【閲覧注意】助けてくれサハスラーラ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:10:56

    キリク「あっくん…あっくんはパパなんでしょ?パパなら娘と一緒に寝たりお風呂入ったりしても問題ないでしょ?だから開けて開けてアケテアケテ」
    アカシャ「このままだと俺は違う意味で父親にされる…」

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:18:24

    なんてうらやまけしからん

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:25:37

    キリクみたいな超絶美少女に迫られたらアっくんはともかく(アカシャが仮にも娘に手を出す訳無いという信頼)普通に善良よりな奴でも誘惑に耐え難いってのはあるだろうな

    よっぽど芯のある善良さ持ち以外はなかなかキツかろう
    男って弱いぜ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:30:09

    頑張れ三十人の子供がいるパパ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:31:31

    貞操観念や倫理観ユルユルのガバガバな超絶美少女のパパになれるんだぞ、泣いて喜べよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:31:42

    >>3

    キリクも嫌々とかではなく喜んで誘ってくるから男側も自分に言い訳がしやすいだろうしね 

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:57:41

    歳下のパパにバブみを感じてオギャってこいスヴァーハ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:42:56

    五等分のアカシャ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:09:54

    >>8

    五等分って物理じゃねえか

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:10:38

    >>9

    そこにテレサを一つまみ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:11:55

    >>4

    バブみに差が出ない様に均等に愛して欲しいでちゅ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:11:58

    まあ先代ハーレム主人公の妹が情熱的に迫ってきたり闘ンデレストーカーハーレムしてくるやつよりはまだ地雷度低いし…

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:16:08

    >>12

    >闘ンデレストーカーハーレムしてくるやつ


    ナチュラルに野郎をヒロイン扱いしてやがる!

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:22:33

    >>10

    サハスママ「魂は私のものだから問題ない」

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:23:11

    >>10

    怒りによってテレサの渇望はかつてないレベルで高まり、新たな覇道神として目覚めたのである

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:06:54

    >>15

    これには真我も大爆笑

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:19:02

    狂い哭け、お前の末路は“パパ”だ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:02:49

    >>11

    スヴァーハ「おやすみのチューは?」

    アカシャ「いや、もうそういう歳じゃない」

    スヴァーハ「あーあ、やっぱり我々は望まれずに生まれた子供なんだな…世界壊すしかないのか」

    アカシャ「はい、わかりました」

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:09:49

    これを見て息子の覇吐くんはどう思うのか

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:44:46

    >>19

    あー…マーラがサハスラーラの実子ならハバキもアカシャの血の繋がっていない父親になるのか


    てか30人近くも姉と叔母が出来た坂上親子はどう考えれば良いんだろう

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:48:13

    >>20

    我らが益荒男を舐めるなよ、初手セクハラかまして半殺しにされるよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:51:06

    >>21

    一家総出で笑える方のバカ息子をリンチして釜茹でするのが見える見える

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:04:12

    笑顔を崩さずに半殺しにする長女
    無表情で半殺しにする次女
    気にしてない三女
    気怠そうに見てる四女
    嫌悪感丸出しで半殺しにする五女

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:01:10

    君の事が大大大大大大好きな三十人の娘たち

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:04:35

    >>14

    アカシャが転生するたびに転生先を予測して待ち構えて逆光源氏するサハスラーラ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:29:23

    >>24

    元ネタより少ないし全然いけるいける!(感覚麻痺

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:20:02

    アルカイックスマイルでそれを眺めるスヴァーハ

    なお内心

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:22:02

    >>27

    (やっぱこの世界、ひいてはこの世界が流出に至るまでの神座流転のシステムってクソだわ)

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:25:22

    >>28

    そして、それでは根本的な解決にはならないんだよとほくそ笑む真我


    スヴァーハは「そんな事はどうでもいいんだよ!」とキレた

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:36:15

    >>25

    パンテオン後は同類の蓮と共同してマリィとアカシャが取られない様に文武で護衛していそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:18:31

    >>27

    いや、止めてこいよ

    じゃないとパパが義弟になるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:06:38

    >>19

    >>20

    スヴァーハがインド系だからこっちがマーラの親っぽい

    でもサハスラーラ(システム)の内界で育ってるマーラの姿は母の胎内っで育ってる赤子っぽい

    サハスラーラの子は普通に生まれる

    サハスラーラの孫は奇形で生まれる


    もしかしてスヴァーハの子を覇道神として人の形にするためサハスラーラに代理出産させ誕生したのがマーラって展開あったりする?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:19:25

    >>6

    キリクからしたら男とのコミュニケーションは裸の付き合いしかないからね。

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:36:50

    >>33

    現状キリクが一番悲惨なのは確かだけど、それ抜きにしても五姉妹基地以外の世界を知らないの、可哀そうだよな……

    バサラとかまともな環境だったらオレっ娘アスリートとして真っ当に青春出来ただろうし……

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:53:34

    >>32

    カリスマある娘の子を自閉してる母の胎内に閉じ込める事で求道型の覇道神を作り上げたってことかな?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:03:45

    スヴァーハ…黄昏よりむしろ「神座」をぶち壊すことに全力
    オーム…スヴァーハの目的を唯一「理解」している
    キリク…黄昏ぶち壊そう
    タルマ…(ナラカ(アリヤ)に誘導されて)黄昏ぶち壊そう
    バサラ…みんな死なないで欲しい

    なんか現時点の情報だと五天末期に至ってもキリクが一番道化じゃないか?
    一人だけ目指していたものが違っていたと自覚させられてキリクが泣き言碑文残したとかだったら悲惨すぎるぞ

    スヴァーハは「私は今世を生きている。私の家族はここにあるのだ。来世など要らない」と言ってるけど
    バサラが最終決戦でようやく家族認定されたことから五姉妹であること・花冠メンバーであることは家族認定の条件じゃないわけで…
    下手したらキリク(というかバサラ以外の姉妹全員)は最終スヴァーハに家族と認定されてないかもしれない

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:45:24

    >>36

    ナラカは現状黄昏の座を壊すよりも波旬を排除することの方を優先しているからなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:50:58

    >>36

    バサラの家族認定はバサラが本当は「黄昏破壊とかどうでもいいからみんなで生きてたいよ…」って思ってたのを言い出せずにいてちゃんと本心からそれをスヴァーハにぶつけてきたからの可能性もあるだろ

    バサラがあの瞬間に家族認定=バサラ以外の姉妹も家族認定されてないとは言えないと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:54:48

    >>38

    家族が初めて自分の意思を見せてきたから、それを嬉しく思ったってだけだよね普通に。親だって「こういう事やってみたい」って子供が意思を見せたら喜ぶのと同じで、そこを穿って見る必要はないと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています