- 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:51:06
- 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:52:08
死にまくるからキルデスは気にしない方が良いっスよ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:53:02
嘘か真か知らないが、BFは乗り物の乗り捨てさえしなければなんでもOKという化学者もいる
- 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:54:13
ふんっBFなんて戦場FPSの皮を被ったお祭りゲーなんだから気にしなくていいだろうっ
乗り物に乗ったらその乗り物と心中するまで戦い続ければ後はなんでもいいですよ - 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:54:18
どう言う学び方をしたい?
実践で試行錯誤をひたすら繰り返して研鑽していくか?
それとも予め有志が作った訓練所で予習していくか? - 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:54:20
とにかく戦車は絶対に乗り捨てるなよ
お前の命の500億倍は価値がある物で奪われるよりはお前のカスみたいな命と一緒に爆散してくれた方が徳だからな - 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:54:22
犬は拠点に向かってダッシュしてキャプチャーしろよ
犬は味方に回復や弾薬を配れよ
犬は車両の修理奴隷になれよ
犬は倒された味方を安全な場所に引きずって蘇生しろよ
犬は敵の戦車・ヘリ・戦闘機を真っ先に撃破しろよ - 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:55:16
ブラッドレー護衛か ケツにバーナー当てて修理奴隷やってたら勝手にブラッドレーが全部倒してくれるぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:56:20
あっ弾薬バッグは溜まり次第配ってくれるとありがたいでやんす
対車両ランチャーぶっ放してると全く足りないから弾薬配ってくれる援護兵=神なんや - 10125/10/14(火) 20:56:43
- 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:57:17
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:59:14
- 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:59:47
- 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:00:02
車両はチームで同じ数って決まってるのに味方が相手に取られたら−1vs+1の状態になるっスよね?
- 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:00:17
乗り捨ては完全に利敵行為なのん
乗り物は破壊されてもしばらく経つとリポップするけど奪われてる間はそれが無いんだよね
あっ単に移動するためだけの乗り物なら別にいいですよ
戦闘に使える戦車とかはダメダメェ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:00:52
感度を下げろ
鬼龍のように - 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:01:45
初心者は味方を蘇生したり弾薬を配りまくれよ
- 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:01:48
バトルフィールドは人の命がゴミのようなゲームだから死ぬことを気にせずガンガン死んで楽しく遊んでほしいのんな
- 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:01:54
とりあえず突撃兵使って味方と動いてればいいと思うのん
ビークルの乗り捨てと拠点に絡まない動きを続けなければ何でもいいですよ - 20125/10/14(火) 21:05:26
わ...分かりました乗り物は捨てないようにします
あうう そ...装備タブを見てると兵の役割は字面から想像出来るけど細かいUIの意味がよく分からない
マジでFPSの知識も銃の知識も皆無だから
まあこれに関してはマネモブに聞くまでも無く自分で調べるべきだろうけど
と...とりあえずチャレンジタブに書いてある事をこなしていけば良いのか - 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:08:50
武器やガジェット解除のチャレンジか
BF2042の事前ウィークリーミッションで地獄を見た戦場太郎共ですらあまりの苦行に阿鼻叫喚だから初心者は頭の片隅に入れておきながら操作に慣れるように地道にやるといいぞ - 22125/10/14(火) 21:39:14
- 23二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:55:15
敵が少数の時は呼んでもいいと思うのん
単独行動してる相手にお前が負けたということは敵が裏周りや奇襲を目論んでいるということ
それをワシは死にました通知出すことで衛生兵に知らせることが出来るんや
あっ大勢の時は絶対に呼ばない方がいいでやんス
- 24二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:58:22
みんなが使わない遠回りのルート進んでやねぇ…裏取り制圧もウマいで!
は相当AIM力とかに自信がないと無駄を超えた無駄なタイプ? - 25125/10/14(火) 21:59:11
おおっ...攻撃側になっても負けていく...
うあああやめろーっズブの素人のワシを分隊長にするのはやめてくれーっ
ワシは人についていったりサポートする方が好きなんだあっ - 26二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:01:07
初心者か
最初にやるならコンクエストっていう32VS32のルールがオススメだぞ
ほっほ♡バトルフィールドといえばコンクエスト コンクエストといえばバトルフィールドだっぺや〜 - 27125/10/14(火) 22:28:29
三連続で負けた しかも意外と死角から撃たれるとかそんなパターンばかり...
周り見ずに突っ込み過ぎい〜っなのかもしれないね - 28二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:30:51
ルールと敵の来る方向が分かりやすいブレークスルーなのはいいと思うのん
援護兵使いながら武器は色々使ってみるといいと思うのん
メインメニューの装備変更画面から射撃場に行けるしなっ - 29二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:31:34
はっきり言って32vs32のゲームで初心者が死にまくる程度戦況に大した影響はないからあんまり気にしすぎるとお前死ぬよ
- 30二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:36:18
気持ちよくプレイしたいなら味方が固まってるとこで戦え 鬼龍のように
かっこつけて一人先行したら荼毘に伏しまくるんだ 悔しいけど仕方がないんだ - 31二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:37:08
適当に近くにいるやつ見つけてついて行ってカバーしてやるだけでも助かりますよ
不用意に飛び出して死ぬってんなら拠点防衛重視でも仕事になるのんな - 32125/10/14(火) 22:37:39
しかし経験者マネモブから話聞くのもおもろいけどこの大人数でワチャワチャする雰囲気は楽しいですねえ
まあヘタクソなんやがなブヘヘヘ - 33二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:40:52
FPS初めてなら難しいだろうけど画面は兵士の頭から見てるから胴体が周りからどう見えてるか意識すると射線意識になるのかもしれませんね
あとミニマップはいずれチラチラ見れるようになるといいと思うのん スポット(オレンジ点)ついた敵はマップに映るしなっ - 34二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:32:37
このゲームは敵を倒せなくてもチームに役立てる手段がいくらでもあるのがいいところっスね
俺もいつも乗り物修理したり弾薬配りまくったりしているしな(ヌッ) - 35二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:51:57
32vs32人対戦を反対から読むと64人対戦
一人が戦場に与える影響はせいぜい1.5%程度です 私はよほどのこと(チート、意図的かつ継続的な利敵行為、etc)がない限り特定個人に勝敗の責任はないと考えている主義です - 36二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:55:31
攻撃能力のある乗り物を乗り捨てさえしなければ何をやってもいいという科学者もいる…
後ろの方でポンポンしてようが芋砂してようが舌打ちはするけどわざわざそこへ行ってふざけんなボケー!する気まではないのん - 37二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:58:32
今作武器レベルの経験値テーブルデカ過ぎないっスか?
アタッチメント全然解放されないのん - 38二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:58:53
乗り物がパクられるのはですねぇ
下手すりゃそれだけで試合の勝敗決まるんですよ
酷い時には一方的な試合になるんだよね