- 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:04:48
>>5 の世界に放てっ
- 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:13:25
ト
リ
コ
! - 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:13:42
現実…
- 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:13:56
タフコラ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:13:57
- 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:14:35
い や あ あ あ あ あ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:15:04
この子はやっていけそうなのか教えてくれよ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:15:29
…6層以下なら大したことないですね
- 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:16:46
やばっ いてもおかしくない生態してるよ 多分
- 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:16:47
ほう…世界の何処にも亡き生まれ故郷を求め深淵の底へと堕ちていく竜のおはなしか
- 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:16:59
シャガルになったら高所に行って鱗粉散布するからたまに街まで出てくるんだよね怖くない?
- 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:17:00
- 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:17:51
生態的にはクオンガタリと同格くらいッスかね
- 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:18:03
違和感がないのはルールで禁止スよね
- 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:18:06
3層にクオンガタリとキュリアを放てっ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:18:08
奈落を廻りて戻り来よ…?
- 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:19:28
"天を巡り"て"冥界に堕つ"!?
- 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:20:39
上昇負荷のせいで地元帰り出来なくなってアビスという牢獄に呻くゴア・マガラになるという訳か
- 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:20:45
- 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:21:39
ああコイツには元から視力がないから問題ない
- 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:22:34
- 22二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:24:32
- 23二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:08:20
コイツが居るって事は
何はクソ地雷ドラゴンに進化するって事やん... - 24二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:59:38
- 25二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:47:59
- 26二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:49:09
- 27二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:57:31
- 28二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:59:45
- 29二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:08:29
ハンターがアビス行ったらどうなるんスかね とりあえず操虫棍と乗りは封印されるタイプ?
- 30二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:09:04
ウム…それは耐えきれてないんだなァ
- 31二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:13:45
- 32二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:58:23
おおっ!ゴアッが凄惨な様相で苦しみ呻いているっ!
慣れない環境でたびたび負荷を経験しつつも生命力から挫けず少し耐性も付いてきたが6層の想像を絶する呪いの効果には奴も"なれ果て"てしまうんやっ
な…なんや
黒光りする外皮が殻を破って光に包み込まれていく… - 33二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:58:48
しゃあっ先読みで翻弄しつつ決定打を入れられずかといって持ち前の獰猛性か撤退もしないで追い込むけど散布した鱗粉を吸い込みウイルス症状が出ることによる判断力低下に伴い力場読みの精度がどんどん落ちていくタマウガチ…という戦局が浮かぶのは俺なんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:14:37
確かにどんどん故郷に戻れなくなっていくマガラに合致してる歌詞でリラックス出来ますね
- 35二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:56:37
祝福を得てやねェ…呪いすら力に変えるで!
- 36二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:22:42
- 37二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:15:23
- 38二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:32:02
親父…揺濫って単体でも生体的反応あるんかな?
- 39二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:38:52
すいません渾沌化してる時点でほぼ死んでるのと同義なんです
- 40二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:51:03
結局コイツのウイルスって卵みたいなもんって認識でいいんスか?
- 41二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 03:04:18
- 42二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 03:15:07
レグ達がやるなら誘導して原生生物をぶつけるか火葬砲で消し飛ばすしかないタイプ?
- 43二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 03:20:06
ゲームだから死んでないだけでノベル版とかだと狂竜ウイルスは普通に死者が出まくってる激ヤバ物質だからマジでそもそもとして接触を避けるのが正解なんだよね
- 44二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:52:57
あえて上層に住み着いて下層に鱗粉だけばらまくのが効率よさそうなのん
- 45二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:24:31
ちなみに説明的には成体が鱗粉に乗せて生殖細胞撒いてるって言うウイルスとは別個でありそうな感じらしいよ
- 46二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:57:23
ウィルスという名のエッグチェンバー
それがゴアの鱗粉です