嘘か真か知らないがフォーリナーは

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:38:16

    アホ程巨大生物の品種改良を成功させてホクホクで帰ったという科学者もいる

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:40:08

    欺瞞だ 代わりにヤバいコストの対惑星兵器を現地の猿に叩き落とされているんだ、採算が取れなくなるんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:41:44

    大きすぎるとはいえ損切りで済むなら安いもんなんじゃねえかと思ってんだ
    プライマーのアホに至っちゃ絶滅戦争まで行ったでしょう

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:43:00

    サテライトブラスター…すげぇ マザーシップ落とせるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:43:56

    本気で人類滅ぼすつもりなら3ラストで疲弊した人類に即空間転移で第2陣送り込めばいいだけなんだよね
    うむ…やはりフォーリナーは巨大生物を育てようとしている

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:45:06

    フォーリナーすげぇ
    恐らくそれなりの痛手を負ったけど収穫もあっただろうし

    プライマーのアホ共、お前らはなんだ?
    欲をかいた結果たった二人の人類に裏をかかれ続けて最終的には存在事消される異星人がフォーリナーの後釜と言えるのか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:45:21

    >>5

    たぶんアースイーター持ち出すまで敵とすら認識してないんだよね、やってられなくない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:46:30

    4の時ですらアースイーター投入までメタクソ舐めプしてたんだよね意図が見えなくない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:46:55

    持ってきたマザーシップ10隻は中破した2隻以外残らず撃沈
    投下して勝ち確だったはずのアースイーターも消滅
    それでも損切りとうそぶいていた

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:47:54

    まあ気にしないで、舐めプしたっけボコされてラストバトルで全力投入するが負けるのが連中ですから

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:48:06

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:48:07

    >>8

    地下資源の収穫目的で投入したと考えられるが

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:48:46

    >>6

    ウム…奴らは時間という途方もない物に手を出してしまったんだなァ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:50:26

    >>9

    フォーリナーも驚いたと思うよ

    前までマザーシップどころか歩行要塞にヒーコラ言ってた連中がポンポン母船を落とし始めたんだからね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:50:43

    アースイーターそのまま地面に落下させるだけで楽に人類全滅なんだよねストームチームが勝てたのゲームの都合でしかなくない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:51:53

    嘘か誠か
    「割に合わない」と思って帰って行ったという学者もいる

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:54:55

    >>16

    最後まで目的も正体も分からなかったから本部の憶測を超えた憶測でしかないんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:56:48

    >>13

    えっ 船落としちゃったんですか

    えっ こっから即戦争始めないとまずいんですか

    えっ 今回のループもダメなんですか

    えっ えっ えっ


  • 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:23:57

    >>15

    待てよ、あんなクソデカい物がぎっしり地表に敷かれてたらフォーリナーにとってもクソ面倒なんだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:28:18

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:11:58

    エアレイダー…糞。送り込んだ歩兵を爆撃したり砲撃したりするんや

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:18:13

    そもそもプライマーに関しては時間操作しなければストーム1は核ミサイルで荼毘に付したままだったからもう少し楽に地球支配出来たんだよね
    まあまさか核ミサイルの損害無かったことにするために時間遡行したらもっとトンデモナイ天敵が現れるとは思うわけないんやけどなブヘヘヘ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:53:09

    生きてこそだろっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:56:53

    >>22

    人類絶滅が勝利条件だから潜水空母で逃げられたらその時点でプライマー的にはキツイんだよね

    も、もうタイムスリップでも何でもして生存者五百人相手でも総力尽くして人類絶滅させるしかない…

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:58:19

    >>18

    人類…糞 墜落したまぬけの船を見つけやがったんや

    これはもうバタフライ・エフェクトの危機でどうしたらいいんだあっ もう…絶滅させるしかない…

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 03:01:51

    フォーリナーと違って明らかに戦争慣れ侵略慣れしてない
    それがプライマーです

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 03:04:18

    >>26

    そもそも人類殺すことを決めたタイムパラドックスの原因が自身のミスとかファンタスティックだろ?

    それで最終的には滅ぼされることになっているしなっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています