木多の休載って長いでしょ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:34:29

    来年載るかも怪しい頃合いよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:37:30

    えっ Xで描き始めたみたいなこと匂わせてたけど結局まだ載ってないんスか?

    .

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:38:11

    喧嘩稼業 聞いています
    タフ語録よりも野蛮な語録であると

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:40:16

    木多康昭… 56歳の漫画家と聞いています
    数年やってない漫画執筆をちょっとやる気出した程度でいきなり出来る歳じゃないだろと

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:42:07

    >>3

    ウム…

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:43:16

    しかしきつい休載だったな内海


    はい「どうせ載らない」という諦観がいつしか「載ったところで1回戦はおろか田島vs進道塾すら進むか怪しい」という内容自体への諦めになった

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:43:44

    >>4

    まっ連載待ってる読者の方が少ないからバランスはとれてるんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:44:32

    >>2

    ちょっと前に年内再開予定は出されてたのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:44:58

    煉獄をいつまで喰らうのか教えてくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:45:34

    “本人が年単位で描いてなくてアシもおらず担当編集も連載してた頃のメンバーは異動済み”かあ
    それで続きを描くのは至難の業だ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:46:07

    誰も期待してないってネタじゃなかったんですか

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:47:37

    >>2

    >とりあえず何を描こうとしていたのか思い出すところから

    >はじめないと…


    思えばこの時点で色々ダメそうだったんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:47:47

    敬虔な儲でさえ年内再開は信じてないってネタじゃなかったんスか

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:49:33

    >>2

    >>秋本治を継ぐもの

    ジョークだろうけどだとしても

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:49:34

    >>4

    尾田っちとかしまぶーより年上ってネタじゃなかったんですか

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:50:41

    ちなみにいちおう今年別冊小説を100円で出したりはしたからガチのやる気ゼロではないらしいよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:50:42

    2025年連載再開宣言をワシはいつまでも信じてるのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:51:36

    木多康昭 冨樫の休載を散々ネタにしていたと聞いています
    今では自分が休載をネタにされる側になったと

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:52:18

    プロットかネームに専念して作画は別人に任せればマシになるんじゃねぇかと思ってんだ
    ネームだけでも結構な労力だろって?ククク・・・

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:52:35

    どうして作画を別の人に任せないの?
    その方が普通に続けられそうなのにどうして…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:53:34

    えっまだ引退してなかったんですか
    何の音沙汰もないからてっきり辞めたか打ち切ったかだと思ってたんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:54:04

    格闘漫画だと刃牙の次に好きだから頑張って欲しいですね……ガチでね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:54:10

    >>19

    そもそも木多はネーム描かないタイプっス

    連載スケジュール怪しい漫画家に起きがちな下書き掲載が木多の場合無いのもそのせいなんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:56:20

    >>20

    なんでって見ての通り作画側にメリット無いからやん

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:57:27

    暇空にはまってるから無理無理

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:59:28

    >>25

    去年はそんな感じだったけど今年に至ってはここ3ヶ月ポストの1つも無いから外向けに何かを発信しようって意欲自体失せてるのかもしれないね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:01:49

    ところで猿先生 格闘技漫画の攻防って基本的に自宅に1人でいるような格闘技経験もないオッサンにできるもんなの?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:02:35

    >>27

    出来る 出来るのだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:05:12
  • 30二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:07:24

    突然やる気出したと思ったら沈黙したりで躁鬱そのものなんだよね
    心の病だとしても毒おじの癌と違ってあんまり同情されなそうなのは人生の悲哀を感じますね…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:09:19

    ちなみに稼業最新話が載ったとき龍継は龍星vsスヌーカやってる頃らしいよ
    不思議ですね… あれほど割りかし最近と思っていた2020年1月がこう書くと遠い昔に見える

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:14:18

    >>25

    政治思想はまぁ(内心の自由で)ええやろだけど都知事選の候補者に稼業の政治利用を許可したのは一線超えてるんだよね

    現役連載中にやってたら講談社まで燃えかねなかったんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:15:38

    >>27

    それは熱心な格闘技ファンだが格闘技経験のない猿渡哲也先生のことを…

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:17:04

    >>27

    よくよく考えたら2者の立ち回りが重要な格闘戦を描く上で身近に協力してくれる人間がいないって結構なハンデっスよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:19:45

    >>20

    教えてくれ 木多のような人間のクズと二人三脚で仕事したいヤツがいると思っているのか

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:20:22

    安友!ヤンマガに戻れ!アズもなんかああなった…出戻りしてもさほど軋轢はないはずだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:21:56

    もう工藤を殺して終了でいいからさっさと終わってくれと思ったね

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:22:41

    >>35

    でもねオレ格闘技漫画家つながりで猿先生板先生迫先生あたりが作画担当すればって案が出るたびに木多の態度が酷すぎて作画側がぶん殴って決裂って結論になるのスキなんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:24:28
  • 40二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:26:44

    >>30

    毒おじはね 確かに人間性は紛れもなくカスだけど「仕事が出来なけりゃ俺は生きている意味がない」って理由で抗がん剤治療拒否するくらいには仕事には真摯なの

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:29:00

    連載態度は不真面目だったけど漫画自体は手抜きせずに描いてたと思うんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:48:09

    >>36

    無理です

    アイツ担当作品充実しててクソ忙しいでしょうから

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:50:33

         ・・
    "元"漫画家さん煽りがしたいから早くギブアップしてほしいのが俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:55:36

    休載期間がクソ長くて作者の人間性も蛆虫なのにこんなに多くの人に待ち望まれている…そんな稼業を誇りに思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:58:27

    腰が完全にぶっ壊れてトイレやシャワーすら出来ない中、尚根性で描き続けてる冨樫の爪の垢煎じて飲めって思ったね

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:02:04

    >>6

    上杉vs芝原の決着が四方投げ中のエルボーとか高野くんへのやたらページ数かけたネチネチ愚弄とか間延びしたせいで内容の粗が目につくようになったみたいな書き込みも見るんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:04:54

    >>46

    そもそも試合前に毒ガス使って闇討ち解禁してるからもうわざわざリングで殴り合う必要カケラもないんだよね ひどくない?

    暗殺者を雇って工藤を闇討ちして殺しても十兵衛の勝ちになるって十兵衛自身が証明し続けてるんだよね はっきり言ってく格闘漫画としてはトダーデゴイチ展開より猿の部類に入る

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:05:06

    ところでスターバックさん空くんはもう何年煉獄続けてるの?

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:05:12

    >>31

    若干内容アレとはいえ4階級+御前試合のホワイトナイトバトル描ききられたのに稼業は陰陽の1試合どころか1話も載ってないだなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:06:45

    >>48

    >>31にある通り5年っスね

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:07:11

    時事ネタ得意なんだから週刊連載で毎週載せてくれって思ったね

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:10:27

    もうよく分からん裏工作とか全部無かったことにして十兵衛vs工藤と(多分やりそうな)十兵衛vs佐川兄と文さんvs田島だけ描いてくれれば良いのん

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:12:54

    読者に礼賛されそうな展開思いついてるならとっくに描いてると思うんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:14:39

    >>52

    待てよ、覚醒した柔道家が佐川兄をボコボコにして「貴方が本当の父さんだったんですね…(バタッ)」っでそのままの勢いでトーナメント優勝の打ち切り展開かも知れないんだぜ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:17:24

    >>53

    狼展開がちょっと愚弄されてたけど

    結構繊細だから読者に内容酷評されたら傷ついてそうなんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:20:22

