- 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:44:51
- 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:46:52
- 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:47:48
- 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:48:54
時間殺人時間を考えるとカセソーと充電EGO一つとかなんすかね
バカロボ…待ってるよ - 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:49:22
- 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:49:35
ジフンはバランスじゃなくて合う合わないで決めてそうだしある程度の偏りは仕方ないんじゃないスか?
- 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:50:00
もちろん滅茶苦茶ヒースクリフの首が刈られたから
- 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:50:06
順番はバラバラだけど総数はちょうどいい感じになってるんじゃないスか?
- 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:50:06
地味にW列車復刻が来週に確定ェしたことにより
今年中にシーズン6を終わらせるために復刻イベント中にヴァルプルギスを開催する可能性が浮上してきたと語る管理人もいる まっガチャだけならやっていいとは思うんだけどね - 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:51:15
これで第三眷属ムルッティと第六眷属ヒスッティの組み合わせだったら腹筋がバーストする可能性があるんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:51:50
俺さあ結構リンバス歴長いんだけど初めて見るんだよね 尊厳破壊周り以外でここまで露骨に本編世界からずれてる人格
登場人物が囚人だったifのさらにifがありなら今後色んな人格が見れそうで期待が膨らみますね…マジでね - 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:51:59
ムルソーなんてカポソーが来るまでセンク以降一切音沙汰がなかったんやで。ちっとはリスペクトしてくれや
- 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:52:00
この英語テキストを見なさい
「as the new Third Kindred」つまり「新たな第三眷属として」とある
やっぱり何かがあって昇格したんじゃないスか?
まっ何があったかは皆目見当もつかんのやけどな - 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:52:07
バリは父上と逃がされたサンチョの存在で見逃していただけで本当は眷属にブチギレてたんじゃないスか?
- 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:52:12
- 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:52:18
奥歯事務所ウーティスと奥歯ボートセンターイシュメールがいるから同一人格が分裂する前例自体はあるんだよね 鏡技術怖くない?
- 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:52:33
- 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:53:03
待てよ。それはサンチョが作った新たな第三眷属としても解釈可能だからやっぱり人格ストーリー見るまでは何もわからないんだぜ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:53:50
カポといい血鬼といいムルソーの髪型アレンジが続くのぉ ですねぇ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:53:54
仮面を縫い付けられて明らかに正常なメンタルじゃなかった第六眷属じゃなくて家族再建の重い責務を持っている第三眷属が列車に巣食っている時点で鏡世界のW社に明日はあるのか教えてくれよ
- 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:54:18
進む先でサンチョが適当なフィクサーを子にしただけかもしれないんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:55:01
そもそもバリがフィクサー・インプリンティングした理由がドンキ家門を人間と敵対させない為だから室長ストーリーみたいにラマンチャランドが崩壊して敵対的な血鬼を放てっされたらそりゃブチギレて皆殺しにするんだよね 怖くない?
- 23二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:55:01
- 24二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:55:41
俺さぁ感動してるんだよね
復刻とはいえ常にイベントが絶えなくなってきたのは良い意味でソシャゲ感あるでしょう
ちょっと前までイベントバナーも無い鏡周回の虚無期間が頻繁にあったんや - 25二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:55:49
なんにせよ動揺もせず命じられた事を頑張るのは見事だよね ヤン
- 26二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:55:50
シーズン人格・イベントEGO・イベント人格が今シーズンのムルソーを支える…ある意味最強だ
そして死を呼ぶ「太陽」の言及…! - 27二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:56:18
ふうんカセッティ人格はなんだかんだで待望だったということか
- 28二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:56:20
もしかしてサンチョの子供ならめちゃくちゃ叡智なんじゃないスか
- 29二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:56:33
- 30二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:57:26
- 31二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:58:12
バリとしても友達のオトンキが子供に刃を向けるはずがないと理解してるだろうし本気でぶつかりあったなら上位眷属が誰一人欠けてないなんてあり得ないからその眷属どもは親の良心につけ込んで謀殺したチンカス共になる以上そういう意味でもブチ殺すしかないんだよね。酷くない?
- 32二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:58:37
君主「どうもこんにちは、特定EGOに専用効果追加人格です」
- 33二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:59:39
- 34二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:59:57
- 35二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:00:02
- 36二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:01:16
- 37二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:01:30
ウム…そもそも上がいなくなったから繰り上がりがあるなら姫と室長のどっちかが第一眷属じゃないとおかしいんだなァ…
- 38二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:01:45
- 39二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:01:51
ウム……オトンキをブチ殺しても繰り上がりが起こらなかった以上その可能性は低いし、何より繰り上がったとしても第三眷属ということはその場合でも上に第一と第二が生存しているんだから第三眷属が血族再興の責務を感じるのはおかしいんだなァ
- 40二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:02:08
ミルカラに使い所の無い見るからがついに日の目を浴びた!俺も嬉しいぜ!
- 41二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:02:13
ボス性能の再現だとカセ丸は回復性能がやばいって感じっすね
- 42二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:02:32
欠けたら昇格だと血鬼の上下厳しい家族関係グチャグチャになるしサンチョがママになった説の方が高そう
そもそも室長もロジャシネーアも第二だし - 43二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:03:21
伝タフ
- 44二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:03:52
- 45二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:04:21
神父の前に…炎拳が現れたあっ!
- 46二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:05:26
第六だと他の血鬼といれると血奪われまくるからゲーム的な都合もあるんだよね
- 47二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:05:29
バカはワンチャン復刻1号線記念も兼ねてEGO実装される可能性あるから今回のイベは人格2つだと予想してるのは俺なんだよね
- 48二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:05:36
もしかして幻の存在“7章PVに血鬼っぽい演出に見えるセンクムルソー”が一年ぶりに甦るッタイプ?
- 49二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:08:05
いやー実装以降ポテンシャルを引き出せる人格が皆無なせいで全然日の目が当たらなかったミルカラにもついに出番が来そうやのぅ
ですねぇ - 50二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:11:26
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:11:29
EGO浸食くらいでしか見れない必死感のあるムルソーに人格で会えて感動しております
- 52二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:11:45
死んだはずのシチュメールと一緒に編成したら黒獣イサンが特殊セリフ言うしワンチャンムルソーも室長ドンキと編成したら特殊セリフあるんじゃねえかと思うんだ
- 53二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:12:07
各囚人の人格が出る期間に偏りあっても数的にはそんな偏ってはいないんスよ
なんなら軽蔑人格出るまで良秀が1番人格少なかったんだよね怖くない? - 54二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:13:19
これでも私は慎重派でねPVを見返して来たよ その結果PVから1年が経過してることがわかった
- 55二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:13:35
もしかして第6眷属という低い身分で鏡世界の第3眷属と同じ王子になれてるカセッティが凄いんじゃないスか?
すべては愛息カセッティがイケメンな為に… - 56二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:15:16
- 57二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:16:24
幻の可能性「失神KOされたセンクムルソーがサンチョの眷属になり族滅時の保険としてワープ列車で待機中」の提唱者として
まさかお墨付きをいただけうるとは思っていなかった - 58二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:16:36
- 59二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:17:00
ヒースじゃなくムルソーがカセッティ人格に選ばれたってのはまあいいんだよ 黒雲会ヒスイシュ・ツインズのシナジーを保てるしな
問題は…室長と組ませた際どのスキルが強化されるかってことだ 個人的には第2スキルだと使いやすくなると思うんだよね - 60二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:17:34
私はこれでも慎重派でね。ムルソーのミルカラEGOの効果を見返してみたよ
その結果出血を最大五回も強制発動するのと血餐増加に極めて役立つ固有デバフを付与できることから対ボス戦において火力を室長に依存している血鬼パでは第二の大火力砲台になり得る極めて優秀なEGOだということがわかった - 61二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:18:02
残業から帰ってきたらカセ丸人格がワンチャンリンタフ鏡T社式月空間入りした可能性が出て笑ってるのが俺なんだよね
- 62二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:18:12
最近連携技多いからパレード関係のスキルとか期待できそうでリラックスできますね
- 63二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:18:55
おいっ出血EGO達は覚悟しろよ ムルソーのミルカラが今こそ日の目をミルカラな
- 64二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:19:54
ヒースの人格が欲しかった反面元々のワープイベでマルチクラック人格貰ってるしそもそも黒雲会人格が出血で優秀だからカセ丸人格貰っても少し困る衝動に駆られる!
ヒースクリフ!申し訳ない話だが私はお前がカセ丸人格に適任だと思わない。むしろミルカラego持ってるムルソーが適任のように思えるな!ははは! - 65二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:20:07
連携技の追加、パッシブによる強化、そして室長と編成することでムルソー自身がスキルやらなにやらが強化される説だ
強くてカッコいいならなんでもいいぞ - 66二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:20:15
待て面白い性能が現れた そもそもロージャの方とシナジーがある説だ
- 67二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:20:16
でもね俺パレード繋がりで室長強化じゃなくて姫強化もあるんじゃないかと思うんだよね
強化S3の回転率が良くなるとか面白そうでしょう - 68二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:20:41
蒼星
- 69二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:21:28
ところでスターバックイサン ムルッティが来ればムルカラは6~7枠広域でマッチ補強もできる粉砕された過去より優先されるものになりうるの?
- 70二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:21:54
もしかしてN社良秀式奥義『S4滑り』みたく条件満たしたら連携しだすスキル持ってくるんじゃないスか?
- 71二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:21:55
ヒースクリフ人格がここまでこないのって… ま…まさか
魔王に絶命させられた…? - 72二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:22:10
よしっフィナーレを姫と王子でデュエットさせてやる いけーっ!
- 73二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:23:37
ヴァルプル人格がないムルソーはそっちで来るかと思ってたけどなさそうっスね
ううんじゃあ次回のヴァルプルは一体どうなるんだ - 74二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:23:54
(広域火力はドンキのミルカラで事足りるから)うん
ムルソーのミルカラはボスキラー性能なのもあって今の血鬼パは室長一人にパーティの火力を依存している状態だからそういう意味でも負担が軽くなるしワシとしてはこっちのがありがたいんだよね。血餐も安定して増やせるしな(ヌッ
- 75二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:26:18
恐らくイシュメールとグレゴールが来るってことは……もしかするとワンチャン猿ヴァドールと孤独なフィクサーのコンビが来るかもしれないってことやん
- 76二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:26:44
ムルソーミルカラは出血強制発動させまくる効果がついとったんや その回数…最大5回
この効果と噛み合わせるとなると恐らく今回の人格は出血回数を稼ぎまくる人格だと思われるが… - 77二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:29:08
血鬼ムルソー 姫と神父みたいに出血破裂で来れる?
- 78二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:30:59
- 79二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:32:23
特色ブートキャンプによる擬似的な上級フィクサー・ラッシュくらいでもなきゃ呼ばれないんだよね おそらくかなりの金がかかると思われるが…
- 80二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:34:23
ジョセフィーヌ大丈夫? しばきあげる機会すら全然巡ってこないけど
- 81二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:35:17
- 82二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:37:07
- 83二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:39:24
もしかして第3眷属カセムルはなんかの偶然でワープ列車が猿空間送りにされてラマンチャランドが先に攻略された世界線なんじゃないスか?そしたら行方不明のドンキ以外の上の眷属全滅して繰り上がり昇格すると思うのが俺なんだよね
- 84二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:42:42
- 85二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:42:50
- 86二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:44:39
もしかして室長ドンキは私の母になってくれるかもしれない女性だったんじゃないんスか?
