(閲覧&夢注意)転生者掲示板【助けてください】Part225

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:50:25

    ここは様々な年代や√のワンピ世界に転生した転生者たちの為の掲示板だよ
    お互いの助けになれるよう、ルールやマナーを守って書き込みしてね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:51:27
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:52:27

    行動判定&戦闘ダイス
       ⇒本編スレOK
    覇気の有無…etc.のダイス
       ⇒本編スレNG
       ⇒設定スレOK

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:53:27
  • 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:54:29
  • 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:55:30
  • 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:56:43
  • 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:57:43
  • 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:58:49
  • 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:59:53
  • 11取り憑かれている人25/10/14(火) 22:17:24

    前スレ200
    大雑把に言えば桜の国の末裔についてだよ

  • 12レイリーの息子25/10/14(火) 22:25:45

    >>11

    成程…?



    「…感謝する」


    ……別に

    俺は戦えたから良いよ

    …彼女には


    「勿論、食料を御礼として渡す」

  • 13取り憑かれている人25/10/14(火) 22:30:21

    >>12

    食料って具体的にはなんだ?

  • 14倭迹迹日百襲姫命の分霊25/10/14(火) 22:52:56

    >>13

    小麦粉や米、干した野菜や干した果物などだ

    旅の途中のようだから、保存の効くものと思ったが…

  • 15取り憑かれている人25/10/14(火) 23:00:44

    >>14

    ああ早めに消費することを考えずに済むね

  • 16倭迹迹日百襲姫命の分霊25/10/14(火) 23:13:52

    >>15

    なら良かった

    …それなら、何処で出す?

    量が多いから…運ぶのも大変だろう?

  • 17取り憑かれている人25/10/14(火) 23:16:57

    >>16

    船の前だな

  • 18倭迹迹日百襲姫命の分霊25/10/14(火) 23:17:49

    >>17

    では、船のところまで行こう

  • 19レイリーの息子25/10/14(火) 23:18:49

    …俺は、どうしようかな
    討伐自体は終わったし…

  • 20取り憑かれている人25/10/14(火) 23:24:23

    >>18

    案内するよ ついてきて

    【ゴーイングメリー号がある方角まで歩き始めた】

    >>19

    観光したいならそのままで帰りたいなら帰って良いよ

  • 21倭迹迹日百襲姫命の分霊25/10/14(火) 23:27:38

    >>20

    あぁ、分かった

    (アリアドネについていき)

  • 22レイリーの息子25/10/14(火) 23:29:24

    >>20

    うーん…じゃあ、ちょっと観光しようかなぁ

    …取り敢えず、運び込むの手伝うよ

  • 23倭迹迹日百襲姫命の分霊25/10/15(水) 00:00:03

    (ゴーイングメリー号のあるところまでついて)

    それでは、出すぞ
    (そう言うと領域の中から米や小麦粉、干した野菜や干した果物を出していき)
    (米は俵で、小麦粉は大きな袋…干した野菜や干した果物は種類別に袋へ入れられている)

    「……わぁ…凄い量だね」
    (出された食料の量に驚いている)byラウル

  • 24取り憑かれている人25/10/15(水) 00:08:58

    >>23

    これでしばらくは食料に困らないな

  • 25倭迹迹日百襲姫命の分霊25/10/15(水) 00:27:50

    >>24

    それならば、良かった

    (御礼になったようで安心している)

  • 26レイリーの息子25/10/15(水) 00:28:51

    ……よっと…
    (出された食料を船に運び込むのを手伝っている)

  • 27取り憑かれている人25/10/15(水) 00:50:51

    とりあえずこれで全部かな?
    (運び終わった食料を見て)

  • 28レイリーの息子25/10/15(水) 00:53:44

    >>27

    …うん、全部だと思うよ

    (最後の1つを運び込み終わって船から出ながら)

  • 29取り憑かれている人25/10/15(水) 01:01:41

    自覚があると神よりの価値観に引っ張られやすいからかな?

  • 30レイリーの息子25/10/15(水) 01:02:32

    >>29

    ???

    …何が?

    (首を傾げている)

  • 31取り憑かれている人25/10/15(水) 01:06:06

    >>30

    いやなんでもない 倭迹迹日百襲姫命の分霊に言っただけ

  • 32レイリーの息子25/10/15(水) 01:06:42

    >>31

    そうなの?

    なら、良いけど…

  • 33倭迹迹日百襲姫命の分霊25/10/15(水) 01:07:46

    >>29

    >>31

    あぁ…私が、あまり桜の国の神らしくないと思ったからか?

  • 34取り憑かれている人25/10/15(水) 01:13:23

    >>33

    桜の国の分霊にしては話が通じる方だと思ったからだよ

  • 35倭迹迹日百襲姫命の分霊25/10/15(水) 01:20:29

    >>34

    …成程

    ……確かに、私と同じように末裔だったが自覚なしで分霊になったら…比較的、人として生きていた頃の価値観を持ったままの者もいるな

    特に、分霊になったばかりや、分霊になって100年くらいだと顕著だな

  • 36取り憑かれている人25/10/15(水) 01:20:35

    だって今まで会ってきた桜の国の分霊は…
    (喧嘩を売られたり神嫁にしようとしてきたり神隠しされたり監禁されたりという今まで受けてきた所業をげんなりとした顔で語っている)

  • 37倭迹迹日百襲姫命の分霊25/10/15(水) 01:22:20

    >>36

    …………その…同族が、すまなかった……まだ若い君に…

    私は、そこまで強くはないが…加護、いるか?

  • 38取り憑かれている人25/10/15(水) 01:30:14

    >>37

    貰おうかな

  • 39倭迹迹日百襲姫命の分霊25/10/15(水) 01:31:26

    >>38

    では、加護を贈ろう

    (アリアドネに加護を贈って)

  • 40レイリーの息子25/10/15(水) 01:38:25

    ……わぁ…加護の強さ、大体79くらい…

    「…流石に、同族の諸々を聞いたからな…心配くらいはする」

    …成程なぁ

  • 41取り憑かれている人25/10/15(水) 01:43:54

    >>39

    >>40

    ありがとう

    まあきちんと話が通じるやつは説得して話が通じないやつはしっかり討伐しているけどね

  • 42倭迹迹日百襲姫命の分霊25/10/15(水) 01:59:11

    >>41

    いや、気にするな

    同族のやらかしに対する詫びのようなものだ

    あははは!

    構わないさ、やらかし過ぎればその身に返るのは当たり前だからね


    さて、2人とも今回はとても助かった

    感謝する

    それでは、私はこれで

    (そう言うと船から離れていき)

  • 43レイリーの息子25/10/15(水) 02:02:28

    >>42

    ……行っちゃった

    …日本神の分霊でも、あぁいうひと、いるんだね

  • 44取り憑かれている人25/10/15(水) 02:06:32

    >>43

    今まで会ってきたのが散々だったからな

    同族に厳しい判定を下せるのは初めてみたかも

  • 45レイリーの息子25/10/15(水) 02:12:29

    >>44

    …うん、ちょっと驚いたかも…

    …あの分霊のひとなら、ルディも少しは話せそう…嫌いなのは変わらなそうだけど

  • 46取り憑かれている人25/10/15(水) 02:20:55

    >>45

    まあ好きではないが許容範囲には収まるだろうな

  • 47レイリーの息子25/10/15(水) 02:25:13

    >>46

    だよね


    …運び込み終わったし…観光というか、本屋巡りしようかな…

  • 48取り憑かれている人25/10/15(水) 02:27:07

    >>47

    いってらっしゃーい

    喧嘩を売ってくるであろうギリシャ神の末裔と日本神の末裔

    あからさまに差別してくるであろう人達には気をつけてね

  • 49レイリーの息子25/10/15(水) 02:31:13

    >>48

    うん、喧嘩売ってきたらボコボコにすれば良いし

    差別してくるようなのは、どーでもいいから、平気だよ!

    いってきまーす!


    (ニコニコと手を振りながら、本屋巡りに出発した)

  • 50レイリーの息子25/10/15(水) 02:43:06

    ……!

    わぁ…!

    この物語の本、読んだことないから買おう!

    …こっちの、神話系の物語も!

    (1軒目の本屋に到着し、本を選んでいるようだ)



    (dice1d100=63 (63) ≦dice1d100=44 (44) )

  • 51レイリーの息子25/10/15(水) 02:44:31

    読んだことない本見付かって良かったぁ!

    …次は、どこの本屋に行こうかなぁ


    (dice1d100=31 (31) ≦dice1d100=18 (18) )

  • 52レイリーの息子25/10/15(水) 02:46:13

    …この本屋、古本屋さんだ

    良い本あるかなぁ…?

    (棚を観察中)



    (dice1d100=7 (7) ≦dice1d100=35 (35) )

  • 53レイリーの息子25/10/15(水) 02:52:34

    古本屋さんで良い本買えなかったし…次の本屋に行こうと思ったら、ギリシャ神の末裔(複数)に喧嘩売られたぁ
    ……どうしようかな…?
    あんまり強くなさそうだし…手加減しないと、やり過ぎちゃうかも…

  • 54取り憑かれている人25/10/15(水) 02:55:00

    >>53

    手加減できそうにないなら無視が鉄則だ

  • 55レイリーの息子25/10/15(水) 03:04:24

    >>54

    それも、そっか

    …あっちから手を出すつもりもなさそうだし…そうするね

    ありがと、アリアドネ!



    …次の本屋は…あ、あっちかな…?



    (dice1d100=44 (44) ≦dice1d100=56 (56) )

  • 56レイリーの息子25/10/15(水) 03:08:49

    ……流石に本屋にまでは、入って来ないっぽいな


    良いのあるかなぁ…?

    ……あ!俺の方だと絶版になってる薬草図鑑だ!



    (dice1d100=27 (27) ≦dice1d100=95 (95) )

    (dice1d10=3 (3) 1か10で↑のイベントがなければ帰還)

  • 57ガルツフォース副団長25/10/15(水) 07:14:55

    おおー……ウォルタースッゲェな
    カタクリの未来視盗んだな?
    (傷ついたウォルターがカタクリと激戦を繰り広げている動画)

  • 58レイリーの息子25/10/15(水) 07:34:08

    本買えて嬉しいなぁ…と思ってたら、さっきの奴らが襲って来た…

    ……両手両足の骨折は、セーフだよね!殺してないし!


    >>57

    あ、ナナシノ兄さんだ!

    (襲って来た相手を両手両足の骨を折って行動不能にしつつ…ウォルターの動画は見ないようにしている)

  • 59取り憑かれている人25/10/15(水) 07:39:53

    >>58

    セーフだね

    非加盟国は日本神の末裔にとっては危険だから早く帰った方がいいよ

  • 60レイリーの息子25/10/15(水) 11:49:55

    これで…最後っと!

    (襲って来た全員の手足の骨を折り終わり)


    >>59

    だよね!セーフで良かった!


    はーい、アリアドネがそう言うなら

    …本もある程度買えたし…帰るね!

    (素直にアリアドネの言葉に頷いて、帰っていき)

  • 61レイリーの息子25/10/15(水) 12:26:56

    ただいまー

    「……ラウル…おか、えり」

    セラス、ただいま!
    今日はね、本、買ってきたの
    一緒に読もう!

    「……ん…」

  • 62取り憑かれている人25/10/15(水) 18:54:38

    最悪……八岐の大蛇の末裔に喧嘩売られた

  • 63レイリーの息子25/10/15(水) 19:00:08

    >>62

    ……は??

    その八岐の大蛇の末裔、3/4殺しにしても良い?それとも全殺でも良い??

  • 64取り憑かれている人25/10/15(水) 19:03:25

    >>63

    お好きな方でどうぞ 近くに魂が素戔嗚の末裔がいるけどこっちは喧嘩売ってきてない

  • 65レイリーの息子25/10/15(水) 19:07:16

    >>64

    分かった直ぐに行く


    (まだ理性的だったからか変装した姿で、クロムに飛ばしてもらい)


    お待たせ!

    それで俺の可愛い再従兄妹に手を出そうとしたのは、貴様か、同族

    (アリアドネには笑顔を向けるが、八岐の大蛇の末裔には無表情で冷たい目を向けて)

  • 66取り憑かれている人25/10/15(水) 19:14:33

    >>65

    来てくれてありがとう

    早速ボコってよセル!

    (八岐の大蛇の末裔のロールお願いします)

  • 67レイリーの息子25/10/15(水) 19:24:46

    >>66

    ふふ…コッペリアに呼ばれたら、何時でも来るよ

    うん、勿論!




    それじゃあ…ちょっと殺り合おうか?


    「な、何でっ!」

    「ソイツは月桂樹の国の神の末裔だろ!」


    五月蝿ぇよ、俺も月桂樹の国の神の血筋だからなぁ

    (目潰しを容赦なくしようとして)


    「うわっ!?!?」

  • 68取り憑かれている人25/10/15(水) 19:33:05

    >>67

    いいぞーもっとやれー腕もいでやれー

  • 69レイリーの息子25/10/15(水) 19:38:43

    あはは…!


    「ちょっ、と…待てって!!」

    「同じ八岐の大蛇の末裔だろ!?」


    あ゙?

    だから?

    俺の可愛い再従兄妹に喧嘩売ったのは、貴様だろう?


    「くっ…!!」


    (実力差があるのでアリアドネに喧嘩を売った八岐の大蛇の末裔はラウルに一方的にやられている…片目は既に潰れている)


    >>68

    うん?腕?

    コッペリアが望むなら、もぐね!


    「マジかよ!?」

    「待、い゙っ゙!!???」


    (アリアドネの声援を聞くと即座に利き腕だと判断した方の腕を掴み、問答無用で腕を本当にもいで)

  • 70取り憑かれている人25/10/15(水) 19:42:24

    >>69

    これでも喰らえ!

    【八岐の大蛇の末裔に向かって思考能力が大幅に低下する魔法薬を吹きかける】

  • 71レイリーの息子25/10/15(水) 19:49:20

    >>70

    「ぅ…くっ…」

    (腕がもがれた痛さで避けられず、魔法薬を吹きかけられて)


    コッペリア、その魔法薬って効果なに?

    (動き回らないように八岐の大蛇の末裔の腹を武装色を纏わせた足で踏みつけつつ)

  • 72取り憑かれている人25/10/15(水) 19:50:37

    >>71

    思考能力が大幅に低下するやつ

  • 73レイリーの息子25/10/15(水) 19:55:59

    >>72

    へぇ…凄い効果あるね

    (自分で腕の止血すら出来ていない八岐の大蛇の末裔を見下ろして観察しながら)


    ……うーん…

    …片足も、もいで…内臓幾つか潰そうかな…?

    (一応出血死しないように威力を滅茶苦茶頑張って弱めた炎で焼きながら)

  • 74レイリーの息子25/10/15(水) 20:11:47

    よい、しょっと!
    (八岐の大蛇の末裔の片足ももぎ、止血をし…武装色を纏わせた足で圧力をかけることで内臓を潰し)


    …コッペリア!
    3/4殺し?にしたよー
    (八岐の大蛇の末裔を殺しかけたことは気にせずに、アリアドネへと笑いかけている)

    (八岐の大蛇の末裔は隻眼隻腕隻脚でボロボロの状態のまま放置されている)

  • 75取り憑かれている人25/10/15(水) 21:01:43

    >>74

    ついでに海に沈めようよ

  • 76レイリーの息子25/10/15(水) 21:15:17

    >>75

    海?

    分かった!

    ちょっと捨ててくるね!


    (ハーストイーグル姿に変身すると八岐の大蛇の末裔を足で掴んで飛んでいき)


    (暫くして)


    捨ててきたよー!

    褒めて褒めて!

    (ハーストイーグル姿のままアリアドネに近付いて)

  • 77取り憑かれている人25/10/15(水) 21:17:33

    >>76

    よくやった 偉いねえ

    【ラウが変装したハーストイーグルの頭を撫でている】

  • 78レイリーの息子25/10/15(水) 21:20:09

    >>77

    えへへ〜♪

    (嬉しそうに頭を素直に撫でられている)

  • 79花車25/10/15(水) 21:26:23

    ファリナセアいるか
    火神家の呪いについて仮説を思いついたんだが
    発動する最短年数は子供が生まれてから6年じゃなくて結婚してから7年じゃないのか?

  • 80ファリナセア25/10/15(水) 21:31:34

    >>79

    おや、どうしたんだい?

    うん?

    火神家の呪いが…子供が生まれてから6年ではなく、結婚してから7年…かい?

  • 81花車25/10/15(水) 21:34:35

    >>80

    だってそうじゃないとルドベキアとエキナセアがラウが6歳になる前に両方とも亡くなった理由が説明がつかないだろ?

  • 82ファリナセア25/10/15(水) 21:37:02

    >>81

    ……確かに

    …2人が結婚したのは18歳の時だし、ルディは24歳でキーナは25歳の時だから…

    …結婚してから7年というのも、納得出来るな…

  • 83花車25/10/15(水) 21:40:35

    >>82

    そうでなきゃラウルが八岐の大蛇の先祖返りだったから火神家の呪いが強化されたとかだろうな

  • 84ファリナセア25/10/15(水) 21:43:42

    >>83

    …それは…

    ……元々、火を司っていたところに…蛇の要素が混ざったから…ということ、かい?

    清姫は…火を使う蛇になるから…

  • 85花車25/10/15(水) 21:48:32

    >>84

    そうじゃなくて単純に荒御魂だから呪いが活性化したんだろうなと思ったんだよ

    瀬織津姫も伊勢神宮だと荒御魂として祀られているけど浄化系だからノーカンだろうけど

  • 86ファリナセア25/10/15(水) 21:55:48

    >>85

    ……ふむ

    元々、軻遇突智は荒御魂だし…そこに八岐の大蛇も、荒御魂だったから、か

    …有り得なくはないだろうね…

  • 87花車25/10/15(水) 21:58:12

    >>86

    和御魂や他のところの神の末裔や純人間だったら強化されなかったかもしれないな

  • 88ファリナセア25/10/15(水) 22:00:44

    >>87

    ……私達が、魂は神のものだったから、呪いが再発したのならば…確かに、可能性はあるか…

    …あの子は赤ん坊の時は火産霊だけだったが…火産霊は軻遇突智でもあるから…

  • 89花車25/10/15(水) 22:04:12

    >>88

    真相はどうなのかわからないけどな

  • 90ファリナセア25/10/15(水) 22:08:48

    >>89

    ……そう、だね

    …もう、今世では清姫の呪いはないからね

    真相は分からないが…改めて調べようとは…

  • 91花車25/10/15(水) 22:12:33

    >>90

    呪いが再発って確か祖父母が90歳まで生きて両親が早くに亡くなったからか?

  • 92ファリナセア25/10/15(水) 22:15:01

    >>91

    …あぁ、そうだよ

    私達が10歳の時に、父が34歳で…私達が16歳の時に、母が35歳で亡くなったから

  • 93花車25/10/15(水) 22:24:47

    >>92

    後見人が生きていたから児童養護施設送りにならなかったのか?

