推しの子二次創作小説について駄弁るスレ47.5

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:47:26

    二次創作小説の自薦や小説に対する感想、こういう物を誰か書いて欲しい!という要望、小説を書くにあたっての愚痴やアドバイスなどを募集しております。


    自薦の場合は、自薦である事を表明して、感想を受け付けるか否かを記載して下さい。


    厳しい意見も受け入れられる方のみどうぞ。


    ただし、批評はともかく誹謗中傷はNG!でお願いします。


    前スレ

    推しの子二次創作小説について駄弁るスレ47|あにまん掲示板二次創作小説の自薦や小説に対する感想、こういう物を誰か書いて欲しい!という要望、小説を書くにあたっての愚痴やアドバイスなどを募集しております。自薦の場合は、自薦である事を表明して、感想を受け付けるか否…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:49:34
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:53:49

    朝保守できずに出かけたら出先で保守できませんでした

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:08:45

    10まで保守

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:16:38

    もうちょっと公式の方で書けるネタ来ないかなって思ってはいる

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:21:09

    おつです

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:31:38

    ほしゅまだ早いか…と思ったらそのまま忘れた
    たておつです

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:35:11

    今の連載組が来年のアニメまでに何人完結するかは気になるところ
    渋で一人おわってるっぽいけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:43:45

    10の9

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:48:53

    書き手が集まるスレで聞くのもおかしいかもだけど二次創作読んでてこのキャラこんなことしないだろって思うことある?
    R-18はエロ全振りの内容とかあるので抜きで

    基本その人の書くssは好きなんだけどどうしても時折納得できない描写がある
    内容がいいだけになんかもやもやする

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:55:37

    自分は人の読むとセリフひとつとってもちげぇわって思ってそもそも人の二次創作はあまり読んでない

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:03:45

    待機

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:08:36

    そらあるね
    その違いが受け入れられなかったら読まなくなるだけ
    この方向に違うのは好きとか嫌いとかもあるし

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:23:23

    >>10

    ぶっちゃけ他人の二次創作なんて大半がそうじゃない?

    少なくとも俺は自分と同じキャラ解釈をしてる二次創作を見たことがない

    つまり俺の作品も他人から見れば解釈違いの塊というわけだ


    解釈違いも受け入れられる範囲なら読むし受け入れがたいなら読まないだけだしね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:26:53

    納得できない描写が気になる
    セリフとかでなく描写か

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:38:48

    >>15

    セリフも含めて一連の流れを描写と言っているかもしれないぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:44:14

    >>14

    同じ解釈とまでいかなくてもまあこういう解釈もあるよね程度なら結構ありそうじゃない?

  • 181025/10/14(火) 22:52:18

    何というか…
    好きな作品だからこそ気になる部分がどうしても気になってしまうんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:34:59

    >>18

    その話の作者がどんな人かわからないからなんともだけど、コメント欄でコメントに気軽に反応してくれる人なら投げてもいいんじゃないかな?

    否定に見えたら喧嘩になるかもなのでリスクはありますけど考え聞いて納得できるかもあるか

  • 201025/10/15(水) 05:55:22

    >>19

    不快な気分にさせたくないないから聞くのは怖いな


    気になる部分はあれど内容は良いと思えるから

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:26:38

    何を聞くのよと思うが、試しにここに似たような質問書いてみて、ここの作家がどう思うかどうレスするかやってみたら
    その結果で本人に聞くか決めるとか

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:59:53

    保守

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:47:56

    ぶっちゃけ解釈違いの類なら言わんほうがいいと思う
    自分はフォロワー数的にクソリプ・クソコメ・コソ引用RTぶつけられるのは慣れてるけど
    それでもクソマシュマロで解釈違いの類を一方的に投げつけられると「どこの誰だお前?じゃあテメーで書けカス」とは未だに思うし
    字書きの人は特に繊細というか解釈違いお気持ち表明には慣れてない人多いと思うから

    フォロワー数多いならXのリプ欄みたいにクソコメ投げ放題って言ってるわけではないんだけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:40:05

    お気持ちを言っちゃいけない理由もないので言うのは自由だけど
    まぁあまり好意的に受け取られることはないだろうね
    その納得できない部分も書く側は意味があって書いているんだろうし

    どうしても言いたくて我慢できないなら鍵垢で呟くとか、こういう場所で作品を特定できない範囲でこぼすかそんな程度にしとけばいいんじゃない

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:40:18

    少し長めの褒め感想の中に、このシーンでこのキャラはこういうセリフを言ったが、その心情を自分はこうかなそれともこうかなと色々考えています、みたいに書くのはありじゃね
    うまくすれば返答が来るかもしれない
    何を尋ねたいのかよくわからんけど

  • 261025/10/15(水) 19:57:07

    色々意見ありがとう

    まあ気になる部分は置いといて楽しむことにする

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:09:12

    気になる点はおいといて
    良いという作品そのものは気になるな
    差し支えなけりゃ作品は教えてくれんかの、どこが納得いかないのかは言わんでもいいから

  • 281025/10/15(水) 22:50:53

    >>27

    CP系なので…

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:01:57

    保守

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:42:16

    ほしゅ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:48:46

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:06:32

    保守

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:15:23

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:16:34

    >>28

    CPでもバッチコイだが

    まぁ無理強いはしない


    本編軸に沿うならCPが成立すること自体納得のいかない描写になってしまうしなぁ

    その分どのCPもフラットに見られはするが

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:27:40

    二次ってどれだけ違和感なく嘘つけるかって感じのモンだしな

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:22:26

    >>34

    推しの子は原作が死亡エンドだからともかく基本二次創作ってCP系が人気じゃない?(自分はCP目的で読んでる)


    だからまぁCP成立自体は納得する前提じゃない?

    よほどおかしなCPでもない限り

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:46:42

    >>36

    思考や行動が原作通りという前提に立つと個人的には納得できないかな

    もちろん他人の解釈を否定するものではない


    どこがどうなってたら成り立ってたかってのも一応自分の中での解釈はある

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:16:29

    まあ原作にない描写は全て解釈次第だよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:55:29

    限度もあるだろうけどね

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:38:53

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:12:17

    >>40

    >>10の言ってる作品?

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:47:13

    アイとカミキヒカルのハッピーラブストーリーって設定事態が推しの子の基本設定ガン無視してるし
    ただのCP厨脳全振り目的だけな感じ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:56:25

    別に二次創作だからCP目的だけな作品書こうと好きにしたらだけど
    アイと神木別れませんでした
    妊娠も周囲が快く受け入れました
    無事に出産もできました
    ただしゴローは雑に死なされてアクアに生まれ変わりしましただと個人的に地雷作品だわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:04:23

    原作にない大きい設定足してるよりは好きかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:40:54

    個人的に書くなら、ゴローは死亡していないになりそうだし
    双子は生きて産まれなかったがスタートラインに立たないとってなる気がする
    ただ、この方向だと少なくとも明るい話にはならないか
    なので、妊娠するまでの幸せな期間を書くか

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:29:16

    物書きの有識者の皆様に教えていただきたい事があって、ある紹介された作品が原作の基本で
    大事な設定だと思われる部分に、作家さんの推しをねじ込んで設定大改変した物があり…読んでて心痛くなったのですが
    SS界隈にはこういう基本な大事な設定でもねじ込んでって多いのでしょうか?自分はオススメされた地雷の少ない物しか読まないので傾向がわからなくて。(多いなら自分の知識不足と思い溜飲が下がるので)
    いつもはロム専なのですがちょっと聞いてみたくなりました。答えてもいいよと思わた方がいらっしゃったら幸いです

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:31:56

    アイとカミキヒカルのラブストーリー書きたい人って原作の漫画家二人みたいな事実なんてどうでもいいから
    ただ自分が書きたいだけの恋愛描写に推しの子キャラクター使いたい感がな

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:47:19

    >>46

    多いかどうかはジャンルによるけど割とあるのは間違いないよ

    二次創作って書き手が見たい景色がまずあって、それを描くために設定を付け足すのが大半だから

    原作の根幹になるところだって変えるのも珍しくはない


    あくまで傾向としてだけど、そういう根本的な設定をいじってるのはハメに多いかな

    渋はどちらかといえば原作軸のCPものが多い感じ

  • 491025/10/17(金) 10:49:10

    >>41

    違うよー

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:25:46

    >>44

    >>40これは原作の根幹変えた作品やで

      設定付け足しより忌避感あるくない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:57:47

    >>50

    好みかな

    だいたい原作にない大きい設定つけると、原作キャラの誰かの役割を奪うことになってる気がするからさ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:22:51

    >>46

    あんなことしなくてもCP成立いくらでも書けると思うんだよな

    俺は不快だから読んでないわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:56:21

    >>46

    その根本の変更がどんな内容かによるけどある程度の設定変更やら自分の推しを目立たせるくらいは許容範囲かなー

    長編なら設定変えるとかしないと登場人物の行動も変わらなくて本編の焼き直しにしかならないし

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:25:19

    >>46

    CPものかな?

    CPものなら割とあるよ

    世界の全てがそのCPのために存在していて、設定もCPに都合良く書き換え、他キャラもそのCPを賞賛するし原作の重要な出来事もCPの進展のために使われるようなのもね

    人気あるCPだとそれでもブクマ多くついたりするんだよね

    言い方はアレだが夢展開をキャラを使ってやってるようなのはまぁある


    非CPものだとあまりないというか人気は出にくい感じはあるな

    CP目的じゃない読み手は原作設定重視する人多いし

    クロスやオリ主になるとまた読み手の属性が変わるけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:50:50

    >>51

    言ってること矛盾してない?

    原作の役目奪う設定足されるの嫌なのに神木とアイが誰からも祝福される前途明るい恋愛してるのは好みって

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:30:36

    どこまでいっても作品や作者と自分の解釈違いの話でしかないのに
    原作者でもないくせになにかが原作準拠だとか言い出して自分は正しい、他のCP作者が間違いだとか思い込んで
    自分の考え方と違うのは間違ってると主張するから揉めるんじゃないか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:33:56

    原作者から見たらどの二次創作もカスなんだから原作準拠どうのこうのは正直アホらしい
    CPものじゃないから原作設定大事にしててとか原作者から見たらただの妄言でしかないし

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:14:50

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:28:56

    釣りだろ
    簡単に釣られるなあ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:00:58

    そもそも勝手にリンクを貼られて匿名で好き勝手に言われかねないの怖すぎる
    解釈違いの書き手への嫌がらせに使われそうじゃん

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:18:11

    最終回まで読んだことでカミアイはアリになったな
    ただやっぱりゴローと双子の扱いが難しいんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:20:06

    46です。皆様いろんなお話や解釈を詳しく聞かせていただきありがとうございました
    自分の読まない方面の在り方とか書き手さんの考えなどいろいろ知る事ができました
    すごく参考になり、よくある表現なのだな…とその作品への溜飲も下がりました
    52さんの思った物と同じなのかはわかりかねますがはっきりした切り口のレスありがとうございます
    またロム専に戻りますがこれからもいろんな考えや感想読ませてください

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:56:48

    やっぱ何も考えずにイチャイチャさせるのが平和で一番だな!

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:59:44

    二次の原作改変ってそんな地雷だっけか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 00:35:31

    夜保守、今日明日あたりに更新なんかが更新来るかな
    ハメシブどっちもすでにいくつかはきてたけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:42:39

    >>63

    だよな!

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 06:54:38

    今日は息抜の書く

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:55:26

    地の文考えてると掲示板のSSって偉大だなと思うわ

    自分が文章力無いだけだけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:06:42

    少し前はアイ生存ifは好きなジャンルだったけど原作が完結したらアイは死んでもいいから
    カミキヒカルと道連れに死んでアクアとルビーはミヤコさんを母親になって平和に暮らすジャンルが好きになったわ

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:41:10

    自分はミヤコさんが好きだからアイ生存はあまり興味ない派だった
    原作のカミキと別れるシーン読んでやっとちょっと好きになったと言うか興味持てたな
    完結後に始めてアイの出る読み切り書いたし

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:47:29

    >>68

    今まさにあるけど同じ人?

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:51:55

    保守

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:25:15

    あにまんではミヤコ人気高い
    作品はミヤコアクルビの家族モノそんな見ないね

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:59:06

    ミヤコさんが入ってくる場合タグとしてはアクルビだな
    自分はアクルビで何度か書いたことがある、渋ね

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:24:31

    連載の一話だけどミヤコさんメインで書いた
    ここの人は誰も読んでないと思うが

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:04:55

    >>75

    貼ると良し

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:19:00

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:04:48

    hosyu

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:50:42

    >>71

    違います

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:28:26

    ミヤコさんは二人と一番作中で付き合いの長い人になるからアクア、ルビーの話で出てくるのが一番真っ当な出番だしな

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:36:49

    ツクヨミがアクアと出会ったタイミング分からないから…
    と思ったけどアイ死亡後なのはほぼ確実か

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:04:51

    待機

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:07:23

    ううん
    微妙に一線超えてる内容になりそうだがさてどうしようか

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:41:55

    >>83

    大幅に一線超えればええ

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:46:45

    エロ全振りなら何も気にならなくなるぞ

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:01:16

    勢いは大事

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:31:51

    どんな一線かによるんじゃない

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:54:48

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:17:24

    待機

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:17:52

    そろそろ次のを書かねば

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:40:18

    そういやここにいる人ってpixivとハーメルンどっちに投稿してんの?

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:42:01

    自分は渋オンリー

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:52:35

    ハーメルンでも同時のやつやってみようかなと考えつつ渋のみ

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:11:06

    久々の人を見かけるとなんか嬉しい保守

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:36:09

    ハーメルンで連載してたけど3期に合わせて何か書きたいと思いつつ前作で書きたいこと大体書いたから何も出てこないという

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:19:06

    短編的なものとか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:12:20

    >>91

    俺は読むも書くも渋専

    作品の傾向が渋の方が自分には合っている

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:59:59

    サイトが2個あって良かったと思うね。うまく棲み分けされてるから

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:24:37

    特に決まりがあったわけでもないのに棲み分けができるってなんかすげぇよな

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:35:58

    保守

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:37:51

    棲み分けとかできてなかったらどうなってたのかとかも気になる

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:05:03

    雑多な感じになりそうだなとは思ってるけどサイトの色が強かったら 減ってたかもね個人サイトにあげるはほぼないだろうから

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:34:17

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:44:38

    個人サイトとか懐かしい…

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:20:51

    うーん書き始めるのって難しいな
    一度書き始めれば筆が乗りそうなんだけど

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:07:54

    更新欄にあったえっちぃやつの評価の勢いをみて何故か安心する

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:08:06

    文章好みでもCPタグ付いてないのは連載終わってから読んだ方が良いかな…

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:37:17

    >>105

    とりあえず初めだけでも少し書いて見ると良いよ、意外とそこから何も考えなくても勝手に指が動いたりする。

    書き慣れてくると、自然に繋がるように会話とか展開とかを文章化できるようになるので

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:30:12

    >>107

    終わりが見えてる感じならそれでよさそう。そうじゃないなら何かの拍子に忘れそう

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:09:25

    >>107

    連載序盤なら応援コメントとかしてみるとかどうだろうか

    その方が完結しやすそう

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:06:00

    保守

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:21:13

    >>110

    読んでないんだ

    連載中の最近の更新分をちらっと見ただけ

    文章すっきりしててうまかったから最初から読もうか迷った

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:07:17

    DMMの電子書籍全体的になんか重くない?
    確認のために開こうとしても遅くて読めやしない
    アプリ入れるかDLした方が良いのかな

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:54:20

    >>113

    他に同じようなこと言ってる人がいないならそのほうがいいかも

スレッドは10/26 07:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。