- 87二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:46:18
第◯眷属みたいなのって結局大本から何番目って記号であって繰り上がりとかそういうの関係ないんじゃねぇかと思ってんだ
- 88二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:47:07
- 89二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:47:52
- 90二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:49:44
定期検診で自動繰り上がりは否定されてるけど再眷属化による明示的繰り上がりが無理かはまだ分からないんだよねパパ
- 91二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:50:19
ムルッティの攻撃属性が貫通or打撃だと握る者の注視デバフの恩恵を受けれるからそうであって欲しいよねパパ
- 92二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:50:39
あくまでその台詞は血族の家長としての座であって眷属の世代については関係ないと思われる
ドンキホーテ家門がサンチョ以外全滅しているから必然的に家族の思いを全て受け持つ立場になったことを言っているだけなんじゃねぇかと思ってんだ
- 93二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:52:22
あっ一発で間違いが指摘されたっ申し訳ありませんでしたっ
あとはあるとしたら階級上の血鬼を吸血する親不孝とかも可能性あると思ったのが…俺なんだ!まぁその場合クリアンブロかニコリーナがカセムルにやられたことになるんやけどな
- 94二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:52:49
- 95二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:53:58
- 96二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:54:03
- 97二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:54:11
ムルソーは暴食資源と色欲防御スキルを取れっ
お前はもっとミルカラを打てるようにする人間なんだ! - 98二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:54:33
- 99二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:55:25
もしかしたら単純にサンチョに眷属にされた後パレードの王子役をさせられてたのかもしれないね
- 100二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:56:18
- 101二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:59:22
- 102二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:59:26
まさかサンチョは不本意ながら血族を生き残らせるために眷属を作ったしムルソーも血鬼になるのは不本意だったけど血鬼になってしまった上に一人生き残って責務を果たさないといけない立場になっちゃったからグチグチ言いながら仕方なくって態度なわけじゃないでしょう?
- 103二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:01:35
いけーっサンチョの息子!
- 104二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:02:37
- 105二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:02:55
- 106二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:04:45
- 107二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:07:02
ふうん母上達が父上に反旗を翻したように「はぁッ?それおかしいだろ母上様ップ そんな事実上の自殺に付き合う義理はないと思われるが…」と自己判断して眠っていたムルッティということか
起きてすぐ「どわーっめっちゃ喉渇くやん」ってなってるムルソーはちょっと面白くてリラックスできますね
- 108二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:07:29
ふぅんサンチョからありったけの血をたんまりもらって“強くなれムルソー…!お前は未来でドンキホーテ家門を継ぐんや…!”で200年スヤスヤしてたということか
- 109二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:08:23
バルファルク...?
- 110二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:08:23
- 111二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:08:34
ウム、T社ウーティスの時も4級職員突入だぁみたいに騒がれてたんだよね
レイホンやサンチョや以降のハイライト人格みたいな特例を除いてまだ囚人は二級フィクサーや4級職員以上の人格をあげられないと頭が判断しているのかもしれないね
- 112二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:08:44
- 113二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:08:49
- 114二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:09:14
ワルプルギスはロボトミだとほぼ確で赤ずきんイシュと狼ヒースだと考えてたけど
グレゴールのこと考えると違いそうだと思ったそれがボクです - 115二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:09:42
- 116二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:10:36
黒獣という存在が判明するまでチュノックン説を囁かれてたりヴェルナーの所属で争ってたりしたんだよね
今となっては面白かったのん - 117二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:12:41
ドンキとシンクレアが同じ協会のご当地人格2個貰ってるし
もしかしてヒースクリフにも東部シ協会人格来るんじゃないスか? - 118二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:13:10
現代まで眷属を作らなかったサンチョが今になって眷属を作れば成り立ての第三眷属になるのは良いんだよ
問題は…ラ・マンチャ事件からおそらく200年以上経って何故今更眷属を作ったかだ
追い詰められて眷属を作るということは逆に言うとソコまではまだ余裕があったということ
現代に至るまで血鬼も人間も何をしていたのだ
- 119二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:13:53
- 120二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:15:46
- 121二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:16:27
- 122二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:17:16
ああ、条件を全て満たすことは滅多に無いが撃たれると普通に痛いし体力もモリモリ回復されてDPSチェックをやり直す羽目になるラ・マンチャのカーニバルだぜ
- 123二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:17:33
- 124二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:18:19
- 125二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:19:44
覚醒ボイスで散々馬鹿呼ばわりされた事にメタな言及しそうでリラックスできますね
- 126二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:20:15
- 127二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:21:16
- 128二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:23:14
- 129二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:23:40
いいや 人格二人のパターンもありうるということになっている
- 130二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:25:24
あっ忘れていたけどグレゴールも人格最低数っス
- 131二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:28:49
こう見るとあんま偏ってないスね
- 132二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:30:01
復刻カセッティにラマンチャ人格連れてったら特殊ボイス吐きそうだよねパパ
- 133二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:31:06
待てよ
良秀は恐らく次章匂わせの恒常人格も来るんだぜ - 134二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:32:16
うあああ ふ…二つ目の眷属様が叔母様方と私のコスプレイヤーを連れて練り歩いてくる
- 135二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:35:34
- 136二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:37:56
“カニ・バリズ厶“ってね
- 137二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:38:24
5本指全人格なんてリッチを超えたリッチ まっ所属組織の善性はプアなんやけどなブヘヘへ
- 138二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:40:32
蒼星
- 139二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:41:00
- 140二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:42:23
良秀…聞いています
ソルダートに階級を低めに見積もられたとき「そん・わな」と吐き捨てたと
本来は敬われるべき立場の衣を纏っていたのかもしれないと - 141二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:44:14
こう見たら絶望ロージャの加護モード強いっスね
やたら多い体力、50%に一本だけの混乱ライン、大量の保護がロージャを支える…普通にカチカチだ
おまけにEGO並みのマッチ力を持ってるとかそんなんあり?
まっ単純な耐久力だけならDHロージャというタンク・キングがいるからバランスは取れてるんだけどね - 142二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:45:25
- 143二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:46:07
- 144二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:48:53
ソルダート如きは身の程も分からず礼儀不全 やはり舌百枚でも足らないかみたいな事を言ってたから相応の地位にいたと思ってルと申します
- 145二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:07:30
- 146二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:07:45
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:07:52
- 148二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:09:19
- 149二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:09:41
- 150二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:10:51
- 151二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:10:58
- 152二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:12:51
- 153二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:17:34
- 154二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:20:38
- 155二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:24:06
このスレ前後辺りで語られてた集団幻覚の一種っスね
結果として気のせいの一言に尽きるんだぁ
まあそれはそれとして考えてる時は楽しかったけどねっ
Limtough Company 第174区|あにまん掲示板なげなわーっhttps://bbs.animanch.com/board/3952909/bbs.animanch.com - 156二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:24:58
出血パでカセ丸に挑むかぁ。出血メタボスのカセ丸に勝つのは無理とまでは言わないが至難の技だ
- 157二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:26:13
- 158二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:27:14
出血メタ(攻撃レベル上げ・出血威力半減)とHP全回復と色欲耐性がカセ丸を支える…ある意味最強だ
- 159二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:28:29
まあ血鬼がフィクサーやってるってのは間違いではなかったよね間違いではね
家族全員に迷惑かけまくったごっこ遊びなんやけどなブヘヘヘヘ - 160二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:33:37
えっ 七回目でも教えてくれるんですか
- 161二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:36:30
- 162二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:38:34
- 163二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:42:49
赤いファミコンと副長が混ざってもうメチャクチャだな
- 164二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:43:49
- 165二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:51:22
あ…あの 自分今6章終わったとこなんスよ
な…なんやこのビターエンドなのにも関わらずスッキリした読後感は……(ギュンギュン) - 166二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:52:46
- 167二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:56:36
起きた現象としては悲惨を超えた悲惨だけど肝心のヒースが今後への希望を持っているからかもしれないね
- 168二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:57:05
お前はジフンの個人リンバスアカウントで硝子窓に設定されている…それだけだ
- 169二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:00:50
- 170二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:04:37
駄目だろキャサリン違う鏡世界の予告を見ちゃ
- 171二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:07:43
図書館で馴染み深いあにまんでフルネームで書き込めないあの人みたいな血鬼を使える!
俺は嬉しいぜ - 172二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:12:28
ヒースクリフが家族を見捨てて逃げる訳ないだろうがよえーーーっ
- 173二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:23:19
出血がヒースクリフにきてもヤクザが強くて困るからむしろ嬉しいんだよね
- 174二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:23:22
ムルソーの精悍な顔と血鬼が血液完全になったら出るであろう血の鎧みたいなのの禍々しさの対比がカセッティムルソーを支える
ある意味王子様だ - 175二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:23:31
初15層涙目敗走伝タフ スキル交換しすぎて合成ギフトの条件が消えるを継ぐもの...
思わぬ罠過ぎルと申します - 176二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:27:36
- 177二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:29:15
今日、おじいちゃん(第一眷属)が絶命した。
もしかすると10年前の回想中だったかもしれないが、私にはわからない。 - 178二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:29:47
そういえば今回から字幕後ろのロゴ?が消えてないスか?
- 179二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:30:42
太陽な苦手なムルソーは吸血鬼ぴったりだよねパパ
プロムンの吸血鬼は太陽が平気なことは言うなワシは今めちゃくちゃ - 180二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:31:06
黒雲ヒースの反撃か。数値だけ見ると弱く見えるが使う時は基本的に守備威力増加バフや固有バフが乗って数値が盛り盛りになるからそんなに気にならないぞ
- 181二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:32:34
- 182二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:48:00
- 183二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:54:21
ラ・マンチャランドの開園時間とか顕著だよね ドンキパパ
- 184二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:01:26
ムル丸はどんな性能になるんすかね
回復タンクだし印象はグレゴールと被ってると思ってんだ - 185二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:09:08
- 186二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:18:34
- 187二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:23:28
- 188二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:26:00
それは今日ここで知るまで3馬鹿が同期だと思ってたワシの事を…
- 189二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:28:22
- 190二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:29:34
血鬼にはアタッカー・サポーター・タンク全部揃ってるからム鬼はデバッファー辺りで来て欲しいのは俺なんだよね
- 191二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:51:44
タイミング的に東部シだと思っていルと申します
- 192二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:53:55
元の性能に当てはめるなら自分で出血しまくって自分に付与されてる出血の量に応じてバフを得て高火力攻撃をして回復って感じの神父と室長の中間みたいな感じになるなんてことはどうでもええやん!
問題はやねなんか第三眷属になってるからもう何が来てもおかしくないということヤン
- 193二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:56:22
- 194二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:02:06
零時…管理人モブが次スレを建てる時間か。
保守すれば…そのスレで妄言の共有を始めるのだろう。
前スレになってしまったこのスレに課せられた、埋め立ての義務を。 - 195二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:17:34
我々が来た猿漫画へ帰るために、そびえ立つ次スレを建てた
- 196二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:09:43
埋めイサン
- 197二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:48:28
全てのヒースクリフは埋めなければならない…
- 198二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:58:59
埋めッティ
- 199二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:36:21
ムフフ スレの端っこで血袋たちがやってくるのを待つのん
やっぱラマンチャから逃げ出して食らう血が1番やで なっ