- 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:48:58
- 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:10:11
どこまでのオカルトがありの世界なんだろな、コナン
- 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:13:15
アニオリだと一回ガチ幽霊がいたんだっけ
あとは妖怪幽霊全部人力 - 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:25:55
- 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:35:28
お化け?だとゼロのティータイムのお盆の話でハロが何もないところを見つめている絵とかはあった気がする
服部回とへっぽこ回は妖怪とかお化けネタ多くて好き - 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:55:49
服部平次と吸血鬼館のトリックは怪異の再現度高くてお気に入り
それはそうとトリックの発案者と実行犯はメンタル大分イカれてないかな?
自分の首ギロチンで刎ねる・トリック実行の度に生首持ち運ぶのは常人なら気が狂うぞ - 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:09:35
今やってるアニコナ原作回も妖怪?幽霊?絡みだよね
何県なんだあそこ(アニメ勢) - 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:16:27
蘭ちゃんも和葉ちゃんもたしか由衣さんも怖がりな人多くないか、作者のフェチなのかな
- 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:18:30
トリックの理科の実験っぽさが増し増しになるイメージ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:42:17
- 11二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:34:45
探偵団と幽霊屋敷ってアニオリがあるんだが
幽霊の正体がトリックでもなんでもなく偶然の産物なのは驚いた
あの回は締めが切なくて良い - 12二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:48:46
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:51:16
ゾンビ回はコナン平次と同じくマジモンのゾンビ出たヤバい!って焦ってしまった
首が取れても動けるゾンビコスはレイヤーが参考にしてそう - 14二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:40:35
一応コナン世界に超常的な能力や存在はない設定だからね…(まじっく快斗と繋がってるなら魔法は存在するけど)
- 15二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:41:00
- 16二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:59:53
ついこの間も「オバケが出た」って話があったね
オチは素直になれなかった親子のほのぼの話だったけど - 17二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:25:00
- 18二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:44:20
最新刊の長野県警が出てきたコンパス団も幽霊とかのオカルト系だったよね
- 19二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:48:03
幽霊・怨霊の仕業に見立てる→証拠をカモフラージュするための工作というミステリの王道
- 20二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:33:04
ガチの幽霊が絡んだ話しも見たいけどコナンはお化けや妖怪は現実には存在しない派っぽいからな…
- 21二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:00:27
ガチかと思ったら夢オチもあるもんね
- 22二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:47:32
そういった立場のコナンと平次が化け物に遭遇した時のガチ驚愕顔レアだからもっと見たいって思っちゃうんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:54:55