  • 94ファリナセア25/10/15(水) 22:32:05

    >>93

    …まぁ、父の友人が後見人をしてくれたからね

    母が亡くなった時には、私の婚約者だった娘さんは亡くなっていたけれど…義息子になる筈だったからと

  • 95花車25/10/15(水) 22:37:49

    >>94

    ああそうなのか そうでなければ原則18歳の誕生日を迎えてなければ児童養護施設送りになるからな

  • 96ファリナセア25/10/15(水) 22:41:19

    >>95

    そうだね

    祖父母も私達が16歳の時だったし…父の友人がいなかったら、そうなっていただろうね

  • 97花車25/10/15(水) 22:51:49

    >>96

    児童養護施設送りになっていたら君の姪はこの世に影も形もなかっただろうな

    それか見た目も違っていたりとか

  • 98ファリナセア25/10/15(水) 22:58:03

    >>97

    …それは、そうだろうねぇ

    児童養護施設に入っていたら、学校は変えないと駄目だったろうし…

  • 99花車25/10/15(水) 22:59:42

    >>98

    マリウスと出会うことすらなかっただろうな

  • 100ファリナセア25/10/15(水) 23:01:24

    >>99

    …そうだったかもねぇ

    そうなっていたとしたら、私とカーラは前世の時に分霊になっていただろうね

  • 101花車25/10/15(水) 23:05:07

    >>100

    ファリナセアは軻遇突智にカランコエは火産霊になっていたのか

  • 102ファリナセア25/10/15(水) 23:07:50

    >>101

    …転生するキッカケは、多分ないだろうからねぇ

  • 103花車25/10/15(水) 23:10:50

    >>102

    俺と出会う前に亡くなったであろうラウルの世界線のお前も軻遇突智の分霊になったのかもな

  • 104ファリナセア25/10/15(水) 23:12:51

    >>103

    …あぁ、あの世界のあの子の…

    確かに、あの世界の私は死して分霊になっているだろうね

  • 105花車25/10/15(水) 23:14:43

    >>104

    他の世界線と違ってまだエキナセアが生きていたからか

  • 106ファリナセア25/10/15(水) 23:18:36

    >>105

    あぁ、多分ね

    …流石に、そうでないなら分霊にはなっていなかっただろうし

    生きていたとしたら、無理をしてでも引き取っていただろうね…親戚達の押し付け合いがあったなら

  • 107花車25/10/15(水) 23:20:57

    >>106

    まあお前ならそうするだろうな

  • 108ファリナセア25/10/15(水) 23:24:11

    >>107

    ふふ…そうだろう?

  • 109花車25/10/15(水) 23:28:07

    >>108

    押し付け合いがあったということはその世界線だとルドベキア側の親戚は火神家の呪いを知っていたのかそれとも本能的に恐れていたのか単に面倒だったのかどうなんだろうな

  • 110ファリナセア25/10/15(水) 23:30:17

    >>109

    …さて…どうだろう?

    あの子が生まれた頃には知らなかったとは思うけれど…後者2つの方が、有り得そうかなぁ

  • 111花車25/10/15(水) 23:33:53

    >>110

    伊邪那岐の弟子であるクロムに真相を聞いてみるか

    いるなら書き込んでくれ

  • 112ある本神に修行つけてもらった弟25/10/15(水) 23:34:55

    >>111

    えっと…呼んだ??

  • 113花車25/10/15(水) 23:35:54

    >>112

    お前の兄さんはどういう理由で親戚間での押し付け合いがあったのか知っているか?

  • 114ある本神に修行つけてもらった弟25/10/15(水) 23:40:36

    >>113

    えっと…ちょっと待ってね

    …確か…ボクが修行から帰って来てから聞いたのに、あった……

    ……多分怖がってたのもあるだろうけど、最初は面倒だったみたい…?

    でも、ある家族が呪いがって言ったから…その時に、火神家の呪いについて知ったからってのもあるかな…

  • 115花車25/10/15(水) 23:46:44

    >>114

    ええ…マジか3つとも全部か

    流石にそれは予想してなかったぞ ファリナセア

  • 116ファリナセア25/10/15(水) 23:50:24

    >>115

    ……流石に、私も予想外だよ

    あったとしても、どれか2つかと…



    「えっと…話さない方が、良かった?」byある本神に修行つけてもらった弟


    …いや、知りたいと言ったのはコチラだからね

    君が気にすることはないよ

  • 117花車25/10/15(水) 23:52:30

    >>116

    そうそう君が気にすることじゃないぞ

  • 118ある本神に修行つけてもらった弟25/10/15(水) 23:55:44

    >>117

    …そう?

    なら、良いけど…


    …あの、さ…

    兄さんに会いに行ったら、駄目だと思う…?

  • 119花車25/10/15(水) 23:57:13

    >>118

    君の世界線のルドベキアとエキナセアに聞いてみれば良いんじゃないかな?