    それおかしいだろ >>47ップ

    十兵衛は工藤に関しては公衆の面前でちゃんとした試合のていで負かしたいと思ってるんだぜ

    もちろん通過点でしかないシリウスは屍めちゃくちゃ屍

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:21:41

    泣くようぐいすで夢オチ主人公逮捕エンドやってるんだから十兵衛が殺人罪で逮捕打ち切りエンドでも荒れないとか言われてて…まっ なるわな

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:22:27

    文さんも初期から顔変わってるし再開しても全員別人になってそうなんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:26:50

    十兵衛はあくまで自分の矜恃に従って戦ってるだけなんだよね
    小便漏らして命乞いした自分を乗り越えるために工藤は倒したいけど他のやつとかはどうでもいいのん
    それはそれとして石橋みたいな才能と技術を併せ持った相手に敬意を払うことがあったり文さんのことはガチで好きだったりみたいな要素で奇跡的にバランスは取れてるんだけどね

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:47:14

    はあっ?何言ってんだそれおかしいだろ>>55ップ

    他人を愚弄しまくってる蛆虫が自分が愚弄されたくらいで傷つくわけないだろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:18:23

    第5試合がダブルノックダウンで引きだった時にこれで金隆山の死亡と併せて2回戦が2試合ぶん描かなくて良くなったなとか言われてたけどそもそも1回戦が終わりすらしなさそうなんだよね
    すごくない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:23:31

    >>46

    四方投げ中のエルボーは流石に取材不足すぎるし、編集も何か言えよえーっ!?って思ったのが俺なんだ

    合気道の達人が合気道ド素人みたいな背負い方(四方投げ失敗)するなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:23:32

    >>39

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:27:48

    ハンターハンターより休み続けてるのに冨樫バカにしてたってネタじゃなかったんですか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:31:15

    >>4

    地球の重力が重すぎて動けない←うおw


    40代の頃ふざけて言ってたけど今だと本当にそんな感じになってそうでしょ

    加齢の味よね

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:09:03

    >>10

    こうしてみると惰性と言われながらも龍継の週刊連載続けて漫画描く習慣とアシスタント確保してたからこそエイハブ描けた面もあるんスかね

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:13:45

    アシが集まらないのは単行本でネタにされるからだと考えられる

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:22:39

    冨樫とかにも言えることだが…
    こいつら休載で周りにかける迷惑とかにはもうなんも感じないんスね

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:28:36

    木多も冨樫も「全盛期より切れ味は落ちたが、描けば今でもそれなりに面白い」ことは認める
    まぁ全然描かないからバランスは取れてるんだけどなブヘヘ

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:38:20

    >>47

    十兵衛が不要な戦いは毒でも刺客でもなんでもアリでスキップしようとするのなんて今更ヤンケシバクヤンケ

    それこそシリウスの時も失敗しただけで睦夫兄ちゃんを使って楽に消そうとしてたしなっ


    (表面上)ちゃんと戦った金田戦と石橋戦と次の工藤戦にはちゃんと戦う理由が十兵衛にはあるんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:50:58

    >>67

    待てよ店長ほど異常でなければ問題ないというかどっちかと言うと店長側に暴露癖があるっぽいんだぜ

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:58:33

    このままじゃ「最強の格闘技は何か」に対するFAが梶原柳鋼流になりそうなんだ 屍が深まるんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:15:24

    >>66

    よく言われる禁断のコピペN度撃ちもすでに素材あるからこそできるとこあるんだ

    ククク効率的なサボりってのは一定量の労働を伴うものなんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:17:10

    ハンターハンター→1998年から連載開始で現在410話、単純計算で年間14.6話
    喧嘩商売、稼業→2005年から連載開始で現在合計286話、単純計算で年間14.3話

    さんざん馬鹿にしてた冨樫よりすでに休んでるんだよね、すごくない?
    アイルーも"冨樫グッジョブ"思てると思う!!!

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:18:27

    あ、あの…自分この作者さん聞いたことあるんスよ…
    まさかやってられっかボケの人ってワケじゃないでしょ?

スレッドは10/16 07:18頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。