- 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:26:40
- 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:27:48
起こりますね
馬鹿 - 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:28:28
ま、またcha0系か…
- 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:30:21
実写版のトム・クルーズとエミリー・ブラントの方が美形なんてアリ?
- 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:31:22
ワーナーブラザーズ大丈夫?本当に大丈夫?
- 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:32:07
スーツかっこわりーよ
どうしてわざわざ変えたのか教えてくれよ - 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:33:21
"全国"で"10劇場"!?
- 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:34:00
あの……俺トム・クルーズ版金ローでしか見れてないんスよ
こんなのやるくらいなら再上映お願いできませんか? - 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:34:07
◇このムーランみたいな時代錯誤もいいとこのキャラデザは…?
- 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:35:14
- 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:35:18
このキャラデザで企画が通った理由を教えてくれよ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:35:59
- 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:37:53
こりゃあ実写版でいいですね
- 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:38:16
キスシーン役者アドリブらしいっスね
- 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:38:54
- 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:40:38
- 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:44:11
- 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:55:48
- 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:57:47
トムクルーズ以上の作画なんてないからね
何を描いても無駄なんや - 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:58:12
All you need is killのハリウッド版はですねぇ…Edge of Tomorrowなんですよ
- 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:01:01
怒らないで聞いてくださいね
設定だけ残して主人公もストーリーも変えちゃったらそれもうよくあるタイムループ物じゃないですか - 22二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:03:56
cha0も見た人からは評判割といいけどね
そもそも見に行かせる気持ちを下げさせる作画なの - 23二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:04:58
原作?である小説版のビターエンドから実写版はハッピーエンドに改変したんスけど読者マネモブはどう思ってるのか教えてくれよ
ワシは先に実写版読んだあとに小説版知ったから割といいと思ってるっス - 24二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:19:37
ワシは漫画も実写も両方好きっスね
もともと原作を実写にするとロケ地が日本になるしヒロインが犯罪臭あるちびっ子になるからハリウッドナイズせざるを得ないのん
まぁ序盤のクソヘタレなトムクルーズも結構気に入ってるんやけどなぶへへ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:41:08
青空バックのWBだから海外制作かと思ったけど普通に日本制作なんスね
- 26二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:45:41
この二昔前のサブカル映像作品の出来損ないみたいなキャラデザの需要を教えてくれよ
- 27二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:51:59
- 28二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:53:28
おおっ…うん…
なあオトン…どうしてこういうアレな作品が生まれてしまうんやろな… - 29二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:56:15
あっはいもう結構です
- 30二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:01:58
へー原作ってこんな絵柄なんだ…(ヌ-ッ
と思って調べたら全然違うやないケーッ - 31二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:04:45
あくまで映画版の更にアニメ映画化と思えば漫画版の絵柄から離れるのは分かるんだよ
問題は… - 32二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:05:32
こういう絵柄ってアニメをエンタメである前に芸術だと思ってる連中のオナ二ー以外でどこに需要あるのか教えてくれよ
- 33二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:05:57
ぶっちゃけキャラデザに目を瞑ったとしてもパワードスーツのデザインも正直残念だと思うのが…俺なんだ!
- 34二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:12:04
- 35二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:13:08
パワードスーツというより変な宇宙服だな……
- 36二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:13:11
作画がChaoを作った所ってことや
- 37二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:13:51
- 38二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:17:57
一般人はキモい作画で見に行かないし、オタクはオタクでハズレってわかるから見に行かないんだよね 酷くない?
- 39二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:21:58
どうしても実写版のイメージが強くてあのメカメカした世界観なら見たいなと思ってたのは俺なんだよね
あっもう結構です
ありがとうございました