  • 120ある本神に修行つけてもらった弟25/10/15(水) 23:58:12

    >>119

    ……それも、そっか…

    ……許してくれるかなぁ…

  • 121花車25/10/16(木) 00:04:58

    >>120

    まあ何もしてなかったから可能性はあると思うぞ

  • 122別世界行く方法獲得した夫婦25/10/16(木) 00:07:52

    >>120

    ……ハディが…あの子が良いって言えば、会うのは構わないぞ


    >>121

    一応、前世のことは聞いたが…本当に何もしてなかったから、印象が薄かったみたいだな

    弟の存在のことを聞いたら、「そういえば…いたな」程度だった

  • 123ある本神に修行つけてもらった弟25/10/16(木) 00:09:28

    >>122

    へ???


    ほ、本当!?

    本当に、兄さんが会って良いってなったら、会って良いの?!



    〘お、おぅ…〙

    〘ハディが良いって言ったらな〙

    〘ただし、カランコエとマリウスは駄目だ〙

  • 124花車25/10/16(木) 00:16:29

    >>123

    流石にあの二人も会おうとはしないだろ

    並行世界のお前の妹になった転生者に精神的にぶった斬られて精神的に打ちのめされただろうし

  • 125ある本神に修行つけてもらった弟25/10/16(木) 00:16:46

    やった…!

    兄さんに会える!!


    〘…あの子が良いって言ったらだからな??〙


    うん!



    >>121

    兄さんが良いって言ったら、会って良いって!

    凄い嬉しい!!

  • 126別世界行く方法獲得した夫婦25/10/16(木) 00:18:43

    >>124

    念の為だよ、念の為

    ……それに…あの子は直接会ったことがねぇから、どうなるか分からねぇし

  • 127花車25/10/16(木) 00:23:41

    >>126

    そういうことなんだな 理解した

  • 128別世界行く方法獲得した夫婦25/10/16(木) 00:29:54

    >>127

    おぅ、そうだぞ



    そうだ…えっと…


    「ボクはクロム!」


    …クロム

    あの子からだけど「……最初は、手紙のやりとりでも良い?」だそうだ


    「!!」

    「うん!」

    「手紙でもやりとり出来るなら、ボク、すっごい嬉しい!!」


    ……多分、慣れたら会っても良いって言うかもな


    「わぁーい!」

  • 129花車25/10/16(木) 00:31:38

    >>128

    まあそれが最善だろうな

  • 130ある本神に修行つけてもらった弟25/10/16(木) 00:35:46

    >>129

    手紙のやりとりしてくれるって!!

    ひゃっほー!!

    (とても喜んでいることが掲示板越しでも分かるだろう)

  • 131花車25/10/16(木) 00:37:49

    >>130

    良かったなあ

  • 132ある本神に修行つけてもらった弟25/10/16(木) 00:44:41

    >>131

    うん!!


    何から書こうかな…!

  • 133花車25/10/16(木) 00:54:06

    >>132

    最近あった楽しかったこととか?

  • 134ある本神に修行つけてもらった弟25/10/16(木) 00:57:39

    >>133

    それだ!!

    後は…好きなもの、とか…そういうの、書こう!

    手紙のやりとり、何回かしたら…プレゼントとかも贈ろうかなぁ

    ……最初からプレゼント付きだと、引かれちゃうだろうし

  • 135花車25/10/16(木) 01:49:09

    >>134

    そうしたほうがいいな

  • 136ある本神に修行つけてもらった弟25/10/16(木) 10:26:25

    >>135

    アドバイスしてくれて、ありがとう!

  • 137取り憑かれている人25/10/16(木) 13:57:02

    気に入った身内以外受け入れないのってさ火神家の呪いで心のないことを言われたことがたくさんあるから?

  • 138ファリナセア25/10/16(木) 14:20:59

    >>137

    ……そう、だねぇ…

    …まぁ、受け入れてくれる人の方が少ないのは理解していてもね

  • 139取り憑かれている人25/10/16(木) 14:27:18

    >>138

    結婚しなかったら影響ないのにね

  • 140ファリナセア25/10/16(木) 14:34:56

    >>139

    …ふふ

    そうだとしても、普通は呪われている家の者と仲良くしようとしないだろうから

  • 141取り憑かれている人25/10/16(木) 14:38:12

    >>140

    前世で火神家の呪いってどれくらい有名だったの?

  • 142ファリナセア25/10/16(木) 14:40:56

    >>141

    純人間は、知らなかっただろうけど…

    …日本神の末裔の家系には、ある程度知られていていたと思うよ

    流石に、外国の神の末裔には知られてはいなかったと思うが…

  • 143取り憑かれている人25/10/16(木) 14:45:38

    >>142

    グレナデンの生家の一部の人とか?

