- 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:36:35
- 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:37:28
俺は視聴を行う!
- 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:38:37
- 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:39:31
着剣☆着剣☆
- 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:39:44
- 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:41:51
にほんへリリースってことは…大日本帝国の勝利ってことやん
- 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:42:11
- 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:42:37
この長さでしっかりと完結させるところには好感が持てる
- 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:42:49
金田ァ!!
- 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:43:31
"G13を継ぐ者"はオオサワなんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:47:50
- 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:57:23
- 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:00:03
- 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:09:17
物語が進むにつれてにほんへの扱いに慣れていくエアは麻薬ですね
- 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:12:16
レ"イ"ヴ"ン"!!(CP変異波形怒鳴り書き文字)
- 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:13:38
- 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:22:47
最終回
万歳! - 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:25:17
本編も割と常識的な試行しているから、提案されたら割と受け入れそうなんだよね、凄くない?
- 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:29:41
緻密を超えた緻密の編集を2年近く続け完結させた そんな投稿者を誇りに思う
- 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:34:59
- 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:43:17
はーっなんだか胸にぽっかり穴が空いた気分やなあ……にほんへ621が最終回を迎えたからね
そこでだ。完結を記念して……また第一話から再走ことにした
…………うるさっ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:56:47
- 23二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:01:08
なんでって…621人と一波形がやかましいからやんけ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:28:52
走り切ったの素晴らしいですね、マジでね
ガンダムゲームをはじめとした懐ゲーの造詣と語録の使い方がうま過ぎてビビる動画だったのん。最後まで素晴らしいクオリティを維持したよねパパ - 25二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:42:29
- 26二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:43:49
日本へ621…すげぇ、確実にバンザイエディションとアーマードコアIVの知名度を上げたし…