなスレ見た感想だけど
    連載誌問わずに少年漫画の公式ヒロイン叩きしているレスは長文&句点多用しているレスが多いのは気になる

    読点に親の仇のようにキレてるやつはよくわからん
    2chだと使われていたしブログだと使わないほうが論外
    自分が見ていた掲示板でも使われていた
    スマホやガラケー層ばかりだった別の掲示板やTwitterから来たのだろうか

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:32:55

    スレ立てて大量の自演レス繰り返してる人でこういう人いるよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:33:34

    5chの話をするとスレごとのローカルルールでゴミ禁止されてることもあるから気にするユーザーも多い
    ただそんなルールないスレもあるのでそこでゴミ付き指摘するとそっちのが叩かれたりする
    あにまんでゴミ指摘する奴は論外 ただ半コテになりがちなのは気をつけたほうがいい

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:35:20

    確かに使わないとこんな風になって読みづらいと思うしなこれはごめん被るだろ長文でただでさえ読みにくいんだからせめて句読点くらい使って整備した方がいいよなだってここは交流の場なんだから相手への配慮は大切だしまあ配慮って話なら場の空気に合わせるのも配慮だけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:36:30

    俺、は別、に使。っ、てもい。。いと、思うん、だ、が。

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:36:38

    単純に長文レスやめろってことやろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:36:50

    考察系スレとかゲームの情報交換とか長文の話題が多くなるスレで、使うなって言われたら読みにくくて仕方ないわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:37:57

    「句読点多用する人は変な人が多い」ならギリ分かるけど、「句読点使ってる人は頭が可笑しいに決まってる」と本気で思ってて内容を読んで精査できないレベルの人も居る
    あれ行き過ぎると一種の宗教みたいなんだよな 何だかんだ句読点ついてる文章は読みやすいよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:39:28

    あにまん的には他の掲示板から持ち込まれた文化ではある
    まぁそうやって徐々に今のあにまんになってしまったんたんだが

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:39:40

    個人的に短文至上主義と似たものを感じる
    文章が短ければいいのはそうかもだけど、添削で失われる情報があるのも気にしないといけないよねって見るたび思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:41:09

    発症は5ch?
    あそこそもそも長文レスが叩かれがちだからな
    スレにもよるけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:41:16

    絶対つけるなとは言わないけど頑なに周りの雰囲気に合わせようとしないのはなんかなぁと思う
    書き込む場所の雰囲気に合わせた方がケチつけられにくいし

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:41:25

    句読点とかいうゴミ付きレスキモくない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:41:34

    句読点を必要以上に人も、句読点か無いことを至上として信奉してる人もマトモではないと思う
    句読点が無さすぎる文章もまあまあ頭おかしく見える

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:42:18

    5chでもスレによっては句読点ついてても問題なかったことに驚いたわ
    句読点ついてるとゴミ付きだの半年ROMれだの言われてたな

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:44:08

    使ってる奴が大体文章からしておかしいんだよな
    変なとこで区切りすぎだったり、句読点使ってる割に。で改行しなかったり

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:44:27

    >>36

    5chは良くも悪くも話題によってはっきり分かれていて違う文化がかち合うことあまりなさそう

    ニュース系とか専門分野系だと使われてたね

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:44:50

    >>25

    長文なだけなら改行すれば良くない?

    改行じゃ不自然になる文の時に読点使うのは別に問題ないと思うぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:47:27

    たまにどうしてそんな解釈を!?ってくらい意味不明の誤読している奴とかいるからな
    句読点にマジギレしているやつは本当に3行以上読めないのでは?と思ってしまうことがある

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:49:15

    正直なんでそういうよく分からん風評のせいで句読点使っちゃダメになってるのかなり息苦しいと思ってる
    別に使わんけど「使わないほうがいいとされる根拠」みたいなのがゴミみたいな理由過ぎて、且つそれに迎合しなきゃダメみたいな雰囲気が全体的にかなりカス文化だなって思う 因習村かよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:51:14

    言われてる時って大体変なこと言ってる変な奴って思われた時だぞ
    自分普通に使う分には指摘されたことない

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:52:10

    たまに、いるんだよ、こういう、変な文章、書くやつ、、、
    そういう、時は、決まって、主張もおかしかったり。。。
    句読点使うのが変というより変な奴が句読点使うのが多いから経験則的に言われてるって感じよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:52:40

    2chでもアニメやゲームや討論とか知識がいるスレやニュースのスレだと、は使われていたような
    なん⚪︎とかvipみたいな短文の飛ばし合いが多いところだと使うと叩かれていたような

    あにまんなんてオタク語り多いんだしそもそも規約違反ではない句読点にそんなにキレるのかわからん 
    この掲示板立ってすぐにはそんな事なかったし荒れやすくなったし外から変な奴来てそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:53:14

    ぶっちゃけ中高生(なんなら小学生)っぽい内容や言葉遣いのレスに句読点も付いてること多くてな…
    匿名掲示板どころかネット上の交流にそもそも慣れてなくね?て感じの浮き方してて目に付くんよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:53:49

    句読点嫌がるのは2chより個人掲示板文化やな
    ガラケーは1行の文字数少ないから句読点いらないのよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:53:55

    今某作品のpartスレ管理しているけど
    句読点使うやつよりもそれに何故かキレるやつのほうが嫌いだわ 

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:54:03

    >>41

    いうてネット文化って大概因習村じゃない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:55:32

    二次元以外ならどれだけ半コテになろうがいいけど専カテだと推し透けしがちだから馴染む努力はしたほうがいいと思うよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:57:04

    あと正しい句読点の使い方は読みやすいけど変な位置にあるとクッソ読みづらいからそれならないほうがマシ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:59:00

    句読点使うのは周りの空気読めてないと言いながらいちいちツッコミ入れまくるって周りから嫌がられてるレスするやつはギャグでやってるんだろうか

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:59:07

    読点はわかる
    自分も長めの文書くときに使うし過剰じゃなきゃ読みやすくなる
    句点はわからん
    改行で良いしわざわざ同じ列で文章続ける必要性が薄い

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:00:59

    長文になった時常識の範囲で句読点使うのは気にならない
    笑ったの意で芝生やしてる奴のほうが目立つ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:01:38

    >>48

    存在意義がちゃんと理解できるルール(マナー)が沢山ある中で、句読点云々だけが際立ってしょうもない印象を受ける

    そんな感じで形骸化した悪習を深く理解せずありがたがって遵守してる そういう文脈で最も因習村みたいなルールだと思うわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:02:35

    いうてあにまんでゴミ付き指摘されたことないけどな
    単語区切りとか文章の区切りで使うくらいで目くじら立ててくる奴いる?

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:04:08

    スルースキル皆無でいちいち叩くのは多分正義マン思考でエスカレートした感じだと思う


    >>55

    最近減った

    ちょっと前までかなり多かった

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:04:38

    仕事で句読点つけないと、怒られるからここではわざと外してる

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:06:02

    自分も結構前は見かけたイメージがある
    最近は確かに減った あれもしかして夏休みだったから、とかそういうのか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:07:07

    句読点そのものを指摘したことはないけどおそらく同担と思われる人が半コテっぽくなってた時はそれとなく注意した
    普通のレスならスルーしたけど荒らしに全レスして更にスレ荒れる元になってたし推し透けまくってたから同担としてさすがにほっとけなかった…

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:07:42

    うーん、、、
    あー。。。
    こういう使い方は見かけるとなんか気になるな

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:07:51

    句読点で叩かれるというか変なこと言ってる奴が句読点使ってたらそこを突かれるというか
    まあ句読点が叩かれてた理由も知らずに昔の風潮に倣ってた人もいるだろうけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:08:28

    スマホが普及する前からネット使ってた人は句読点使うイメージがあるな
    個人的には句読点よりも毎回キャラの名前間違えるやつの方が気になる

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:11:24

    >>58

    話題によっては句読点は建前で叩きたいやつを叩く口実に句読点叩くっていうのを多用してたやつらがそれを真似して一緒に叩きに乗っかるニワカが句読点多用することで句読点にツッコむのをやめたとかもあるかもしれない

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:14:32

    >>63

    その文章なら句読点あったほうが読みやすくない?

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:16:09

    昔5ちゃんで読点つけてレスしたらゴミ付きって叩かれて
    いやこのスレはゴミ禁止のローカルルールないからって別の人が擁護してくれて
    自分そっちのけで句読点はありかなしかのレスバが始まったことがある

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:16:14

    読点を付けるのが苦手過ぎる
    どうしても読む時の感覚で付けてしまう
    変な文節の文章を書き込んだりして、申し訳ない
    でも、読点を付けちゃう

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:18:01

    >>13

    そんなことはないむしろ2(5)chの方が多少の句読点に敏感だった

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:21:03

    人毎に文体の癖ってあるんだけど結構わかりやすいんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:24:04

    他の人と違っていたら目立つからやめろという意味はわかるが普通に文章を書いているだけで目立つ意味がわからない

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:28:43

    この掲示板に限らないけど句読点指摘される人は句読点以前に変なレスを何回もしてる人なイメージある

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:31:01

    最初は句読点を使った変なレスにツッコミ入れる切り口として句読点つつく人が多かった
    乗っかった正義マンが句読点自体にツッコミ入れまくり始めた

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:33:44

    >>69

    タフスレで普通にしてたら目立つじゃんって話と同じだと思うよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:35:53

    へーそうなんや使わんとこor俺は絶対につける!!でいいと思うのにわざわざスレ立ててぐちぐちしてるのがね…

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:36:45

    句読点に限らずいちいちツッコミ入れるちょっとでいいツッコミをずっと続けるとかのスルースキルの低さはそれこそ悪目立ちするし荒らしに目をつけられて荒れやすくしてる原因だと思うわ

    たまに貼られるやつ

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:38:07

    ぶっちゃけ点に過ぎないから真面目な進行で普通の文体だと点ついてても気にならないっていうか無意識に受け入れてる感じはある
    荒れスレや長文おきもち文章や明らかに変な日本語だと悪目立ちする印象
    まれに、いる、使い方が、滅茶苦茶なやつは、論外。

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:39:55

    2chで句読点云々は言われたことない
    ふたばで初めて聞いた文化

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:46:02

    逆に言えばレスバ中に相手が句読点を付けてるときはチャンスってコトや

    相手の論の内容に関わらずになんか相手のレスを否定できた雰囲気を出せるからな!

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:55:38

    あたおか半コテ判定だから消さなくていい

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:58:28

    >>77

    内容に突っ込まないから論点ずらしぶ、無様…

    で王手やんけ

    読点指摘してる奴は一手先も読めないマヌケって事でええんか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:59:23

    >>42

    そういう場合って直接「お前の主張おかしいぞ」って教えてあげた方がいいんじゃないんすかね?

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:03:07

    >>79

    ククク・・・あにまんでは句読点を付けない文化が主流である以上は道徳的優位は付けない側や

    そしてレスバに参加するやつは頭悪いから何を言ってるかより誰が言ってるかで判断しやすい


    あっもちろん完璧にレスバの優勢が決まってる段階では覆せないから

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:19:38

    、は長くなったら使う人昔からぼちぼちいたけど。はちょっと警戒する
    そんなイメージ

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:23:47

    一文が短すぎて改行するまでもない場合だと。は結構使う
    「そうだぞ
    ◯◯は××だぞ」
    よりも
    「そうだぞ。◯◯は××だぞ」
    みたいな感じで

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:25:01

    句読点使ってたら自演がすぐバレるからやらない方がいいって話じゃないんか

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:29:02

    某ゲームの感想スレとかにちょくちょく沸く。使う輩の書き込みってなんかやたらポエミーでヒステリックなんだよ
    悲劇のヒロインチックっていうか世の不幸を背負ってますって感じの文章で割とイラッとする
    でも反応すると荒らしになっちゃうし…

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:29:50

    何度やるんだよこの話
    「、」は使う人もいるし使わない人もいる
    「。」使う奴は頭おかしい
    何度もこれで結論ついてる

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:31:27

    >>1

    句点はともかく読点はたまに見るぞ

    A、B、C、D…って羅列する時とかやたら長い文をある程度文意的に良いところで切る時とか

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:35:26

    >>87

    前に句読点にマジギレマンいたからこれと同じこと言ったら余計にキレられたことあるわ

    あれは本当に意味わかんなかった

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:35:30

    あにまんに来たばかりの頃結構句読点使ってる人がいて、しかもそれが普通に受け入れられててびっくりしたんだよな
    それいいんだって
    あの頃はもっとみんなまったり語ってたから正直あの頃の雰囲気が恋しいわ 懐古だけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:39:20

    。の代わりに空白使ってるの割とよく見るけど、これはなんで敬遠されないんだ?
    微妙に表現違うだけでやってることはほぼ同じに見えるが

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:43:03

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:44:56

    ツッコミ入れられてるやつがおかしいおかしくないは置いといてあにまんって基本ツッコミ入れるやつ脳筋過ぎしつこ過ぎ主語でか過ぎでおかしいと思うわ

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:49:58

    もともとは一般的な匿名掲示板のやり取り程度で句読点が必要になるほどの長文を書くな!的なもんだったと思う

    それがだんだんエスカレートしていって、議論や討論スレのようなある程度長文になる事がやむなしな所でも句読点・句読点言い出すアホが現れちまった・・・って感じかなと

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:52:23

    郷にいってはってことやろ
    自分も例の掲示板では🥺をデフォでつけまくってるし

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:57:08

    タフカテで語録無視してるのと同じで普通のこと言ってたらスルーされるけどアンチヘイトや荒らしみたいな発言だと指摘されるイメージ
    そして語録無視や読点句点大量の奴はヤバい奴が多いから印象が悪くて警戒されがち

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:58:29

    >>94

    そうは言われても、別に規約で推奨あるいは禁止されてるわけでもないので……

    なんか声デカいやつが勝手に騒いでる印象しか無い

    むしろ口汚い句読点警察の方々はユーザー利用規約の最初に書いてある文章守れよって気分になる

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:01:37

    ぶっちゃけこれ2チャンネルの文化だから

    お天気お姉さんの生配信で古参リスナーが新参に挨拶は義務だって言い出すのと同じ
    本当は深い意味なんてなくて、自分たちがやってることが正しい。だからお前もやれ。ってだけ

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:03:28

    >>86

    だからそれがなんで?という話をしてんじゃないか

    お前の中で勝手に結論付けてるそれを他人に押し付けるなよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:04:29

    お前たちちゃんとsageろや
    常識だぞ

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:05:17

    ぬるぽ

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:08:12

    >>94

    意見分かれてるから言うほど郷のルールでもないんだぞ

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:09:44

    なんかもう。を使わないのって文法がどうとかじゃなくて、頭おかしいヤツに絡まれない為の護身術みたいになってて倒錯してないか?って
    みんな文章くらい自由に書きましょうよ〜

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:18:31

    >>100

    ガッ

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:18:37

    冷笑系の延長的な文化なんかな?
    「うおwこんな事にまじになって文章書いてるw」ってこと?

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:22:02

    >>85

    荒らしにならん程度の言葉遣いで、それおかしくない?って感想内容の矛盾点やらを指摘してみたら?

    矛盾までいかないならこういう見方もあるやろ程度の会話ならその辺にもあるし、大丈夫じゃね

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:22:42

    昔からそうだったんだからずっとそうしてるんだよ余計なことを考えるなというだけの話だということは誰の目にも明らかなのだった

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:24:02

    >>101

    元々ふたばの荒らし識別文化だったのがそこのネタまとめてたあにまんでもデフォになってその血を引くあにまん掲示板でも引き継がれてたところに句読点使う文化の掲示板やまとめ動画とかから入ってきた新規の人らが「おかしい」って文句つけてる流れだから意見分かれてるってのはちょっと違うかと

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:25:45

    >>106

    なんかアレだな、バナナ取ろうとしたら水かけられる猿の実験みたい

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:28:40

    あにまんで句読点に文句付けてるほうがおかしい
    後から入ってきてゴチャゴチャ言ってるなあ…って感じ
    そんなに句読点が憎いなら古巣に入れば良くない?

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:31:25

    >>107

    いや、あにまんは開設初期から句読点使いまくりの場所だった

    まだ他の掲示板が活発だったからね

    あにまん使ってる層は言うほど他所の文化を継承してないまとめキッズ、掲示板ビギナーとかだった

    句読点は普通に使うし男女間の疑問スレが荒れずに数スレ行くしでなかなか類を見ない掲示板だったよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:31:34

    >>109

    あにまん創立時くらいの句読点いっぱい過去スレの具体例をくれ

    性癖スレの頃からずっとあにまんやってるがさっぱり記憶にないんだ

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:32:02

    >>107

    そうか?おれあにまん掲示板黎明期からいるけど、その時点で句読点使ってるのに対して怒り狂ったり、しょーもないこと抜かすやつとかいなかった気がするんだが

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:33:01

    >>111

    具体例ってか過去スレ漁れば良くない?

    句読点指摘が来たほうが遅いぞ

    なんなら本家あにまんでもいい

    掲示板開設初期は本家あにまんからの奴ばっかだったし

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:34:11

    2chのは最初はメモリ節約のためじゃなかったっけ

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:34:23

    >>113

    あ指摘の方?指摘する人が後から来たって話か

    当時激ヤバ思想家の句読点使いがいなかったからかな…

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:35:20

    >>107

    自分に都合いいようにしか捉えないんだな

    普通にいちいちどうでもいいことツッコむなって言われてたわ

    それとも荒れ目的でわざとやってる?

