ガンダムシリーズで合体って稀によくあるけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:20:44

    大体が元からガンダムが合体して巨大なガンダムになるパターンで
    ガンダムじゃない奴同士の合体で巨大ガンダムになるのっているの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:24:33

    どっちかというと融合なスペリオルドラゴンもどっちもガンダム同士

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:25:04

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:26:49

    ガンダムじゃないパーツ入りならばたまにある

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:33:27

    >>4

    前作に登場するスーパーショックガンダムも2/5が非ガンダムだったな

    あとビルドシリーズ内だとトライオンがまさに非ガンダムのみの合体ガンダム

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:42:24

    >>5

    まあ厳密には元々分離できるガンダムを改造してるんだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:15:09

    カイザーワイバーンが別のガンダムと合体してる奴ならまぁ

    無理くりだけど>>2が出てこれを出さないのは罪かなって…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:19:12

    ガンダムじゃない奴同士って難しいな
    武者ガンダムでも城と合体とかはあるんだけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:22:36

    >>6

    ビルドなんだから素体になるガンプラがあるのは当たり前だろう

    改造後はガンダムじゃないメカ同士の合体なんだから何も厳密に言えてない

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:27:38

    ガンダムが合体して非ガンダムになるやつならいるんだがな

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:46:37

    >>10

    そんなやついたっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:49:50

    ジム2体が合体してガンダムになります、通してください

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:54:41

    >>11

    スナイバルドラゴギア

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:55:15

    ケルベロスはハイブリットなので武者ではない…

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:23:20

    ガンダムじゃ無くて良いならグレートジオングがある

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:17:50

    >>12

    安永航一郎はあにまんでもたまに見るけど、

    松本久志もサイバーコミックスでわりと好き放題やってたよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:21:20

    >>11

    かなり強引な解釈すればアーチャーアリオスとか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:40:38

    そもそも合体巨大ガンダムってそんなにいるか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:53:50

    合体系MAだとイナクトと蜘蛛脚やらシナンジュ()ネオジオング位はパッと出たけど
    ガンダムなるならベースやらオプションもガンダムでは…?と言うか巨大ガンダムとはみたいなとこになる

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:22:05

    >>9

    じゃあ元のZZもOKかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています