- 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:45:34
- 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:46:07
- 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:47:13
- 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:47:18
- 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:48:18
ポインターでウマ娘つつくの楽しかったなぁ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:50:02
2006年までのデータが収録されてたから、カワカミとパンドラが当時の最新キャラだったんだよね
だからアプリ版ウマ娘でメインストーリーがリメイクされて嬉しかったわ - 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:50:24
最終直線でめっちゃリモコン振ったなぁ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:51:35
来年でレトロハード送りか……
- 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:51:45
- 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:54:08
- 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:58:16
GCの無印版(通称season1)からの引き継ぎや連動でしか手に入らないウマ娘やアイテムがあったせいで、GC版がプレミア化したっけなあ……
- 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:00:22
SFC時代からずっと変わらずエンドコンテンツ扱いされるハルウララ有馬記念
新作が出るたびにRTAされるようになったのも懐かしい話だ - 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:04:57
ジャイロボールの段階でクソでしょ…
- 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:05:56
あのスタイルで電池式なの今思えばクレイジー
- 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:09:09
- 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:14:24
Wiifitで使うバランスボードを使用するモードもあったんだよな
でもめちゃくちゃ身体動かすし、腕もリモコン振りまくるから、下手なフィットネス系ゲームするよりも良い運動になったなあ… - 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:21:01
- 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:13:39
- 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:18:31
テイオーの時代ならスーファミじゃねえかなあと野暮なツッコミを入れてみる
- 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:32:42
- 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:45:04
- 22二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:30:32
GCコンだと隠しコマンドで確定温泉になったよな…CスティックグリグリしながらAとB連打だっけ…?
- 23二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:05:00
有馬記念の本馬場入場実況や曲が史実のまんま使われたのは驚いた。
【ウマ娘】トウカイテイオー奇跡の復活!93年有馬記念完全版! 実況 堺正幸 一年ぶりのレースを制しました!こんなことがあるんでしょうか!ダービーウマ娘の意地を見せるか 【涙腺
- 24二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:16:08
エピローグで当時活躍してたウオッカとスカーレットらしき子が出たときのサプライズはマジ鳥肌だった
- 25二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:27:41
Wiiが懐かしい…?嘘や ワシを騙そうとしてるな