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:37:15

    >>115

    それ突っ込む点は句読点じゃなく思想だろ

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:37:33

    進撃の過去スレとかまとめみればあにまん初期の雰囲気だいたいわかるんでは?
    あにまんまんスレでもいいけど…自己紹介の時点で、めっちゃ使ってるけど誰も指摘してない
    雨後の筍のように出てきてたあにまんオリキャラの紹介文には。が使われてるのもかなりあるけど誰も指摘してない
    そんなもんだった

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:37:39

    やべー奴がレスすると句読点の付け方が特徴すぎて
    「句読点=やべー奴」になっちゃってるのよ


    ただマジで
    やべー奴って、こんな、句読点の、付け方を、するからね

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:38:22

    坊主憎けりゃ袈裟まで憎いというか
    激ヤバ思想に句読点がつきものだったのが災いしたというか

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:41:09

    クソ長文や連続した単語の並び方などで、どうしても読みにくいから仕方なしに使うことがあるけど、この程度で怒る人の方が異常者だと思ってるよ。読みやすい方がよくない?

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:43:16

    なんかレスバでも話通じないヤバい奴って句読点の位置イカれてること多いからそっから句読点揚げ足取りが始まった気がする

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:44:48

    >>121

    怒られたところは本当に句読点だけだったか?

    書き込んだ長文の内容に一切触れずに句読点だけにキレてたか?

    お前さんの前に句読点つけてやばいこと書き込んでる輩はいなかったか?


    もしそうなら相手が悪いわ

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:44:54

    句読点つけるな
    猛虎,弁さむいわ
    負けたんすか?

    この掲示板でレスバイライラマンの三種の神器だな

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:45:29

    初期は人気パートスレのテンプレに句読点普通に付いてんだよなあ…
    あにまんまん総合スレとかあにまんまん擬人化スレとかあにまんまん歴史資料館とかのことだよ!あにまんまんのこと、忘れないであげてね。

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:46:09

    ヤバいレスだって句読点つけてるのもつけてないのもあるし

    結局好きか嫌いか気になるか気にならないかの域を抜けないんだよ

    そこ触れて平行線でレスバしてても荒らしに目をつけられるだけで結論なんか出なくて不毛だしだったらレスバしてないで管理人に問えって感じ


    平行線のままエスカレートすることも考えられるから一応貼っとく

    あにまん掲示板お問い合わせws.formzu.net
  • 127二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:46:49

    >>124

    真ん中だけ見たことないな…

    ていうか猛虎 弁ってNGワードだったのか初めてしったわ

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:47:06

    >>125

    これだからあにまんまん囲いは……スレの話題と関係ないことをカキコすると管理人ちゃんに管理されちゃうんだゲー

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:47:27

    >>123

    句読点で怒る人は句読点のみでキレるよ

    それ以外の要素があるならそれでキレる

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:47:53

    あにまんまんの紹介に。ついてるの絵本的表現じゃなかったの!?

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:50:33

    >>130

    紹介についてるぶんにはそうかもしれんが、そうじゃない有象無象のレスにも付いてんだ

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:51:57

    >>113

    初期も初期の本家で掲示板作ったどーって管理人がキャッキャしてた時に、俺たちにはできないことをやってくれる!そこにしびあこ!キャッキャしてたユーザーはまとめに感想書くけど掲示板には行ったことないだろう人ばっかだったしな

    めちゃくちゃ「スレの立て方ってこれで合ってますか?」て質問スレ立ってたし

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:52:18

    >>120

    それで「句読点使うヤツは頭おかしい!」ってガチャガチャ騒ぎまくってたら、いずれ立場が逆転する未来が見えるっていう

    既に句読点警察の方がイカれてるって主旨のレス見受けられるし

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:52:57
  • 135二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:54:36

    >>134

    なんなら当時は改行してまで長文レスするほうがちょっと引かれてた気がする

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:55:28

    >>123

    文章やら内容がおかしいとだいたいの人はそこ指摘するでしょ

    句読点使うやつは文体が変だよなって具合に

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:57:24

    >>127

    ふつうに関西弁日常で使ってるからレスに〜やろって具合に混ざることがある

    その時にイキイキして猛虎猛虎言ってくるぞ

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:59:25

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:02:32
  • 140二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:03:16

    1みたいな奴も結局日和って句点使ってないの草
    …とこの手のスレの中盤でツッコミが入る

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:08:01

    >>139

    まだ内容は読んでないんだがレス検索で句読点めっちゃ使ってるの理解した

    逆にゴミ付きとか言われ始めたのはいつなんだ?

    パッと検索した感じ2022の年末にはもう言う奴がいるみたいだが

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:15:35

    そのあたりにレスバして消されては建てってしてるみたいだし指摘勢は2022年末に現れたってことでいいのか?
    それでも2023年くらいは長文レスに「読みにくいから句読点付けてくれ」ってレスが付いてるのが確認できる
    あと自演のコツとして句読点の付け方を変えるってレスもある
    句読点を付けないじゃないんだな

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:16:09

    >>140

    そらまあ厄介連中が因縁付けてきて会話にすらならなかったら困るからな

    駄々捏ねるガキ相手にしてるのと同じよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:17:56

    荒らしの特徴だからってより、荒らしを避けるために句読点使ってないって感じでは…

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:21:33

    >>141

    掲示板ができて1月経過した2021年9月あたりにはすでに指摘する人がいたはず

    ちょっと落ち着いてきたタイミングだから自治厨みたいなのが出てきたんだろうなという気もする

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:23:47

    昔のあにまんに句読点が付いてて
    今は付けるな!!!ってなってるの
    立ち上げ時に居なかった2ちゃんの残党が後から合流してきて乗っ取ったからじゃないの
    2ちゃんでいえば本来は野球と特に関係ないなんJを乗っ取って正当な住人面して居座るなんJ民みたいに

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:25:47

    自分はこの手の匿名掲示板に書き込む前に他のソフトで下書きしてから貼り付ける習慣があるんで
    それをみると2021/09/05には句読点に関するやり取りが残ってるから少なくともその頃には指摘する人がいたはず

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:25:56

    2ch(今は5ch)から来た人って
    2chのルールが全国共通のルールだと思ってる節があって
    他所の掲示板にいっても2chのルールを当たり前のように押し付けてたんだよね
    このスレの句読点警察みたいなやつ
    単なる老害でしかないと思う

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:28:08

    句読点禁止って老害じゃなくてキッズじゃないの?

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:29:35

    何にせよ、これで郷に従ってないのも後入りなのも句読点警察の方だってハッキリして良かったね
    異常嫌悪者に絡まれたらこれ言おうね

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:30:19

    FF外から失礼します
    キッズが句読点を禁止する理由ってなにかあるのか?
    むしろキッズこそ句読点をちゃんとつけろと学校で教わってるところじゃないの?
    FF外から失礼しました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))))ぺこり

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:30:56

    句読点禁止は2chの一部の板だけやな。特に専門系の板は別にそんなことはいちいち気にしない
    個人的にはなんか荒れてるとこに多いイメージ

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:53:53

    パソコン通信の時代に文字数=通信量を上げるのがバッドマナーだとされたのが始まりだと聞いた
    さすがにその時代の事は知らんから本当かどうかは知らない

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:34:32

    >>146

    掲示板文化とかネットは便所の落書きとか言いだすレスがどんどん増えてったあたりに居座り出した感あったよな

    なんでかモラル終わってるからとても分かりやすいんだ

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:04:05

    >>154

    >モラルが終わってる

    コレは本当にそう

    2chの終わってるモラルを他に押し付けておいて

    自分達こそが常識を知っていて、元々スレにいた先住民はルール知らずの非常識みたいな扱いしてくるんでマジ害悪だった

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:15:06

    句読点使わないのは5chよりふたばの文化の影響の方が強い感じはする

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:21:34

    句読点禁止は確かに2chよりふたばの方が強かった気がするな
    2ch専門板なんて解説で長文になること多いから句読点無いと逆に読みづらいわ

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:33:29

    小学校で注意されるレベルのやつは論外として、気にしてるやつの方がおかしいから無視しておK
    おおかた言ったもん勝ちだと思ってる痛い余所者だろ

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:50:23

    ここの書き込みの方が怖い…

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:09:49

    句読点使うなとは言わないけど使い方がおかしいやつは高確率でヤベエ奴ってのはあるよな
    二次元以外じゃないカテでもなんか文章の内容とか雰囲気とか浮いてるんだよな~ってレスは高確率で句点付いてた

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:38:27

    句読点乱用も句読点使うなマンも見かけると「うわぁ…」って思いながら見なかったふりする

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:43:42

    このレスは削除されています

スレッドは10/15 21:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。