- 1二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:16:50
画像乗っ取りとタイトルミスで2度削除した俺の悲しみは計り知れない
まぁそれはそれとして語らねばならない
イクノディクタスは鉄の女のイメージとは裏腹にデビューはおろか生命にすら関わる怪我を負った過去があるんだ。
そしてウマの神様とも呼ばれるある装蹄師に助けられ一命を取り留めた。
それから彼女は懸命な治療により故障から回復し、デビュー戦、フェニックス賞を連続して勝利と順調な開幕を飾ったんだ。
だがその後は桜花賞…日本ダービー…いずれも掲示板を逃し、GⅢ以下レースの戦績も芳しいとは言えない結果が続いた。
けして彼女が弱いウマというわけではない。ローズSやマイラーズSといったGⅡの舞台で入着にまで漕ぎ着ける実力があったんだ。
彼女は諦めず走り続けた。だが、現実は厳しかった。エリザベス杯での4着を最後に、その年は勝利を得られないままに終えた。
彼女はそれでも立ち止まらずレースに挑んだが翌年マイラーズカップにまで勝利できず、実に14の連敗を重ねた。
これだけのローテーションと敗北を重ねれば心身への負担は計り知れない。普通のウマならばはレースの舞台から降りることもおかしくはない。
だがイクノディクタスは走り続けた。
そして彼女はコーラルSにて1年以上ぶりの勝利を掴んだ。それを皮切りに敗北混じりにも入着の機会も増え、終いには安田記念や宝塚記念といった名だたるG1での2着という高みにまで至ったんだ。
それを見て俺は痛感したんだ。彼女はレースの中で己を製錬し続ける鋼鉄のウマ娘なのだと。
それと同時に理解したのさ。無事之名馬。たとえ敗北を重ねようとも走り続けることこそが彼女の最大の魅力なのだと。
オレはそんなイクノディクタスの鉄の意志と鋼の強さに惚れたんだ。 - 2二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:17:48
はやくあいつの過去も教えろ
- 3二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:18:42
サンキューベルモッド
- 4二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:19:13
- 5二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:19:39
早く実装してくださいまし
- 6二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:19:55
ジレンの過去には興味ないからいいぞ
- 7二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:19:58
装蹄師の方は語られてたもんな…
- 8二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:20:11
じゃあ岡部で
- 9二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:20:15
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:20:57
そっちはいらねえって言ってんだろクソピエロ
- 11二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:21:51
なんと言われても語らねばなるまい
ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。
そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。
それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした
1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。
そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。
だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。
ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。
信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。
それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。
勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。
オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだんだ。 - 12二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:22:59
- 13二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:23:04
たすけてトッポ
- 14二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:23:12
>>1はちゃんと語ってんだからやめてやれ
残機ももう残ってないんだ
- 15二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:23:51
それはそう
- 16二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:24:06
- 17二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:25:03
クライマックスクソローテを実行して何故生きているのか
- 18二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:34:39
そろそろ語らねばなるまい
ジレンの仲間のデブも