ワシのデュエルをずっと支えてきた仲間たちだ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:31:03

    現代では通用しないんだろうなと思うとカードゲームの悲哀を感じますね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:32:29

    昔はクェーサーといえば絶望だったんだけどなあ
    万能無効1回と考えるとこりゃコズブレでいいですね

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:34:06

    その辺のラインナップなら切り札としての運用は厳しいけど展開の中でついでに出せればそこそこ使えますよね(🍞

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:34:15

    ソルジャー -開闢の使ィング・クェーサー・ドラゴ・アームド・ドラニ…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:34:54

    クェーサーはコズブレに役割奪われてるところあるけど効果自体は強いし横の2体も活躍させようと思えばまだできると思ってんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:35:07

    コイツらのいいとこ取りしたモンスターなら現代でも通用するんじゃないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:35:41

    使われないけど雑に出てくると面倒な奴ら
    それがスレ画です

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:35:54

    どいつも絶妙にまだ使えそうなレベルでリラックスできますね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:35:59

    開闢もダムドも入れて出せれば仕事するから強いんだよね
    クェーサーは…重いッス
    忌憚の無い意見ってやつっす

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:37:19

    他のメイン展開+αで出せるならまだまだいける奴らだと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:37:23

    ダムドはいざ出たら盤面に3枚触れるのは今でもなにって思うぐらいの強さはあると思ってんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:37:37

    一線級は難しいけど効果自体はまだ捨てたもんじゃないそれがスレ画達です

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:37:43

    誰がソニックウォリアー枠なんです…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:38:28

    初期モンスターをおおっぴらに最終回あたりで召喚しろよ
    めちゃくちゃ盛り上がるからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:38:35

    20年前のエースカードが現役バリバリなのもそれはそれでカードゲームとしてはキツくないっスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:39:41

    左右2枚は効果の性質上後攻でしか真価を出せないのが致命的な反面…ギミックで無理なくサーチできて条件も満たせるようなテーマが出たら優秀な捲り札になるポテンシャルに駆られるっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:40:03

    弱くは無いが出す手間には見合わない、それが今のクェーサーですわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:40:12

    >>15

    20年前の時点で開闢が出てることの方が遥かに問題だから直近のインフレは問題とも思ってない

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:41:01

    9期以降のタイミングで1回ダムド見かけた気がするんだけどなんだったっけ?伝タフ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:41:14

    なんだかんだボチヤミサンタイでポン出しされて暴れられるとウザい…それがダムドです

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:42:06

    >>19

    緩和されたタイミングでシャドールで暴れて暫く制限に戻ったと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:42:23

    そういえばダークモンスターって最後に出たのいつのいつ何スかね?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:42:26

    クェーサーリメイクには期待してたんだけどね
    赤き竜対策しないと悪用されるけど対策したら誰も使わない悲しみを感じたわね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:43:31

    ダムドでギリっすね
    ほかはチンカスを超えたチンカス

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:43:37

    ・2回攻撃
    ・対象を選ぶ除外
    ・対象を選ぶ破壊(墓地コストありターン1無し)
    ・攻守4000

    これらを兼ね備えたモンスターってことやん…

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:45:24

    >>25

    耐性がないんじゃ話になんねーよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:45:48

    >>25


    厳密にはこうじゃないスか?


    ・2回攻撃

    ・対象を選ぶ除外

    ・対象を選ぶ破壊(墓地コストありターン1無し)

    ・万能無効(ターン1)

    ・フィールドを離れたらシュースタになる

    ・攻守4000

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:51:14

    ガキッの頃に開闢にアームズエイド装備してワンキル狙ってたのは俺なんだよね
    今も開闢の騎士素材超戦士+妨げられた怪獣の眠りで似たようなことしてるしワシのカオソルデッキそんなんばっかなぁ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:02:44

    今強い昔のカードか…
    “つり天井”だぞ
    いや聞いて欲しいんだ
    通常トラップは最近サーチしやすくてね…

スレッドは10/15 06:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。