    それ+軻遇突智の家系だから余計に偏見が凄かったんだろうな

  • 144ファリナセア25/10/16(木) 14:49:53

    >>143

    そうだねぇ…

    …まぁ…前世だと、軻遇突智の血筋を継いでいる家は火神家くらいしかなかっただろうし…他の家の話は聞かなかったからねぇ

  • 145取り憑かれている人25/10/16(木) 14:54:20

    >>144

    まあ日本神の血筋にとっては軻遇突智ってだけで地雷な人が少なくないことはわかるな

  • 146ファリナセア25/10/16(木) 14:57:23

    >>145

    …まぁ、神殺しの炎持ちが生まれるからねぇ…火産霊の方なら大丈夫ではあるけど

    赤ん坊とか、幼い頃の権能の暴走を考えたら…まぁ、そうなるだろうね

  • 147取り憑かれている人25/10/16(木) 15:02:55

    >>146

    だから結婚相手が基本的に純人間だったのか

  • 148ファリナセア25/10/16(木) 15:05:22

    >>147

    そうだね

    後は…神の血を薄めるためでもあったかもねぇ

    ……まぁ、先祖返りのように私達が生まれてしまったのだが…

  • 149取り憑かれている人25/10/16(木) 15:08:11

    >>148

    他のところの末裔なら濃くてもあまり問題ないんだろうけどな

    火神家の血筋で分霊になったものっているのかな?

  • 150ファリナセア25/10/16(木) 15:10:30

    >>149

    ふふ、そうだね

    確か…火産霊の方ならいたらしいが、軻遇突智の方はいない筈だよ

  • 151取り憑かれている人25/10/16(木) 15:15:51

    >>150

    それってだいたいどのくらいの時代の人?

  • 152ファリナセア25/10/16(木) 15:20:45

    >>151

    ……随分と前で…戦国時代の末期くらい、だったかな?

    まだ血筋が濃い頃の話だねぇ

  • 153取り憑かれている人25/10/16(木) 15:23:23

    >>152

    男性 女性どっちだった?

    軻遇突智の分霊がでなかったことは少し安心している

  • 154ファリナセア25/10/16(木) 15:24:41

    >>153

    その時に分霊になったのは、男性だったよ

    ふふ…そうかい?

  • 155ドンキホーテ長男25/10/16(木) 15:27:37

    「ふざけんなオリジナルーーーーーー!!!!」
    ぎゃわーーー!?!?!??!?

  • 156取り憑かれている人25/10/16(木) 15:28:24

    >>154

    そうなのね

    だって軻遇突智って神殺しの炎持ちでしょ?

  • 157レイリーの息子25/10/16(木) 15:28:52

    >>155

    …?!?!

    どーしたの??ロッテ!!

  • 158ファリナセア25/10/16(木) 15:31:07

    >>156

    あぁ、そうだよ

    成程…その点でか

  • 159取り憑かれている人25/10/16(木) 15:32:48

    >>158

    神の末裔以外なら魂ごと焼き尽くすのはねえ

  • 160ファリナセア25/10/16(木) 15:37:54

    >>159

    …まぁ…軻遇突智の権能がそれだからねぇ


    ……あぁ、そういえば…

    キーナが赤ん坊の頃に権能を暴走させかけたのに、良くカーラとマリウスは神の末裔な自覚が出なかったな…

    (思い出すように呟いている)

  • 161取り憑かれている人25/10/16(木) 15:43:49

    >>160

    確かにそれはびっくりだな

    (私が魂ごと復元出来るかもしれないということは黙っておくか)

  • 162ファリナセア25/10/16(木) 15:51:48

    >>161

    ふふ…そうだよね

    …まぁ、キーナが権能の暴走させかけたことの方に意識が向いていたからかもだけれど…

  • 163取り憑かれている人25/10/16(木) 15:57:41

    >>162

    パイロキネシス辺りだと思ったとか?

  • 164ファリナセア25/10/16(木) 16:00:43

    >>163

    あぁ、成程

    それなら、神の末裔な自覚が出なくてもおかしくはないねぇ

  • 165取り憑かれている人25/10/16(木) 16:07:31

    >>164

    超能力者って基本的に突然変異だしね

    カーラ大伯母さんは自分が暴走しかけたときの自覚はなかったの?

  • 166ファリナセア25/10/16(木) 16:12:55

    >>165

    …まぁ、確かに

    うーん…なかったと思うけど


    どうだい?カーラ


    「その…あまり覚えてないわ」

    「…父が誕生日の日に残業で…次の休みの日に動物園に行ったのは、覚えてるけど…」

    「あぁ、後は凄い怒ってたくらい?」


    …じゃあ、やはり自覚はなさそうだねぇ

  • 167取り憑かれている人25/10/16(木) 16:15:38

    >>166

    暴走すると自覚がなくなるんだ

  • 168ファリナセア25/10/16(木) 16:19:19

    >>167

    うーん…暴走すると自覚がなくなるというよりも、他の方に意識がいっているのと比較的幼い頃だからかもねぇ

    5歳の誕生日の時だし

  • 169取り憑かれている人25/10/16(木) 16:21:27

    >>168

    じゃあ大人だったら暴走したときに自覚がある可能性もあるってこと?

  • 170ファリナセア25/10/16(木) 16:24:48

    >>169

    そうだねぇ…暴走の度合いにも寄るだろうけれど

    強い権能を暴走させれば、周囲の被害も大きいだろうし…権能の感覚も残っているだろうから、覚えている可能性の方が高いだろうね

  • 171取り憑かれている人25/10/16(木) 16:26:19

    >>170

    そういえば火神家の呪いに打ち勝った事例ってあるのかな?

  • 172ファリナセア25/10/16(木) 16:28:48

    >>171

    ……さて、どうだろうねぇ

    私達の祖父母は長生きだったから、打ち勝ったとも言えるけれど…あれは、呪いが解けかけていた方だろうし…

    …呪いを受けてからは、どれだけ長く生きても50代や60代くらいだった筈だし…

  • 173取り憑かれている人25/10/16(木) 16:32:52

    >>172

    嫁いで来た先祖返りレベルに濃い日本神の以外の血筋を引いている末裔ならワンチャン?

  • 174ファリナセア25/10/16(木) 16:33:56

    >>173

    ……あぁ、それならばワンチャンあるかな…多分

  • 175取り憑かれている人25/10/16(木) 16:36:24

    >>174

    もしくは呪い無効体質とか?

  • 176ファリナセア25/10/16(木) 16:37:34

    >>175

    あぁ、呪い無効なら平気だろうねぇ

    …呪いに耐性が少ない者の方を探す方が、簡単だとは思うが…

  • 177取り憑かれている人25/10/16(木) 16:40:43

    >>176

    まあそうだろうね

  • 178ファリナセア25/10/16(木) 16:43:10

    >>177

    ふふ

    …呪い無効体質の人は、呪いにかかっている家や呪いに弱い体質の家に重宝されるだろうねぇ

  • 179取り憑かれている人25/10/16(木) 16:47:16

    >>178

    巫女とかに選ばれるのもその体質の人だったりね

  • 180ファリナセア25/10/16(木) 16:49:15

    >>179

    そうだねぇ

    巫女は呪いに耐性があった方が良いし

  • 181取り憑かれている人25/10/16(木) 16:51:43

    >>180

    あと生贄とか…

  • 182ファリナセア25/10/16(木) 16:54:03

    >>181

    ……まぁ…戦前くらいまでは、あったしねぇ

  • 183取り憑かれている人25/10/16(木) 16:58:09

    >>182

    せいぜい幕末の頃までだと思っていたよ

  • 184ファリナセア25/10/16(木) 17:03:30

    >>183

    …まぁ、幕末以降には隠されていることの方が多かったしねぇ

    ……後は…排他的な村とか…

  • 185取り憑かれている人25/10/16(木) 17:10:24

    >>184

    因習村かな?

  • 186ファリナセア25/10/16(木) 17:14:07

    >>185

    ……まぁ、うん…あるには、あったから…そういう村

  • 187取り憑かれている人25/10/16(木) 17:16:23

    >>186

    日本神の場合は神の血筋が濃すぎると人間社会に馴染めなくなるからでしょ

  • 188ファリナセア25/10/16(木) 17:21:41

    >>187

    あぁ、それもあるね

    …排他的なところだと、血が濃くなるし…

  • 189取り憑かれている人25/10/16(木) 17:51:17

    >>188

    人間社会に馴染めるように血を薄くしていったのか

  • 190ファリナセア25/10/16(木) 17:53:05

    >>189

    私達、火神家はそうだね




    (次スレ建ててくる)

  • 191ファリナセア25/10/16(木) 18:04:32
  • 192取り憑かれている人25/10/16(木) 18:07:35

    >>190

    そうじゃなきゃ滅んでいくからよね

    清姫の呪いで元も子もなくなったけどね

  • 193ファリナセア25/10/16(木) 18:10:03

    >>192

    ……そうなんだよねぇ

    …ご先祖様も、何をしているのやら…

    ……まぁ、自覚がなかったんだろうが…

  • 194取り憑かれている人25/10/16(木) 18:11:21

    >>193

    気付いて断っていればどうにかなったんだろうけど

  • 195ファリナセア25/10/16(木) 18:19:44

    >>194

    本当に、それだよねぇ

    …多分、清姫に焼き殺されてなくても、他のご先祖様に燃やされてそうかもだが

  • 196取り憑かれている人25/10/16(木) 18:38:03

    >>195

    あり得そうで笑えない

  • 197ファリナセア25/10/16(木) 18:45:02

    >>196

    いや、ほら…〝約束〟ではなくても、約束を破った訳だからねぇ

  • 198取り憑かれている人25/10/16(木) 18:46:24

    >>197

    約束ってなんのこと?

  • 199ファリナセア25/10/16(木) 18:50:24

    >>198

    うん?

    清姫に対して帰りに必ず寄ると言っておきながら、寄らなかったからね…安珍

    神の血筋としての〝約束〟ではなくても、約束は約束だから

  • 200取り憑かれている人25/10/16(木) 18:54:15

    >>199

    ああなるほど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています